看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病院の先輩(指導して下さっている先輩の事が信用できません)

<2011年07月06日 受信>
件名:病院の先輩(指導して下さっている先輩の事が信用できません)
投稿者:J

4月から病院で働いている新人です。
指導して下さっている先輩がいますが…その先輩の事が信用できません。
むしろ、病棟の人達全員を信用できず、病棟に行くのが辛いです。
患者さんの悪口を話していたりしているから、新人達についての悪口も話したりしているだろうっとか思ってしまいます。
就職説明会では、働きやすい職場とか伺っていましたが、実際は人間関係が複雑だったりして、気分が悪くなります。
結局説明会では、現場を知らない上の人が、良い事しか言わないんだなっと感じます。

仕事で質問しても、『そういう所を気にするの?』とか『あんたの視点は違う!』と言われてしまいます…

本当に働きやすい職場は、あるのですかね……
働いて数ヶ月しか経ってないですが、疲れました。

スポンサード リンク

No.1
<2011年07月06日 受信>
件名:お疲れ様
投稿者:匿名

私は今、育児中で仕事はしてません。

参考になればて思い先月就職説明会に行き、一つ良いなぁと思う病院がありました。でも、実際はどうかなと心配ではあります。

Jさん半年は頑張ってみて下さい。何か変わるかもしれませんから…変わらなかったら移動願いをだすとか…。場所が変われば指導者もかわり、良い状況になるかも。
辞める事はいつでもできますから。

どんな病院で働いてるのですか?私は東北地方で仕事を探してます。


No.2
<2011年07月06日 受信>
件名:こんにちは
投稿者:ゆめゆめ子

沢山の希望を持って、色んな所の就職説明も聞いたのに
話が違う!
と思ってしまうのですね。
正直、白衣の天使なんて 嘘ですよね。
患者の悪口、同僚、上司、後輩の悪口
医者、コメディカルの悪口いいますよ。
だって患者の命守ってますもん。
守ってるから、何言ってもいいのかと言われると それはダメでしょう。
でも、でも 完全な病院いいえ職場なんてないでしょう?
言われて嫌なことはあなたが後輩に言わなければいい
聞いて耐えられない悪口はあなたが一切聞かない言わない姿勢を貫けばよいでしょう。
看護部長、人事部なんていいことしか言いませんよ。
だって求人してるんだもの。


No.3
<2011年07月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

本当に悪口でしょうか?私も患者の不満を仲間と言ったりしますが、言いたくもなるくらいこっちも振り回され顎で使われ、気に入らなければ師長にいいあげられ、忙しくなる時間帯を知っててナースコール連打、行けば大したことないし、家政婦扱いされ、夜勤では仮眠に入る時間帯にナースコール連打…もうモンスターペイシャントです。夜勤帯で勝手に外出して朝帰りされインシデントにされ夜勤明けにインシデントレポートの始末。処置台の物品を隠されたり、優先順位つけて仕事してるのに自分が一番でないと気に入らなく看護師への嫌がらせ開始!こんな状況で愚痴でも言わなければストレス貯まって気が狂います。ただ愚痴を言う場所や時間帯には配慮しますが、主さんもこれからもっと看護師経験されたら分かることもありますよ。新人の前で患者の悪口?言うのはよくはありませんが、それだけ先輩達はストレスにさらされているのだと思いますよ。まだ4月入職でまだまだ現場を知らないからリアリティーショックはありますが私もそうでした。「あんな看護師にはなりたくない」なんて先輩のことみてましたが、今思うことは私が分かってなかったことと経験してもないのに批判はできないな。と思います。悪口?言ってる先輩と同じ経験されたらわかることありますよ。今は先輩のこと批判する前に自分の仕事しっかりできるようになって先輩を追い抜かせてから、先輩を批判して下さいね!1日でも早く一人前になって後輩から尊敬されるような看護師になって下さい。目標達成の為なら周りの環境にとらわれず進化していってください。あと自分の思い通りの返事が帰ってくることを期待しないで自分の看護観をもっていればいいですよ。看護観や視点が必ずしも同じではないし、いろいろな考えがあってもいいと思います。いちいち腹をたててたら身がもたないです。柔軟な姿勢でいてください。


No.4
<2011年07月07日 受信>
件名:人の振り見て我が振り直せ、です。
投稿者:A

ほんっとに、はあ?っていうような先輩たくさんいるでしょう。ナースステーションで毎日悪口、気に入らないスタッフの粗探し、無視、嫌がらせ…。独身彼氏なしで若い子をひがみターゲット、自分は気に入ったドクターにはブリブリ上目遣い。残念ですが、そういう人、お局様は、どこにでもいるんです。噂好きで何でも詮索する人が多いですね。人として信用する必要はありません。仕事上教えてもらわなきゃいけない立場のうちは、疲れるけど作り笑いでもニコニコ、何でも素直に聞いて教えてもらう。でも、あーこんな女にはなりたくないな、と思って、自分がそうならなければいいと思います。 私の経験上、そういう人はいつまでも変わらない、そしてずっとその場所に居座る。今は仕事を覚え、そこで学べる技術知識を得たら、3年で部署異動しましょう。そのうち、あっこの人は違うなと感じる先輩も、1人くらいは出てくるかもしれません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME