看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

翼状針の穿刺部位

<2011年09月29日 受信>
件名:翼状針の穿刺部位
投稿者:サクラダファミリア

パートで、午前中のみ近くのクリニックに勤務しだしました。
看護師は、私一人に事務の方が数人です。

日に何人か、点滴のオーダーが入るのですが、翼状針を使用した場合、穿刺部位はどこが望ましいでしょう?。

初日は血管が細い患者さんで、患者さんの方から「ここでお願いします!」と、右腕の正中の希望があったので、「点滴中は腕を曲げないでくださいね!」と条件付きで固定をしたのですが・・・。

教えてもらえる同僚も先輩もいず悩んでいます。

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

抗生剤のように30分で終わるものであれば正中でやります。

500を2時間で、といった指示の場合は、やはり前腕で曲がらないところに刺させてもらっています。

お年寄りなどは、曲げないよう話してもやはり動かしてしまう事があるし、点滴前にトイレを済ませていただいていても、途中トイレにいきたくなったりもされるので、できる限り正中は避けます。

その旨説明して。

ですが、どうしても正中でとご本人が言われるようであれば、動いてしまい漏れたら刺し直しになってしまう事を話し、それでもいいようなら正中にしますね。


No.2
<2011年09月30日 受信>
件名:無題
投稿者:K

30分〜1H位で終わる点滴であり、患者さんの見当識がしっかりしているなら、
正中が一番痛みが少ないので適しているのではないでしょうか。
私は病棟勤務しかした事はありませんが、抗生剤点滴の時はそうしています。

点滴が長時間かかる場合、又は体動が激しそうな患者さんの場合は、
翼状針ではなく、サーフローを使っています。


No.3
<2011年10月01日 受信>
件名:有難うございました。
投稿者:サクラダファミリア

NO1,NO2さん・・・参考になりました
 
点滴にかかる時間と、患者さんの状態など、総合的に判断して選びたいと思います。

有難うございました。 


No.4
<2011年10月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もクリニックで働いています。
看護師が私一人しかいないので、とても不安です。
No.1さんのところは内科ですか?

私のところは眼科なのでたまに採血があるぐらいですが、たまにしかないのと看護師が他にいないので、プレッシャー感じます。


No.5
<2011年10月01日 受信>
件名:NO4さんへ
投稿者:サクラダファミリア

私のところは一般内科です。

老先生が診察しています。

私のところも、採血のオーダーは一日に0件〜多くて3か4件です。

点滴は週に0件〜1か2件・・・・。

これから、寒くなって血管が探しにくくなるので心配ですよね。

それに採血や注射全般のスキルが落ちそうで怖です。

数か月勤務したら・・・、サーフローが入れられなくなりそう・・・。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME