看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

パート看護師の方、ご意見お願いします。

<2011年05月05日 受信>
件名:パート看護師の方、ご意見お願いします。
投稿者:匿名

職場毎でパートの業務内容は異なると思いますが、相談にのって下さい。

私は8年目のナースです(出産育児でブランクあり)。
総合病院の病棟で、日勤パートとして働き始めました。
常勤の方より一時間早く帰ります。

部屋持ちがある為、朝早く病棟へ行き、新人ナースに混じって情報収集しています。

業務内容は常勤と変わりません。
重症患者も受け持ちます。

受け持つ人数は常勤と変わらず、ブランクがあり慣れない職場である事もありますが、一時間早く帰る為業務がキツキツで、一日中バタバタしています。

同じ病棟で同じ日にパートで入った方(違うチーム)は時間通りに出勤し、リーダーから申し送りを受け業務に入っています。
私も本当はそうしたいですが、リーダーに余計な手間がかかると思い、なるべく迷惑をかけない様に…と言い出せません。

また、私のチームにはキツい方が何人かおり、個別に申し送って欲しいなどとは、到底言える雰囲気ではありません。

初対面で訳もわからずいきなり無視してくる方もいます。
中途採用のパートは扱いづらいのだと思いますが、出過ぎた事は何もしていないつもりです。
新人の時と同じ様な気持ちで働いています。

それでも経験者ですから、受け身ではなく分からない事は聞き、ナースコールや電話対応を含め、出来る事は見つけて仕事しています。
が、これが気に食わないのでしょうか?

中途採用のパートでも、プリセプターが着くと聞いていましたが、未だについておらず、その日毎にフォローしてくれる常勤の方がいますが、忙しい病棟の為気付くとおらず、少々心細いです。

朝は5時半に起きお弁当を作り、子供を早朝保育に預けて出勤しています。
残業もあり、帰るとクタクタで夕飯の支度が出来ない事も多々あります。

子供は保育園でうつった風邪が治らず、連休中悪化し寝込んでいます。

経験のない診療科に配属された為、本当はもっと勉強したり業務内容を復習したりしなければなりませんが、毎日子供を寝かしつけて一緒に寝てしまいます。
休みは溜まった家事と子供の世話に追われ、なかなか勉強が進みません。

慣れるまで、最初だけ、と自分に言い聞かせていますが、疲れてきてしまいました…。

子持ちパートナースの皆さんは、1日どの様な業務内容ですか?
また、職場の人間関係で気を付けている事があれば教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2011年05月05日 受信>
件名:私も三ヶ月前まで同じ感じでした
投稿者:ママなーす

文を読み、貴方様の気持ち痛いほど分かります。私も去年の暮れ前から総合病院のパートで入職しました。もちろん貴方様と同じ子供を保育園に入れ、時間前に入り情報収集し…自分も五ー六年ぶりの病院勤務だったので頑張ろうという気持ちでいましたが、やはり、独身の時のように上手くは回りませんでした。家のこと、子供の感染症の病気。色々ありますよね。私は月に13日位働くパートしてましたが、月6日しか出てこれないときもありました。ホントに小さい子を持っての勤務って大変ですよね。でも正職の方々は、そんなの気にも止めず正職と同じように受け持ちを付けられ、何だか聞けないような感じだし、私の場合は休みが多くなって、詫びが無かったという理由で(私自身はしていたと思うのですが)シカトされ、あげくの果ては辞める日に散々師長から文句を言われ鬱に成り掛け辞めた最近の出来事がありました。私の失敗談の結果からも貴方様には私のような目にはあってほしくないなあと思います。何の為に仕事してるのか、ママが笑顔で居てくれないと子供たちは不安がります。パートだけど名ばかりパートだなと私は思いました。ヤることなすこと正職と同じ…なんの為のパートだろうと思った事も多々あります。貴方様が頑張る気なのでしたら私は何も言いませんが、悩んでらっしゃるならまだまだ他のパートを探すのが良いと私なら言いたいです。私みたいに心が病んでしまってからでは遅いですよ。頑張りましょうね。


No.2
<2011年05月05日 受信>
件名:ぺぺ様
投稿者:匿名

私は四歳と二歳の子供がいます。
今の職場でパートとして働きはじめてもうすぐ二年です。
内科病棟での勤務です。


私は就職するときにいろいろ悩みましたが、子供が熱を出して休ませてもらうことがあると気を使うので初めから半日パートという形で就職しました。


そのため、部屋持ちはしていません。
大体が点滴や採血、ケアに回ったり処置の介助についたりといった感じです。

たまに常勤だけでは手が足りないときは入院とったりもします。


ちなみに扶養内でのパートです。

家庭と小さな子供がいて、ほぼフルタイムでの勤務をこなしている主さんはすごいと思います。


あたしなんて半日でもばたばたしてます(泣)


だけどもうほんとに無理だと感じたら、私のような形で働いてみるのもいいのかなと思いました。


無理しないで下さいね☆


No.3
<2011年05月05日 受信>
件名:パートの扱い
投稿者:あみ

 私のオススメは、NO.2さんのように半日から働くことですね。
 いまさら半日に変えてくださいというのも難しいかと思いますが、お子さんが小さいうちは、風邪など感染症を貰ってくることは、毎年何度かあるものと思って、師長さんに相談してみてください。
 私自身はじめは半日というか、保育園との契約条件もあり、6時間(一時間休憩有)勤務にして、処置やアナムネなどに徹していました。
 チビが小学生になりほぼ常勤者と同じ時間にしました。
 うちは旦那の両親が同居していて協力的なので助かっており、小学校に入ってもインフルエンザをもらってきてしまっても休めないときもあり、お願いしています。
 メンバーで働くとなかなか休めないもので休む際はかなり気を使います。
 とにかく今はお子さんのことを考え自分が倒れることのないよう働くべきです。
 私の考えとしては、常勤は委員会・夜勤あるがその分ボーナスもあり、休業保障もあります。パートはそういう特権がない分ある程度融通の聞いた勤務にしてもらうべきと考えています。
 一度上司に相談すべきです。
 でもって受け入れてもらえそうも無いなら、気を使うことなく辞めても仕方ないかと・・・今は医師だけではなく看護師も不足の時代です。きっといいところが見つかりますよ。
 とにかくお母さんが倒れないよう、自分の体のことを考えて、仕事をしましょう。


No.4
<2011年05月06日 受信>
件名:病院しだいですね。
投稿者:やまぐっちゃん

こんにちは。2歳と4歳のママです。

私は常勤ですがそのつらい気持ちが痛いほどよくわかるのでメールしました。

私の勤めている千葉県の病院は、148床で四階建物です。常勤でもパートでも皆ほぼ定時8時半に来てほぼ定時17時半、おそくても18時には帰ります。
それでも賃金最低25万〜です。

ママナースがほとんどで、中途採用ばかりしている病院なので全くの新人がいないので業務がすすむのかな?

皆ママナースなので人の痛みがよくわかるので、本当にみな優しく楽しい人ばかりで大好きです。家にいるより職場の方がたのしいです。

専門的な事をガンガン勉強したいという人には不向きかもしれませんが、それでもレスピは病棟に3台あって3台同時稼働してるときもあるし、トロッカーの人もきたり、サーフローもガンガン挿しますので、案外処置等忘れることもありません。

何より託児所が24時間でインフルエンザ以外は感染症でもみてくれて、解熱剤をもたせてみてくれます。日勤のみのナース(半日の人も含めて)がたくさんいるので、子供が熱をだしても大抵は「早く帰りな〜」といわれます。


探せばこんな病院ありますよ、主さんをみていると家庭と両立できる病院をさがしたほうが幸せになれるとおもいます。頑張ってください。


No.5
<2011年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

院内託児所のある総合病院で半日のパートをしています。最近では9時から4時のパートの人まで受け持ちさせられいるような職場です。自分のことしか考えてないので手伝ってもらうのは当たり前、自分は余裕がないから手伝わないといった常勤ばかりなので、師長自ら、「パートさんに残ってもらいなさい」「協力してもらいなさい」「その分の賃金は病院から渡してあります」と常勤スタッフに発破をかけ、1時までの契約で休憩なしでだいたい2時半、ひどい時には5時過ぎまで残業し、保育園には延長保育代を請求され、就労証明書に記載された半日パート時間について保育士から嘘つきなどと嫌味を言われます。扶養の範囲内で働いているので一定以上残業は何十時間働いても申請できません。そういう理由で有給休暇ももらえません。寸志の冬の賞与も返還するかどうか必ず迷わなくてはなりません。賃金…払ってないじゃん?3時の入院を「いい?大丈夫?」と振ってきます。ムリといっても「受け持ちは転入院とれないから」といわれます。40床4分割の受け持ちは転入院はとりません。というか能力不足でとれません。単独でリーダーしているスタッフも受け持ちですらオムツ交換にはきません。3時の準夜がきても検温も記録も部屋も廻れていないと平気で恐ろしいことを言い、毎日10時まで残業しているそうです。急性期をICUが看る病院で夜間の入院なし。10人足らずの受け持ち患者のオムツも食事介助も機械浴用ストレッチャーへの移譲も、ナースコール対応も、終った点滴の回収さえもせず検温と記録ができないから、転入院患者の申し送りは準夜に直接送れと言われます。準夜には「5時からしか看ませんけどいいんですか?」と言われる。そんなところで働いているのも1時までの契約だから。実際違うけど、これが4時やら5時なら私も10時まで帰れないのではないかしら。車でしか送れない遠い保育園だから保育園の近くにある病院にしただけ。新しい場所で駐車場探しも含めてまたイチからやるなら、今年度で終了する保育園を卒園してから、近所で自転車で行けるところがいいだろうと指折り数えて頑張ってます。ひどい職場ですが、おかげで外科系のひと通りの処置や介助はマスターできたので、それぞれの職場でやり方はあると思いますが基本として持って行きたいと思います。要は、何を一番に考えるか…です。家事や子育てに支障をきたしたくないのであればよその職場で半日で面接受けた方がいいと思います。常勤と変わらない仕事を求められるような主さんの職場も私の勤め先も、契約なんてあってないような職場なんだと思います。その職場で半日しても終業時間は改善されないと思います。


No.6
<2011年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あー!むかついてゆるせない、腹がたちしかたがない。パートは時間給だから時間に帰れるんだ。ふざけるんじゃないいぜん似たような人を見ました。時間になったらきちんと帰れないんであれば、辞めた方が良いです。お子さんのために、自分のために。いつでも嫌なほどはたらける時がきます。今を後悔しない道をえらんでください。今のあなたの年齢も二度ときません。お子さんも。何が一番大切かあなたもわかってるはず
ほらつき病院が!むかつきます。


No.7
<2011年05月08日 受信>
件名:部屋持ち
投稿者:匿名

私も同じでした。朝は情報収集のため早く出勤。帰りは記録でとても終われません。しかも時間外手当も出ませんでした。
そこで受け持ちをはずしてもらい今は外回り、つまりケアや検査だしなどで働いています。そして時間がきたら帰ります。
技術などはほとんどなくなりましたが今は時間で帰りたいので割り切っています。かなり気が楽です。それに忙しい病棟なら外回りだけでも感謝されますよ。
主さんは外回り業務のみでは嫌ですか?相談してみてはどうでしょう。


No.8
<2011年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:主です

皆さん温かいレスありがとうございます。
共感して下さって感激しております!

過酷な環境で勤務されている方もいらして、やはり病院によって様々なんだと思いました。

今の職場は外回り業務がないんです。
助手さんも多いし、ケアは朝皆で一斉に回るしで…。
点滴もキープは数名、抜き差しもさほど多くありません。
なので受け持ちが点滴しても大した事ないんですよね。

ちなみに、時間外は出ません。
でも、まだ慣れてないので、申し訳なくて時間外手当ては貰えないです…。

『自分の体と子供を第一に』本当ですよね。
やまぐっちゃんさんの勤める様な病院が理想です。

子供は今月二歳で、ブランクは二年位ですが、隣市に住む両親は働いていたりで頼れる人もいません。
夫が朝子供に食事させたり手伝ってくれるので、何とかなってます。

自分より経験が浅くても、皆今の職場の方々は先輩と思っています。
ですが、先日リーダーへの送りで、新人に言う様な事をわざわざ言われ…。きちんと根拠もあり、患者さんの希望もあり申し送ったのに、今までの看護師人生を否定された様な言い方で、さすがにこたえました…。
パートだから、やっぱり甘く見られてるんだと思いました。

そのくせ常勤と同じ様な働きを期待させられ…。
パートって辛いですね。

まだ入って間もないので頑張りますが、子供や自分が限界になってしまう前に、本当に無理なら見切りを付けます。

皆さんありがとうございました!


No.9
<2011年05月09日 受信>
件名:同じではないですが…
投稿者:時間外

私は1月から総合病院の病棟で夜勤もありのパートナースとして働き始めました。家庭があるのでと面接時に伝えてましたが配属されたのは院内で時間外勤務No.1の病棟でした。毎月時間外50時間を超えます。私は扶養には入ってませんが、50時間って…管理者も給与あげるから働けよ的な言動です。急ぎの用事があり『お先に…』と言おうものなら、掴まれて『まだ働いてよ』と強要されます。近々辞めます。パートだからって、なめた扱いしないで欲しいものですね。


No.10
<2011年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:ひろりん

ひどいとこ、たくさんあるんすね

パートや派遣は時間契約だから、残業の強要は許されないと思うのですが・・・

自分のとこも、やまぐっちゃんさんのような感じですね。派遣やパートいなくなったら、もたない病院たくさんあるのに・・・
病院の格やネームバリューにとらわれなければ、ライフワークバランスがとれる病院たくさんありますよ。


No.11
<2011年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:主です

No.9さんも大変過酷な環境なんですね…。
50時間残業とは…お疲れ様です。

ひろりんさんも働きやすい職場なんですね。うらやましいです。

最近は男性看護師も居るし、『女の仕事』と言い切れないとは思いますが、これだけ女性の多い職種なのに、結婚や子育てと両立出来ない・しにくいなんて、やっぱり違うと思います。

看護師不足を改善する為にも、潜在看護師を活用しなくては行けないのに…。

それには病院レベルでは無理なのかなぁ…。
国が動かないと…。

頼りない政府ですが。

皆さんの頑張りを見習って、明日も頑張ります!


No.12
<2012年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:kumakuma

私も先月から総合病院の病棟(HCU)でパートで働いています。
子供は2人で3歳と1歳ですが病院の託児所に預けています。
8時から16時までの7時間で週4日勤務です。

私も普通に受け持ちがありますが常勤の方より1時間30分早く帰るためバタバタしています。
先週は急に重症患者を4人受け持つよう言われいっぱいいっぱいで夕方に飲んでもらう薬をヒルに飲ませてしまうミスをしました。
夜電話が自宅にかかってきてとても怒られました。
すぐにレポートを書きに来いと。

主さんはもう業務には慣れましたか?
私も4年ブランクがありその間に電子カルテ導入や医療を取り巻く状況も変化しなかなかついていけないのが現状です。


No.13
<2013年12月05日 受信>
件名:皆さんも大変な
投稿者:名無し

大変なんですね。私も病棟パートです。子供は幼稚園です。
9:00-15:30勤務です。整形の急性期で部屋持ちしてます。
とにかく、仕事が終わりません。
何故終わらないのか!
何故終わらないのか!と責め立てられ、
おかしくなりそうですよ。
昼休みも殆どとっていません。オニギリを急いでお茶で流し込み、スグ仕事に出ます。

常勤と同じだけ濃い部屋持ちしてたら、そりゃ終わらないでしょうよ!これで15:30で仕事終わるなら、皆15:30で仕事終わってるじゃん!怒 なにやってんのよ!

とか、何とか。。。。。
心の底で思っていますがそんなコト言えるわけもなく。(T_T)
もう、具合悪いです。本当。


No.14
<2013年12月06日 受信>
件名:パートで色々な病棟に転職しましたが
投稿者:匿名

パートでも常勤同様の仕事を振る所と、パートだから重要な仕事はさせられない(コール対応、検査やリハ出し、胃ろう対応、入浴介助など)所と分かれていると思いました。

パートなんだから、自分の都合(育児など)重視で転職するのも手ですよ。

病棟で勤務するなら、夜勤の戦力にならない職員は、冷遇されることが多いと思います。


No.15
<2013年12月07日 受信>
件名:見て見ぬ振りの上司
投稿者:匿名

私は小学校低学年の子供がいます。
フルタイムで働いています。
ブランクありの中途採用で自信がありません。これと言った指導も受けず、常勤とほぼ同じ部屋持ちです。

断片的にしか業務を教えてもらっていないので、ミスをすれば全てパートのせい。
頭に来るのが、重症者や感染症、検査出しのある患者ばかり受け持ちさせられます。常勤の人より業務内容が多く、時間で終わらないことも。
たしかに仕事が早くはありません。わからない事があれば誰かに聞いて回るので、それだけで時間がロスしてしまいます。
超勤は常勤はつけてくれるのに、パートが残業していても素通りです。
私の能力が低いって事ですか?
最近は上司は見て見ぬ振り。
人間関係も最悪でストレスがたまりまくり。

毎日帰りが遅くなるので子供にも影響が出ています。
もう限界です。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME