看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

パワーハラスメントに遭いました。(看護師養成の専門学校に選任教員の正社員として入職して8ヶ月になります)

<2011年03月19日 受信>
件名:パワーハラスメントに遭いました。(看護師養成の専門学校に選任教員の正社員として入職して8ヶ月になります)
投稿者:SOS

はじめまして。
ホームページを見させていただきました。
私は看護師養成の専門学校に選任教員の正社員として入職して
8ヶ月になります。
私は今
上司の心無いパワーハラスメントにより、就労不可能になり
体調不良を起こして休職中です。

問題の上司@(5○才女性・教員暦20年)は、私が入職したときからの引継ぎの相手でした。
私の専門を@から引き継ぐために
入職後頑張ってきました。
しかし、
@は私が教員という仕事が始めてであることや
私が40才を過ぎた新人であり、経験があることで扱いにくいと思ったであろうことや
私自身の性格の要領の悪さなど、、

いろいろな原因があったのだろうと思いますが、
だんだんと、私の対してきつくあたるようになっていきました。

@は直属の上司との折り合いが悪くストレスのはけ口を私に向け、
私はぼろ雑巾のようにターゲットにされました。

ひとつの出来事があったのですがそれを機にますますエスカレートしていきました。
その出来事というのは、
@が学生の病院実習に出向いた病院先で、学生指導者さん数名の提案する
意向に勝手に背き自分流のやり方を何度も通し続けたのです。
指導者さんたちが困り、学校側に@の苦情を言って来ました。
たまたま、私がいたので私が@にその苦情を伝える形となりました。
「指導者さんたちが@先生のことを、指導者としておかしいといっておられました。」
などのないようです。
@は、新人の ペーペーの
私から自分に対する病院側の苦情を直接聞かされたことで
逆鱗に触れたのでしょう。

それ以降、大変きつい仕打ちを受けることになりました。

ですが私は最近体調が悪くなるまでは、パワーハラスメントを
受けているという自覚がありませんでした。
とにかく、
「@先生みたいに出来るように早く覚えよう」
「@先生は私に対して厳しいことをいっているけれどそれは私のためを思って
注意してくださっているんだ」
「@先生が私にだけ厳しいのは私が新人で未熟者だからだ。だから早く
覚えられるよう頑張ろう。」

という気持ちで、ずっと疑いの気持ちもなく
一心不乱に頑張ってきました。

あるとき、
@に呼ばれて、「ちょっと来て」といわれていくと、
学生の前で私の指導の仕方が間違っているということを
散々叱責されました。
「あなたのミスね。学生が不利益にならないようにしなさい。」
と学生の前で叱責されました。
(@一人ではなく、@と仲のいいbというベテラン教員と二人がかりで
叱責されて、私は学生の前で謝罪しました。)

そのことを、ある信頼の置ける大先輩の教員に話しました。
それがきっかけで、上司に伝わりました。
そのころから私の体調がおかしくなり、
どきどきしたり、精神的な症状が現れるようになりました。
心療内科にかかり、「適応障害」と診断されたのです。
そこで初めて、私はこの7ヶ月間、無理をしながら仕事していたことを
自覚したのです。自分の中の心の悲鳴に気づこうとせず、
ただ、頑張り続けてきた結果がこれだったのです。
涙がかれるくらい一人で泣きました。。。

そしたら、翌日吐血症状が出ました。
鉄道病院にいき、内視鏡・胃カメラを飲みました。
急性胃炎でした。
吐血なんて生まれて初めてのことで心だけでなく
体までズタズタになっているんだと思いました。

診断書を上司に出し、退職を申し出ました。


今回、
プリセプター制度もない職場で、なにをどうしていいか
まったくわからず手探りで、マニュアルもないところで
ただ、@にわからないところは質問して教えてもらうしかなかったのです。
私自身も要領が悪く、@をいらいらさせたことも多かったみたいです。
質問するたび、何かいわれました。嫌味です。
きちんと答えてはくれず、最初に長々と嫌味を私に言ってきました。
ダブルバインドという対応がぴったりでした。

あるときは「どうして、もっと早くに相談してこないの!!!」といわれたかと思えば
あるときは「どうしてこんなこともわからないの。自分で考えられるでしょう。」というのです。
そして、近くにいた教員と目配せをし私のことを二人で聞こえるように責めます。

私はどういう行動をとっていいのか、混乱してしまいました。
どんな言葉を発しても、また
どんな行動をとっても
絶対に何か いちゃもん・文句・嫌味などを延々と聞かされる。
私はぼろ雑巾になってしまいました。。。

休職後復帰したくありません。
ですが、学生たちとは仲良くなっているので
それだけが心残りです。

アドバイスお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2011年03月19日 受信>
件名:きつかったですね
投稿者:ねいろ

主さん、とてもきつかったですね。どうかゆっくり休まれてください。
まだ学生の立場ですみません。とても気になりコメントしています。

主さんはとても学生思いで熱心な先生だったのでしょうね。主さんの文章からそれが伝わってきました。
わたしが准看学生のときも主さんのような先生がいらっしゃいました。
とても熱心で優しく、私は好感を持っていましたが、その先生を良く思わない他の先生は、平気で学生の前でその先生の悪口をいってました(あの先生は教え方が下手とか…。)要領が悪い所もあられましたが、人間味があって良かったのですがね。
その先生もわたしが卒業してしばらくして体調崩して退職されました。
残念でなりません!生徒思いで良い(まともな)先生ばかり辞めていかれる!
先生を選ぶにあたって、もう少し人間性を重視して採用してほしいなと願っています!
もう職場のことは考えずにしっかり休まれてくださいね。
生徒さんも先生のとの出会いは宝物になっていると思いますよ(o^-')b


No.2
<2011年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

・・・たくさん、経験を積まれて、看護教員になられて8カ月。

@さんは、いささか、難ありなのでしょうね。実習先から、クレームがあるのですから。

志があってのぞまれた、教員への道。。。そろそろ、いろいろ見えてきて、

きっと次年度から、生徒さんからも頼られて、SOSさんは自分のやりがいが

見つけられるころなのかなぁ。

43歳の私ですが、教員も憧れたこともあるので。仮に私だったら・・・という

仮定で。もう少し、あと2年ぐらい、がんばりたいなぁ。

なかなか、教員の道ないですもの。

現場の募集だったら、いくらだってあるけど。

ただ、無理のきかない年頃だしなぁ。。。カラダも大事ですが。

たとえば、数年後、後悔のない選択をされた方がいいと思いますが。

今まで、いろんなことを乗り越えられたのですから、今回のことだって。

きっと、・・・・・・・・・・・・だって、実習先からも、生徒さんからも

たった8ヶ月で頼りにされる人材ですよ・・・


No.3
<2011年03月19日 受信>
件名:復帰するなら。。
投稿者:匿名

大変な経験をされましたね。我慢しすぎでしたね。
学生の事が気になっても私は、復帰を勧めません。@教師も、それを放任している周囲の体質も簡単に変わるものでは有りません。
貴女を慕ってる生徒達の事が心配で復帰を考えるのであれば、貴女は変わらなければならないと思います。
 自分の努力が足りない、未熟なのだ、いつか受け入れてくれるだろう日まで自己啓発に勤めよう。。。。
こんな考え方では、同じ事の繰り返しです。今回の、貴女の休職で生徒たちは冷たい目で@教師を見て噂もしてるでしょう。しかしながら、私は@教師が反省して自己改革を試みて。。。なんて事には至らないと考えます。
「満足に仕事も出来ないくせに生意気で、えらそうに告げ口はする。生徒には上手く取り入って、指導のシンドイ部分は全部、私(@教師)に丸投げして、教師には向かない人です。」こんな風な事を吹聴するのが関の山だろうと思います。
教務室で上手に声をあげて自己弁護に日々、はげんでるであろうと想像します。
周囲も追従です。貴女に同情されている同僚もいるでしょうが、その教師の新人イジメを放置して傍観している姿勢は@教師と似たようなモンです。
 また、そんな中に飛び込むのですか?傷つきますよ?
貴女が人生を回顧する時に、「退職は正しかった。」と思えるなら復帰してはいけません。でも「やむを得なかったが生徒の事が気がかり、この事に悔いが残る。」と考える思考傾向の持ち主なら、戦いなさい。
ただし、丸腰で復帰なんてバカのすることです。診断書と今までの出来事を時系列にまとめて、労働基準局か、「個人で入れるユニオン」に加入して(ユニオンのほうを勧めます)パワハラを復帰後にもするなら黙ってはいない!という姿勢を見せる必要が有ります。貴女を守る鎧になるでしょう。この行動がとれるなら復帰しても良いでしょう。一人では無理だと思えます。
 私は同僚の医療事故につながる行為を告発したら、いつのまにか自主退職を勧められる立場に立たされた事が有ります。応援してくれる同僚もいましたが辛い日々でした。医療倫理に基づいて自分に恥じる事がない事、もし、退職してしまったら臨終の時に後悔すると思いユニオンに加入して戦いました。現在も同じ病院で勤務しています。順風であったとは言いませんが結果に不満は有りません。
「私は逃げなかった」と数少ない自分への褒め言葉になると思っています。
「貴女は強い。」とも言われましたが、平素の私は快活な性格に他者からは見えるでしょうが争いは嫌いですし、組合活動なんて興味もありませんでしたよ。
ただ、臨終で後悔したくなかっただけです。
 トピ様に復帰する気があるなら、戦う準備を整えて戻るべきです。
でも、退職しても良いと思いますよ。吐血までしてますしね。生徒も真剣に心配はしてくれてるでしょうが、5年もたてば「@教師って酷い奴がいてね。良い先生がいたけどいじめられて退職したわ。」と思いで話に語るだけになるでしょう(現実です)
 生徒の為と思うと復帰した時に貴女の思いにリンクした思いが生徒から返ってこなかったりすると辛いですよ。国試があるから生徒も貴女に思いを寄せ続けるのは難しいでしょう。自分の為と思って戦場に戻るなら耐えられます。
 冷静になって考えてください。自分に落ち度が有ったなんて思ってるようではダメ。


No.4
<2011年03月21日 受信>
件名:ねいろさん、ありがとうございます。
投稿者:SOS

>まだ学生の立場ですみません。とても気になりコメントしています。

学生の方からのコメント、とてもうれしかったです。


>先生を選ぶにあたって、もう少し人間性を重視して採用してほしいなと願って
>います!

私の職場でも前年度は、新人が5人ほど退職してたそうです。
その中でも、数名は精神的なダメージみたいでした。
現役の学生が、教員同士のいじめがあったと私に言ってました。


>生徒さんも先生のとの出会いは宝物になっていると思いますよ(o^-')b

その言葉は何よりうれしいです。
一緒に出向いた病院実習、
授業、など。思い出が詰まっています。
私自身の人生の中での宝物です。


No.5
<2011年03月21日 受信>
件名:匿名さん、ありがとうございます。
投稿者:SOS

>@さんは、いささか、難ありなのでしょうね。実習先から、クレームがあるのですから。

はい。
教務内ではうまく権限を利用しながらすごしているようですが、
@の行く病院先では、100%必ず何か問題を起こしています。
そのことは、他の教員たちも知っています。


>今まで、いろんなことを乗り越えられたのですから、今回のことだって。

きっと、・・・・・・・・・・・・だって、実習先からも、生徒さんからも

たった8ヶ月で頼りにされる人材ですよ・・・

自分は復職したほうがいいのか、退職したほうがいいのか
毎日悶々と悩んでいます。
学生たちとの日々が今では、貴重な宝物です。

もう少し考えて見ます。


No.6
<2011年03月21日 受信>
件名:匿名さん、ありがとうございます。
投稿者:SOS

>学生の事が気になっても私は、復帰を勧めません。@教師も、それを放任している周囲の体質も簡単に変わるものでは有りません。

アドバイス、心に染入りました。
教務室の体質、そうですね。
見てみぬ振りをする、
傍観者のような存在が、一番残酷だと思いました。
こんなこといっては変ですが、
自分は巻き込まれたくないからと、
私の実態を知っておきながら知らん顔、という感じです。
@だけでなく、周囲が全員敵のように思えてなりません。


>貴女を慕ってる生徒達の事が心配で復帰を考えるのであれば、貴女は変わらなければならないと思います。
 自分の努力が足りない、未熟なのだ、いつか受け入れてくれるだろう日まで自己啓発に勤めよう。。。。
こんな考え方では、同じ事の繰り返しです。


そうですね。
私自身の問題ですね。
強い態度を見せる必要がありますね。
ですが、
私自身それは難しそうです。
どんな風に変わっても、未来は見えているような気がしています。


>周囲も追従です。貴女に同情されている同僚もいるでしょうが、その教師の新人イジメを放置して傍観している姿勢は@教師と似たようなモンです。
 また、そんな中に飛び込むのですか?傷つきますよ?

そのとおりですね。
私は今まで以上に、生贄、ターゲットになってしまうと思います。

> 冷静になって考えてください。自分に落ち度が有ったなんて思ってるようではダメ。

何度も読ませていただきました。
自分の今後の動き方、身の振り方が少し明確になってきました。

退職するという気持ちが大きくなってきました。
心から感謝いたします。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME