看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

養護老人ホームの看護師(業務内容とかご存知の方いましたら教えてください)

<2010年12月08日 受信>
件名:養護老人ホームの看護師(業務内容とかご存知の方いましたら教えてください)
投稿者:おり

以前、仕事が決まらなくてこちらで愚痴らせていただいてました。
あれから運よく仕事が決まり、3月から産業看護師として働き始めたのですが
・・・見事に適応障害になりました(泣)
ジェイゾロフトが効いたのか、症状は落ち着いてきています。
産業看護師という立場上、体調が悪いことは会社にひた隠しです。

このご時世で産業看護師を常勤で雇う太っ腹な企業です。
それも、いま産業看護体制を全国展開しようと拡充中で、私も配属先で産業看護業務を構築するというミッションを与えられています。・・・未経験なのに^^;)
しかし産業看護師を配置して従業員の健康管理を充実させたいという本社の思いとはうらはらに、現場では「余計なお荷物」です。
基本的に放置プレー。ある程度の報告は求められますが。それに対してのコメントもまったくなし。
それでも、私の配属先は人間関係も悪くなく、そういう面でも恵まれています。
でも、でも合わない・・・産業看護の必要性が今一つ理解できません。
ほとんど男性ばかりで、まして一般人(て言い方おかしいですね、非医療従事者ってことです)に囲まれてという職場環境にもなじめずにいます。
面談がない日はへたすると、仕事中ほとんど話をすることはありません。
それぞれが大変忙しく、また抱えている仕事も違うので、静かーな職場です。

前職は10年近くケアマネ含め高齢者施設で働いていました。
勤務先の経営が不安定だったことと、腰を痛めて辞めたけど、やっぱり年寄り仕事の楽しさがわすれられません。

先日、養護老人ホームの求人がありました。
養護だと比較的自立者が多いから、腰の負担も少ないかと思うと、もう行きたくて仕方がありません。
今回は人として、今の仕事を軽く投げ出すわけにもいかないので、我慢ですが、年度替わりとか切りの良いところで辞めて、また養護の求人があるのを待とうかとも思っています。

養護老人ホームの様子とか、業務内容とかご存知の方いましたら教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2010年12月09日 受信>
件名:養護老人ホームについて
投稿者:匿名

 特別養護老人ホームの場合、看護師は少なくても4〜5人はいると思いますが、私が勤務する施設の系列の養護老人ホームの場合、基本的に一人常勤で休みたくても代替の看護師がいないため、よほどの事がないと休めません。また、看護師一人に対して介護職員や、ケアマネ、事務職の方など他職種の方が多く、特に介護職員で、その職場に長く勤めていて、ボスになっている人が、看護師をいじめるといったパターンがあります。人間関係のもつれが原因で、今まで何人もの看護師が辞めていきました。特養みたいに看護師が数人いれば、「ひどいよねー。」と愚痴をこぼし合う事ができますが、一人の場合、よほど心が強くなければやっていけないと思います。
 また、利用者さんがADL的に自立され、認知症もないか、軽度であるという事は、それだけ利用者さんとの関係も難しいという事です。病院なら、いずれ患者さんは退院されますが、施設の場合よほどのことがない限り、利用者さんは退所されないので、気苦労が多いです。
 私も職場になじめなかった事が原因で何度か転職しているので、お気持ちは理解できます。仕事の内容、勤務の体制など現在の職場でも我慢している事がありますが、人間関係がまあまあで、いじめがないので、何とか続いています。
 どうしても今の職場になじめないのなら、転職しても構わないと思いますが、実際にその職場に入ってみないと分からない事があるし、すべての面で完璧な職場はないので、条件に優先順位をつけてから、転職された方がいいと思います。


No.2
<2010年12月10日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:おり

冷静なご意見ありがとうございます。
目の覚める思いです。

確かに、支援センター時代、養護に繋げたケースは癖の強い方でした。
養護に入所するには、それなりの理由がある訳で…
その辺は予測できてましたが、確かにながーいお付き合いになりますよね。
求人かけてる所に問合せたら、採用した看護師の半数はすぐ辞めてしまうと仰っていましたので、なにかあるんだろうとは感じます。

転職たくさんしてきているし、若くもないので、今回は仕事がなかなか見つからず苦しみました。もう、こんな良い条件の所はそう見つからないと思います。
それでも施設に行きたいことが、自分の中で「逃げ」なのか、「本当にやりたいこと」なのか、もう少し自分と向き合って考えてみようと思います。


No.3
<2010年12月11日 受信>
件名:おりさんへ
投稿者:?1の匿名です

 実は、私もケアマネの資格を取ったのですが、現在勤務している特養で、ケアマネの空きがあってもそちらには異動させてもらえず、早2年が過ぎてしまいました。このままではあっという間に5年が過ぎ、あの辛い研修を再びうけなければならなくなりますね。 
 でも、看護師がぎりぎりの人数しかいない状況で、しかも同僚も良い方達で、日々協力し合って勤務している中で、どうしてもケアマネをやりたいと我を通す事もできないし、今の立場を捨ててケアマネになっても、果たして周囲から期待してもらえるような仕事ができるかと考えると、自信がないのです。
 また、たまに利用者さんの病院受診の付き添いをしたりすると、また病院で働きたい気持ちにもなります。ないものねだりですよね。
 面談がなくて暇だと、今までバリバリ働いてこられた分、物足りなく感じてしまうのは尤もだと思いますし、適応障害が悪化してしまうほどストレスを感じるなら転職もやむを得ないと思いますが、会社はおりさんを必要としているのですし、今までの看護師として、ケアマネとして働いてこられた経験を存分に発揮して、もう少し頑張ってもみてもいいのではないかと私も思います。現在のお立場で、できる限りの事をしていく中で、新たな道が開けていくかもしれません。お互い頑張りましょう。


No.4
<2010年12月11日 受信>
件名:施設を見てきて。
投稿者:おり

コメントありがとうございます。とっても勇気づけられました!!

実は、求人がかかっていた養護に連絡をしたら、もうすでに採用は決まってしまったとのことですが、よろしければ、見学がてら来ませんか?とお誘いを受け、行ってきました。措置なだけに、設備は恵まれていますね〜!

施設の現実など包み隠さずお話くださいました。養護も要介護者が増えてきていて、既定の人員配置での対応が厳くなっていること、その受け皿がなかなかないため、結局施設で対応せざるを得ない現実。
また、近年精神の寛解者の入所が増えてきており、手もかかるしトラブルが増えてきていることなどなど。
そして福祉施設にありがちな福祉職と看護職との軋轢なども。
在宅やってた頃も、いろいろなケースを見てきましたからさして驚きはしませんでしたが、養護に要介護5の方もいるということはさすがに驚きでした。

現場に入れば、話だけでは想像できなかったような困難もたくさんあるのだろうなと感じています。
それでも、やってみたいと思いました。
今は看護師の定員がうまっているとのことなので、どの道動きようはないのですが、空きがでたらご連絡くださるとのこと(方便かもしれませんけど・・・(笑))目標があると今の仕事も頑張れる気がします。対人援助という点では共通するものも多いですし、今の経験もけして無駄にはならないですよね。

ケアマネ希望されているんですね!
とても冷静にバランス良く物事をとらえることができる方だなあとお見受けしましたので、ケアマネとしてきっと活躍されると思います。
辞めた身が言うのもなんですが、在宅の支援は本当にやりがいがあり、おもしろい仕事です。
チャンスが巡ってこられることをお祈りしております!


No.5
<2010年12月12日 受信>
件名:おりさんへ
投稿者:?1の匿名です

 ありがとうございます!おりさんは、高齢者看護やケアマネとしての在宅支援の経験が豊富な方ので、そちらの分野でおりさんを欲しがっている職場がまだたくさんあると思います。転職はいつでもできるので、焦らずじっくり探されると良いと思います。
 益々のご活躍をお祈り致します。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME