看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

入職2か月がたちましたが、、、。

<2011年05月13日 受信>
件名:入職2か月がたちましたが、、、。
投稿者:かなな

私はまだ入職して2か月目の新人看護師です。自分の行きたい科が地元になかったということで県外就職をしましたが。ホームシックなのか慣れない地だからなのか最近鬱のようになってしまいます。自分の行きたい科というのはNICUだったのですが、まだ2か月ですが自分の考えてた看護像とはるかに違い、看護師という自覚がもてず、未来が全くみえず、やる気もでません。こんな気持ちで今の病院にいても患者さん・指導してくださる方に申し訳ないとも思います。なので、地元の病院で働きたいとおもってます。慣れた地で一般病棟で働きたいとおもってます。しかし、まだ2か月という期間で途中から就職はありえるのでしょうか?皆さんの周りでそういった方はいらっしゃいますか?やはり、成人の方とかかわって採血などの看護行為などを学びたいとおもってます。

スポンサード リンク

No.1
<2011年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:らら

かななさんの考える看護像とはどういうものか教えてください。それがわからないと何とも助言しずらいです。果たしてそれが一般病棟に合うかどうか…。よかったらお聞かせください。


No.2
<2011年05月13日 受信>
件名:そういう方いらっしゃいますよ
投稿者:小夏

素直に事情を話せば採用されると思いますよ。
そういう方いらっしゃいますよ。


No.3
<2011年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

卒業した学校の先生方が言っていましたが新人の方によくあるケースだと思いますよ。
学校の勉強では平均的な時には現在働いている病院よりも進んだ看護を学びます。ですが、現実の場(職場)ではその病院の特色に有った看護、医療が行われており戸惑いを感じているのかもしれませんね。特に個人病院では各個人病院特有のやり方があり、教科書などとは手技など、考え方が違うケースが多いようです。
鬱傾向にあるとの事ですがまずは、自分の疾患を治療する事をお勧めします。心療内科などで眠れなかったり不安があるのなら薬を服用するなどし、気分を楽にしていく事が大事だと思いますよ。また、心療内科などで話すことで、誰かに悩みを真剣に聞いてもらえるという実感が不安を改善するきっかけにもなると思います。
それから、落ち着いたら先の事を少しずつ考えていけば
良いと思います。
NICUに行きたいと思い今の職場を選んだのでしたら、心のどこかで、やはり、やってみたいと言う気持ちが強いと思います。今は卒業したばかりで、直ぐにNICUなどの救急で急変が多い職場には配属されなくとも将来的に可能性があるじゃないですか、その病院にあるのなら、今すぐに配置転換とは行かなくても、自分のスキルを上げ時期が来るのを待ってみるのもいいと思いますよ。
自分も地元から東京に行った時は友達もいなくホームシックになりそうになりましたが、自分から職場の人に話しかける事を心がけたりし友達を作り自分の悩みなどを相談していました。
地元の人はいなくとも、同じ同期で入社された人たちは、スレ主様と同じような気持ちでおられる方が少なからずいると思いますよ。まずは、同期の人と仲良くなり共に共通の悩みなどを相談してみてはいかがですか?
その後プレセプターに相談してみてはいかがですか?その様な内容などを聞いて解撤していくのもプレセプターの役割ですからね


No.4
<2011年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:かなな

みなさんありがとうございます。

簡単にいうとNICUにこのままいても技術面で一般病棟の人に遅れ
をとり、いざ一般病棟にいってもなにもできないとなるのがいやだからです(;_:)
だったらやはり一般病棟を経験して、もしNICUに行きたいと思ったら移動したほうがいいのかなと思っています。プリの方とは業務があわなくて、、。しかもまだ2か月なのにこんな話をして師長さんなどに伝わったらよけいに病棟に行きにくくなるような気がして言えないです(;O;)同期は自分のことでいっぱいいっぱいなのか「はいはい、またその話?」みたいな感じで最近たまりにたまり、体調を崩してしまいました。しかもずばずばと人がイライラするようなこと、自分のことしか考えていないような感じの行動にも精神的につらくて、、、。


No.5
<2011年05月15日 受信>
件名:目の前の小さな命
投稿者:匿名

私も新卒で全く希望していなかったNICUに配属されましたから、主さんの気持ちが分からないでもありません。

でもあなたの苦しみはあなた自身が作り出していることに気がつきませんか?
あなたは今自分のことしか見えていない。自分の苦しみに支配されていませんか?

よく目を開けて周囲を見て下さい。
あなたの看護の対象は誰ですか?自分には何の落ち度もないのに苦しんでいる小さな命。懸命に生きている小さな命を救える人になって下さい。

そのために頑張っている同期やスタッフがいるでしょう?

厳しいようですが、当時の私に言うつもりであなたに言います。


No.6
<2011年05月15日 受信>
件名:無題
投稿者:みどりのカーテン

私は、昨年、希望をしていない科に配属されました。なので、希望通りNICUに配属されてうらやましいです。自分の進みたい分野の看護ができるからです。
私も、かななさんと同じで、自分が思っていた看護師像と現実のギャップに受け入れられない時もありました。気持ちはわからなくありません。

けれど、かななさん、もう少しNICUで働いてみませんか?まだ、二か月ではNICUの看護の楽しさはわからないと思います。NICUしかできない看護があります。

周りの同期は多分、新しい環境になれたり、新しく覚えることがたくさんあって、自分のことで精一杯なのかもしれません。人の話って、自分のこころに余裕がないと聞けないと思うんです。
プリセプターさんや、看護師長さんにも、今の状態をよく相談したほうがいいと思います。


No.7
<2011年05月15日 受信>
件名:無題
投稿者:M★

病気を持ちながら、一生懸命に生きようとしている小さな子供たち。
私は、とっても可愛くて大好きです。
かななさんはどうですか?
NICUで学べることって、たくさんあります。
たしかに採血はできません。私なんて4年目ナースなのに、採血やったことないです。
でも、今のところ特に気にしてません。
逆に、成人にいたら小児のことが分からなかったり、どこに配属されても出来ることと出来ないことはあります。

かななさんが、どうしてもこのままじゃ看護技術が足りなくなるかも、怖い、と思うなら異動してもいいかとは思いますが、正直もったいないです。
慣れない土地で働いてツライというのもあるのではないでしょうか。
まだ頑張れそうであれば、このまま頑張っていただきたいです。
偉そうにごめんなさいm(_ _)m


No.8
<2011年05月18日 受信>
件名:無題
投稿者:かなな

皆さんありがとうございました!もうすこし頑張ります(^^)
冷静になってみたら私はいつも突っ走ってばっかりで失敗してるので今回はもうすこし考えてみます(><)地元に帰って成長した姿を見せれるようがんばります!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME