看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職の繰り返しについて(同じ病院に3年以上いないと職歴に傷が付くのでしょうか?)

<2010年12月14日 受信>
件名:転職の繰り返しについて(同じ病院に3年以上いないと職歴に傷が付くのでしょうか?)
投稿者:匿名

私は免許を取得してから 7年になります。その間に転職がお礼奉公も合わせて今の病院で4ヶ所目です。 29歳ですが多いでしょうか?一つのところに2年半ずつぐらいいて3年以上いたことがありません?
今までは急性期の病院にいましたが一杯一杯になる自分がいたので療養型の病院にいるのですがまわりのスタッフのモチベーションが低くくモニターや色んなアラームに対して反応が遅いし誰かがしてくれるだろうという雰囲気があって、ナースコールも積極的に取りません。それに療養型なので包括看護なのでターミナルの患者に対してカタボンも使わず輸液もしまいには1本にしてしまいNO CPRです。急性期だったらみんなで良くしようとケアしてたのにと思ってしまいます。なので、もう一度急性期で頑張ってみたい自分がいるのですが同じ病院に3年以上いないと職歴に傷が付くのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2010年12月14日 受信>
件名:無題
投稿者:にも

おつかれさまです。
私は11年目の看護師で、現在二つ目の病院です。(結婚して県外に来たので)
私も、短期間の退職では職歴に傷がつく…と思っていたのですが、最近はその考えも変わりつつあります。採用担当者から見ると、あまり転々とされている方を見る目は違うのかもしれませんが。
やっぱり、人それぞれと思います。仕事をしてて看護師として、どうかな?と思う人は「あの人は病院を転々としてるから…」と冷たい目で見られるし、デキる人は「たくさんの経験があるから…」とプラスに取られたりするし…。
質問者様は今までの退職理由はどういったものなのでしょうか?確かに7年目で4ヵ所は多い気もしますが、志があり、次こそは!と思うなら転職も良いのではないでしょうか?
私も急性期から療養型にいき、質問者様と同様の悩みを抱えていますが、ここにはここでしかできない看護があると思い、努力しています。転職したからと言って理想と現実は違うし、100%の職場はありませんから…。
お互いに頑張りましょう。よい方向にいくことを願っています!


No.2
<2010年12月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どうもこんにちは。履歴書を見たら病院を転々として、面接者は採用してもすぐ辞めるかもなと考えるかもしれません。良い印象ではないと思います。しかしまた違う現場で働きたいという思いも大事です。想像してください。次に転職した病院でまた問題があったら理由をつけて辞めるんでしょうか?同じことを繰り返すだけだと思います。環境だけに依存しないことが大切だと。ターミナル期の患者さんにカタボンは使わないと思います。血圧を上げるだけが看護じゃありません。カタボン使うよりも患者さんや家族にできるケアが他にありそうです。でもアラームやナースコールに対応しないのは問題ですね。確かに医療はチームワークなので連携や協力がないと上手くいきませんよね。やっぱり環境も大切です。たまに考えます。自分と同じ人間がたくさんいたらこの病棟はもっと良くなるはずだと…?。環境を変えられないか考えますが難しそうです。もう一度よく考えて進路は決めてくださいね。


No.3
<2010年12月14日 受信>
件名:だいじょうぶ
投稿者:匿名

 急性期病院の多忙な病棟は協力しあっても残業相当あり、休日でも勉強会・研究等活発で、本当に勉強にはなりました。超多忙な為ほとんどのナースは1~3年務めるのが限度で、人手不足になると足りてる病棟からナースが異動で来られるんですがほとんどフォローなしでの勤務になり燃え尽きて退職か元の病棟に戻るかという事態になってます。その位過酷な病棟でした。
 逆に一般病院以外の病院は本当に主さんが述べてるような感じの所あります。特にそのような病院に卒後就職してるナースは新人~幹部までそんな感じの人がまったり何の問題意識も持たずに(でもプライドだけは高い)馴れ合いで長ーく勤めてます。楽して居座る為ならミスも平気で他人のせいにします。勉強しないし医療の変化にもほぼ関心ゼロの人が多いので、その逆の人にはバッシングしてきます。その割に一般病院の悪口をよく言ってます。医療者の前に人としてどうなのと思ってしまう人ばかり集まってる所です。このような所で何年勤めても、世間や普通の病院では通じないのでまともな人は見切りつけて辞めますよ。
 よい職場に巡り逢えますように!


No.4
<2010年12月14日 受信>
件名:ちょっと極端かな?
投稿者:小夏

あんまり療養型も急性期も関係ないのではないかなあと思うのですが。

>>それに療養型なので包括看護なのでターミナルの患者に対してカタボンも使わず輸液もしまいには1本にしてしまいNO CPRです。急性期だったらみんなで良くしようとケアしてたのにと思ってしまいます。

死に対する考え方になりますので、一概に言えませんが。
私は血液内科や消化器内科の病棟で勤務をしていましたので、たくさんの方(主に癌末期)の死後の処置をしてきました。

だから余計に思うのですが、どんどん輸液をいって昇圧剤をかけて…という形が正しい医療とは思いませんので、療養型だからどうこうということはないと思います。
あくまで、ご本人、ご家族の死生観であり、医療者が判断して良い部分ではないかと思いますが…。急性期でも、そこまでしないケースもあります。

ばんばんにむくんだお顔で呼吸も苦しそうで息を引き取る羽目になるよりは、適度に輸液をコントロールしてなるべく自然な形での看取りもアリだと考えます。

本人、家族が望んでいるのに医療を控えたというのであれば人権問題ですが…。
急性期の病院に送るべきですよね。

と、ここまで余談です。

転職ですが、転職理由がハッキリしている場合は大丈夫です。

理由がイマイチな場合でも大丈夫です。
私も29歳です。衛生看護科を出ましたので20歳で免許取得で10年です。
投稿者様と似たような職歴ですが、歓迎するといってくださる職場は沢山あります。
これが、子どもさんがいたりするとまた違いますが、夜勤が出来て若い人はどこでも雇ってくれるとは思います。
ただし、条件の良い職場では不採用になるかと思いますが…。

同じ病院に3年いても転職繰り返すようなら評価はそう大差無いです…。
これ、実体験からです。


No.5
<2010年12月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご自分の人生ですので好きなところへ行かれれば良いと思います。傷がつくなら辞めないのですか?辞めずにいられるってことですか?

療養型でターミナルの方にカタボンを使う理由はなんですか?点滴を1本にした理由は?まさかケチで治療を減らしたとは思っていませんよね。
療養だからできること、最後の自然な看取りという時間、療養の役割、そこで自分ができること…
それをわからず転職されるのは残念です。


No.6
<2010年12月14日 受信>
件名:周囲よりトピさんの気持ちが大事
投稿者:猫酢

職場を転々とする一番のデメリットは満足しにくくなる事かもしれません。
急性期では体力・精神力がへたる→最新の治療に携わり展開が速い・学べる
療養型では毎日が比較的に変化なく過ぎ体は楽→治療に疑問を持つ・スタッフに意欲が感じられない。。(トピさんから観て)
つまりは、どこで働こうと完全に満足できる職場など無いんです。
なにかしら足りない部分は必ず有りますから、そこに目を向けたら辞めたくなり退職して又、就職して。。繰り返すだけになりますよ。
CCU等で経験を積んでると再就職にも有利ですが、目を引くスキルを習得しにくい職場の経験だと現実には雇用される時に、年齢が高くなる程に雇用されにくくなります
その意味では、急性期に戻られるのは良いのかもしれませんが、同じ事の繰り返しになりませんか?
療養には療養の看護・哲学があると思います。
表面だけを観てると見逃す大切なものが有るのではないでしょうか?
本当に自分がしたい看護をジックリ考えていい歳だと思います
今のままでは、いずれは雇用してくれればドコでもいいですになりかねません


No.7
<2010年12月16日 受信>
件名:無題
投稿者:てる

一般病院以外の病院の中で、心が腐ったような職員が一部でなく大多数いる所を知ってます。こういう所はトップから腐っていて現場の職員を物扱いしてます。
仕事でも職員間の嘘・ごまかし・盗み・セクハラ・いじめ・嫌がらせ・威圧行為等横行し、信用のおける職員もほとんどいない。世間の常識も通じない。惰性で過ごしてる職員達。


他にそんな病院は見たことなかったです。
病院の中にはこんな悪質な所も確かに存在します。
普通の病院ならあり得ない・大問題です。


こういう病院に当たった時は自身の身の安全の為にも辞めることをお勧めします。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME