看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

疲れました。(抱え込んだまま誰にも本心を話すことが出来ないです)

<2011年09月26日 受信>
件名:疲れました。(抱え込んだまま誰にも本心を話すことが出来ないです)
投稿者:匿名

私は今年の4月から循環器と呼吸器の混合急性期病棟で働いていて約半年が経ちますが、そろそろ限界です。同期にもどんどん差をつけられ、焦れば焦るほど空回ってミスして自分ばかりが怒られ、一部の先輩からも呆れられてます。親にそれとなく相談しても、誰でも最初は辛いもんだから頑張りなさいとしか言われなず、親にあまり心配もかけたくないという思いもあり辞めたいとは言えず、悩みを打ち明けられる友達もいないため、抱え込んだまま誰にも本心を話すことが出来ないです。また、仕事中、まったく頭が働かないことや一度言われたことを覚えられないということもあり、自分が精神疾患を患ってるのなのではと感じます。

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月26日 受信>
件名:つらいですね。
投稿者:匿名

匿名さんの気持ちがよくわかります。

私も一人ぼっちです。
夜だけでも何も考えずに眠りたいと思って精神科を受診したら「社会不安障害」と診断されて抗うつ剤を処方されました。
精神科の先生は話を聞いてくれるし、私も遠慮なく泣きながら話をしました。抗うつ剤のおかげか、周りへの恐怖心が少し和らいだ気がします。
ネットで電話での悩み相談をみつけて(有料ですが)それを利用したこともあります。
話を聞いてもらうために精神科などを利用してもよいのではないでしょうか?

それと、もう一度しっかり周囲をみて自分の味方をしてくれそうな人がいるかどうか探してみてください。一人でも信頼できる人がいたらずいぶん違うと思います。
安易に気持ちを打ち明けて誤解されたらいけないので慎重に・・。


No.2
<2011年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心身ともに疲れきってしまっているのでしょう。

多分、そのまま無理して続けてもさらに大変なことになるんでは。
まだ自分で疲れたと言えるうちに少し休まれてはいかがですか?

抑うつ傾向かもしれないですし、早めに診療内科などに受診して
対処なさったほうがいいです。長い人生なのでゆっくり考える時間も
必要ですよ。落ち着いてから自分の適性や今後のことを考えたら
いいかと思います。親に心配かけると気にするより、自分の心を
よく聞いてあげてください。自分にしか自分は助けられないです。


No.3
<2011年09月26日 受信>
件名:気持ちわかります。
投稿者:ポコポコ

 私のことかと思いました。

精神的におかしくなる前に退職。
メモをとってますか?

日記。こんなこと注意されたとか書いてみては?

覚えることが多いし大変ですよね。

同期はむしむし。もうみない。
「あんぜん」だけを心がけて!!!!

私も同期のなかで、仕事一番てきないのです。

意地で看護師してます。


No.4
<2011年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

疲れてますね〜気持ち解ります。
私も毎日イヤミばかり言われてます。
要領よく立ち回れないからと、誰とでもベラベラ喋らないから、浮いた存在になってるのは解ってます。
でも、慣れない職場で最初からテキパキ働ける人の方が怖いです。
言われたことを気にしない人の方が怖いです。
私も主さんと同じで、すぐに気にするタイプなんで、同じく病んでるなぁって思う日々です。
本当に毎日辛いですよね〜
でも、必ず合う職場は見つかると思っています。
だから、私は無理に続けるつもりはありません。
本当に病んでしまったら大変だから?

前向きに考えましょう?


No.5
<2011年09月26日 受信>
件名:今は貯めの時期なのだ!
投稿者:ビオデルマ

いまの部署は希望で入られましたか?もしかしたら配置転換してみたらうまく
行く事だってあります、すぐに適応できる人間もいればなかなか適応できない
人間がいたっていいじゃない、問題を抱えているのは親でも先輩でも同期でもなく
あなた自身なんだから、あなたが心地よくどうしていきたいのかをしっかり意識して
行動されることをすすめます、精神疾患なのかと聞かれたらそうだと思います

もし、受診して気が済むのならそうしたほうがいいです
いやいやこのままではへこたれるもんかと思って頑張れるなら頑張ったほうが
今後の人生自信がつく、けど、ここでひるんだとしてもそんな自分は最悪なダメ
人間だと責めない事です


No.6
<2011年09月27日 受信>
件名:無題
投稿者:こゆき

すご〜く、分かります。
准看護師として、十数年働いていますが、新しい部署に変わってから、付いて行くのが本当に、
しんどいんです。
気を付けて仕事をしていますが、細かいミスをしてしいます。
患者さんには、影響がないんですが(幸いにも今の所は)、仕事を続けて行く自信を、失っています。
師長からは、「やる気あるの?向いてない。」
と、言われてしまい、人格否定をされてるみたいで、本当に落ち込みます・・・。
いざとなったら、辞めるつもりでいます。


No.7
<2011年09月27日 受信>
件名:無題
投稿者:ふらり

私は1年前にまだ転職して40代ですが、仕事の速さを指摘されたら正直つらいです。のんびりマイペースで周りが見えてないとか、別のナースを引き合いに言われても、私なりにがんばってるからありきたりかもですが「すいません。」としか言えません。怒られ続けると、私はいないほうがいいかもと思ってしまいます。
上司に人間的にまともな方がいればまだいいのですが、一緒に弱いものいじめするような職場は最低だと思います、このまま耐えても無駄な苦労と思えてしょうがないです。そういう見極めむずかしいですね。
逃げ出すのも悔しいし、でもあまりにしんどいなら辞めちゃったほうがとも考えます。


No.8
<2011年09月27日 受信>
件名:わかります
投稿者:匿名

4月から半年。長いような短いような…。本当によく頑張ってますね。よしよし。
私もいっぱい注意や心無いこと言われどうしです。何度も辞めようと思いましたが、また頑張って続けてしまっています。
うちの病院は長年いる人が全て正解のような言い方をします(態度も)
自分が失敗したら笑って口先だけで謝りますが人が失敗したらメチャクチャ怒ってインシデントとすぐに言われます。(たまにリスクマネージャーに違うよと言われることあり)
チームといいながら、みんなてんでバラバラでフォローなし。気に入ってる人のみ有り。
中には良い人もいますが…。
相談出来ないのは辛いです。院内以外の友人にあらいざい話を聞いてもらってみたらどうでしょう。他の方も書き込みしてるように、下手に院内の人に話して誤解を招く恐れがあるからです。実際私は起こりました。だから更に無言になりました。
でも解決は自分、決断するのも自分…。
各々苦しみはありますが、自分が一番苦しい、自分が一番不幸の考えかたでいいのですよ。また、時間がたてばまた状況や思いも変わります。その時どう思えるか。どうなりたいか。また違った感情が出てくるはず。
ここで打ち明けてくれてよかったです。
味方だよ。
苦しい心に負けないで。

アドバイスにならなくてごめんなさい。


No.9
<2011年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

抱え込むの、とても辛いですね。
まずはここに投稿できたこと、とても良かったですね。

今度は、旧友に会ったり電話してみたり、してみませんか?

私も、6ヶ月もしたらだいぶ仕事を覚えていなくては、と気負っていました。

また、大学出身なため実習さえ1ヶ月ほどしか経験がなく、
半年〜一年の実習経験のあるらしい専門卒の方たちと働いていくことが恐怖でもあります。

だけど、全く畑違いの人に偶然に不安を話したところ、
「未経験も半年も殆ど変わらない」と言ってもらって、とても安堵しました。

まだ半年です。
赤ちゃんならまだ言葉も発せず寝返り出来るようになって、少しした程度ですよね。

そんなひよっこからしたら、2歳児や8歳児は恐ろしくお姉さん。

だけど8歳児も二十歳の娘さんからすればちびっ子もいいとこです。

気長に構えて、目の前の優先度の高いものから、1つ1つやっていきませんか?

人の成長は相対評価でなく、昨日の自分と比べるようにしてみるのはどうですか?

悩みを持つとき、人は確実に成長していると思います。

必要なのは、リフレッシュではありませんか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME