看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

通信教育の看護学校選びにつきまして

<2011年01月24日 受信>
件名:通信教育の看護学校選びにつきまして
投稿者:四季

准看護師で来年通信教育の学校に入学したいと考えている者です。

聖母、木更津、東京衛生、上尾のいずれかから選びたいと思っているのですが現役学生さん又は卒業生の方でアドバイス頂けませんでしょうか?

今年四月に放送大学に入学し認定される単位は看護学校入学前に取得したいのですが、今の段階ではどの看護学校も来年度の履修科目も決まっていない段階で入学資料も早くて六月に出来るそうです。
今年の科目も来年度科目もそんなに変更はないとは思うのですが・・・。
四校が重なる科目は必ず履修しなければと今年の履修科目と見比べてみたのですが4科目しか重ならないのです。
一年間学ぶ選科履修生としての入学を考えているので一学期4科目の単位取得ですと二学期は10科目前後の単位を取得しなければなりません。すべての科目がスムーズに単位が取れるとは限りませんので、落とした場合はまた半年かけなければなりません。

出来るだけ早く希望の看護学校を決めたいと思うのですが周囲では聖母看護学校の学生さんしかおらず他の看護学校の情報がホームページでしか分かりません。
できるだけ詳しい情報が知りたいと思っています。

聖母に入られた方のお話ですと実習の事前学習がかなり大変だとのことでした。
それぞれの科目で事前学習の項目がいくつかあり、1項目につき30ページくらいレポートを書かなければならないとのこと。その学習内容が頭に入っていないと看護計画を立てるのは難しいそうです。
レポートを少し減らしてその分国試対策にあてるというという学校もあるようですが、聖母ではレポートでの勉強をしっかりしていれば国試は大丈夫との先生方の見解があるそうです。

聖母では同期の方が100人前後退学してしまったとのこと。
私は現在30代半ばで、十年前の大変ながらも楽しさもあった准看護学校時代とは違い苦しみながらの勉強生活になると思っています。
入ったからには必ず卒業して資格を取りたいです。

どなたか学校に詳しい方、アドバイスよろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2011年02月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

放送大学で夏期集中科目があるのはご存知ですか?これもどこも共通だと思います。
広く関東圏でお考えのようですが、登校日は少ないとはいえ、やっぱり実際に足を運ぶときに、あまり遠かったり交通が不便だと大変だと思います。


No.2
<2011年06月12日 受信>
件名:通信制について
投稿者:匿名

その後、学校選びは進められたでしょうか?看護学校はもとより、放送大学の履修状況により、看護学校の勉強への影響がでると思います。通学できるか(かなり遠方から来る方もいます)・カリキュラムが自分に合っているか・・などよく事前の調査をしてきめられたほうがいいと思います。
通学日数がすくないからいいわ。と考えますが、その分自分だけの勉強になるのできついです。やはり同じ苦しみを味わっている友達がいるから、お互い励ましあって勉強ができると思いますよ。学校によってはBB授業や、課題もPCで送るところもあります。履修単位数さえ違います。直接各学校に入学案内をもらい検討されてはどうでしょうか?私も某通信制看護学校へ通っていますが、かなり苦しんでいます。違う区域にあるもう一つの通信制看護学校は過去問が学校から配布されます。課題もですが、国試中心の勉強方法のようです。私のほうは・・・課題は1つの領域について最低16枚・2つの疾患がペアなので毎月30枚以上の課題提出。事前学習は50枚から100枚程度になるかと思います。すべて手書きしか認めれらていません。病院実習も見学実習・・・ではなく、受け持ち制。はっきり言って「厳しくて評判が悪い」と聞きました。すでに入学した身としては、入学前にもう少し情報収集しておけばよかったと痛感しています。入学案内や直接の問い合わせなどで、自分にあったところを選んでください。
実際自分が失敗しているので・・・。


No.3
<2011年06月12日 受信>
件名:NO2さんへ
投稿者:匿名

ひょっとしたら同じ学校かもです!
私も全く同感です。学校選び、失敗したと思っている一人です。
ここに領域実習がかぶってきました。もう、うんざりです。


No.4
<2011年08月01日 受信>
件名:ご意見ありがとう御座いました。
投稿者:四季

投稿してしばらく見ていたのですが、なかなかご意見がなかったのでしばらく掲示板から遠ざかっていました。

ご意見をくださったお三方ありがとうございました。
また、お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

学校は東京の二校のどちらかで考えています。
先月、東京衛生の説明会へ行き今月は聖母の説明会へ行く予定です。

皆さんのご意見を聞き、自分に合った学校がベストなのだと改めて感じました。
後々後悔しないように情報収集したいと思います。
ありがとうございました。


No.5
<2012年07月23日 受信>
件名:通信行ってます
投稿者:匿名

通信2年生です。確かにつらいですよ。手が腱鞘炎・・・
卒業を楽にしたいか?卒業してから、看護を自分の物にしたいかじゃないかなあ
卒業後、就職したいなら厳しい方が有利です。現場では、所詮通信って思われていますから。通信出身でもランク付けがあるので、先を考えて検討した方がいいです。
あっもう入学してますね。失礼しました。


No.6
<2012年08月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は 数年前に 聖母を卒業しました。現在看護師となっています。
学校を選択する際、ホームページで なんとなく校風が好きかな ということで
決めました。 その後 この学校の厳しさを口コミで知り実感しました。 レポートがとても多くすべて手書き、徹夜したり 腱鞘炎になったり ・・・
まさに自分との戦いでした。 実習の時は受け持ち制で、看護大学の生徒さんと一緒になることもありました。 その時 よく先生に 「大学生が 1か月かけて行うことと同じカリキュラムを あなたたちは たった2日間で やらなければならない、入学資格の10年の経験とされているのは ここにかかってくる。レポートが大変なんていってられないのよ」 と 言われました。
国試対策も やはり レポートをしっかりやっていれば 大丈夫! と。
その当時すごく不安でしたが 先生方も厳しかったですが 理解できないところを聞きに行くと時間を作ってわかるまで教えていただいたりしたこともあり、評判悪いですが私はこの学校でよかったと思っています。
同じ学校かどうかわかりませんが、頑張ってくださいね。 


No.7
<2012年08月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

通信のランク付けがあるっていうのが気になります。
お勧めの学校とかありますか?


No.8
<2012年09月02日 受信>
件名:決まりましたか?
投稿者:ヘンちゃんよりゴーちゃん

私は今年から通信を始めたものです。
東京の学校の一つです。(DVD学習のない方ですね)
まず、思ったのは学校によって全然進み方が違うということ。
そして、教科書だけの勉強は思っていたより大変と言う事です。
学習の手引きは渡されますがそれだけでは良くわかりません。
四季様は周りに聖母の方がいらっしゃるとの事。
周りに同じ学校の人がいたほうが心強いです。
一人というのは予想以上にキツイです。
都内の方でしたらさほど問題ないのですが・・・
地方でしたら実習が地元で出来るのか?
認定試験は地元に会場があるのか?若しくは自宅なのか?
駅から近いのか?周辺に宿泊施設はあるか?
等も考慮しておくといいかもしれません。
そして・・・・・
可能でしたら通信でなく通学(全日制若しく定時制のような・・・)ものも視野に入れておくといいかもしれません。
ある程度病院勤務で経験があればいいのですが基礎がしっかりしてないとやはりキツイです。
長々と大変失礼致しました。参考になればいいのですが。


No.9
<2012年11月22日 受信>
件名:私も正看護師になりたい
投稿者:よっこ

私も同じように考えています。まだ、勉強も始めてもいません。ただ、通える所で二校ぐらい受験してはどうでしょう。必ず受かるとはかぎりませんからね。

私は40台。老人ホームで主任をしています。部下が正看護師で肩身が狭い。そのため諦めていた正看護師資格を取りたくなりました。
このまま働き続け、資格の取得は虫がいい話とは思いますがどうでしょうか。
悩むより動いてみようかと、思っているところです。


No.10
<2012年12月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私45歳、同じように病院勤務ではありません。 上司から准看はこれから採用しなくなるからと、学校を進められました。 ちょうど看護大学卒の新人の指導を経験年数が長いことだけでまかされ 自分自身気持ちがしんどくなっていた時でしたから迷いませんでした。 周りには通信に通っている人は誰もいなく、学校も、隣りの県で1時間半かかりましたが、何とか卒業でき、正看とることができました。 
でも 周りの嫌な声もありました。 自分たちは3,4年通学して実習行って・・通信なんて・・と。
よっこさんは主任を任されていることから、経験もあり人望もあると察します。私と同じ学校の方も「正看とったら 師長にと言われている」と話していた方が何人かいました。 その方たちは皆 やるぞ!とキラキラしていました。これは 勤務先の上の人たちが決めることです。認められたからこそ主任になったと思います。 よっこさんは前へ進むのみだと思います。迷うことはありません。


No.11
<2013年04月26日 受信>
件名:努力あるのみ
投稿者:ゆみごん

現役ですーたいへんかなー仕事して家庭をもち介護して大変?生きてるから出来る!頑張れます辛いからこそがんばれますから!一緒頑張りましょう


No.12
<2013年09月05日 受信>
件名:二年生です
投稿者:ちーちゃん

明日も実習です。事前学習100枚抱えて行きます。
聖母はみっちり勉強させられますか、やれば自分のためにはなります。
厳しいけれどちゃんと救済制度もあるみたい。
数年前に比べると少し提出物が楽になったようです。
私は聖母のカリキュラムが役に立っています。
講師も親切でよいと思います。

二年間は毎日4時間睡眠、プライベートな休日は無しで死ぬ気でやっていますが(泣)
睡眠不足と腱鞘炎は必須かなぁ~
自分の限界に挑戦って感じかしら。
どこの学校でも本人のやる気次第、勉強しただけの見返りはあります。頑張って下さいね!応援しています!


No.13
<2013年12月08日 受信>
件名:続けよう
投稿者:よっこ

皆さんのコメントを読むと、「そうそう私も分かっているのに低レベルな薬のセットミスがあるんです。自分でつくづくバカだなー私って」と思います。でも、最近は開き直り間違いを指摘されたらいじけず誤り直し、同僚ともそれはそれでサッパリと率直に言い合うようになりました。一番いけないのが、いじけることと引きずり仕事を暗くすること。現在放送大学の単位取得試験に向けて勉強中ですが、少し飽きています。コンスタント単位を取得している人はよほどの努力家だと思います。私は来春から聖母看護学校通信に入学予定ですが、1・2月の単位取得試験で6科目の単位を取得を目指しています。勉強と仕事の両立であれこれ思い患うのが大変になったので、嫌なことは後に残さないようになってきた気がします。勉強は気になるのですが気分転換に時間を取りすぎて、またのんびり’朝ドラ・馬医’を観てしまいました。


No.14
<2015年04月06日 受信>
件名:あと一年が勝負
投稿者:よっこ

先日は聖母看護学校の登校日でした。入学して一年たちました。学校でのプレテストは一点、事前学習提出しても再提出です。確かに課題や事前学習は何枚もある。私にはハードルが高い。大変なのですが、でも看護学校では先生は厳しいけれど優しくて嬉しい。この学校では、友達を作って一人で悩まないでよ、困ったら先生に相談するのよ。と言ってくれる学校に感謝。通信制看護学校はどこも大変だと思う。比較のしようがない。私はこの学校に入れて今も嬉しい。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME