看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

かなり・・・(この4月から手術室へ異動となりました)

<2011年06月02日 受信>
件名:かなり・・・(この4月から手術室へ異動となりました)
投稿者:ばじさん

こんにちは、30台で看護学校へ行き、病棟経験5年し、この4月から手術室へ異動となりました。
一応希望ではあったのですが、一時期のほんとにオペがやりたいという気持ちはまったく薄れ、「今年も異動は無理ね」と言われていた矢先の異動で、気持ちが追いつかず、2ヶ月しかたっていませんが、自分がやりたい看護はこれじゃないと感じていて。私がやりたいのは、ゆっくり患者と向き合って患者に合った看護を提供すること、オペ室では患者とのコミュニケーションはほぼ取れず、医者のお膳立てという考えが抜けきれないのです。
私がいる病院は、中途採用でオペ室にくるスタッフはいますが(ほかの病院でオペ室勤務だった人ばかり)、私のようにオペ経験がまったくない人は全くおらず、教育体制が全然整っていないのです。
今日は外科、明日はギネ、あさっては整形・・・など手洗い、外回りもまちまちです。覚えたかなと思っても、次々新しいオペにつき、忘れたころに「前にやったことあるから大丈夫だよね」とか言われて、つかされる。こんなんじゃ覚え切れません。
スタッフも言ってることがまちまちで、「手順書をよく見て」という人もいれば「手順書なんかよりとにかく術野見て勉強して」という人もいて。
医者には怒られっぱなし、予習していきますが、何をどのタイミングで準備するのかいまいちわからず、もたつき・・・。
夜勤は私たちは、救急外来にいくのですが、ここでもお局にこてんぱんにされ・・・。5年間一生懸命やってきたのに、自信喪失です。病棟と全く環境が違うのでしかたないですが、向いてないのかなとか、つらい気持ちでいっぱいです。
先輩は「誰でも通る道だよ」と言いますが、結構きついです。
眠れないなんてことなかったのに、オペ室に行ってから、不眠、食欲減退です。
一番異動したかった3年目のときだったら、こんなことでは負けない自信があったのですが、異動したい気持ちが薄れていた矢先の出来事だったので、モチベーションがあがりません。
もう少しすると、慣れて楽しくなるよとみんな言いますが、そんな風に思えません。
オペ室経験者のかた、みんな配属されて日があさかったとき、どんな気持ちだったのでしょうか? スムーズにいったのでしょうか? なんかがんばってるんですけど、うまくいかないし、自分のできなさに泣きたくなります。

スポンサード リンク

No.1
<2011年06月02日 受信>
件名:だんだん楽しくなってくるはずです
投稿者:こっぴー

私は病棟からICUに異動したとき同じように「自分が考える看護ではなかった」と異動したことを後悔しました。患者さんと話す機会はないし・・・。最初は戸惑いばかりでしたがだんだんと楽しさややりがいを感じることができましたよ。長く務めないと良さも悪さも醍醐味もわからないと思います。確かに医師の手伝いのような感じでつまらないですよね・・・。でも手術のやり方や清潔操作や器具の名称などOPE室でしか学べないものなどたくさんあると思います。科にこだわらずいろんなOPEを見れるから一通り周手術期を勉強できそうですよね。
最終的にはどのような看護をしたいですか?私は病棟にいつかまた戻りたいです。その時に知識や技術や経験があれば、術前・中・後を経験したばじさんなら本当に何でもできるナースになっていると思います。ずっと病棟にいてリーダ業務や委員会などをするより異動してスキルアップしたほうが成長すると思います。
患者さんと話したいとき・・・前にいた病棟に行って知ってる患者さんに会いに行ったりしてました。術前訪問などで手術のことを話すのも新鮮でしたね〜。


No.2
<2011年06月04日 受信>
件名:頑張ってますね!エラいぞ!すごいぞ!
投稿者:人生楽しんだモノ勝ち

はじめまして。二年前まで手術室で働いていました。
私は6年目で病棟からオペ室へ異動となりました。(全く希望していません)
正直、オペ室では病棟で何年経験があろうと、みんな一からのスタートです。
180度とは言いませんが160度くらいは病棟と違うんじゃないかなと…

私のいた大学病院では、当時だいたい全ての症例につけるようになるまで2年半〜3年かけていました。2ヶ月ごとに各科をローテーして、外回り・器械出しを覚えます。
最後に整形と心外だけは半年以上かけて覚えます。
でも、この整形と心外に辿り着く前に辞めてしまうスタッフ続出で、当時はオペ室経験10年前後のスタッフは2/3以上いるのに、新しく異動してきたスタッフ(ローテーション中の3年未満)は10人いたかしら?(オペ室看護師は全体で50人以上いました)ってな状況でした。
(今は辞める人も少なくなっているようですが)

希望して入ってくる人はほとんどいないし、毎日器械を覚えて展開を覚えて手順を覚えての繰り返し。家に帰っても自分の時間はほとんどなく、休みの日も図書館で勉強していました。緊張して夜はほとんど眠れないなんてざらだし。
いくら手順を完璧に覚えてもマニュアル通りにオペは進みません。
当然技術的な事なので、すぐに出来るようになるものではなく、先生たちから叱られたり、時に嫌味を言われたり、怒鳴られたり、先輩ナースからダメ出しをされることも多く、毎日毎日凹んでいました( ;∀;)
同時期にオペ室へ異動してきたスタッフと時々飲みに行っては愚痴ってました。
病棟経験しかない友人ナースに愚痴っても理解されず、それがまた辛かったので、愚痴るときはオペ室同期とと決めてました。

とりあえず私は、やってみないと向き不向きも分からないし、もしかしたら楽しくなる日がくるかもと思い、頑張りました。
4年目に入る頃には、それなりに頼りにされる事も。(だけどこの時点でオペ室同期は7人中5人が辞めていました)

だけど、結果…
無理しすぎました。
仕事には慣れましたが、楽しいと思えた事は一度もなく、気付いた時には精神的にかなりマイッテしまっていました。
結局私も五年目を迎える直前に辞めました。
今は学生の頃から興味のあった在宅看護に関わっています。
収入はグンと減りましたが、自分の望む仕事が出来るだけで、とても充実しています。

オペ室では【最初はできなくて当たり前】ということと【病棟の経験は一旦おいといて、また新人に還る】という気持ちを持つことが大事だと思います。
下手なプライドは捨てる。
考えてみてください。医師は第三助手からのスタートでいいんです。筋こう持ってりゃいいんです。しかも専門の科を極めればいいんです。
執刀にたどり着くまで年単位の月日をかけます。
でも看護師はあらゆる科のあらゆる症例につかなければなりません。
コッヘルとペアンの区別も怪しい内から早々に器械につかされます。
最初からできれば苦労しません。てか、出来る人なんていない。
周りの人は皆経験者とありますが、経験者も最初は素人です。
どんなに偉そうにしてても皆それなりに失敗して今に至っています。
ゆえに、出来ないからといって落ち込む必要はないと思います。

ただ、教育体制が整っていないのは辛いですね。
どなたか聞きやすい(質問しやすい)スタッフや先輩はいませんか?
出来なくて当たり前ですから、遠慮せずにどんどん聞いていくと良いと思います。
あとは師長や教育担当ナースに、その日に入る症例について相談してはいかがでしょうか?(毎日バラバラの科でなく、今月は消化器外科をメインにつくとか)

あとはご自分のモチベーションの問題。
私は辞めるのも全然アリだと思っています。
実際、辞めた人のほうが、その後の人生楽しんでました。

あなたの人生あなたが主役。
ゆえに自分の思うように生きればいいのですヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
頑張らないのもアリですよ〜

今後病棟に戻られる可能性もあるので、オペが分かって外科病棟に行くと理解が深まるんではないかと思います。
また病棟で行う簡単な外科的処置(ドレーンの再固定やら傷の縫合やら)だったら、必要物品は簡単に準備できますよ。
挿管にもいちいちビクつかなくて済むんじゃないかと思います。

長くなりましたが、最後にひとつだけ
出来ない自分を責めるのでなく、頑張っている自分を褒めてあげましょ!


No.3
<2011年06月08日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ばじ

返信ありがとうございます。気持ちがちょっと前向きになりました。

 オペ室に異動が決まってから、今までの経験は置いといて、全くの初心者としてやっていこうと決めたのですが・・・5年病棟にいると、もう怒られるということがなかったゆえに、厳しく指導されるとか、文句を言われるとか、早くしてとせかされることがなくなっていたため、怒られ慣れておらず(怒られ慣れるのもどうかと思いますが)、結果それがすごくストレスとなり、体調もくずしました。
 プライドも捨てて挑んでいたのですが、変に年齢がいってる分「周りの人に手間かけさせた」とか「何回やっても覚えない」とか思われてるのかななんて余計なことを考えたりしちゃって、それがまたマイナスになり・・・。
 でも、人生楽しんだモノ勝ちさんのお返事を見て、「ほんとだよなあ、医者は最初は筋鈎もってぼけーっとしてるだけだもんなあ」とか、「このむかつく医者だって最初からなんでもできてたわけじゃないのに、なんで威張ってんのか意味がわかんない」とか、「ペアン、とコッヘル、最初わかんなかったなあ、でも今はわかるから、ちょっとは成長してるんだ」など、自分に言い聞かせ、誰もほめてくれないので、自分をほめたり、励ましたりしています。

 こっぴーさんの返信にもあったように、今までは挿管なんてシュミレーションでしかやったことがなかったけど、今だったら準備から介助まで完璧にできる!!って思えるし、術中を知っているから、術後のことも理解できる、みんなが知らない器械も知ってる、という様に、知らなかったことが勉強できると思ってやっていこうと考えています。そしていつか手術が楽しいと思える日が来るかなと期待して・・・。

 やりたい看護はやっぱり、患者さんとじっくり向き合ってコミュニケーション、スキンシップを通して安心してもらえる看護なんです。でも今は試練のとき、自分にとってのスキルアップのチャンスと思って、つらいですがオペ室でしばらくやっていこうと思っています。

 教育体制については、プリセプターに相談していきたいと思っています。

 あんまり悩み、落ち込みすぎて、うつになったかなと思うくらいで、思わず占いまで行ってしまい、占い師に「あと3年すれば、仕事も楽になるし、お金も入ってくる」と言われ、「そうだな、看護師も3年で1人前だしな、私はオペ1年目だからな」などと変に納得してしまいました。

 返信いただいてほんとに参考になりましたし、勇気づけられました!!
怒られてなんぼだ!患者と自分に事故なく経過すればいいか、と変に納得して明日につなげたいとおもいます!!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME