看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

日勤深夜の必要性

<2011年09月03日 受信>
件名:日勤深夜の必要性
投稿者:匿名

なぜ、日勤深夜が必要なんでしょうか?私は、29歳で看護師としては3年目です。極端な話しですが、看護師の喫煙率は高いですが、患者さんに禁煙は訴えます。規則正しい生活が健康の秘訣と訴えます。しかし、3交替勤務の看護師の平均寿命は64歳との統計があります。全国的に、日勤深夜が当たり前のように行われてる必要性の、それこそ、科学的根拠はどこにありますか?現役看護師の心身を病む大きな一つは、不規則勤務にあると思います。なぜ、日勤深夜準夜(あけ休み)が慣例なのでしょうか?まだ、日勤準夜(あけ休み)深夜の方が体的に楽な気がします。夜勤専属の病院だってあるのに、なぜ慣例に皆疑問を持たず耐えているのか不思議でなりません。

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆっか

私も同感です。なぜ日勤で働いたのに、また深夜で働かないといけないのか… 日勤と深夜の間が数時間意味が分かりません。でも、それが『当たり前』になってしまっていますよね。だからいつまでも人手不足なんです。


No.2
<2011年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

専従を雇うにも、人件費が倍かかるので、収益力がないと人も雇えません。もともと労働基準法では、深夜割り増しは定められたものですが、夜勤専門は倍お金をかけてつらないと、病院によってはひっぱれない。そして、そこにかならずしも人が集まるとはかぎらないですね。現実お金はいいのに人がこないところはあります。これをふまえて、日勤深夜がいらないならなにか、具体的にいい勤務形態はありますか?確実に収益がでて赤字にならず、しかもきちんと患者をみれる人数確保ができる勤務形態ですが。赤字では、私達への給与配分も低くなりますから。いい具体的な意見があれば、ここでただ言うだけでなく、看護協会に是非、意見してほしいです。ギリギリ人数で手のかかる、あるいはモンスター患者、家族の相手は勘弁してほしい。どんな勤務形態でも、人数が、しかも仕事がきちんとできる人が確保できているのが大切でしょう。仕事ができない人ばかりでは、ますます仕事がふえますので。それなりの人たちが、十分にあつまれば残業も少なくなるし、勤務形態もフレキシブルなものが可能です。


No.3
<2011年09月04日 受信>
件名:無題
投稿者:夏ビール

私も、三交替で働いています。

日勤深夜、準夜日勤当たり前ですよ。?4回以上は、当たり前。

日勤終わっても、重症患者さんの対応や、記録が終わらず、20時過ぎに帰宅。シャワー浴びて、横になっても、寝れなくてそのまま出勤。

準夜日勤も同様。

限界ですよ。

三交替は、やめたほうが良いです。家庭が崩壊間近な主婦より。


No.4
<2011年09月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんなこと続けてたら、ロボットじゃないんだから、崩壊します。変則勤務に加えて人間関係の粗悪だし、精神肉体ボロボロになって、使い捨ての駒みたいなもんで、だから潜在看護師55万人とかどんどん増えていき、聖職だとか一生食いっぱぐれがないとか、過剰に広告して、手に職とかいって、何も知らない入学者を増やし、毎年看護師免許配布しても、離職率変わらず、それでも足りず、安く使える准看護師を医師会が必死で廃止しない様にして、看護協会は、専門職高学歴化と看護専門学校増やし、次は高学歴化すれば、看護師の地位とモチベーション上がるとか、看護大学増やし、専門看護師認定看護師作り、7:1の夜勤72時間決まりで、お陰で夜勤入れない日勤だけ夜勤だけ看護師は、7:1病院ではパート扱いになり、
個人で、看護協会に言おうが労基に言おうが、法的効力は無いから、弁護士使うか政治家にでもなり改革するしか、早々すぐに変わりもしない。マスコミや弁護士使えば、自分の名前が知れ渡り、他所の病院で働く時、訴えた危ない看護師といわくつきレッテル貼られ、どこも雇わなくなる。
団体で何百人とか少なくとも、何十人で戦わないと潰されて終り。

そこまで行くのにも、かなりの時間と労力がいり、そんなことしてる間に、個人個人の状況や考えも変わり、そんなことに労力使うより、自分の人生楽しみたいと見切りつけ、他の仕事したり、結婚に子育て自分の親の介護に日々の生活だけで、いっぱいいっぱいになり、誰もがおかしいと解ってて、知っていながら、諦め見て見ぬふりの国民に、政治家の自分たちの利益パフォーマンス、天下り先や使い込んだ消えたお金の為に保険料上げたり、医療費削減したり、手当て作ったり無くしたり、税金を細々と採取あちこちから形かえてとったり、いつまでたっても、代わり映えしない、名前だけ数字だけ分散した名目上の事だらけで、
厚生労働省に言っても、役所仕事で疲れるだけで、
総理大臣コロコロ変わり、各省の大臣すらコロコロ変わり、揉み消され、リーダーシップを継続出来なく、国自体の体質だと思っています。


No.5
<2011年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

3交替は必要でしょうが、日勤深夜でなくても良いと思います。
歴史的になぜ、そのような勤務体系ができたのか知りたいです。
看護協会に進言できる機会さえあれば、絶対訴えます。自分たちはその辛い勤務を乗り越えてきたとでも言われれば、笑って去ります。


No.6
<2011年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師から、政治家をだしてもダメですね。結局、うまい汁を吸うことになれ、そのまま選挙活動にいそしみ、特別年金をねらうだけですから。なにいってもかわらないんですよ。有権者が目を肥やして、とんでも政治家や、遺物みたいな、世間じゃとっくに定年なのに、まだカネほしさに居座るじーさんたちにいれなければ、国もかわるだろうに。あー、でも今は人材枯渇で、 だれがなってもおんなじかな。私はめんどくさいし、目の前の生活をなんとかしたいので、工夫して生きるしかないと思っています。私はただの一平民でしかないし。看護の世界を変えたいなら、変えたい人が変えればいい。変えられれば、だけど。医師会だの看護協会だの厚労省だの、いいたいやりたい放題のトップや内輪の利権追及集団が邪魔するかぎり、劣悪環境で働く多くの看護師の待遇改善なんて、阻まれるんだと思いますね。看護協会さん、カッコいいこといっても、それは一部の病院や看護師を対象としてないんじゃないの?もっと末端の現実をみてんの?と、いいたくなる。


No.7
<2011年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:きききん

うちはおばちゃんナースが夜勤頑張ってます。
おばちゃんナースの希望でだいたい休みの深夜入りが多いです。そして準、準、休み、たまに日勤、休み、深夜入り。が1クールのようです。
若者からしてみたら休みの入りなんてもったいないと思うのですがおばちゃんナースは体が楽だからこれが一致番いいと言っています。夜勤も準夜専従、深夜専従と融通をきかせてくれます。
私も子供が大きくなったら準夜専従になりたいです。 


No.8
<2011年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

要は、管理能力がないからですよ。
勤務表作る能力のない管理職が多いからです。
「私たちの若いころは、こんなに、あんなに・・大変だった・・。今の若いもんは・・。」パターンです。
数十年前と、現代の看護のレベル、高齢化、ニーズの高さ、クレーマー(要は管理職世代と同じ利己主義者連中)増加・・などなど。比較するまでもない。昔と一緒にするな!

ただ単に、管理職が建設的な思考がないんですよ。
人間の生体リズムを考えた勤務を作れって〜の!

結局、50代などずっと現役ナースの割合を良く考えてほしい。
生き残っているのは、超人ナース・・いや妖怪化してますな。つぶれたナースはどれだけいるやら・・・。
妖怪と一緒にされては困ります〜!


No.9
<2011年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

管理者の勤務表の作り方、かなり大きいですよねー。生き残ってるナースの妖怪化、うなずけます。
患者さんのためとか言って、未来の患者になるのは、あなた・私たちですからね!


No.10
<2011年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:ねこ

私が新人だった時に主任さんだったベテランナースは70歳代でお亡くなりになっている割合が高いです。それも70歳前半です。
60歳で定年退職しその後たった10年でお亡くなりになるんなんて、人生なんだったのだろうと悲しくなります。

夜勤は絶対体によくないと思いますよ。

毎日脳梗塞になりそうだと思いながら勤務しています。


No.11
<2011年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

日勤だったら日勤だけ。
夜勤だったら夜勤だけ。 とかのか生活リズムがとりやすいですが、夜勤をずっと続けてたら夜勤だけでも、日勤だけに比べたら疲労度や老け方が違いますし。
継続看護とか状態把握で、日勤と夜勤両方した方が、患者さんを観れるとか言う部長もいましたが、急性期なら1日明けで休んだだけでも、入退院激しいから知らない患者さんだらけで、浦島太郎状態なのに、別に関係ないな。と交代勤務してても思ったし、ライフワークバランスとか言って、何処が…??? と 産休育休子供が小さい人も、うちの病院は託児所もあり、産休育休可能で働きやすいです!!と過剰広告ばかりで、
早々休んだら幹部クラスとスタッフに、嫌み言われるし、肩身狭く泣きねいりして転職したり仕事辞めてる人や、子供がいないのに、日勤常勤や学生でもないのに夜勤専従とか、駄目とかそんなんばかり。

生身の人間だし、いつまでも精神身体的に丈夫なわけじゃないのだから、普通の人間の暮らしを尊厳して。と思います。患者さんには、ご飯食べて早く元気にならないと。とか言っても自分たちは、ご飯食べたり食べなかったり、慢性的に睡眠不足と不眠症で疲れきってます。


No.12
<2011年09月17日 受信>
件名:同じ
投稿者:匿名

私も3交代です。勤務は激務ですね、正直…。給料も安いし、入院患者は高齢化がすすみ明日は我が身とおもう日々です。看護師なんて、なるんじゃなかった。辞めてやる。といつも思っています。入院している人より、こちらが、先に死にそうです。


No.13
<2011年09月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

11番さんに共感しすぎて投稿してしまいました。
私の勤務先も三交替です。日勤深夜は当然あります。ほんっと、ナースになるんじゃなかった!って毎回深夜に行く前におもいます。だって絶対体に悪いから。日勤も忙しいと帰るのも遅くなるのに帰ったら神経が高ぶるのか眠れないことがほとんど。
今は深夜がしばらくご無沙汰で日勤が続いたり日勤、準夜とかですが、明らかに体が楽。毎日ご飯も三食規則正しく食べれて、夜はゆっくりおふろに入って22時に布団に入ってます。寝付きも目覚めもばっちり!機嫌よく出勤できます。
一番嫌なのは準夜、休み、日勤、深夜のパターンですね。準夜あけの休みはどうしても寝てしまうので、夜は目がさえて寝不足で日勤深夜。疲れはとれず寝起き最悪。一日中頭が重い。最低なパターンです。勤務の組み方にもかなり左右されますよね。
お給料よくても最近それだけじゃダメだなーと思う日々。土日、正月、盆は休み。そんな仕事に憧れる。


No.14
<2011年10月20日 受信>
件名:無題
投稿者:看護師のだんな

興味を持ちましたので質問をさせてください。

3交代や日勤深夜に否定的な方は、それでは具体的にどんな勤務体系・勤務形態ならばいいのでしょうか?もともとは勤務についての提起だともいますので、看護師を続けられる前提で、給与などの金銭については横においておいてです。

「日勤深夜(明け休み)準夜」と「日勤準夜(明け休み)深夜」
それぞれの場合、皆さんはどのタイミングでどれだけの睡眠をとり、
どのタイミングで起床時の生活(買い物や遊び)をする、または出来ると思いますか?
「準夜のみ」とか「深夜のみ」って「日勤・深夜・準夜」よりも
楽なんでしょうか?

保育園・幼稚園・小学生の子供がいたらどうですか?


元の質問に戻りますが、いったいどんな勤務をお望みなんでしょうか?



ちなみに私自身は看護師ではありません。
私の妻が看護師です。
妻の勤務もご多分にもれず、3交代、日勤深夜(明け休み)準夜があります。

※看護師の給与が、世間で思われているイメージよりもかなり低いことも知っています。


No.15
<2011年10月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

14番の方に回答です。私は3交代の看護師です。私は、日勤深夜でなくていいと思います。勤務して2〜3時間してまた勤務ではなく、深夜の前には休みあって体調整えてからでいいんじゃないかと心底思います。日勤デモ準夜デモ、1時間前には出勤して情報収集しますし (入院きてますし)、深夜でもどうせ早めに入ります。日勤の状態を知ってるために日勤深夜と言いますが、どうせ早めにくるし、申し送りもあるし、私は日勤深夜の必要性、全く×100ないと思います。必要性が説明できる方いれば、ぜひ聞かせてほしいです。私は、何のためにこんな勤務が慣例になってるのか全く理解できません。ちなみに私は体調崩して、生理が止まって5年以上…、日勤深夜やめてもらって生理は戻りました。看護師で退職まで3交代を続けた人の、平均年齢は65歳だそうです。


No.16
<2011年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

14番の方に回答です。私は独身です。日勤が平均19時頃に終わり、徒歩で帰って帰宅が20時頃、夕食・家事・風呂など 、早くて就寝が21時頃。寝れません…。先輩(既婚者含む)の多くは、睡眠導入剤服用。遅くて23時半に起床。0時半から勤務。9時に申し送り終わってから記録、インシデントレポートや研修参加、委員会あれば帰るのは昼過ぎ。夕方寝て次の日の昼起きて、準夜。準夜終わるのは3時アッパーで、次の日の休みは昼過ぎまで寝て終わる。貴重な休みだか、大体研修等入っているし、1休みとして数えられてる。準夜あけは昼まで寝たいが、その次の日は日勤だとリズムが確実に狂う。家族がいる方は準夜あけでも朝起きるらしいが、確実に寿命が縮んでると思う。 たまに2連休あっても、1日はたいてい準夜あけなので、動けるのは2日目から。 独身で仕事頑張りたい思うほど出会いもないし、結婚相手に申し訳なさすぎて結婚したいけどできる気がしない。


No.17
<2012年11月25日 受信>
件名:無題
投稿者:ふじさん

私の病院は基本2交代です。が、月に2回ぐらい遅出という勤務があり、朝の10時半から19時まで勤務します。みなさんの投稿んみて正直ビックリしてます。うちの病院は給料が他よりちょっと安いので他の病院に移ろうかと考えたこともありますが、それ以外のことに不満を持ったことはないです。夜勤の労働時間が16時間とちょっと長いですが、夜勤明けの日と次の日は必ず休みにしてくれますし、1年に1回は1週間連休をくれるので海外旅行に行ったりできます。もうちょっと給料上がればなー(。-_-。)看護師5年目.夜勤月7〜8回で月収25万(手取り)です。安いですよね・・ちなみに、ボーナス春4万・夏45万・冬55万です。


No.18
<2012年11月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私のところは、全く逆です。
休みで深夜だと、朝起きてから(というと、大袈裟ですが)今日は夜勤だ~と、なんとなく落ち着かず・・・休みが休みでないようで勿体ないという気持ちがあり、休みで深夜は、かなりの人が嫌がります。地域性なんかもあるんでしょうか?
管理能力のこともありましたが・・でも、師長も、全員が完璧ではないので、勤務表作りが得意な人も、苦手な人もいると思います。うちの師長は苦手ですけど(笑)
ただ、休みが必要な時は希望休みを入れてくれるので助かります。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME