看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

採血について(クリニックでは翼状針では無く、真空管ホルダーが主流なのでしょうか)

<2011年01月21日 受信>
件名:採血について(クリニックでは翼状針では無く、真空管ホルダーが主流なのでしょうか)
投稿者:ピーチ

2年、病棟勤務をしていた者です。
採血は、翼状針オンリーでした。

来月よりクリニックに勤務するのですが、
今の時代、翼状針では無く、真空管ホルダーが主流なのでしょうか。

真空管は経験が無いので とても不安です(T_T)

クリニック勤務についておわかりになる方いらっしゃいましたら
お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2011年01月21日 受信>
件名:両方使用ですがコストからいうと
投稿者:おばさん

クリニックはコスト削減が命です。強ミノを直針で静注する事もあるみたいです。
翼状針は50本で1500-1700円前後です。
真空管ホルダーは検体依頼している業者から無料で支給されてるかと思います。

翼状針からスピッツに入れ替えるときに上手くいかずに針刺しが起こるのは怖いです。
真空管の方が溶血・凝血しにくい。無理にシリンジで引っ張るから溶血になることも。

気をつけることは、高齢者で血管がもろい方に使うと皮下出血をおこしますw
針を刺してスピッツを片手で交換するので穿刺部分の固定が甘くて針先が動くことも。

おばさんも●●年遊んでてブランク有って、いきなりクリニックにパートに、よく採用
してくれたがww
まだお若そうなピーチさんだからきっと真空管の扱いも大丈夫だよ!


No.2
<2011年01月22日 受信>
件名:無題
投稿者:伊織

10年ぶりに復職した看護師です。クリニックに勤めています。

私が勤めている病院では、今、真空管でも翼状針で採血しています。ジョイントがちゃんとあります。

昔働いていたときはなかった(@_@)
ビックリしました。
とても便利です。


No.3
<2011年01月22日 受信>
件名:コストを考えると
投稿者:なんちゃってナース

私も病棟看護師の時、翼針しか使ったことありませんでした。で、8年ブランクありで、健診機関に勤めています。
翼針はコストがかかるので、直針が基本です。
本当に血管がない人や、直針だと角度的に刺すのが難しい人だけに使っています。


No.4
<2011年01月23日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:ピーチ

病院によって
やり方、使い方が違うんですね。

コストや、患者さんの血管や、
考える事はたくさんありますね\(◎o◎)/

勉強になりました。
お答えくださった皆様、ありがとうございました_(_^_)_


No.5
<2011年01月23日 受信>
件名:おばさんサンの投稿に同じく・・・何事も経験です^^
投稿者:エリリン☆

私も病院勤務を経て 今クリニックに勤めています^^

病院勤務の時は朝の採血は看護師の好みで自由でしたので私も真空管採血経験が無かったので殆ど直針で採血 血管が探りにくい時のみ翼針という感じでした。


同僚看護師から真空採血の方がやり易いよと言われて使ってみたいとも思いましたがも一つ手技 ホルダーの扱い方が自信が無かったのです^^;
そういう感じで患者に向かうのはヒヤリハットや事故に繋がるのが恐かったし・・・

なので 夜勤などの時にホルダーとジョイント針 採血管を1SET無駄にして(病院には悪いですが・・・)
ホルダーにジョイント針を装着したり 採血管をホルダー針に刺したり抜いてみたりしてセッティング練習してました^^:
最後にホルダーの両ポッチを押してジョイント針を医廃に落とすとこまで^^v

ホルダーなどの扱いが不安なら 許されるなら試してみて下さい^^
勿論血管に刺さないので真空の採血管に吸引される感じは練習出来ませんでしたが・・・


そう言う私が 今は持続で静注以外は真空採血が殆どになりました。
勿論クリニックのコストの問題も有りますし・・・

一度使えば簡単です^^

血管に入ったら採血管を差し込むだけで 自動的に吸引するので 採血管何本も採る時に凝結の心配が圧倒的に少ないです。
採血後針刺し事故も少ないと思います。(採血後直ぐにホルダーから医廃容器に直棄てが鉄則ですが・・・)


手技が心配なら素直に経験が無いと言い仲の良い同僚又は相談し易い上司や先輩に一回教えて貰うか採血経験させて貰うのが良いと思います^^

対患者さんの場合は最初は血管が良く判る方で経験されるのがBESTです^^
入らないとパニックになり手技が飛んでしまうので。


何事も経験ですので勇気を出して頑張って下さいねく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

※注  伊織さんも書かれてますがジョイントには直針付きタイプと 翼針と両方に対応するタイプが有ります。
クリニックに依って扱ってるタイプが違うので確認して下さい。
使い方はジョイントが1箱であるなら使用説明書も有るので参考に!

長々と御免なさいm(__)m

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME