看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

再就業の悩み(子供が3人、8年のブランクがあります)

<2011年01月18日 受信>
件名:再就業の悩み(子供が3人、8年のブランクがあります)
投稿者:ひまわり

悩んでいたところ、こちらのサイトをみつけました。
看護学校を卒業後4年間総合病院で働き、出産と子育てのため退職。
子供が3人、8年のブランクがあります。末っ子が幼稚園に入り、自分の時間ができたため、もう一度看護の仕事がしたいと思いました。しかし、深く考えず上の子が通っていた幼稚園に末っ子も入れてしまったので9:00〜13:00という時間帯ではなかなか就職先がみつかりません。
核家族で近くに頼れる人もいず、幼稚園の延長保育もないところです。
初めは、特にこだわらず勤められるところをと就職先を探していたのですが、見つからないため看護協会に相談したところ、短時間でもなるべく早く病院と名の付くところに勤め始めたほうがいいと言われました。
私は、経験年数が少ないので自分の判断の求められる施設などは向かないし、厳しいだろうとも言われました。
しかし、派遣会社の人には、子供が小さいうちは無理のないように働いたほうがいい、病院は忙しく重労働だからと。
それぞれの立場で意見が違うこと、勤務時間も限られていること、子供の急病のときは休まなければいけないなどいろいろと考えていたら、どうすればいいのか、どうしたいのか、分からなくなってきてしまいました。一歩を踏み出す勇気がないだけなのでしょうが。
看護協会の再就業研修と病院型派遣研修も受けました。
久しぶりの病棟は懐かしくもあったのですが、モニターの音や点滴、様変わりした医療機器などをみていたら病院でやっていけるのかと不安にもなったんです。

同じような経験をされた方がいらしゃいましたらご意見をお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2011年01月18日 受信>
件名:再就職(ブランク10年)
投稿者:てる

ひまわりさんはじめまして
ブランク10年で再就職し一年過ぎました。経験も浅く3年ほどです。
8時30分から12時30分で土日祝日休みのパートです。小学生の子供がいます。
自分の経験が浅いので常勤でバリッと働きたいところですが、
家庭を持つとなかなか自分が思う通りには働けません。

私の場合はブランクが長く、経験年数が少ないので病院に就職しました。
子供の病気で休んでも病棟なので、人数がそろっているのでどうにかなります。
急変する患者さんは少なくスタッフにも時間的余裕が多少あるので、
ブランクのある私にとって指導していただける余裕があるのがよいです。
子供がもうちょっと大きくなったら、経験不足なので
忙しい急性期で学びたいとは思っています。

定時に帰れる忙し過ぎない病院をお勧めします。
がんばってください。


No.2
<2011年01月19日 受信>
件名:ひまわりさんへ
投稿者:匿名

 私も同じような境遇です。総合病院で4年の病棟勤務の経験があれば、充分施設勤務もできますよ。ただ、病院にしても、施設にしても、短時間のパート勤務ではフリーの補助的な仕事しかできません。また、クリニックは医師が経営者であることが多いので、独裁的である場合が多く、同僚の看護師との人間関係も難しいです。
 あと派遣会社は紹介してもらった職場が派遣会社にたくさんの仲介料を払うしくみになっているため、不採用になってしまうことが多いので使わない方がいいです。
 まだお子さんが小さいので、無理のないように仕事ができる所を選んでください。


No.3
<2011年01月19日 受信>
件名:無題
投稿者:yuyuyu まま

看護師という職業は一生勉強だと思います。
私は、ずっと内科病棟勤務だった育児休暇明けに、オペ室勤務を経験した
のですが、あなたはオペ室!と言われた時、無理無理やめよう!
と思ったのですが、まず一日行ってみよう、一日じゃ何もわからない、
せっかくなら一週間いってからやめよう、一か月、いやもう少し三か月、
毎日が試験のようで覚えることばかりで大変でした。が、
一生のうちこんな緊張っていい経験!と思っていたら、一年たち、
そうすると、ここでやめたら覚えたことがもったいない、教えてくれた人たちに
申し訳ない・・・・。なんてことに。
でも、オペ室は自分の性格にあっていない。自分を生かせるところで!と
一般病棟に移りました。
そしてそれから2人目、3人目を出産し、いまは2人目の子は病気で人工呼吸器等つかうような状態で
在宅ですが、週に2日3時間程度施設で看護師してます。
看護師不足なので、こんな条件でも働き口がありました。
今は、呼吸リハの研修にいったり、その施設で働くのに必要な本を買いこんだり、医療関係の図書室(医学雑誌など)調べに行ったり、施設外にも出かけ、勉強、勉強です。
勇気をだしてとにかく飛び込んで、そこで必要なことを勉強し、実践し、経験を積んでいく・・・・これまでの経験が生かせたり、自分にあっている職場が見つかるといいですね。経験はこれから積んでいけばいいのだと思います。
看護って一生、人相手、一生勉強だなんでは・・・て思う今日この頃です。

女性で母である以上、子供にとって母は私ひとり。
子供が小さいうちは、子供中心に、仕事は控えめに。
看護師も一家庭の母であることを世の中が理解してほしいですよね。
まずは直属の上司が理解して・・・。でないと、看護師不足は永遠ですしね。

がんばって!!ください。


No.4
<2011年01月19日 受信>
件名:ご意見ありがとうございます。
投稿者:ひまわり

皆様のご意見をいただき、勇気が出ました。
まずはチャレンジしてみることですよね。

看護学校のとき、担任に「あなたの性格では、忙しい総合病院は向かない。療養型の病院がいい。」と言われたんです。でも、自宅近くに総合病院があり、駄目もとで受けたら採用。
大変なこともたくさんあったけれど、4年間勤めることができたんです。

チャレンジする前にあきらめてはいけませんよね。
気持ちが決まりました。

派遣会社は採用でなくても仲介料が出るんですね。
初めて知りました。これまで、一回面接を受けたら不採用だったんです。
そういった事情もあったんでしょうか。
もう一度、派遣会社を通して老人ホームの面接があるのですが、施設側としては不利な条件が多いですから、きっと不採用なんでしょうね。
それでも、派遣会社は損をしないってなんだか知ってしまうと腹立たしい仕組み。

がんばりますね。ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME