看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

サーフロー(どうしたらうまくなれるでしょうか?)

<2011年09月23日 受信>
件名:サーフロー(どうしたらうまくなれるでしょうか?)
投稿者:はなみずき

看護師経験は8年ブランクは5年ありました。以前は整形の外来勤務、今は健診部にいます。サーフローが未だに不安でできません。苦手意識が強く手は震えます。血管の出てる人は出来たりしますが細い人は完全にアウトです。どうしたらうまくなれるでしょうか?後輩や同僚にはこんな事も出来ないでって思われたりしてるのではと思えて、毎日看護師失格だと自分を責めています。

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月24日 受信>
件名:練習あるのみ
投稿者:ようこ

留置針が入らないのってほんと困りますよね。私的なコツとしてはまず先をスッと入れて後は内筒のみ血管に沿ってそっと押す、決して無理に勧めてはいけないと思います。無理に進めると血管に入っていても漏れちゃいます。入っていればそのままスムーズに進みます。とりあえず回数を重ねるのみだと思います。頑張って練習してくださいね。


No.2
<2011年09月25日 受信>
件名:無題
投稿者:はなみずき

有難うございました。何とかうまくなりたいです。サーフローも出来ないなんて本当ダメナースと思ってしまいます。


No.3
<2011年09月25日 受信>
件名:こつ
投稿者:COCOMAMA

サーフロー・アンギオカットは、経験で感覚がつかめてきます。皮膚を手前に伸展して刺入し、血管内に入ると「スッ」と抵抗がなくなります。そこで、しばらくそのまま待っていると血液の逆流が確認できます。そこで、そのまま外筒のみを静かに奥へ進めます。抵抗が無ければ確実です。駆血帯をはずして、刺入部を指でしっかり押さえて内筒を抜きます。カテーテルと接続し、点滴液を流します。滴下すればOK!固定して下さい。赤ちゃんからお年寄りまで個々に違います。それに対応できると誰より患者さんが助かりますね。頑張ってください。ブランク10年の私ですが、得意です。


No.4
<2011年09月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

自分もサーフローが苦手です。
朝から点滴でサーフローが失敗すると情けない気分になります。
先輩に練習台になってもらったことはありますが、それでもあまり上達せず、あまりの下手さに点滴の時間はトイレ等に逃げていました。
でもそれじゃいけないと思い、サーフロー針を持って帰って構造を調べたりしました。
刺入して逆血はあるんですがちょっと進めた途端漏れることが多かったです。
なので、上手いアドバイスはできないですけど、No1さんのように練習あるのみだと思います。


No.5
<2011年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:はなみずき

有難うございます。おんなじです。私も逆血があったと思ったら漏れてしまったりで、多分深く刺しすぎる癖があるみたいでいつも漏れたり腫れたりして本当に情けなく思っています。でもしないままではいつまで経ってもうまくならないので頑張って練習したいと思います。


No.6
<2012年09月27日 受信>
件名:入ってもへこみます
投稿者:香り

サーフロ、私も昔は苦手でした。今は施設でナース一人になる時もあるので毎日勉強です。血管の逃げやすい人、夜勤帯であるナースが左前腕の関節に近いところに留置した為漏れていたので、血管他には潰れてる場所で右手背から22Gで差しましたよ。一発で成功したのに先輩からは24Gでなければいけないとか叩かれてばかりですよ。できる人はできるで文句いわれ、へこみますよ。でもこちらも助ける一心で入れてますから、焦る必要ないですよ。昔は点滴さえもやらせてもらえず泣いてばかりの日々だったんですから。


No.7
<2012年09月28日 受信>
件名:悩みますよね
投稿者:匿名

私も昔はさっぱりでした。数をこなすしかないと思いますうちは一日に三回から五回くらいは刺す機会があるので、以前より上達しました。しかも私が勤務してるとこは正中と手背はダメでその間で刺さなければなりません。ゲージも18から24まで入れる機会があります。でも入るようになって思うことはサーフロより採血や翼状が上手いほうが何かと便利かと思います。気にしないでください。構造や上手い人の手技みるのもいいですが一番はやっぱり回数をこなすことと血管を探す技術、血管の選択だと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME