看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

てんかん持ちは駄目ですか?

<2011年01月09日 受信>
件名:てんかん持ちは駄目ですか?
投稿者:ボン

18年目の看護師です。出産して、1年で初めて、てんかんを発症。デパケンを内服してますが、勤務時間によっては、かかりつけ病院に間に合わず、内服しなかった事もあり、発作を3回起こし、救急車のお世話になりました。健康管理ができずにお恥ずかしいです。それから、てんかんがあるという事を、面接時には話すようにしましたが、やはり不採用。確かに、患者さんの命を預かる仕事なので、分かるのですが。薬をきちんと内服すれば発作は起きないと、担当医にも書いて頂き、提出しました。新しいクリニックにも、勿論、診断書も提出し、話しもしました。採用にはなりましたが、とても偏見?な感じです。私に任せられないのか、監視されてるようで。ちなみに、医師一人と看護師は私のみです。仕事以外の休憩も、私が何をしてるかそっと覗いたり。たまたま、生理痛で休憩中に壁によりかかっていると、人事から数日後に電話があり、『大丈夫なの?自信はあるの?』など、怒り口調で言われる始末。てんかんがあると、やはり心配する以上に、信用されないのでしょうか?長文ですみません。

スポンサード リンク

No.1
<2011年01月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

厳しい意見かもしれませんが。医者ひとりあなた一人なら、なおさら職場はやはりてんかんもちの人はちょっと、といわれてもしかたないかもしれません。職場も発作などをおこされるのが怖いのかも。患者の安全ももちろんあるけど、あなたが万が一たおれたら貴方のことと、患者のこと、いっぺんにもう片方の人に負担がかかります。
実際勤務時間中に三回発作をおこ救急車ではこばれているんですよね?管理ができてなかったとのことですが、それならなおさら、生活が不規則な看護師なので、雇う側も慎重になると思います。

健康には絶対なんてないです。いくら診断書をかいてもらったとしても、それは治療に通い、きちんと健康管理のできている状態で、発作がおこらない、ということですよね。今後何かが引き金になって、発作をおこすかもしれません。貴方も看護師ならそれは、わかるはずです。診断書を書いた医者も、働くにあたっては問題なくても、働きだした後のことはまた別問題でしょう。患者の生活環境までは見通せないでしょうから。

とりあえず、我慢して現状を理解してもらうようにすること、だめならもう少し理解あるところにうつるしかない気がします。


No.2
<2011年01月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やはり正直、心配は心配ですよね。

それは転換であれ、ヒステリー発作であれ同じです。

医療職でなくとも同じように周囲は心配ですよね。

とういう持病を持っていることは、当事者にとっても、周りにとっても心配の要因です。

薬をきちんと内服できていれば発作は起こさないといわれますが、実際に投稿者さんは内服しなかったことがあり、発作を3回も起こしているわけですから。
厳しいかもしれませんが、1回ならまだしも、3回もそういうことが続くと、周りも静かには見守れませんよ。


No.3
<2011年01月09日 受信>
件名:私もてんかんあります。
投稿者:す〜

てんかんはいまだに偏見があると思います。
っていうか、あります。
同業者からてんかんは嫌なイメージをもっているような話をされると悲しくなります。ひどい時は精神病とも言われ(近からず遠からず?)、てんかん持ちの精神病患者さんがいると「あの人、てんかんあるんでしょ?精神病の患者さんの気質よね」とよく分からない話をしているのをよく耳にして、1人で悲しんでいます(ToT)
確かに、医師の指示のもと、きちんと内服していてコントロールが出来ていれば発作は防げます。
あと、夜勤など不規則かつ寝不足、疲労感の蓄積等、あると発作が起こるリスクは高くなります。
クリニックで働く際にてんかんと伝え、勤務されているという事ですが、すばらしいと思う反面、やはり偏見の目は少なくとも続くと思います。
悲しい事ですね。。。
同業者に理解されないのが何より悲しいです。
私は勤務先にてんかんがある事は話していません。
主治医と相談した結果です。
かれこれ8年勤務していますが、内服のコントロールもできていて発作は起きてませんが、いつ勤務中に発作が起こるかビクビクしてます。
答えになっておらず、長文ですみません。

無理せず頑張って下さい。無理なら別の職場での勤務をおすすめします。
でも、どこも同じなんでしょうね(´Д`)


No.4
<2011年01月10日 受信>
件名:立場の違い
投稿者:猫酢

見られてるボンさんにしてみれば監視と感じるでしょうが、雇用側にしてみれば、「発作起こしてないか?」と気がかりでしょう。医療者で有ろうとも『てんかん』の理解は充分ではないのが現実だと思います。診断書が有ってもです。
現にボンさんも怠薬して発作をおこしました。暫らくは今の状態は続くかもしれませんが、発作がなく真摯に働いていれば必ず、偏見は無くなると思います。
ボンさん自身は神経科の受診・服薬を怠らず、睡眠もしっかりとってストレスから、発作がでないように御注意ください。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME