今年の4月から看護師として都会の総合病院で働いています。
急性期病院なのですが、そこの救急病棟に配属されました。
平均在院日数3.4日という病棟で、めまぐるしく入れ替わる患者さんたちの病態の勉強が全く追いつきません。
毎日19〜20時(遅い時で21時)まで仕事をして、朝は7時30に病棟へ行っています。
家に帰ってくると疲れて眠ってしまい、疾患の勉強も技術の勉強も追いつかず、自己嫌悪の毎日です。
一人暮らしなのですが、家事をする時間もありません。
仕事がきついのはもちろんですが、職場の人間関係にもなじめません。
私は大卒なのですが、専門卒の先輩に「こんなこともできないの!?大学で何勉強してきたの!?私は専門だからわかんないけど(笑)」なんて嫌みなことを言われたりします。
毎日毎日「昨日勉強してきたもの出して!ないの?なんで?」とか…。
毎日教科書を読んだりその日の振り返りをしたりはしていますが、提出できるほどのクオリティのものを作成できない日だってあるのに…。
プリセプターの方ともギクシャクしている感じ(朝あいさつをしても、二コリともせず「あぁ…」みたいな)で、誰に悩みを相談したらいいのかもわかりません。
毎日毎日憂鬱で、やらなければいけないことがたくさんあるのはわかってるのに勉強が手に付きません。
過食気味だし、寝ても寝ても疲れが取れず身体が重くてだるいです。
まだ一度も仕事を休んではいませんが、毎日毎日やめたくて仕方ありません。
私、うつ病なんじゃないかって不安になったりもします。
新人の頃って、みんなこうなんでしょうか?
私が特別出来が悪いのでしょうか?
就職してから、自分がダメな人間に思えて仕方ありません。
救急病棟は私に向いてないような気がします。
というよりもむしろ、看護師が向いてないんじゃないかと思います。
だけど、今仕事を辞めてしまったら、何にも残らないってことも分かってはいるんです。
職場を変えるにしても、1年はこの病院で我慢した方が良いでしょうか??
このまま耐えていたら、いつか何かが変わるでしょうか??
それとも、自分がつぶれないうちになんとかした方が良いのでしょうか??
私も大卒ですが、同じように言われてきましたよ!
「大卒って、使い物にならない!」みたいに、。
学歴なんて関係ありません。
同じ国家試験に合格したんですから。
職場には准看護師も多いですが、スゴく仕事が出来て、向学心旺盛な方もたくさんいらっしゃいます。
以前、ここで「専門卒は、、、」みたいな、今回のケースとは逆のことを言われたというトピもありましたよ。
置かれている環境によります。
こんな私は卒後一年病院が合わず退職し、次の病院ではのびのび仕事出来ました!
卒後、今の時期って、誰もが悩む時期ですから、一年は様子をみたらいかがでしょう?
職場を変えたら、上手くいくこともあります。
慣れない環境、人間関係、仕事と
初めてだらけの中で頑張ってる ぱすてるさんが目に浮かびます。
私は看護師3年目ですが
今でも新人の頃を思い出して突然泣いたりするんですよ(笑
地獄絵図でしたね あれは…
夢遊病者のように仕事に行き どうにか辞めずにすんで
なんと今年はプリセプターですよ(@_@)
私のプリセプティさんも大卒です。
「就職してから、自分がダメな人間に思えて仕方ありません」と
ぱすてるさんと似たような事を言ってます。
へえ〜?今まで自分をダメだと思ったことないんだ?
劣等感とか挫折とか自分を嫌いになったりとか
そういうことなかったんだ?…とビックリしました。
もしかして子供のころから優秀で
人にできて自分にできないことなんてなかったのかな?
まだ看護師スタートして3ヶ月です。
できないことばかりで当たり前!
そう思って自分へのハードルを下げてあげてほしいです。
ただクオリティは問いませんので課題は出してほしいかな?
何もないと何もしてないととられちゃいますよ。
ぱすてるさんにとっては提出に値しない内容で
鉛筆持ったまま寝てしまったようなレポートでも
なりふり構わず取り組んでる姿勢が必要な時かもしれません。
ダメダメな自分を認めながら頑張れたらいいですね。
この掲示板で弱音吐きまくってください。
つらいねえ、、、新人時代をを思い出しますが今は本当に新人を大切にしない時代になりましたね、、かわいそうです。なんとかしてあげたいけど、今の職場でうつで大卒で総合病院を退職した人が勤めてますが楽しく病気もなおったそうです
新卒の時に、急性期病棟で働くことで他科へ移動したときにその経験が生きてきます。
大卒のことで嫌みを言われるのは、自分たちより給料が高いからでしょう。
最初の1年間は、とにかくキツい!でも辞めないで。出来れば、3年間は修行だと割り切って、急性期で働いて欲しいです。そのうち、周りの景色も違って見えてきますよ。若いうちだからこそ、出来る仕事があるのです。他人と自分を比較して、卑下するのは止めましょう。
但し、体調不良が続く時は思い切って受診してみては?体調管理が出来るようになることは、どのような仕事でも必要ですよ。
はじめまして。
私は看護師として仕事をして15年になります。
新卒後 総合病院の脳外に勤務しましたが、ぱすてるさんと同じような悩みに苦しみ、結局 4ヶ月でそこを辞めてしまいました^^;
その後、他の病院で10年勤務し、出産で退職。違う病院で復帰して現在に至ります。
今は、あの時 辞めて良かったなと思ってます。
その後 勤務した病院で良い仲間に出会い、仕事は大変ですが助け合いながら働くことができました。
よく「辞めるのは簡単なこと」と聞いたり言われたりしたことはありませんか?
当人にとっては、なかなかそう簡単なことではないと思います。
辞めるという選択肢が大事な時もあると、私は思っています。
でも周りに認められるようになるまで、時間がかかるということも現実です。
その間は きついです。
それは どこで勤めても同じことです。
慣れるまで、慣れてから、5年勤務しても、10年勤務しても・・・
悩みは色々 変わってきます。
私は新卒後に就職した病院を4ヶ月で辞めたその時の経験を今は新人教育に生かしてます。
急性期の看護は本当に大変ですよね。私は10年勤めた病院で5年間は急性期の病棟にいたので・・・
でも続けたことで、そこで多くのことを学ばせてもらいました。辛い事や悲しい事、悔しい事もたくさんありましたし、嬉しかったことも・・・
今でも患者さんの急変時の対応の際など役に立っています。
短い入院期間でも知識や技術や追いつかなくても、そんな自分が患者さんのためにできることはないでしょうか?
ぱすてるさんは、ダメ人間なんかじゃないですよ!
誰でもいいところも悪いところもあります。
自分を責めても前へは進めません。苦しいとは思いますがこれからどうすべきかを決めるのは、ぱすてるさん自身です。
私も新人の頃はぱすてるさんとほとんど似た状況でした。
忙しすぎて、人間関係もギクシャクしていて、毎日病棟に行くのが恐ろしかった
です。
そして仕事が慣れない中夜勤がはじまり、準夜の終わりは朝の4時から5時位
で、そのあと8時から日勤をしてフラフラになり、もっていたアトピーもひどくなり、
ミスも多くなって、怒られ続け、仕事に行けなくなりました。
そのあとは部長の判断で異動になり、慢性期の病院にうつりました。
スタッフは暖かく、働きやすく、以降は慢性期の病院が療養型になり、その後も
自分なりに楽しく働けました。
あの時自分の限界だったので、病棟に行かなくなったことには全く後悔していません。
ただあの時頑張れなかったので、知識と経験不足を感じる日々です。
自分がまだできるなら続けてみて、本当に限界なら辞めていいと思います。
限界を超える職場は長い目でみてもどうせ長続きしませんから。
私も、あなたと同じく4月入職の新人です。
あなたと同じような気持ちです。
仕事のストレスが原因で彼氏ともギクシャクし、今日別れる事になりました。
でも、多分、キャリアがある看護職の方は、みんな通ってきた道だとおっしゃるでしょう。
それに耐えて、打ち勝った人だけが、残っていく世界なのではと思います。
私は、明日師長と看護部長との面談予定です。
私は辞めようと思います。
もしあなたのような経験をした人達が、色んな病院の看護部長になり、新人看護職が働きやすい環境を作って下さったら、看護職の未来は明るいような気がします。
他の件で検索中に偶然、拝見しました。職場環境はあまりよくないようすですね。私も身に覚えがあります。プリセプターに相談できないのであれば、職場の管理者など他に相談できる人が必要だと思います。身近に相談できる人がいなければ、ひとまずカウンセラー等の専門家に相談することも検討されてはいかがでしょうか。新人の頃はみんなそうではないと思います。職場によって理不尽に左右されると思います。ぱすてるさんが特別出来が悪いようには感じません。むしろ大卒ですし優秀な方でしょう。激務の中、日々頑張っていらっしゃるようすが伝わります。
初めまして。
私も新人の頃は仕事はできかったし、周りの人と馴染めず孤立していました。定時になんて帰れず帰って横になったら知らぬ間に寝ていて気がつけば朝になっていた事もざらにあります。
私が仕事を続けているのはすっごくいじめられた病棟主任がいて『こいつにギャフンと言わせてから辞める!!』と心に決めがむしゃらに勉強して人に頭を下げ教えてもらい経験を積みました。
気が付けば3年働きギャフンと言わせたので辞めました。
当時は本当に嫌で体調も悪くなったりしましたが今はそれがあったから多少のいじめでもなんとも思いません。今は主任に感謝しているぐらいです
新人は資格を取って何でもできると勘違いしているように思います。
できなくて当たり前
そんな自信をなくさずに自分を責めずにいてくださいね。
こんな事しか言えなくてすみません。
確かに今の時期は新人さんが落ち込みやすい時期ですよ。時が経てば、そんなふうに思わなくなるかも知れません。 ただ、 キツイことを言わせていただきますが、あなたは何のためにナースになったのですか?文面からは、まるで自分が認められるために毎日過ごしているように伺えて、そうだとしたら、考えを改めていただきたいです。ナースは患者さんのために働くからです。
まずは先輩がなんと言おうと、あなたがしたことで患者さんの苦痛が少しでも緩和されたら、(声かけであったり、清潔の保持であったり、環境整備であったり、体交であったり)「今日は良かった!!」と思いませんか? 今のあなたは頭で看護しようとばかりしている気がします。しかし、先立つものは「気持ち」です。気持ちがあれば、自然と家での勉強もはかどるのではないでしょうか。
色々な先輩がいますが、早く先輩と同じラインに立とうとしなくてもよいと思いますよ。キャリアの違いは簡単に追い付きません。ただ、確実に歩むことだけを考えていただきたいです。
みなさん、暖かい励ましの言葉、本当にありがとうございます。
5月病をこじらせて未だに治らず(笑)
大学時代も一人暮らしをしていたはずなのにホームシックにも罹り…。
夜寝るときは「寝たら朝が来ちゃう…」と思うし、朝が来たら「病棟行きたくない…」と思うし。
一週間後私はまだここに来れているんだろうか?って思いながら一日一日を何とか乗り切っています。
友達に会えば「辞めたい」、家族に電話すれば「辞めたい」
周囲の人たちに心配かけてることも自覚してます。
こんな私ですが、耐えきれなくなるまでは頑張ってみようかと思います。
私もこの4月から新人看護師として総合病院で勤務しています。
そして私も急性期の循環器科に配属されています。
ぱすてるさんの気持ち本当によくわかります!!
私は心電図が読めて、もし身の回りの大切な人に何かあったとき見ているだけは嫌だから、自分が何かしたい、何かできるようになりたいそう思って希望しました。
でも現実は本当にかけ離れたものですね。
うちではお礼母校のため2年は辞められないのですが、もう今では目標が「辞めること」です。
何がしたかったのか、何のために何をしているのかまったくわかりません
仕事をするってこんなにつらいんですね。
救急病棟という、大変な状況のなかで頑張っておられますね。
毎日緊張し、なれない状況のなかで戸惑いもたくさんあるでしょう。
文章を読んでいて、まるで自分のことではないかと思ってしまうほどでした。
私は今年3年目の看護師です。
私の新人の頃も同じような感じで、毎日毎日辛いことが多くて。
先輩にもきつく当たられるし、業務はわからないしどうしてこんな仕事してるんだろうと思うことが多かったです。
朝が来ることが怖くて寝れない気持ちも、病棟に行く道が地獄への道のりのように思えてしまうこともよくわかります。
仕事も、勉強も出来ない自分に嫌気がさし、人間のクズなんじゃないかな、自分。とか思うこともたくさんありました。
不安障害で精神科にも通っていた経歴もあります。
私は今は前の職場を退職し、今年度から新しい職場に努めています。
そこでも、なかなか仕事ができずに悩んでいますが(笑)
看護師は確かに、向き不向きの大きい仕事だと、私は思います。
でも、ぱすてるさんが向いていないとは思いません。
辛いこと、苦しいことと、今、向き合って頑張っている姿勢はとても素敵です。
無駄には何一つなりません。
ただ、無理はしないでください。
壊れてしまった後で、それを治すのは大変です。
無理だと思ったら辞めてもいいと私は思いますよ。
ただ、、どうして、看護師になったのか、なりたかったのか、その気持ちは忘れないでくださいね。
仕事を上手にこなすより、気持ちが大事だと私は思ってます。
患者さんのありがとう、が何よりうれしいです。
今でも、私も、あぁ、看護師向いてない・・なんて思うこともあります。
それでも、好きだから。看護が好きで、患者さんが好きだから、何とか続けています。
厳しい世界だとは思いますが、一緒に頑張っていきましょうね。
応援してます。
わたしも、新人です。とある大学病院ではたらいてましたが去年の,8月にパステルさんと同じような症状がでて10月にやめました。課長さんや先輩たちは悪魔みたいでした。今違う病院で、働いてますが、ぶっちゃけなにも変わりません。私に言わせてみれば命を守る仕事なので先輩たちはきつくなるんだ、って思うようにしてます。一年目じゃ、仕事できないし、最低3ねんは働かなきゃどこ行っても一緒だと思います。転職してもいいことなんてありませんよ。病棟では浮いてるし、一年目じゃ仕事できないと思われてるので、でも、あたしと同じようなことで、悩んでる方々がいることがわかって安心しました!少なくともあたしたちはそんな悪魔みたいな先輩にはならないようにしましょう!
看護師とはいえ、ただの仕事です。奉仕精神ではやってられませんね。患者様の笑顔だけで報われれば理想ですが。嫌みを言われれば傷つくし、鬱にだってそりゃあなりますよ。新人をしっかり教えて、自分たちの心強い仲間になって貰おうという気持ちが教える側に無いのでしょう。大卒だから云々の発言はパワハラにあたる可能性が高いです。一般企業では、他者の学歴やバックグラウンドをそのような形で謗ることは許されません。
大卒だからこそ何でこんなことを私が。。。と言う思いを
抱いている方見えませんか?
大卒は確かに成長が遅いですが、現場の事と学校で学習したことを重複させることで力が数倍upします。
なんでこんなにも自分は出来ないんだろうと
帰りに泣いて、自分が情けなくてとずっと泣いていた方が見えましたが・・とても素敵な看護師になりましたよ。
みなさんの文章読んでて思いました。
絶対やめない!
(二年目/専門卒)
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護師お悩み相談室