看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

人間関係で悩んでいます。(プリセプターとの人間関係)

<2011年03月29日 受信>
件名:人間関係で悩んでいます。(プリセプターとの人間関係)
投稿者:4月から二年生

プリセプターとの人間関係で悩んでいます。

この一年間色々なことがありました。

一番辛いことは、手紙で色々と注意されることです。
確かに私も悪いところや間違っているところはあるので、そういったことを指導されることについては、腹が立つといったことはありません。
ただ手紙の内容が、他の人から聞いてとかこういっている人がいてといった、人から伝えきいたことで、真実とは違った内容について注意や指導されるといったことが多いのです。また同じ勤務帯で一緒に働いていた時のことについてもその場でやその時直接注意されることなく手紙で、後で注意されます。
反論や違いますと言いたくてもその手紙を私がみる日は、お互いが顔を合わせない勤務(私が日勤でプリセプターが夜勤、私が休みの次の日プリセプターが明けなど)なので、話すタイミングが合わなかったりします。
あとは結構長文のため、どう返していいのか悩んでいるうちに時間がたってしまってタイミングを逃してしまいます。
手紙じゃなくて直接注意して下さいと本人に伝えたこともありました。

手紙を読むと内容にショックを受けて悲しい気持ちになったり、泣きたくなったり、あまりに理不尽な内容に頭がパニックや真っ白になってしまいます。
その手紙は朝に貼ってあるのを見つけるので、朝に読んでしまうと気持ちが沈んでしまったりして仕事にならないので、夜や休みの日に読むようにしています。
それでもその文章や内容が頭の中をめぐって気になってしまうこともあります。

手紙の内容を知らない人には熱心な指導だから感謝しなきゃいけないよと言われ、まわりには相談出来ないです。
手紙の内容を同期の子や仲の良い先輩が読んだ時には、内容にショックを受けていました。

最近ではプリセプターが機嫌の悪い時にミスが起こった時には、私が全て悪いといった言い方や事実と違う内容で上に報告され、全て私がミスしたことにされてしまいます。

そのため当然、私に対しての上の人達の評価は低く、全然出来ていないし、わかっていないと言われてしまいます。

プリセプターとは4月からも同じ病棟、同じチームで働くので関係を修復したいと思っています。
何かいいアドバイスがあればお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2011年03月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辛いですね、、かなり、、。私は一月から市民病院で中途で入ったわけで、今は辞めましたが、、それ、きついです。やり方汚いです。ただ時間がすぎてからの手紙による通告は、どうかと思う反面、患者さんや家族、他のスタッフのいる前での叱責、注意もきついもので、、どちらもどちらですが、、。きちんと言って下さいと言ったのに直接いわず、朝紙を張り付けているのは非常にダメージを受けながらの1日でやりきれません。以前の職場で同じような事をされたのですが、私はその注意の手紙をロッカーに綺麗に張り付けました。次にはりつけてきたものもまたロッカーに張りました。私的には同じことを繰り返さないようにとの意味だったのですが、それが内容的にはきつい言葉でかいてあったため、それからはわたしのロッカーに手紙をはることはしなくなりました。また他の方から、こんなこと書きかたしなくてもねと。あなたのプリは完全にいじめモード全開です。まじあなたがかわいそうで、許せないよ。同じようにロッカーに張るのもいいし、言われたら、注意されたことを出勤前に再確認の為とかいったらどうでしょう また、あなたのミスにしているのもきっとそのプリは誰にも言わずあなたのせいにしていると思います。それを脱するためには、インシデントに真実を書くことで解決します。インシデントは看護師長にみせるものだから、経緯を詳しく書くのもいいし、ミスだけでかたづけるのは悔しいから、わざわざインシデントを書いてください。そこで潔白を証明しましょう。プリセプターを変えてとは言いにくいと思うのでプリセプターが辞退するように仕向けていってください。その人人を教えるだけの力ありませんよ。 あなたの方がよっぽどきちんとしてます 負けるな!一番は手紙をみんなの目につくとこに貼ることです。


No.2
<2011年03月30日 受信>
件名:無題
投稿者:北国ジョニー

数年ぶりにコメントします。4月から二年生さん、人間関係の問題は修復にとても時間がかかります。しかも相手を「個人」として人間的に認めた場合です。私も看護師になった時にプリセプターがいましたが、あなたと同じ対応をとられ、いきどおりと不信感でいっぱいになった経験を思い出しました。
文章を拝見しましたが、関係修復はとても大変かと思います。あなたの立場上、いくらこちらが正論を言っても話にならない、受け取ってもらえない状況です。上司にも本当のあなたの歪められた印象を与えられています。関係修復をお考えなら、時間がかかると思いますが、周りから変えていくしかありません。本当のあなたを日々の業務でアピールし、周りから認めてもらうしかないと思います。あなたの事を見ている同僚が力になってくれるかもしれません。
周りから認めてもらうには、知識と技術、看護観、忍耐、人を思いやる心が必要です。とても時間のかかる行程です。
つらいでしょうが、日々の積み重ねで変わると思います。今の状態がずっと続くわけではありません・腐らず、本当のあなたを見失わないで下さい。そうすれば道は開けますよ。
応援しています・頑張って下さい!


No.3
<2011年03月30日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:4月から二年生

温かい言葉に涙が出てきます。
No.1さんへ
プリセプターからの以前の手紙で「誰でも人前で注意されるのは嫌だと思うので」とあったので、私は「人前で言われても平気なので直接言って下さい」と伝えました。

後、私の場合もロッカーに朝来ると手紙が貼ってあります。私はみんなより早くきているので他の人がくる前に回収する感じになります。
私が連休で休みだったりすると貼りっぱなしなので、仲の良い先輩とかは手紙をみて可哀想にと同情してくれます。
以前、朝に悪気は全然なかったのですが、急いでいて回収しそびれたときは貼りっぱなしでしたが…
その後もお手紙は頂きますね(T_T)

No.2さんへ
上司の師長・主任には出来ない子のレッテルを貼られてます。
病院は2交代なので、夜勤では一人で25人の患者をみなくてならず、きちんと自分一人で判断出来ないといけないといけないから…まだ夜勤をやらせられないというのは、理屈としては理解出来るのですが。
例年、11月ぐらいから夜勤を始めるますが、私はいまだに夜勤に入れず。
最初は人数がいないので、夜勤をやらせられないって言われていたのですが、今はこういうところ出来ていないとか、他のスタッフがこう言っててこういうミスしたんでしょ!?(人の話なので事実と違っていて、思い違いの内容)とか、だから夜勤はやらせられないみたいな感じです。

色々ミスの言い分はありますが、ミスした自分が悪いので、自分なりにミスのないような工夫を日々努力して考えて実行しています。自分が完璧に出来ればいいわけですしね。

ミスの要因の一つとしては、精神的なプレッシャーが大きいです。
もっと積極的に、もっと責任をもって、もっと情報収集を行って…
もっとやらなきゃ、もっともっと…となってしまい空回りしてる自分がいます。

他の人に仕事を頼み過ぎている(別に私が頼んだわけではなくて他の人が勝手にやってくれていたことに対して)、去年の子達はたくさん注意されていたけど、どんどん積極的に進んでいっていたよとか…
言われてしまいます(勿論、手紙で)辛いです。

今は月1のペースなのでいいですが、前は結構な頻度でのお手紙だったので心身ともに疲れてしまいました。
それに患者さんの死が重なって涙が朝から止まらなくなってしまい休む事になったら、今度は病棟では、精神的に弱いから親を呼んで精神科を受診させるとか、精神的におかしいとか上の人達が病棟のスタッフみんなに言いふらされてすっごい病院行きづらかったです。
プリセプターの手紙は熱心な指導で、私が精神的に弱いのが悪いみたいです。

手紙の内容に物凄いショックをうけ、真面目に反省して、日々努力して指摘されたことを考え、一生懸命に直したり、誤解される態度だったと真剣に反省して直そうとしている自分が嫌になりました。

味方になってくれる先輩もいて、遅い歩みかもしれませんが着実に一歩一歩、技術も知識も向上していっていると思います。

何だかまわりから全て私が悪いような言い方をされるので、弱気になってしまって。
プリセプターが悪いのではなく、落ち込む私が悪いんだと思ってしまいます。
何とか私に対する手紙やキツイ態度をプリセプターが私にとらなくなるには、私がどういった態度で接すればいいのか、私に悪いのでところがあれば改めたいとの思いからだったのですが…
う〜ん。やっぱり難しいですかねぇ。


No.4
<2011年03月30日 受信>
件名:ありました
投稿者:らら

私もそんな辛いことありました。夢にまでプリがでてきてホントに生き地獄でした。挨拶しても返事がなく、無視だし、噂をうのみにし私に確認しようとせず、最悪な尊敬できないプリでした。が、ここは乗りきらなくてはならない、と思ってたし、全国の新人ナースが通る道、すなわち試練だと思い涙を飲む毎日でした。が・しかし、関係が徐々に修復できたのも、相当に勉強したし、研修にもプリ以上に参加したし、1日業務してわからないことは自分から調べてきます、などと言い翌日勉強してきたことを言ってとにかく猛勉強してアピールしました。勉強してもわからないことを聞いたり、教えてください、と積極的に行動しました。バカにされたり腹立つことばかりでしたが、全国の新人ナースは今が一番辛いときで自分だけが辛いんじゃない、みんな新人ナースは試練を乗り越えて強くなるんだ、強くなりたい、一人前になりたい、など自分にいい聞かせてました。毎日涙を飲んでましたよ。その繰り返しで、だんだん言われなくなりました。挨拶しても無視するような最悪な尊敬できないプリでしたが今は人事移動でそのプリは最悪な病棟に移りました。いっときは苦しいかもわかりませんが、いつまでもは続かないと思います、頑張ってください、道は開けます。


No.5
<2011年03月31日 受信>
件名:無題
投稿者:とくめい。

すごいですねえ…陰湿で。手紙ってずっしり心に残りますもんね。
気の毒です。

人の出来てないところを挙げつらって。そのプリもヒマな人ですねえ。
っていうか、言葉で伝えるのが苦手な人なんでしょうか。

ぜったい、あなたがちゃんとできてるところ、あるはずです。だって1年、勤務してきてこれたんだから。ホントよく頑張ってこられましたね!

それをまあ、毎回毎回ダメ出しばかり?そりゃあ、ヘンになりますよ。
混乱もするし緊張もするし萎縮もする。しなくてすむミスもするしやる気もなくす。

で、あなたがこの環境から離れないでがんばりたいと思うなら、このプリと付き合うしかないわけですが、手紙をやめてもらえないならせめて交換ノート的なものにしてもらってはどうでしょう。

あなたの方も自分の考えや言い分を書けるというわけです。
仮に誰かが見てもいい(むしろ見てほしい)ことを意識して。
そして、「がんばります」とか「指導ありがとうございます」とか「先輩のように気づけるようになりたい」などと大嘘でもかわいいこと書いておけばこれまた文字で読んだほうは悪い気しないって思いますが…甘いでしょうか。(その代わり調子にのってしまうかな)

※正直、私ならその手紙全部とっておいて看護部長に「こんなことされてきた、もう耐えられない」と訴えて辞めるかもですが(^^;


No.6
<2011年03月31日 受信>
件名:なんとかみなさんの言葉に励まされ頑張ってます。
投稿者:4月から二年生

ららさんへ
一応、挨拶は返してくれるので、ららさんよりはマシかも。

曖昧なところは「チェックお願いします。」とお願いしてみてもらったり、「○○やりました」などと積極的に報告・連絡・相談するようにしています。

プリセプターが仲の良い先輩がいるので、その先輩に仕事内容も看護技術・知識は負けないように、その先輩以上に仕事が出来るようになりたいと思っています。

とくめいさんへ
言葉では言うのが苦手みたいなことも手紙に書いてありました。
年賀状を送ったり、とくめいさんが書いてくれた内容みたいなことを書いて手紙を送ったりしました。一時期優しい時もあったりはするんですが…って感じです。

手紙は前に上の人に相談したのですが…プリセプターが指導方針で悩んでたんだなぁってことで締めくくられて。結局どうにもならずでした。
いつかこういった指導というのはどうなんですか!?というために、全部手紙はとっています。
今は私がきっと何を言ってもどうにもならないと思うので。


No.7
<2011年04月01日 受信>
件名:無題
投稿者:ねいろ

主さん、とてもきつかったですね…
わたしも同じくニ年目ですが、わたしの場合プリセプターはその場で注意・厳しく叱られていました。
最初スタッフがいる前だから、嫌だなとか、恥ずかしかったけど自分に非があり直していかないと…と思い、プライドは捨て素直に聴く耳を持つようにしました。
叱られた後は優しくフォローもあったけど厳しかった(冷たい?)です。わたしは、いっぱい迷惑かけ、手がかかるプリセプティーだったみたいで…。
しかし、いつも見守られ、気にかけてくれていたのは言葉の端々からわかり感謝しています。

だから、手紙で指導というのはあとあとまで残るし、心にズシンときますよね…。
精神的にきつかったと思いますが、反面教師になさったらどうでしょうか?
これからも、お互い励んでいきましょうね!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME