看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

私と同様、看護師の方で転職を繰り返してるかないますか?

<2011年09月19日 受信>
件名:私と同様、看護師の方で転職を繰り返してるかないますか?
投稿者:匿名

現在、就活中の看護師です。 仕事が長くつづきません。 経歴は看護学校卒業後、三次救急の病院の集中治療室で1年で退社、 次に二次救急の総合病院の循環器科で2年3ヵ月、 病院の経営が傾きボーナスカットの病棟編成で退社、その次は家の近くの総合病院の脳外科で2年、半年間パートをし老人病院の介護病棟で2年6ヵ月働いてました。そして今年8月退社、今月に入り、1社面接をしましたが、職歴の事で突っ込まれます。 来週には結果がくるんですが、受かる自信はなく途方にくれています。 私と同様、看護師の方で転職を繰り返してるかないますか? 長く続かなかった理由などあったら教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月19日 受信>
件名:私の経験です
投稿者:頑張り人間

はじめまして。
私もあなたと同じ就職活動中の看護師です。

私は今回3回目の転職となりますが、私の経験として長く続かなかった理由としては、最初の職場は人間関係(特に上司)、次の職場は私自身が業務についていけなかったこと(知識不足もありますが、性格的にも合わなかった)です。

今回の転職では、それまでの理由を反省し私が改めなければいけない所は努力して変えていかなければいけないと思いますが、人間関係や業務内容については、いくら見学したり説明を聞いたりしても、実際にその職場で働いてみないと本当の事は分からないというのが正直なところだと思います。

あなたは仕事が長続きしないことを気にされているようですが、私は逆にそれだけいろいろな職場を経験されていることで、あなたは他の人よりも看護や社会生活の多くの知識や経験を身につけられていると思います。

これは私自身にも言えることですが、転職をする事は当然何らかの理由があってのことだと思いますから、その理由をいかに面接で前向きな気持ちでの転職であることを伝えることではないでしょうか。

私もそう言いながらも、実際はいろいろ悩み自問自答したりしています。お互いに自分に合った就職先を見つけることが出来ると良いですね。


No.2
<2011年09月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

頑張り人間さんありがとうございました。
そういって頂けると有り難いです。
面接ではやりたいことがあっての転職だった事を伝えたんですが、面接官からは次々にやりたいことが見つかって2、3年で仕事覚えた頃に退職されても困ると言われてしまいました。
実際に働いて見ないと職場の内情は解らないし、私も人間関係で辞めた職場はあります。
人間関係悪いなか働いても能率上がりませんしね。
お互いに就活頑張って良い職場に巡りあえるといいですね。


No.3
<2011年09月20日 受信>
件名:無題
投稿者:みっちゃん

はじめまして 私は40代半の看護師です。私もここ10年間で、3つの病院を変わってます。今年の四月からは老人施設にて働いていますが、病院とはまた違った角度からみないといけなし、介護職さんとの連携など大変です。
実際に働いてみないとわからないところもあるし…
でもどこかでふんばらないといけないかと思います。長く継続している看護師をみるとうらやましく思ったりします
答えになっていなくてすみません。


No.4
<2011年09月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は、看護学校を28歳で卒業、総合病院内科で半年勤務し転職、透析病院で1年半勤務、その後、大学病院歯学部で外来勤務、7年のブランクがあり市民病院で1年半で辞めてます。 

辞めた理由は、出産以外は、人間関係が主な原因です。

気が弱いのと、仕事ができないことでいじめ?られます。 なぜか、絶対に気の強い陰険な人間が一人はいますね〜 この世界。。。

今のことは1年目ですがどこに行ってもまた一緒かと思うと転職も億劫になってきました。


No.5
<2011年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿子

私もナース歴15年ですが…転職繰り返してますよ。最短1日から1週間。半年って所もあるし、6年とかもあります。 合わない職場で、心も体も壊してからでは資格を活かせなくなりますので…。転職が多い分、色々な患者やナースに出会いました。視野も広がったし、色々な発見もありました。なるべく同じ所で続ける方が本当はいいですが、合わないなら転職する事は私は悪い事だとは思いません。人生80年と考えたら、色々な経験した方がいい。辛い事も楽しい事も財産ですから。


No.6
<2011年09月21日 受信>
件名:私も!!!!
投稿者:匿名

 他の方も言われている様に、経験してきたことを、どうアピールするかだと思います。
 私も様々な理由で転職してきて、履歴書の欄が足りなくなるくらいです。

 そこに転職先があるから、行きたい・経験してみたい分野があるから。
 私は転職してきました。
 同じ病院内では、興味ない所でもあわない所でも上の指示に従って移動などしなければいけません。
 もちろん、同じ組織内で経験できれば、昇給も退職金も安定したものを得られると思います。

 でも”やりたい!!”と思った時がベストタイミングと思ってたもので、、、、、。

 ただ、年齢制限などもありますので、常勤となると40歳代後半は難しいらしく、、、。

 年齢を考えながら、出来るうちにやりたいことするのもありかなとおもいます。

 今までの経験をマイナスではなく、プラスに表現して自分をアピールできる様に練習してみて下さい。


No.7
<2011年09月23日 受信>
件名:辞め癖番長です
投稿者:ビオデルマ

今月いっぱいで今の職場を去ることにしました、完璧にジプシーナースです

もう何箇所かなんて数えたらその分落ち込むので自分の都合のいいようにしてます
今の場所で落ち着きたかったのですが(念願の精神科勤務だったので)
面接の時に通された応接室に入ったときに物凄くカビ臭くてあまりいい印象では
なかったので、今から思えば辞める運命だったんだと思います
本当に次行くところがなくてマジで困っています、都会ならまだいいとして
田舎に住んでおられるのならば転職は大変になってきています


でもまあ一所に居れる人って何と言うかしたたかな人が多いですよね
人を悲しませても椅子取りゲームに勝っていける強さがあるというか・・
やさしさだけでは生きてはいけないということでしょうね


No.8
<2011年09月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めていく人が、いい人らしいです。

自分を含めて、そう思います。

辞める人ほど、人がいいということで。

転職13回より。


No.9
<2011年09月23日 受信>
件名:転職とブランク
投稿者:いぬこ

私は転職3回で、現在求職中です。

オペ室2年→養護教諭コース進学1年→障害児、者施設3年→退職して就活1年→大学保健室4年→他の大学保健管理センター2年です。

もともと、うちが貧乏でナースになりました。家庭環境にめぐまれない子どもや若者の支援をしようと思って、以上のようなキャリアです。

最後のところは、仕事量が多すぎたのと人間関係で、心身ともにぼろぼろになり辞めました。

就活は苦戦です。

臨床らしい臨床も3年しか経験がなく、35歳ですが、病棟での即戦力なんて無理です。

ハードな仕事だし、辞めたいです。


No.10
<2011年09月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何回転職したかなんて考えるのも嫌になるほどです。全身ズタズタになっても又、就活して居ますが苦戦して更にズタズタボロボロです。
疲れました‥‥


No.11
<2011年09月24日 受信>
件名:私もジプシーしてます
投稿者:ふらりん

私は40過ぎのものですが、何度も転職をしています。夜勤がしんどかったり、病院の方針に沿えなかったり、病気や人間関係だったりその時の状況で続けていく自信がなく辞めちゃいました。
今現在も所属婦長やスタッフに怒られるたびに辞めたくなってしまいます。入った当初から、挨拶の声が小さいとか注意され嫌な予感はしたのですが、上手くコミュニケーションとれず雑談すらできません。正直怖くて近寄れず、というかしゃべりたくなく八方ふさがりでこれっていじめうけてるのかなとも思います。
多分私が歳のわりにはどんくさく、期待に添えなかった?ので何か落ち度があればスタッフから婦長さん経由で怒られています。私の意見言おうものなら、「言い訳するな」ともっと逆上されるので「すいません、ごめんなさい、私が悪いんです」というのが口癖になってきています。愚痴などはつつぬけです、だから余計なことは言いません。
いくつかの職場を渡り歩いてきましたが、ここまで嫌な思いをしたことがなかったので悩みながら通勤しています。弱肉強食ですかね。この婦長では私は無理って思います。大人のいじめって厄介ですよね。
本当に入ってみないとわかんないですね。辞めたら思うつぼかもしれません。今ままで忍耐してきました。


No.12
<2011年09月24日 受信>
件名:今日もいろいろあって…
投稿者:みっちゃん

やっぱり辞めたい… このような事を主人の前で言うと、「仕事が続かない人間は駄目だ」
と言います。主人は会社員ですが、今の会社には25年間勤務し 現在は管理職です。
「継続は力なり」と日々言われます。長男も今年から社会人になった事で 子供の手前辞めれません。
人間関係には大きな問題はないんですが、施設での看護師の役割は責任が重要視され…
日々不安と悩みの連続です。ときどき胸部の不快感もあり仕事の事を考えたりするとおこります。やっぱり仕事からのストレスでしょうか…
今日はまだ食事の後かたずけも終わっていません。


No.13
<2011年09月25日 受信>
件名:無題
投稿者:かりん

確かに、継続は力です。逃げてばかりは負け癖と 取られてしまうのでしょうが、身を守ることは大事です。


コミュニケーションが、地獄の入り口ってこと多いのです。


この世界に入職し、病院と介護は人間関係が特殊と痛感しています。

特に、介護に於いては、短期間の講習で始められることもあるし、ハンパない弱肉強食です。


技術は、教えで身につきますが、一番大切な感性は、教えて身に付くものでは決して無い。

考えてみて下さい。
誤解されても困りますが、
言い方は悪いが、弱者を見殺しにできる者に、弱者を守れる?

勿論、患者さんや、要介護者を弱者と言うには語弊はありますが、違いますか?



弱肉強食で勝ち抜いてきた、人を押しのけて生きてきた人たちや、
自分には関係ないと、我が身を守るのに必死の者には、努力の先が人の不幸を見過ごしてきた、人を踏み台にしてきたツケしか残らない!


口の達者な、その時々に二枚舌三枚舌を駆使し、上に上り詰めて、何人もの被害者を出しても、気が付かなかった、とか、

その時々で、カメレオンの様になるしかなく、手先に変貌


そんなこんなは、ごめん被りたい。


陰に日に味方になりたい。

それが
自分にできることだから。

後悔先に立たずです。


それが出来ないなら、去るしかない!

嫌だなと考えるから。
それがジプシーたる所以なら、許容量までジプシーします。


No.14
<2011年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は40代半ばの看護師です。
私も今の病院に転職して1ヶ月。
毎日黙々と働いて、休憩時間も誰とも話もせず食事だけ食べる。
そんな毎日を送っています。
正直、疲れました。
慣れたら大丈夫と毎日自分に言い聞かせていますが、誰か声くらい掛けてくれてもいいのに…なんて思います。
私が年や経験の割りに、大人しくて、仕事もテキパキしてないからか、若い人まで見下してます。
次が決まるまで…と毎日我慢の日々です。


No.15
<2015年03月25日 受信>
件名:転職できなかったことで、自信がない
投稿者:はな

38歳、15年目のナースです。先日医療センターを受けましたが見事に落ちてしまいました。非常勤を受けようと考えましたが、問い合わせたら、結果は同じだからと門前払い。転職回数も多いです。大学病院2年、総合病院2年、透析1年、クリニック5年、療養型2年、派遣のバイトなどです。先日個人病院を子供の体調が悪くて欠勤が続き、退職になりました。
転職に自信がなくなりました。
保育所も受かっているので、働かなくてはいけません。
パートを考えています。


No.16
<2015年03月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すみません。
はなさんの地域によると思います。
あと、お子さんが小さいため休まれると加算やシフト変更の計算を考えると大変と思われてるのではないでしょうか?
看護師不足でブラック施設や病院が紹介会社にお金を払って看護師確保してる状況ですし。
最悪、紹介会社経由も使えるかも知れません。
紹介会社を使うと確実ですがわりとブラックなとこにあたるのですが…
看護師が数年勤務で転職が多いのを理解してる職場もあります。


No.17
<2015年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:たむ

私も繰り返して、現在転職活動中です


昔は平気だったことが、今は面倒になり、嫌になり辞めます

例えば、吸引やおむつ交換など、技術的なことではなく、「面倒」くささがのしかかり、そして、嫌になってきます

それが仕事といえば仕事なのですが、最近は外来かデイとか、病棟以外の分野に就職しようかと考えています

はやく軌道にのりたいです


No.18
<2015年05月14日 受信>
件名:私もジプシーナースかも
投稿者:ナス子

奨学金の関係で、自宅から遠い都内の大学病院へ就職。父が心臓を悪くして倒れ母も看病疲れで倒れて実家へ戻り、近くの公立病院へ臨時職員として入職し、契約満了のため退職。再就職した病院の経営が破綻しかけ、給料の支払いが遅れたりボーナスが支給されず退職。結婚して新居の近くへ再就職。夫のDVが始まり退職してDVシェルターへ避難。娘を連れて離婚し再就職。いじめの巣窟だったその病院で我慢しながらも胃潰瘍になり血を吐きながら働き、DV元夫に見つかり夫から逃げるため退職。DV元夫に見つからないように実家から遠い所へ再就職。母が脳梗塞で倒れ再び実家に近い病院へ再就職。いじめの巣窟どころか、ナースコールが鳴るとナースコールの根本からコールを抜いて患者さんのところに行かない看護師達についていけず、手抜きする要領のよさも持ち合わせていないため、他の看護師から雑用を一挙に頼まれ、中途採用の人の覚えるための勉強だからと看護師主任からも言われ、病棟の日勤のみの仕事でしたが、月曜日から土曜日まで(4週6休)毎日消灯時間過ぎまで緊急入院の対応と看護記録でサービス残業。夜中に自宅に帰り、朝は早番もあり、身体がボロボロになりました。それでも頑張って仕事に行っていましたが、クレーマーにつかまり、退職。そのクレーマー(患者)は、今までにクレームをつけて3人看護師を退職させてきたそうで、ドクターの1人も、難癖をつけられて本当に訴えられ裁判沙汰になる寸前に、ドクターは海外へ留学という形で逃げました。なんだか、過去を振り返ると転職が多くて嫌になりますが、生きていくためには働かなくては収入が断たれてしまう。今度こそ、人間関係がそこそこで、長く勤められる職場で働きたいと思いつつ、クレーマーや、自分のミスを他人に擦り付けるナースがいないことを祈りながらハローワークに通ってます。


No.19
<2015年05月15日 受信>
件名:無題
投稿者: 匿名

職場は、たくさんありますから、自分の生活状況に応じて、仕事を変えることもありますよね。
 いろいろな職場の経験も出来ます。
 それから、看護の仕事は、職場や科の違いにより、忙しさや業務内容や、やり方の違いがあります。別の職業でも、これはあるとは思います。

 何社も受からない時も、ありますよね。
 常勤に限らず、いろいろ応募してみましょう。
 年齢的に、気力も減ってくることもありえます。なるべく早めに、取り組んでみましょう。退職者で、空きも出てくるでしょう。
 経験を活かせると、いいですね。


No.20
<2015年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

転職が多いだけいろんな人間と職場を見てるということです。
嫌な目にあったのはそれだけ人間の裏側を知ってるということ。
履歴書が綺麗きたないよりも、人生経験を積んだと考えて納得するしかないのでは。
でも年行ってから新人の立場で教えを乞いながら順応してくのは難しいですね。私は将来は看護でなく介護やパートでもいいと思ってます。
どうせ老眼になったら注射できなくなるし。
傍目にはさえない人生でも高望みせず満足できたらいいです。


No.21
<2015年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は3回目の転職で

いい所に来れました。

覚える事は少ない。

患者はいない。

日勤のみ。

給与は手取り27万程度

休みは月に11日か12日程度。

残業してがっつり稼げる

先輩はみんな、優しい。

教育はしっかりしてる。

他職種の看護師に対する対応は基本、敬語。うやまってくれる。

覚える事がすくなくて、すぐこなせます。


立派な看護師です。

毎日たのしく仕事をしてます。


No.22
<2015年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 No.21さん、患者はいないなどありますが、診療所などなのかな。
 満足された職場で、良かったですね。

 その職場なりに、違った意味での困難を感じることもあるでしょうが、以前に比較しては転職で、良い職場に出会うこともあります。

 仕事は、生活のためではあるのでしょうが、役割を果たすことを振りかえり、取り組みたいと考えさせられました。


No.23
<2015年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:21です。

基本楽ですが、
辛いところもあります。
同じ繰り返しが嫌いな人には苦痛。
向上心がありいろいろ覚えたい人には合わない。
スピードを求められるので、出来ない人はクビ。
かつ、正確さも求められる。失敗は許されないので
プレッシャーに押し潰されて辞める人もいます。

仕事が単純な分、スピードと正確さが求められます、
スピードあげると、正確さって保つのは大変ですが。そのあたりの精神力が必要で向き不向きがあると思います。

私は病棟や臨床、つうか患者を相手するのが嫌だったので、今のところに移ってよかったです。

いろいろな職場があるなと思います。

うちの職場は全国にありますし。

どこかは言いません。想像におまかせします。

だいたい、検討つくかと思います。

検診や美容外科ではないです。


No.24
<2015年05月18日 受信>
件名:無題
投稿者:21

また健常者しか相手にしません


No.25
<2015年05月18日 受信>
件名:22です。
投稿者:匿名

 21さん、こんばんは。返信を下さったのですね。

 私には、検討がつきませんでした。

 今後、自分で分かればいいなと思います。

 ありがとうございました。


No.26
<2015年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.21さん、いいな~。向上心なし、給料高ければ大丈夫!。私も予測出来ないけど○チ○?かしら


No.27
<2015年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:21

○○け○

です。

これでわかりますよね。


No.28
<2015年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:21

給与は配属先や立場でかなり変わります。
手取り20以上はいくと思います。

いい所は、嫌な人はいない。
みんないい人。

土日祝やすみなので
かなり休みはおおいいですね。

年金は3回建てで安心

再雇用あって65才でも69才でも
健康なら働かせて貰える。


No.29
<2015年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者: 22です

 ヒントが書かれてありましたが、私には分かりませんでした。

  しかし、ヒントまでも、ありがとうございます。


No.30
<2015年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:21

け○け○
です。


No.31
<2015年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:21

看護師でも受けにくる人は多いです

一度雰囲気がどんな感じか見に来てください。

就職を考えてる問ったら

いろいろ優しく教えてくれますよ


No.32
<2015年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:No.26です

No.21さん、ますますわからんです。看護師の仕事ですか?それとも私の地域に無いのかな?


No.33
<2015年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:22です

 21さん、昨日私は、ろ う け ん と思いました。
 患者ではないし、入所者と。
 しかし、土 日 は、休みじゃない所もあると。

 今日は、分かりました。
  
 忙しいと話されていて。
 そんなに、忙しい所なのですね。

 看護師の職場として、参考になりました。

  何度もご参加下さり、ありがとうございました。


No.34
<2015年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:21

献血どす!


No.35
<2015年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:22です

 なるほど。
 私は、当たりました。

 発言されたのですね。その度胸、すごいですね。

 私、採血業務は、苦手としています。
 ですので、その仕事は私には、無いです。

 採血が出来るなら、検診や外来等、活躍の場は、多岐に渡りますよね。

 看護師さんらしい業務、必要なものです。

 いろんな職場があって良いですね。

 針刺し、気をつけて下さいね。

 ご活躍下さい。


No.36
<2015年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も21さんと同じ仕事をしていました。
元々興味があった分野なので就職しましたが、思っていたより物凄くハードで体がついていきませんでした。
日勤だけとは言いながら、残業のない日はほぼ皆無(ルームもバスもだいたい30分~1時間は残業)
朝も1時間くらい早く出勤しないと間に合わないので、もう体も頭もぐったりで立っているのが精一杯…
あまりのキツイ業務内容に何度も倒れそうになりました。
21さんは良い職場に巡りあえて良かったですね。
私は体力が限界で辞めましたが、人間関係が元で辞めた人を何人も知っていますので。


No.37
<2015年05月23日 受信>
件名:ありがとう
投稿者:No.26です

やっとわかりました。 鈍くてすみません。
正社員募集ほとんどないですよね、たまに○○車でのパートは求人あるけれど。


No.38
<2015年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:21

病棟での辛さはないですが。

献血も激務ですね。

今日も何十人も刺しましたが。

刺しミスなし。一発でいれなきゃいけない

プレッシャーもでかいです。

病院で何度も注射刺しミスされるドナーさんでも

さっと刺しますし。

刺しだけでなく。検査とか外回りとか

いろいろ大変な業務もあり、慣れない人は辞めちゃいます。病院にはない辛さはありますが。
はまる人には、いい職場です。
わたしははまってますね。
楽しいです。


No.39
<2015年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:21

委託で半年勤めてから

正社員試験を受ける資格が生じて

試験に受かったら正社員です。

最初は皆、委託からはじまります。


No.40
<2015年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:ピーター

私はオペ室1年で退職。すごいいじめでした。
二つ目は病棟で経験者なのに全然仕事できないから、いろいろ言われてつらかった。
何を言われても、何をされても、つらくても続けました。
転職繰り返したら、こいつに問題ありって思われる!!!
で、5年目にひどい上司でパワハラ受けて退職

転職時に、私は毎日出勤します!以外なんにも売りないですもの。
この業界は、気が強い、自己顕示欲強い、腹黒くないとダメな気がします。
どこかで3年続ける職場あればよかったですね。
でも、今そんなに経験あるなら、強みにして、自己アピールすればよいと思います。


No.41
<2015年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私がお世話になったわりと年配の看護師さんが血液センターに就職しましたが
病棟と全く違う環境の元、思うようにに動けず、年齢的に新しい事もなかなか覚えられなかったせいか
何年か頑張っていましたが、一部の看護師から嫌がらせを受けて結局辞めてしまいました。
No.21さんは将来献血のベテランになって、同様の看護師が入ってきても
どうか温かく見守ってくれる先輩になって下さいね。


No.42
<2017年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も、新卒で病棟勤務→子供を出産し、デイケアへ配属されましたが、医療行為なく物足りなくなり退職。その後は、病棟勤務だと夜勤をしなくてはならなく、外来・日勤のみで勤務してますが、少人数で休みづらく、長年勤務している看護師が小さな意地悪を日々繰り返し、電カル占領・無視など精神的に参り、体調を崩し退職。
小児科や、精神科、外科などなど。長くて5年。短くて半年。
院長からのひどいパワハラなど、次々にターゲットを変え看護師をいじめ、私も最後にとうとうやられました。
狭い空間で普通に仕事をこなしたいのに、うまくいかず就活にも疲れて来ましたが、みなさん頑張られておられるので、頑張ります。意地が悪い人が最終的に生き残れることが分かりました。


No.43
<2017年09月14日 受信>
件名:履歴
投稿者:みなみな

皆さんの経験がとても参考になりますし、私と気持ちの近い方がいる・・という事が、小さな励みになります。バブル期は、制約されてしまう、環境が嫌で、仕事はきちんとしますが、フリーナースできた私は履歴書もかなり、自由奔放になってしまいました。やはり、人より履歴書を優先してしまう所は今も同じなので、最近、いけないとはわかりつつも略して記載していましが、昨年の社会保険加入制度改定から、ハローワークで前歴がわかってしまう様になり、それも厳しくなりました。いま、50代で医療分野からH12より介護分野で看護をしていますが、私も即決派で忍耐がないとは思いますが、職場環境の悪い所になぜか、巻き込まれます。そして、嫌になり、私が辞めればいいか・・と。人格障害なのか?自分がおかしいのかと、色々検索し私は「過敏気質」と知りました。人の事を主にしてしまう。子供がまだ、小学生でシングルマザーとして正社員を主としてきましたが、今は前記した様に、履歴書がネックとなり、複雑な看護職の人間関係に疲れてしまい、看護師と一般(掃除、梱包など)のバイトを単発でしている状況です。でも単発もなかなか、ないですし(涙)保険加入条件が必須となった為に、これが仇になって働けないなんて、すべてが管理社会になった今って、とても生きにくい。馬鹿まじめに捉える自分がとても、気の毒に思います。もっと、ポジティブにとはおもうんですが。今は、とにかく息子が自立できるまでは収入を確保できる仕事が決まればと思います。


No.44
<2019年09月23日 受信>
件名:21さんへ
投稿者:56歳

 転職の繰り返しで反省と自己嫌悪の毎日。
21番さんのからりとしたコメント、久しぶりに笑いました。
失礼な気持ちではなく、ご自分をしっかり持っておられてすごいプロの技術で
さくさくばりばり仕事をこなす姿勢。本当に尊敬し憧れます。21番さんに担当してもらった献血者の方はラッキーだと思います。恥ずかしながら私は採血が下手で使えない年寄りです。生活のために働かないといけないのに不平不満、妙なプライド、やわなメンタル…今後の人生に不安しかない。
 甘えず今手にしている幸運(健康とか古い持ち家とか)に感謝してとにかく今をしっかり過ごさなければと思います。なんか変な文章で失礼しました。


No.45
<2019年09月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆さんの投稿みて少し安心しました。

私も今月末に今の職場を退職します。
転職は2回目です。今の職場は長かったです。
かなり、我慢の日々でした。26年も頑張ればいつかは
楽になるというか、努力は報われると信じて頑張って
いましたが、上司の保身的なパワハラや新人さん達の
図太さに圧倒され我慢の限界を突破してしまいました。
本当にいい人ほど辞めていくんですよね。

皆さんのいろんな経験談はとても参考になります。
投稿主さまを含めて、同じ思いや経験をもって頑張っている仲間が全国にいると思うと、頑張らないとって
気持ちになりますね。

転職は心身ともにパワーが要ります。
私もまだまだ不安もあります。
投稿主さま、そして皆さまに頑張るパワーをもらえる
ように感じます。


No.46
<2019年09月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じ病院内での移動を続けました。だいたい6ヶ月から4年10ヶ月程度で部署異動してます。でも、同じ病院だからか、履歴書には同じ病院での経験は11年になります。
病院変えて2年とか、9ヶ月で退職しました。一つは家族の都合。もう一つは給料の安さです。給料の安さを別の理由に変えて、「〇〇が学びたいんです」と言ったら、大体大丈夫です。
主様の場合は、初めの集中治療室勤務と、循環器勤務、脳外科勤務と素晴らしい経歴があります。療養病棟が嫌でなければそれを盾にして、救急で助かった人たちのその後の生活の役に立ちたいとかなんとか言えば大丈夫なんじゃないですか。後は、〇〇の資格を取りたいとか。
転職、頑張ってください。


No.47
<2019年09月29日 受信>
件名:私?
投稿者:アジサイ

 私って思う投稿がありました。
私はオペ室1年いじめられた。2年目の看護師の指導。教育体制今思えばなかった。整形3年内科2年。超ブラックで最低な毎日。
リハ病棟3年。教育体制無茶苦茶で、新人が自由。
1年は障害者病棟という、名の認知症病棟。
今は転職して三か月、友達いない。
いつ辞めてもかな?
人がいないし、余裕ないし、転職してもしなくても地獄です。


No.48
<2019年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:リーフ

「よかった」「私も!」と言いながら、皆さんの投稿を拝見してます。
ジプシー、私だけじゃないと。
私も明日「退職届」出します。まだ一か月しか勤務してないパートですが。
今回は業務によって体調を崩してしまったので、割り切っています。
でも、「またか…」という感は拭えません。
過去には戻れませんし気持ちを切り替えて前進あるのみですね。
これも貴重な経験なのだと、投稿を読んで気付かされました。


No.49
<2019年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子供4人に主人は転勤族。扶養範囲内のパートだと学童にも入れなかったりで、転職は10か所以上です。

保育園に行っている間は就業証明書のため、虐められても耐えました。
学童も入れず、デイサービスで短時間勤務になってからは定期巡回・随時対応型訪問介護看護、パワーリハビリ型デイサービス、食に力を入れたデイサービスと自分がやりたい分野があると転職してきました。でも、介護の世界で看護師という立場。人間関係が難しく、50を過ぎてから最後に病棟に戻りました。

年を取ってからの新人は身体が悲鳴を上げていますが、謙虚に一番動くように気を付けて働いています。

転職を繰り返しましたが、自分自身も年を取る、今は子供が小さくても働ける環境があり、若い人が辞めないなどで、50を過ぎての転職は本当に大変でした。
今の所で何とか踏ん張る覚悟です。


No.50
<2019年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みなさん
いろいろ大変なんですねえ…
という私もいろいろ…

どこに行っても
変な人?はいるんですね。
って
いるんです。
でも
心が折れる…


No.51
<2019年10月09日 受信>
件名:派遣看護師です。
投稿者:トマト

このトピって自分の事かなぁ?って思いながら投稿読ませて頂きました。私、50才過ぎなので常勤でお仕事するなんて気力、体力がなくパート先検討しながら派遣始めて3年過ぎました。
もう、50才後半になりこのまま多分派遣で終わらせるかと。
派遣ってジプシーそのものですよ。契約も2ケ月、3ケ月、6ケ月更新ですが更新した派遣先は1ヶ所、産休代替のクリニックのみで1年です。なので派遣先って数知れず。私、何やってんだか?って自己嫌悪にも陥りましたが、この掲示板で励まされ今は割りきって仕事してます。派遣先って本当訳ありな所が殆んど。なので、派遣を雇用してるのでしょうが。
一体何ヵ所職場変わるのか?きっと皆さんよりかなりの数になるかと。でも、皆さんしっかりと正社員として働けてるので、羨ましいです。職場は本当入って見なきゃわかりませんよね。例え、外れたにしても次上手く行けばいいんですよ。転職ってパワーが本当いるしそれが年を取ればとるほど。派遣の私はそのパワーそろそろ尽きそうだけども、この道を選んだのだから仕方ない。
皆さん、落ち込まず自分らしく働ける職場に巡り会える事祈ってます。


No.52
<2020年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まさに、本当に、私も転職回数が多い・在籍期間が短いことで悩んでいます。
人間関係から体調を崩してうつ病や円形脱毛等々を発症したので退職しましたが、次の採用担当の人にしてみればただただ『辞め癖があるんだな』としか思われません。当然ですね。

心が折れそうですが、食いつないでいくためにそれでもなんとか再就職に向けて頑張っています。


No.53
<2020年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もいつも、定年まで働きたいと思いながら就職するのですが、半年位すると、退職したくなります。
理由は、仕事が飽きてしまったり、人間関係の大変さに疲れてしまいます。

1箇所に10年位勤務できる人が不思議でなりません。
魅力は、仕事内容?給料?人間関係が良いのでしょうか?
長年勤務できる秘訣はなんなのでしょうか?

是非、知りたいです。


No.54
<2020年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

53さん
私は30代までは今度こそ最後と思いながらまた転職の繰返しでした。飽きがきたり行き詰まり感を覚えたり、役職がついてもモチベーションより損ばかり多く擦り切れる思いで疲弊し、あるいは人間関係に心底うんざりして。履歴書見れば信用できないジプシーと蔑む人もいるでしょう。

でもいまの職場でははじめて長く勤続しており、きっと定年までいるだろうと思えます。もし家庭事情で退職しても数年のうちには出戻るでしょう。
いちばんの魅力は人との関わり。モチベーションは人への興味。主に患者さんとです。ある程度長いスパンで関係を築けて、かといって変化がなさすぎてマンネリに陥るほどでもない入れ替わりが私にはちょうどよく。状態悪くて荒れてる人や深刻な悩みを持つ人もいる反面、日々の何気ない言葉に癒されたり笑ったりする場面も多く、毎日がけっこう充実して楽しいです。職員も一部の気分屋さんを除けば比較的温和な人間関係で居心地はわるくない。
給料は普通、残業少なめ。日々神経張り詰めて一刻を争う生死の現場じゃないから続けやすい。100点満点じゃないけどここだけは耐えられないというほど悪い点がないのがいいところ。

若い頃はまずやりたい仕事と理想があって、その思いの強さのぶんだけ真正面から喰らいついて成果も出せたけど、逆に理想に捉われ行き詰まったり人と対立することもあったと思います。それで一度燃え尽きた感もあり、今はほどほどでいいやという引きの姿勢の中で余裕が生まれているかもしれません。自分がすこし年取った分、若手や中堅から先輩と呼ばれて立ててもらえるのが楽に感じる部分もあります。
もちろん人によりここぞというポイントは違うと思いますが一つの参考までに。


No.55
<2020年12月18日 受信>
件名:No.54様
投稿者:No.53です。

質問にお答え頂きましてありがとうございます。
また、お返事遅くなりすみませんでした。

定年まで続けられる職場にめぐり逢いよかったですね!
もしかして、看護師長様ですか?
仕事を続けられる秘訣は、人との関わり、主に患者様とは、とても素敵ですね!!
頭が下がります。
私もそんな純粋な思い、何十年も忘れていました。
自分の事ばかりで、余裕がなく、恥ずかしくなりました。
今度、就職したら、患者様にも興味をもてる自分でいたいです。

看護師として、大切な事を気づかせて頂きありがとうございました。^_^


No.56
<2021年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:いろはす

みなさん、お疲れさまです。
中にはうまく言ってる人や、よい職場に恵まれている方などもいますが、主さんも含めて、転職の経験がある方々もいて、気持ちや、悩んだりしていらっしゃることも、自分と同じ気持ちや状況だったり…とても共感します。。
次こそは最後にしたい!と、何とか、この転職の連鎖を止めたいと思うのですが、イジメや嫌がらせ、人間関係にいつもメンタルが病んで、なかなか長く続きません。。仕事はきちんと責任をもってやっているのに…
看護師の仕事がしたいのに…
プライベートでも、なぜかツイてないことばかりです💧
元々、自分自身が、運が良くないのかなってことも思います。。看護師にも向いてないのかもしれません。。


No.57
<2023年11月17日 受信>
件名:お気持ちお察しします
投稿者:コツコツ

私も現在40代ですが転職の壁に当たっています。ここはナースの癒しの場なので、みなさんのコメントを見て、あ~みんな同じ悩み抱えてるんだな〜と励みになりました。そして、このスレを作って下さった主さん(匿名さん)に、感謝します。特に、初めの方の『匿子さん』のコメントが、感動しました。今日も明日も、資格を活かしてこの世界を生き抜くために、みなさんと一緒に頑張りたいと思えました。主さんのお悩みは私も同様です。一緒に生き抜きましょうね!幸運を祈ってます!


No.58
<2023年11月19日 受信>
件名:私も転々ナースです。
投稿者:匿名

私も12月いっぱいで退職です。
もう転々、、、。
看護歴20年で6か所目も続けられず...2年9ヶ月しか持ちませんでした。


次をどこにするべきか悩んでます。
長く続けられる場所、自分の居場所は何処でしょうか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME