看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新人看護師・・・辛い壁に、異動したい

<2011年06月13日 受信>
件名:新人看護師・・・辛い壁に、異動したい
投稿者:長野のNsマン

私は、新卒で4月から総合病院に就職しました。20歳男です。

配属は、希望していた小児科病棟です。
志願理由としては子供が好きなことと以前は保育士になりたくて少しでも近いものを選びました。
当院の小児科には実習に行った事もなく、雰囲気も全くしらずに選んだせいか
大きな壁にぶつかっています。
付属の専門学校の学生さんの「行きたくない病棟ワーストワン」が小児科という事実も最近知りました。
(自分は当院付属ではなく、外部の学校を卒業しました)

しかし、実際勤務してみると子供や家族との関わりや仕事じたいは全く辛くなく
少し慣れてきてやりがいを感じる事が出来ますが、
人間関係が本当につらいです。
当院の相談室みたいなところがあり、そこに何度か相談に伺いましたが、
「去年も小児科病棟で新人が2人も1年以内に辞めていったからなんかあるとは思ってた。病棟の雰囲気・体勢としては良くない病棟」 と言われました。

実際として、何人か苦手な人がいます。
あごで使われたり、訪室し、お母さんが授乳中で待っててと言われたから部屋入り口で待ってたら「いいからいきなよ」と
後ろからどつかれました。
 また、記録をしていたり、情報を取ってたり、準備をしていると、頻回に「何やってんの」と強く言われ、
何かと「早くして」とせかされます。
 記録が「長ったらしい」とも言われました
 病棟の雰囲気もピリピリしていて、理想とは違います。
でも嫌な人は数名で、それ以上にいい先輩はいるので
辞めたりするのは躊躇しています。
 きっと自分が仕事ができなすぎるから先輩はイライラするんだろうと
思ってます。


でもその苦手な人がいる勤務の日は1週間前から本当に鬱でどうしようもなくなってしまいます。
最初に頃は苦手な人がいない日には朝から辛い思いはせずに仕事に行けましたが、
最近はいてもいなくても辛いとまで感じてしまうほど
苦手な人が脳裏に浮かびます。
その人の事は考えないようにしてもふとした時に
考えてしまいます。
起きられないんです。

不眠と過食、動機に悩まされています。
この前自分でも驚きましたが・・
運転中に先が海辺の急カーブの所を「このまま進んだらどうなるのかな」「海に落ちるのか、車にぶつかるかどっちだろう」とか
「このまま車にぶつかられたら楽になるかな」
とか考えてしまいます。決して自分で死にたいとか手首を・・とか全く思いませんが
上記の事がもしかしたら希死念慮なのかなとも思い、怖ささえ感じてしまいます。

さいわい、相談できる人は先輩や師長や相談室、友人など・います

先日師長に相談し、異動希望を話しましたが、あなたの事を思って
「1年頑張ってみない?」と言われました。
その上の看護部長にも話がいったようですが、「まだ数カ月だから分かるものもわからない」的な事を
言われたそうです。(師長から伝えてもらいました)

でももう限界です。
結局移動してもまた同じことの繰り返しになるとか逃げ癖がつくとか
考えがありますが、もうきつくて仕方ありません。
次に異動を希望してるとこは事前に色々聞いて、人間関係のよいとこを選んでいます。
今のところは主任級のかなり上に男のNsがいますが・・相談できにくく
次のところは年の近い男性が5人くらいいる所です。


体の事を考えると異動してもいいんでしょうか。


まとまりのない文章ですみません。
看護師は素晴らしいと思うし、ずっと続け、やがては教員をしたいと思っています。
今いる場所で頑張るべきか、違う場所で頑張るべきか、意見を聞かせていただけたらと思います。

休職は戻れる自信がないので全く考えていません。
退職も履歴書を汚すことになると考え、考えとしては低いです。
来週に心療内科の受診を考えています。

スポンサード リンク

No.1
<2011年06月13日 受信>
件名:無題
投稿者:happy go lucky

はじめまして、こんにちは。

もし自分だったら

潰されるぐらいだったら
逃げます

ここで壊れて 一生をダメにするのなんて
アホらしいですから笑

自分を大切にしましょう


No.2
<2011年06月13日 受信>
件名:大変ですね
投稿者:精神科男NSです。

つらい気持ち察します。

思うことはたくさんありますが、とりあえず心療内科(精神科)受診をお勧めします。
そして、睡眠薬や抗不安薬を処方してもらいましょう。
抗不安薬は交感神経優位な状態の筋緊張を解いてくれるのでとても楽になります。

また、考え方を変えたいと思うなら臨床心理士さんにカウンセリングしてもらう方法もありますよ。医師にカウンセリングも受けてみたいと話してみてください。

また、苦手な人はどの程度かわかりませんが、意地悪とはまた違う「厳しい」人なのでしょうか?その辺をよく見極めてみてくださいね。

>さいわい、相談できる人は先輩や師長や相談室、友人など・います

この言葉がなによりです。

しつこくならない程度に話を聞いてもらいましょう。

もし、あなたがMIXIなどをやっているのなら、友人らに暗い日記でごめんね、でも、吐き出すところがないんだ等、断りをいれて日記で愚痴を書きましょう。

毎日出勤するなら、何か一つ覚えて帰りましょう。

6月13日の投稿ですから、4月1日を振り返ってみてください。
できることや覚えたことは確実に増えていませんか?
そうやって前進していくものですよ。
ローマは一日にして成らずですね(*^_^*)

なんだか、まとまりのない文章になってしまいましたが、このまま投稿させていただきます。

あなたに素敵な笑顔が戻るように、祈っていますよ(*^^)v


No.3
<2011年06月13日 受信>
件名:無題
投稿者:ころり

私は同じような悩みで、入職当初看護部長と話し合い、先輩も優しく、おちついて仕事ができる精神科病棟に異動させてもらいました。
先輩や師長では話にならないこともあるので、看護部長など人事を考慮してもらえる人に相談する方が手っ取り早いです。相談所の人も看護部の上の方の方と通じていると思うし、その旨伝えていただけないか相談してはいかがでしょうか。
仕事を辞めたくない、休職したくないのなら尚更、追い詰められておかしくなる前に、解決してしまった方がいいと思います。


No.4
<2011年06月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

<不眠と過食、動機に悩まされています
体の事を考えると異動してもいいんでしょうか>
最悪の状態ですね 自分の体がつぶれる前に異動させてもらいましょう
1年頑張れとは人手不足のいいわけです うつになって脳のホルモンが減ってからでは治療が長引いてきますよ


No.5
<2011年06月18日 受信>
件名:無題
投稿者:男性看護師

投稿を読ませていただいた限り、異動しか道はないでしょうね。ネガティブな情報と貴方の経験から、負のスパイラルに陥っているような状態に感じます。ただ文面だけから判断すると、意地悪というレベルではなく、このくらいならよくあることかと…。No.2の方が言われるように、「厳しい」と「意地悪」は天と地ほどに違います。

「早くして」「何やってんの」とせかされると気持ばかりが空回りし、結局自分のペースでやったほうがよかったかもなんて思うもんです。第一先輩が新人に言ったらいけない言葉ですし、先輩の方が新人指導の勉強不足です。ミスにつながったら貴方だってつらいし、一番患者さんに迷惑です。そんなこと言われたらわざとゆっくりやってやればいいんです。ただ緊急事態であればちょっと事情も変わるとは思いますが。
「記録が長ったらしい」なんていうのは受け流して結構です。ちゃんと正しい情報を書き残してあればいいのですから。字数制限なんてありません。病態や患者さんのさまざまな情報が整理されてくれば、簡潔な記録が書けるようになります。


社会人になりたての方は、人間関係に対する免疫がほとんどついていません。学生時代であれば自分にあわない人間を避けることは可能でしょうが、看護師の場合はそうはいきません。また異動先の情報をいくら集めても、相手の人間に対する自分の見方と他人のそれとは違うのですから、実際に接して仕事をしてみないとわかりません。苦手な先輩が今後も出てくる可能性は十分ありえます。

私は3か所の病院を経験していますが、苦手な先輩が片手では数えられないほどいた新人時代と比べれば、今の病院ではほとんどいません。それは社会人として働く中で身につけてきた人間関係に対するスキルのようなものだと思います。たとえば何かきついことを言われてもうまく受け流す方法、タイミングの良い声のかけ方などは、時間をかければ習得できるようになります。だからといって貴方に現状を我慢しろと言っているのではありませんが、そのような場合もあるのだということを知ってほしいと思って書かせていただきました。


No.6
<2011年06月20日 受信>
件名:無題
投稿者:看護専攻科

辛いですよね。
同じような悩みを抱えてる方は多いと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME