看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師になれるのかどうか(26歳、社会人を経験してから看護学校に通う者です)

<2011年07月07日 受信>
件名:看護師になれるのかどうか(26歳、社会人を経験してから看護学校に通う者です)
投稿者:もも

26歳、社会人を経験してから看護学校に通う者です。
1ヶ月前から耳鳴りとめまいのくり返しで、耳鼻科に受診したところ突発性難聴と診断され
点滴と薬治療を続けています。
大きいめまいは、なくなったものの常に浮遊感があり、授業中にクラクラすることが多いです。

今年から看護学校に入ったばかりで環境の変化やストレスから来ているそうですが
1ヶ月経っても症状はよくならず、聴力は低下しており、
最近では、聴覚だけでなく、味覚もあまり感じなくなってきてしまっています。

聴力検査にひっかかったため実習には参加できず、来年に履修することになりましたが、
正直、看護学校を辞めて、休暇を取った後、以前の職場へ再就職しようか迷っています。

休学も考えましたが、休学した場合、病院へ奨学金を返さないといけなく
結果、学費のこともあり、退学するのも同じ状況になっています。

看護師になりたくなくなったわけではなく、看護師になりたい気持ちは入学前と変わらないです。
学校の人間関係も悪くなく、友だちもいます。

ただ、このまま学生を続けて途中で辞めることになった場合の学費のことや
看護師になれた場合でも、夜勤などの過労でますます聴力に影響しないかが不安です。

『まだ入学してまもない人が・・・』
と思われるかもしれませんが、常に『どうしたらいいか』と考えすぎて
精神的につらいので、アドバイス頂ければ幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2011年07月07日 受信>
件名:卒業まではしてみてはどうでしょうか。
投稿者:匿名

はじめまして。具合いかがですか? 私も、社会人を一年経験後、24才から看護学校へ行き、現在5年目になります。今通われているのは3年過程の専門学校ですか?大学ですか? いずれにしても、せっかく学校へ入学し、学校が辛いとか辞めなければならない家庭事情が発生したとかいうわけではないのなら、とりあえず国家試験までは通われてもいいかと思います。私が通っていた学校でも、喘息や持病があり実習が一年遅れてしまった人がいましたが、仕方ないことですし、自分のペースで頑張っていましたよ。免許をとった後も、今、夜勤がないところで働いていたり、それぞれの体調に合わせて無理なくやっています。将来看護師として働いていけるかどうかは、そのとき実際の職場に入ってからでないとわかりませんし、免許を取ったあと、そのときの体調と照らし合わせて考えてもいいのではと思います。もちろん、今の時点でもう無理かなと思うのであれば、今の段階で退学し他の仕事をするという選択肢もありますが、同じく社会人ルートの者としては、ぜひ頑張ってほしいとも感じて投稿しました。


No.2
<2011年07月07日 受信>
件名:無題
投稿者:元ナス

健康は大事です。
私も看護師になって二年目に突発性難聴になり、看護師はやめました。元の職場にもどって、ストレスフリーなら、健康のために戻ったほうがいいかも。

例え休んでよくなったとしても看護師になって、働きだしてからが厳しいかもしれません。いくら新人に優しい病院でも、心身共に、それなりに大変でしょうし。今は学生だからまだいいけど、現場はあなたにとってもっとストレスで、再発するのが目に見えています。また、聴力おちると指示を聞き間違えたりとか、モニター音とか聞こえなくて、患者が危険にさらされます。働き方にもいろいろあるけど、モニターがないところといえども、肉体労働が負担になることもあります。クリニックとかは新人ではあまりとりませんしね。

健康を害してまで看護師になったところで、働けなくなるし、聴力はなかなか元にはもどりません。あなたの選択次第ですが、私は元の職場で落ち着けるなら、そちらのほうがいいと思います。


No.3
<2011年07月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最終的には、国試に受かっても、目が見えない、耳が聴こえない、口がきけない、精神薄弱である、のどれかに当てはまると免許もらえないんですよね。医師から診断書を書いてもらって提出するんです。私の時はそうでした。今も同じなのかはわかりませんが…。

まだ先のことですから、もう少し様子をみてはいかがですか。学校に通いながらも治療を頑張っていただきたいです。なかなか治らなければ、ネットで良い病院を探してみるのも一つの手です。
学校に慣れてきて、自然と治ればいいですね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME