看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

先日、先輩に態度のことで注意されました(存在自体嫌いになられた場合、私はどうすればいいんでしょうか?)

<2011年07月15日 受信>
件名:先日、先輩に態度のことで注意されました(存在自体嫌いになられた場合、私はどうすればいいんでしょうか?)
投稿者:すい

卒後経験少なく、まだまだの看護師です。

あるきっかけでゆっくり時間があるということで、先輩ナースから
態度について注意されました。
(あまり接しない時から、なぜかこちらから話かけてもろくに答えてくれない方々でした。)
自分は全くそんなつもりではないのですが、上から物を言っているようなことや、
普段の姿勢が良くないといったことでした。
20代の頃は人と接するのが好きで人間関係の悩みはほとんどありませんでしたが、
特にこの病院に勤めてからは、どうも人間関係で悩み、精神科へいく一歩手前までいきました。

いつの頃からか、嫌われている先輩からは何しても良く思っていただけず、嫌な態度を取られてばかりです。仕事のことで話しかけるだけでも「何?」という感じですぐわかります。
ほかの同期や後輩にはうんと親身になっていて、私とは明らかに差があります。
感謝を伝えても、「あ、そう、別にあなたのことはどうでもいい」という感じに見えてなりません。

私がしたミスはすごく怒るのですが、他の方のミスは「そんなこともあるよね」とフォロー。
順調に育たない私に原因があるとは感じています。自分でも当然反省しています。
いつも熱心に指導していただくことにはすごく感謝していますが、
ここまであからさまになると、「どうせ、先輩は気にとめてくれないだろう」と感謝を伝えることが困難になります。また、そういう先輩はよく思えなくなってしまいます。

存在自体嫌いになられた場合、私はどうすればいいんでしょうか?
家庭の事情でも悩みがあり、とうとう転職を考え始めています。
もちろん、辞めてもその場しのぎで自分の悪いところは改善できるわけではないことはよくわかっています。でも、何度も何度も続くとさすがに辛いですね。
私は発言は少ないですが、もちろん好き嫌いあります。
でも、何とかもめごとなくすませたい人間です。
苦手な先輩でもなにか良い方法はないか考えます。しかし、先輩は・・・・
尊敬していたので嫌いにはなりたくないのになと日々感じています。

スポンサード リンク

No.1
<2011年07月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

尊敬してた先輩に嫌われているようですが、つまり最初はその人たちとも普通に接していた、ということでしょうか?

そんなつもりがなくても他人からしたらやはりムッと来る態度があったのでは?あと、何年目かはわかりませんが、プライドが構築されてきて、できることも増えて、知らず知らず高飛車になることもあります。

貴方が好き嫌いがある、とかいているように、先輩も人間ですから、好き嫌いがあるのです。もし、自分では無意識だけど、横柄な態度をとられたらそれは 先輩だって嫌がります。

しかし、職場に私情をもちこむべきではありません。それは先輩も貴方もです。マイナス感情は、なんとなくでもつたわってしまうもの。先輩後輩互いにきちんと礼節をもたないと、人間関係成り立ちません。

実際貴方をみてないから、なんともいえませんが、自分の背中は見えないものです。嫌っている人が少数なら、気にすることはありません。しかし、多くの周囲に似たようなことをいわれているなら、態度をふりかえるべきです。貴方の態度が原因で、嫌われている→諦めてどうでもいいや、態度にでる→また嫌われるとループしていくので。


No.2
<2011年07月15日 受信>
件名:先輩が健全でもなく、あなたが不健全でもありません
投稿者:懲りない天使

いじめは、ひとりを集中していじめるものです。
まさか、その先輩は婦長ではないですよね?
トップにしてそんな態度でしたら、病院自体に問題ありです。それと、入れ替わりの激しい病院も問題ですが。
家庭の問題か、院内での問題を抱えている場合もあります。
それらもなく、ただあなたをいじめているようでしたら、単なる人間的未熟な先輩です。また、あなたの魅力に焼きもちを抱いている場合もあります。

健全な人は後輩に気を使い、先輩を敬います。


No.3
<2011年07月15日 受信>
件名:先輩の態度のことですいさんへ
投稿者:いきかえる

私も20年前はどうしてこんなに言われるのか悔しくてたまりませんでした。
しかし、今は逆の立場として言わせてもらうなら、挨拶が聞こえるようにいえない、
返事が曖昧、伝達不足でチームの連携がとれない、すべて上司がトラブル苦情を自分の責任としてそのまた上司に謝罪しているのを知っていますか。患者からの苦情も同じです。学生のとき、若いから許されることもあるといわれたのを思い出しました。地方から来たナースは言葉の壁や動作がゆっくりで「この子教えたくない。
日本語から教えてやってよ」といわれてました。すぐ腹を立てず、その上司の動作やいいところを見つけてなぜ自分がナースになったか初心に返りもう少し視点を換えて仕事をするとどうですか?私も今だに叱られてます。<悪いことノート書いてます。大学ノートの左に失敗して叱られたこと右にこれからの対策を書きうさを晴らしています。>叱られてる内がまだいいですよ。してないことで叱られ陰口言われるより。


No.4
<2011年07月15日 受信>
件名:無題
投稿者:ビオデルマ

何で嫌われたのか振り返りも必要ですが、相手のほうが必ずしも正しい訳でも
ないなとあなたの文を読んで思いました

いっそのこと部署を変えてもらうとかどうでしょうか?新しい部署に行けば
多少噂は流されるかもしれませんが、心機一転そこで自分が反省した事を
生かしてイチからリセットもできると思います

人間関係って難しいですよね、好き嫌いなんて大人になったらみんな克服
していけるものだと思っていましたが、意外とそうでもなく大人気ない人間は
沢山いるんですよね・・・

もしくは距離を開けてみてはどうでしょうか?ミスをあげつらってあなたがびびってるのを内心楽しんでる風にも感じられますし、ミスをしないようになるべく淡々と
確実にケアレスミスを減らして行き、なるべく関わらないようにしてみてもいいかと
思います、向こうのペースに乗らないことですよ
負けないでくださいね


No.5
<2011年07月15日 受信>
件名:2パターンの解決法
投稿者:小夏

1.先輩が逃げ出すくらいしつこく先輩に関わる。

2.転職する。

2の方法を取ると、転職を繰り返す羽目になると思います。
1の方法は先輩との我慢比べです。どちらかが負けるまで…です。

上から目線での発言って本人は気がつきません。
信頼出来る友達に具体的に、その都度指摘してもらうといいと思います。
私も基本上から目線の発言だそうで、友達に怒られます(その子も大概上から目線だと思うのですが)。言い訳すると年下の面倒をみる立場だったので身についてしまったんだと思いますが…。

あと、あくまでも職場の人間関係なので合う合わないともありますし、皆と仲良くできる訳でも無いと思っておかれた方が良いのでは…と思います。
表面上、その先輩とうまく付き合っているように見える人でも実はその先輩の事が嫌いだったりするものです…。


No.6
<2011年07月15日 受信>
件名:たくさんのご意見、アドバイスありがとうございました
投稿者:すい

多くのご意見、アドバイス、本当にありがとうございました。
見つめなおすことができたり、もう少し頑張ってみようかなと感じました。

私を嫌う先輩方はプリセプターでした。
元々、プリセプターになった時点で「え、プリセプターになるの?マジ?」という態度でしたから、そのこと時点からしょうがなくしてる感じはありました。
わりと思ったことをすぐ口に出したり、他の先輩よりキレやすいタイプでもあるほうかと思います。

でも、振り返ってみると、私が技術を思うように取得できなかったり、ミスが発生すると上の先輩から先輩方が怒られる。それが蓄積されて私に対しての感情が「仕事を増やして迷惑な奴、もう関わるのは面倒くさい」という感じの感情へ変わったように思います。
私の態度が気に入らないというよりは、そちらのイライラのほうがウエイトが多いように感じます。

他の先輩方は、普通に接してくれます。話しかけてくれます。
後輩にもため口を使わず、丁寧語?使っています。えらそうな態度を取るのは嫌いです。
それは何年たっても気をつけていこうと思います。
私はいじめ?に合う対象になりやすい、当たられる対象になりやすいタイプだと思いました。

プリセプターの先輩方には普通の先輩以上に指導いただいていますから、他の先輩以上に「ご迷惑をおかけしました、もしくはいつも感謝しています」という感謝の意を伝えるのが不足していたんでしょうね。

今後はまず、ミスを少なくすること、そしてその都度助言やフォローしていただいた先輩にはすぐに丁寧にお礼を言うように心がけたいと思います。
それでも嫌な態度をとられ続けるのであれば、もう気に留めず、自分の仕事を頑張っていけばよいのではと思います。

それでもまだもやもや感もあるのは事実ですが、みんなストレスがあるのは同じなので、何とか乗り越えていきたいと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME