看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

協力(夫は子育ておよび家事に関して全く協力してくれません)

<2011年05月02日 受信>
件名:協力(夫は子育ておよび家事に関して全く協力してくれません)
投稿者:まあみん

この四月から仕事を始めました。以前働いていた職場とは違う病院です。子供もこの春から保育園に通い始めたため働き始めました。しかし、なれない職場であることや、まだ子供自身も保育園になれないことで呼び出されることもあり、毎日がしんどいです。夫は子育ておよび家事に関して全く協力してくれません。 夫の給料だけでは生活は厳しいので働かないと・・。初めはパートを考えましたが娘がまだ2歳なので保育料も高額のため正社員で働くことに決めました。夫に手伝ってくれるように話しても無視されたり、怒鳴られたりします。なにかアドバイスがあればお願いします

スポンサード リンク

No.1
<2011年05月02日 受信>
件名:同級生のママさんNSは
投稿者:ひろりん

男性看護師です。同じ男として残念ですね。
ご主人様は一人暮らしをされた経験あるのでしょうか?ない方だと改善に時間かかるかもしれませんね。

同級生のママさん看護師にも何人か同じ悩みを持っている方います。とりあえず、簡単なことからさせると少しずつ改善していくそうです。ゴミだし、皿洗い等からさせていき、してくれたら笑顔で「ありがとう。嬉しい」「家事をやる男性ってかっこいいよね〜○○(お子さんの名前)」と言って子供を味方につけるのも有効とのこと
子育てと同じ要領らしいです。

あと、給与明細をテーブルに叩きつけて、「悔しかったら、あたしの収入超えてみろよ!」と啖呵切るのも効果的なようです。
看護師ってヘタな男より稼ぐからな〜と納得(笑)

今では何も言わなくてもするまで、調教に成功した奴もいるみたいっす。


No.2
<2011年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:さかな(っち)

まず、
あなたが正職員で働くことを十分に夫に説明し、納得してもらいましたか?
家計が苦しい=夫の収入では足りないということを、夫は理解していますか?
高い保育料を支払ってまで正職員になるのは、実際のところどうなのでしょうか?
金銭的な収支だけでなく、時間と『こころ』のバランスはどうですか?
あなたの夫は疲れ果ててて愚痴をこぼす妻を見るのが嫌なのかもしれません。

そして、
あなたは夫の仕事について、どのくらい理解していますか?
少ない給料であっても、あなたと娘の生活を支えるため、いっしょうけんめいがんばっているのでは?家に帰れば妻と娘が迎えてくれると思うと…。
あなたがた夫婦で、職場での嫌なこと、辛いこと、楽しかったことを話すことはありませんか?ひょっとして会話がないのでしょうか?

最後に、
自分のつらさだけを前面に出すと、相手も不機嫌になります。
また、言い争う場面を子どもに見せるのは…どうでしょうか。
まずは休日だけでも、いっしょに楽しいこと、将来のことなどを話しながら料理をするとか、そして、少しずつできることを、そして、(難しいのですが、ここがたいせつ)手伝ってくれたことに対し、こころから感謝することです。


No.3
<2011年05月03日 受信>
件名:どこもあるんですね
投稿者:ナナ

育児しながらのお仕事、お疲れさまです。

子どもの体調や行事で仕事をやすまなければならなかったり、なおかつ新しい職場。体よりも精神的に疲れますね。

そんな時旦那様の少しの配慮があれば頑張れるのに…同じ事思ってました。

私は主人にアレコレ言うと反発するので、全て自分でします。夜勤に入ると寝る事なく全て準備して行きます。主人をあてにするから腹もたちます。

そうするうちに、結局何度も体調くずし倒れました。でもこれがきっかけで、ゴミ出し、洗濯いまでは晩御飯を作ってくれます。

まだお子さんも小さいですね?旦那様はどうしたらいいのかもわからないのかも?でも先に妻に言われるとはらがたつ。男の人なんと子どもができてもまだ親に成り切れないもんなんでは?女は強いしかも看護師は特に…?

よく職場でも旦那の悪口大会で盛り上がるよ。

世の中素敵な旦那様いるでしょうが、自分が選んだ人と諦めましょう。
でも家事しなくてもアタシは子どもを可愛がってくれるだけで良いと思ってます。でもリビングで寝ている彼を見ていると、時々踏んだろかっ!という衝動にかられますが…台所からコッソリ睨んでます。


No.4
<2011年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辛いですね、、同じくして旦那の給料では車どころか、マイホームも貯金すらできないと、働きだしました。6年まえの話です。ところが同じように保育園から呼び出しくらい、病院をやめるはめになりました。旦那とはけんかが耐えなくなり、とうとういってはならないことを口にだしてしまいました。あんたの稼ぎが少ないから私がはたらかないかんのやろが!って。でも、色々あって別れたけど、旦那はよくやってくれてました。何もしない人なら、一番さんのいうように子供をほめたたえるようにしてみるといいと思います。子供が病気ばかりして職場をかわるのがなんで女だからって私がやめないかんのだ!っていうのもありました。回りに協力してくれるお婆ちゃんとかいたらまたかわったのかもしれません。私は失敗例ですが、一番さんのようにうまく調教したらどうかと思います。現在子供も四年生になりました。あのときもっと回りに相談できる人がいたらなあと思います。今は父親を必要とする時期だし、やっぱり父親は大切です。別れたのを後悔してます。仕事なんかいつでもできたのに、あのときはバカだったなあと。


No.5
<2011年05月07日 受信>
件名:みなさんアドバイスありがとうございます
投稿者:まあみん

だんなの帰りはいつも11時過ぎです。ちなみに薬学部をでており、一応薬剤師の資格を持っていますが普通のサラリーマンとして働いています。せめて薬剤師として働いてくれたらそれなりの給料をもらえると思うのですが、給料が安くても忙しくても今の仕事が気に入っているようです。休みの日は日ごろの疲れがあるようで夕方ごろまで寝ています。そんな姿にいらいらして・・。 ついつい子供の前でけんかをすることもあります。高い保育料を払っていますが看護以外のパートで仕事をしてもっと時間を作るべきなのかもと考え始めました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME