看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

手術前カウント方法

<2011年09月05日 受信>
件名:手術前カウント方法
投稿者:はな

人数の無駄を無くすために、手術前の器械やガーゼや医療材料等…カウントは器械だしナースのみで行うように出来ないか?と幹部より通達がきました。 当院は手の空いている人が助っ人でカウント用紙を読み上げ、記入必要物品は器械だしが読み上げ助っ人が記入するようにしています。 皆様ところではどうですか?1人で確実に実施出来る方法があれば教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

手術前のカウントチェックを全て一人で行うことは、
特例的な感じでたまにあります。でもあまりお勧めしません。

読み上げてもらうという作業はうちのORではないですね。
でもこの方法の方が、確実で安全でよいなぁ、と思いました。
人手が足りなくなりそうですが…。


ご参考までに、うちの職場の術前カウントの方法を。
基本的には以下のようになってます。

まず器械だしNsが手洗い前にカウント用紙に、
器械台に出した「ガーゼの枚数」「消耗品の個数」と
開封する「器械名(コンテナの名前と単品の名前)」をカウント用紙に記入します。
また、記入したそれぞれの項目に「自分のサイン」も記入します。

次に、器械だしNsが清潔になってから(=手洗いしてガウン・手袋着用してから)、
器械コンテナに入っている滅菌された器械リストを見て器械のカウントをし、
(手洗い前に清潔操作で機械台に出した)ガーゼの枚数・消耗品の個数を改めて数えます。

カウント要員のNsもしくは外回りNsに、カウントの結果を報告し、
カウント用紙にその結果を記入してもらいます。
(記入漏れがあった場合もこの時に記入してもらいます)
また、器械だしNsがサインした横に並べて、カウント要員Nsが自分の名前をサインします。
(例えば、カウント結果がOKで、器械だしNsの名前が〇〇、
 カウント要員の名前が△△なら、
 カウント用紙には「(器械名)|OK|○○/△△」と記入されます)


例外として、カウント要員が確保できない、
外回りの入室手伝いをするスタッフも足りない、というときは
?器械だしNsが清潔操作で鉗子で器械をあけて、鉗子でカウントチェックをし、
カウント用紙に結果を記入します。
?入室手伝いなどを終えて器械だしNsが手洗いをした後、外回りにカウントOKを伝えて、外回りが確認のサインのみ記入します。
という手順に簡略されてます。

そして、Dr.器械だしの時は、術前カウントチェックは1人のNsだけで行っていて、
前述の?のみでカウント終了です。

ただ、「一人で確実に」といえる方法ではないですし、
私は一人だけでカウントOKとサインするときは、いつもちょっと不安です。
どんなに簡略化しても、安全上からも自分の身を守るためにも本当はダブルチェックにしておきたいですね…。


No.2
<2011年09月15日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:はな

カウントって大切ですよね。
確かに緊急な時は鉗子で開けてカウントしてます。

他の病院のこと解らないので大変参考になりました。貴重なご意見ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME