看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

私のせいで1人辞めそうです

<2011年09月22日 受信>
件名:私のせいで1人辞めそうです
投稿者:匿名

気が強く見える私のせいで先輩が辞めそうです。まだ辞表は出してないらしいですが、絶対辞めると言っているそうです。
私は意地悪したわけでもなく、普通に接しただけ。ただ、苛立ちなどが露骨に出たこともあるし、普通に話してても、バリバリに話してしまう。それがストレスになってたなんて知らなかった。

深く反省してます。辞めて欲しくないんです。辞められたら私も罪悪感で居られません。ただ、私も辞めると人手不足になります。

皆さんだったら、自分も辞めますか?それとも残りますか? 因みに、辞められたら周囲のスタッフは私を白い目で見るはずです。 理由も教えてくださると助かります。

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月22日 受信>
件名:正直
投稿者:匿名

私も辞めます。
正直そういう感情的な人は、仕事しにくいし、こっちが病むからです。私もあたりちらされ、気分屋の人にふりまわされ、やみましたから。あと、やられた方は、やった人より、やられたことを長く覚えています。それがトラウマや恨みにつながります。


No.2
<2011年09月22日 受信>
件名:無題
投稿者:かーちん☆

  相談拝見いたしました。きっと貴方はお若いのではないでしょうか?('∀`)

 あなたの相談を見て、昔の自分のようで意見を書いてしまいました。

  ご自分でも、「キツイ言い方、苛立ちを露骨に出す。」という自分のダメなところがシッカリと解っているのですね。解っているなら、もっと謙虚になるべきですね。

私も性格が短気な面もあり、日々言い方などは気を付けています。

今後は、思ったことを感情に委せて相手にぶつける前に、「どういう言い方をすれば相手が傷つかないか?上手く伝わるだろうか?」という事を頭の中で考えて、一息ついてから話をすると大丈夫だと思いますよ。(笑)

反省しているなら先輩と直接お話して、素直に謝ってみてはどうですか?

 仕事を辞めるとか云々は、非常に無責任な考えだと思います。ここで貴方まで辞めてしまったら、周囲の人はもっと迷惑を被ります。周りの貴方の評価は「自分勝手な迷惑な人」で終わると思います。
結局は逃げることで、自分自身の成長もできず、失敗の繰り返しになると思いますよ。

 今回のことを教訓に頑張ってください。


No.3
<2011年09月23日 受信>
件名:無題
投稿者:みはや

ちょっと気になったので、コメントさせてください。私も、自分は全然そんなつもりなくても、言い方がきつく聞こえて、気にしてるスタッフがいると注意を受けたことがあります。始めは「はぁ?」って感じでしたが、やっぱり自分の言動で誰かが傷ついてるのはいやだったので、意識して言い方がきつくならないように努力しました。時々、注意してくれた人に「あたしの言い方きつくないですか?」と確認もとりました。
自分が逆の立場だったらと考えてみてください。


No.4
<2011年09月23日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

コメント、ありがとうございます。

かーちんさん、確かに私は若い方です。少し白髪まじりの…。 実年齢より精神年齢が若いかと思います。 良く言えば、すれていなく真っ直ぐで、世渡り下手です。 コメント、謙虚に受け止めさせて頂きました。 居ずらいから辞めることは避けます。逃げないことにします。そして、職場に迷惑をかけないようにします。過ぎたことはどうしようもないですが、勉強したと思い、頑張ります。

先輩には申し訳ないかぎりです。かなり誤解されていることもあり、悔しいです。上司には話しかけず、そっとするように言われています。話しかけられたら常識的な会話をしようとは思ってますが、話しかけられることもありません。挨拶だけは自分から気持ち良くしようと思います。

年上の方と接するということは、非常に神経を使わないといけないのですね。


No.5
<2011年09月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その彼女が辞めたら周囲のスタッフはあなたのことを白い目で見るだろうと心配されている、それが耐えられないのですよね?

私、思うに、
最初はそういうこともあるかもしれませんが、
そんなに心配されることはないように思います。
皆、自分のことで精いっぱいだから。
彼女に悪いことしたな、と思われるのでしたら、その彼女の穴埋めをし、
他のスタッフに今後同じ思いをさせないように努力されたらいいのではないのでしょうか。
でも、皆ストレス抱えながら仕事しているので、発散のターゲットが貴女になる可能性もあるのかもしれませんね・・・なんて、その可能性は低いとは思いますが。
貴女はおそらく、現職場では結構強い立場の方のようですから。


貴女の文面からはよくわからないのですが、
貴女の言動が原因で辞められたスタッフは他にもいらっしゃるのでしょうか?
人の態度への感じ方、受け止め方は人それぞれですし、
貴女の今回の文章からは、あなたがそんなに人に対してキツイ人なのかどうかも判断することはできないと思います。

今の職場に他に何かの理由で嫌と感じておられ、そのこともあって、
辞めたいと思われるなら、それもありかとは思いますが。


No.6
<2011年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

5番さん、私の言動で辞めた人は他にはいません。結婚して遠くに行くとか、給料安くて生活できないとか、そういう理由で辞めています。呼び出されて言葉がキツイと注意されたのは初めてです。 だから退職を考えるまで私の言葉が追い詰めてたなんて、全く思いませんでした。 私はキツイと言っても、年下にも敬語ですし、絶対に人格を否定はしません。自分が人格否定されて深く傷ついたことあるので…。ただ私が自信持って仕事しているのが、(本当は自信ありませんが)自信がなく働いている先輩のプライドを傷つけたそうです。
先輩はある仕事に対して「私は全然わからないの、だから貴方がやってちょうだいよ。」と口癖のように言っていました。覚えてほしくて何度も説明しました。その説明の仕方が、まるで年下に指導するみたいだったのかも知れません。それと、「あなたがやってちょうだいよ。」と言われても、私は看護師の中でも仕事量が一番多く、子供がいるのにいつも残業で、先輩はお子様は成人していて、残業なく帰れる人ということもあり、これ以上自分の負担が増えるのが御免だと思ったので、ある時「いやあ、わからないじゃなくて、わかるようになりましょうよ。」と怒りながら言ってしまいました。それが決め手になったみたいです。

仕事が負担で追い詰められているというサインを今まで見逃していたんですね。私は…

自分もいっぱいいっぱいだったので、他人の気持ちを考える余裕なんてありませんでした。上司は「あなたがやってくれれば良かった。」と私に対して言っていましたが、そしたら逆に私が辞表を出したかも知れません。でも、私は家庭の都合もあり、簡単には転職しないはずだとも上司は考えているような気がします。ここを辞めても生活できる人を辞めさせないために、ここを辞めたら生活出来なくなる人が負担を背負うといった現状…
いったい何なんでしょう、この世界…
泣きたくなりますよ。ショックが大きく、みるみる痩せてきています。


No.7
<2011年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その先輩が“ある仕事に対しては・・・”といっていたということは本当に苦手な仕事だったのでしょう。

あなたは何でもこなせる器用な人のように思われます。
器用な人は何でもそつなくこなしてしまうから理解できないかもしれませんが、不器用な人は何度やってもできないことがあると思います。
まして、医療行為ともなれば、命に関わることもあり、自分よりもできるあなたに頼ってしまったのでしょう。。。

その先輩もあなたのいない時は、何とか自分でやっていたのでは?
その仕事があなたにしか出来ないものでなくっても苦手なものは苦手なので、あなたがいるときにはついつい、甘えてしまっていたのでは・・・?

あなたは自分の弱み(たとえば子供が小さくって大変なのよ・・・等一般的な愚痴)を人に話するのがいやなタイプなのでしょうか?


きっと、他人には弱く見せないように肩肘はって仕事している・・・文面からはそのように感じ取れます。

時には自分を弱く見せる賢さも必要なのでは?

いい人間関係を築くには、自分から心を開かないと出来ないです。
若い人は自分のプライベートを話すのが嫌だとよくいいますが、他愛もない話から互いに理解を深めていき、より良い人間関係へと発展すると私は思っていますから、ある程度のプライベート話も私はしますよ。(隠したい事はもちろん話しません!)

仕事さえ出来ればよいのであれば、今のままでよいですけれど、良い人間関係が築けてこそ、互いに注意しあえ、高めあっていける関係が出来ると思います。

周囲に無視されるようですが、そんなに長くは続かないでしょう。
日常の業務をこなすだけで皆精いっぱいですから・・・。

そのうちわだかまりが解けたら、少しずつ関係修復に努めたらよいと思います。
今は、神経逆なでするだけなので、上司の方が言うようにそっとしておく時だと・・・。

長文乱文、お許しください。


No.8
<2011年09月24日 受信>
件名:難しいですよね〜
投稿者:匿名

看護師なら 誰でも その様な経験を持ってると思います。
指導や教育していくのって 本当に疲れます。
何倍も何十倍も相手に気を使い、どうやったら理解してくれるだろうかとか 試行錯誤しながら 丁寧に教えてるのに 3ヵ月経とうが半年経とうが 基本中の基本である物品の場所すら把握していなかったり、初夜勤で業務の流れを一緒にしながら指導しててもメモすら取らず、「メモしなくて大丈夫ですか?」の問いに「またその時教えてもらうから大丈夫です」と・・・・案の定 次回の夜勤でもまったく覚えておらず、さすがの私も怒り爆発し、相手は相当年上の方でしたが 「来週テストしますから 物品場所の把握しといてください。」語気強めに言った翌日、辞められました。
たった一言 厳しく言っただけで その方のプライドを傷つけてしまったのかもしれませんが、私は主様のように優しい気持ちにはなれません^^;
そんな事くらいで辞める方はそれ程度の人だったと思うからです。
気にされる事はないと思いますよ。


No.9
<2011年09月25日 受信>
件名:この業界は・・・
投稿者:ピコピコ

 OLから看護師になりました。
この業界は気の強い女の集まりです。これはよくあるのでは?
今後、気をつけるでよいのでは?
謝る誠意をみせるのは良いとおもいますが、退職を止めるのはお互いにとっていいことなのかわかりません。
退職したい看護師にとって引き止められるほど苦痛はありません。
私は、さんざんいじめられて、退職したいっていったら驚き、引き止めるその師長、優しくなる先輩看護師に驚きました。もうその職場に向かうことが苦痛で、通勤のバスで泣きました。
追い詰められているかもしれないし、解放してあげることがいまその人にしてあげられる「最後の優しさ」かもしれません。
 辞めて欲しいのは、もしかするとエゴなのでは?私は引き止められたとき全く嬉しくなかったですよ。

本当につらかったです。


No.10
<2011年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:主です

ある仕事とは、命にかかわるようなものではありません。事務的なもの(計画書関係)です。これでも負担をかけないように随分私が代わりにやってきました。けして難しいパソコン技術を要求したわけでもなく、ただ、担当職員から自分が行うべきものを毎月確認をとってほしいと要求しただけです。

今思えば、これだけ配慮してきたのに先輩が出来ないというのなら、辞めるべくして辞めると言ったのかも知れませんね。ひき止めるのは確かにエゴなのでしょう。うちの職場、看護師募集してもなかなか来ませんから。職場から知り合いに片っ端に電話をかけてお願いして働いていただくような職場ですから。(田舎で給料安くて、しかもその割にはハードなので)

こんな経験、私ばかりでなくて、救われました。それも意地悪な看護師さんではない常識ある看護師さんが経験しているということで。 先輩には辞めてもずっと恨まれそうですが、そして周囲のスタッフにも、あの人のせいで辞めたと言われるでしょうが、仕方ありません。


No.11
<2011年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それなりのプライドはお持ちで、お仕事もこなされていると思います。

年配の人は、覚えるのに時間はかかるし、体力も落ちます。
私は病院ですが、仕事の配分は配慮します。経験者としての意見を聞くように心がけています。

職場がかわったら、仕事ができるとは限りません。今の仕事ができる環境で、頑張ってください。


No.12
<2011年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:ピコピコ

 計画書関係だったのですか・・・

後輩に注意を受けることの苦痛。
給料安いとか辞めたい理由あって、他の業務の苦痛などあり、辞めるのかもしれません。
人間関係が良い(仲の良い同期がいる)とかあれば退職しないと思います。
注意をされても、言われっぱなしではくフォローしてくれる人がいる。
そういう人が一人いるだけでずいぶん違うと思います。
匿名さんもその方が退職しなくてずっと続けていったとしても、数日できっと
「前にも言ったのに」とか湧き上がるしきっとお互いのために良いこともありませんか?しばらく続けて辞めるとかなら、もう退職したほうがいいのかもしれない。

退職したい先輩も自分自身がしんどいのでは?
精神的におかしくなられてもねぇ。
この業界「うつ」の人多いと思いますし。

私も、看護師になって計画書。退院調整の書類とか、細かいこと多くて
これ看護業務?とか思います。
もうやること多くて頭パニックなのかもしれません。
注意されても、適当に返事しておけるくらい、おおらかな方とかでないと、看護師は続けられない部分あると思います。
私はそんな同期がうらやましい気持ちでみてました。

退職を引き止める魅力ある職場ではないのかもしれません。
この業界の悲しいところです。


No.13
<2011年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

計画書等はやはり、看護(介護)計画を立ててやっていくのに大事な書類ですよね・・・。

主様が代わりにやっていた・・・ということは・・・・・・・・。

その先輩ナースは困りましたね・・・。

やはり、その方自身も自分の限界だったのではないですか?

あなたのせいではないように思いますよ。

まあ、普段から言い方がキツイとか自覚がおありでしたら、気をつけていけばよいことで・・・。

先輩ナースはきっと、現場についていけなくって大変だったのでしょう。

どこの職場も人手不足ですが、その人に合う職場にいけばよいのであり、先輩には合わなかったのでは?

先輩も頑張ってきたけれど、もう限界だったと考えて、あなたは堂々と仕事すればよいですよ。

取り繕う必要は無いと思います。

もちろん、自分に非があれば謝罪することも大事ですが、そうでなければ別に・・・。

陰口言う人はどんなことしてもアラを探しては陰口たたくものです。

気にしない。気にしない。女社会は難しいものです・・・・・・。(笑)


No.14
<2011年09月26日 受信>
件名:私の場合
投稿者:匿名

言い方、態度にも問題はあったかもしれないけど、それを受け止める側にも問題はあったと思います。プライドが傷ついたのでしょう。日頃からテキパキ働く年下に劣等感を感じていたのでしょう。
これをいじめられたと言って転職してくる人も結構います。そういう人に限って「ああ、これじゃあね…」って思うような人ですよ。
でも自分が白い目で見られるとわかっているなら私なら「自分が辞めます」と言うかも。それくらい責任感じて反省しているということも伝わりますし。
その先輩が辞めるか自分が辞めるかという一騎打ちにしておいて、上司はどちらを引き止めるかにかけると思います。あなたはキツくて他にも困ってる人がいるからあなたが辞めて下さいと言われればそれまでです。でも、あなたは辞めないでと言われたらちょっとは納得して働けます。かな?
私の場合、ですよ。


No.15
<2011年09月27日 受信>
件名:?14さんへ
投稿者:匿名

上司から、
あなたは辞めないで、って言われたら、
仕事の出来が今一つ悪い先輩ナースのことがどうであれ、
彼女が辞めようが思い留まろうが、
あなたはその職場で頑張れる、ということですか?

ごめんなさい。ちょっと、私には意味が分かりづらくて


No.16
<2016年11月13日 受信>
件名:まず自分から
投稿者:匿名

自分で自覚してる部分を見直せたらもっと素敵なあなたになれます。
そして自分の言動を詫びて、なにを伝えたかったのかを 辞めて欲しくない方にお話ししてください。
これがどちらにとっても最良と考えます。


No.17
<2016年11月15日 受信>
件名:あと15年… 長文ですいません。
投稿者:にゃんごろべー

クリニックに勤めて3年目の助産師です。正職のスタッフさんは准看護師さんが比較的多くて旧クリニックからのメンバーです。同じメンバーで15〜20年やってきたせいか若手はことごとく潰されてきました。私の同期も1ヶ月で辞めました。師長がいないので院長ご夫妻が今までサポートしてくださいましたが、それも今では見て見ぬ振りです。毎日毎日重箱の隅をつつくような嫌がらせに心が折れそうです。気力がある時は上手に流せるのですが、しつこくされると心の中で発狂しそうになります。院長婦人に先輩が私のあることないこと話しているのが聞こえるのもうんざりです。(これがあと15年続くのかと思うと…)珍しく仮眠でウトウトしたときに先輩をボッコボコにしている夢を見て飛び起きました。病んでしまってるのでしょうか。地元ですし、結婚の予定もありません。家庭の事情もあり地元からは離れられない状態です。今継続中の事業もかかえてるし、カオスです。かずかずの荒波を越えてきた皆様のストレス発散法教えて下さ〜い!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME