看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

蘇生について

<2011年08月26日 受信>
件名:蘇生について
投稿者:マメシバ

朝目を覚ましたら、患者さんが心肺停止でした。全身冷たく、死後硬直はきていなかったのですが、心肺停止してから、数十分は経っていました。その場合は、蘇生したらいいとは思うのですが、もし死後硬直がきていたら、死後2時間は経っていると思われるので、心肺蘇生はするんでしょうか。それとも、しないものなんでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2011年08月27日 受信>
件名:入院時のDrから家族へのICの内容は?
投稿者:匿名希望だよ

朝目が醒めたら?って事は マメシバさんが仮眠から起きてからって事?それとも患者が起きてから?って事? 夜勤は1人?二人?
 入院時担当医から蘇生についてどのように家族にICされていましたか? それにもよると思いますが…。病院であれば当直医がいるので報告はすると思うのですが…。 死後硬直してから発見するのは駄目でしょう。勤務中患者の何を見ていたのですか?それこそ問題になるのではないかと思いますが…。


No.2
<2011年08月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心電図モニターも何も付けていなく、全く予想されない患者さんだったのですか?
まず、DNRなど家族と、しっかりICしていない患者さんが急に心配停止で発見してしまったら、まずは心マしながら、ドクターコールし中断するかは、医師の判断になりますね。
人間です、病院で入院中でも心筋梗塞や脳卒中で急死する事もあります。しかし家族の心情を考えると、誰にも看取られず冷たくなっていたとなると心苦しいですね。
最後の巡回時間、その時の様子を家族としては確認したいとおもいます。最後の巡回時間以降はスタッフはどのような勤務状況だったのか…
まさか、全員で寝てたわけで無いですよね?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME