看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

産科病棟の看護師について

<2010年12月06日 受信>
件名:産科病棟の看護師について
投稿者:ねこ

看護師ですが産科病棟で働きたいと思っています。
助産師の友人からはあまりお勧めされませんでした。
希望動機は自身の出産を通して出産前後の女性にかかわりたいと思ったからです。
実際産科病棟にお勤めの看護師さん、体験談などありましたらお聞かせください。

スポンサード リンク

No.1
<2010年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:アルフ

いいんじゃないですか?産科病棟。
私は6年間産婦人科にいましたよ。
楽しかったです。

ただ、どうしても助産師の下というかんじは
ありますね。


No.2
<2010年12月07日 受信>
件名:あんまり
投稿者:匿名

お勧めしないです。
個人のクリニックなどはまた別でしょうが、総合病院など助産師のいる産科なら産前産後とも助産師メインで見ていますし、正直知識の量が違いすぎて、看護師としての存在価値は見い出せません…。外来でじっくり話を聞き、バースプラン等立てるのも助産師だし、乳房ケアも助産師だし…。
あとはやっぱり、助産師と産科看護師は揉めやすい印象があります。
どうしても、ならば助産師になってから…とは思いますが、それが困難ならば、本当にしっかり勉強する・思ったほど妊産褥婦さんと関われなくても凹まない・でしゃばり過ぎない を心に決めて働いたら良いと思います。


No.3
<2010年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

産科に勤めている新人です。私個人の意見は産科はものすごく大変ですよ。お産だけならまだいいですが、婦人科の手術とかもあって本当忙しいです。きっと経験者の方なら良いのかもしれないです。私は今すぐにでも辞めたいと思っています。


No.4
<2010年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は今年から産婦人科で働いている一年目の看護師です。

みなさんの言う通り「産科」は助産師メインなので私は産科ではなく婦人科チームの配属になりました。

元々、お産に興味があったので産婦人科で経験を積んで進学したいと思っていました。

実際に婦人科になって自分のイメージしていた「産婦人科」ではなく、向上心がなくなってしまいました。

産婦人科でもその病院によって対象と言うか重症度も違うし

周産期センター系だと
対象が妊産褥婦だと思いますが

ハイリスクになると思います

私の勤務している総合病院だと
産科と婦人科の両方なので

命が誕生する現場でもあり亡くなる方もいるので

何とも複雑です


自分が産婦人科でどのような対象とどんな看護をしていきたいかによって病院も違ってくると思います

自分に合った病院に巡り会えて産婦人科領域が楽しいと思えるといいですね

応援しています


No.5
<2010年12月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

希望動機がご自身の出産を通して出産前後の女性にかかわりたいとのこと。
同じ職場にも、いましたよ。ねこさんと同じような方。
ここで産んで、出産後、この病院に就職された方。
その方は、助産師の資格も取って働かれています。

助産師は助産のことに関してはやはり専門性が高いので、看護師教育だけでは、かなわないところが多いかも知れません。
でも、ねこさんは、産科以外の科での経験がおありですよね。それは強みです。

さらに、自身の妊娠出産育児を通して、看護にあたれる強みもあると思うので、興味が湧いたならトライしてみるのもいいのではないでしょうか。


No.6
<2011年01月12日 受信>
件名:無題
投稿者:もん

私は看護師になって以来、6年間産婦人科に勤めていました。基本的にはほとんど差はないと思います。ただ、どうしても資格上、手出しのできない業務(内診、分娩の直接介助)があるので、感情面でそこを乗り越えられるならば問題ないと思いますよ。
私は結局、「どこかで頭撃ちをくらっている」感じに我慢ができなくて、転職しましたが、違う病院に来てもなお産婦人科に配属になりました。相当微妙な気持ちでしたが、看護師でもニーズが高く、必要とされたというところでは自尊心が満たされます。


No.7
<2011年03月05日 受信>
件名:私も
投稿者:なぎ

反対させていただきます。
看護師としての自信、なくなります。

産婦人科で働きたいのなら助産師や専門の資格を持つことです。

必ず後悔するでしょう。


No.8
<2013年05月01日 受信>
件名:助産師と看護師
投稿者:ひろ

助産師の下という考え方は、ナンセンスです。
看護師と助産師が、それぞれの専門性を発揮することで、
患者様(母と子)へのケアの質をあげることができます。
職種が違っても、目指すものは患者様のウエルネスの向上です。


No.9
<2013年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

産科の看護師、いいですよ。
自分の出産体験ですか、まぁ悪くないですが、
出産体験がなくても素晴らしい看護をされている
方は沢山いますね(^ ^)
時々、産科の看護師で助産師さんに敵対意識を持つ方も
いますが、それは見苦しいですから同調しない方向でお願い
したいですね。


No.10
<2013年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆう

看護師です。保健師はもっていますが、助産師はうちの大学では一緒にとれなかったのでやめました。

大学病院で小児科勤務し、総合病院の産婦人科、小児科、外科の混合病棟にいます。私は小児科と外科チームですが、新生児室には入ります。分娩介助には新生児ケアで入り、直接介助はできませんが、その他の介助で支援出来ます。

新生児室は、他の病院から新生児が転院もしてくる病棟です。看護師としてのニーズも高いし、患者さんはあんまり区別してみていない気がします。私は看護師で産婦人科良いと思います。
看取りがあって悲しくても出産があり、喜びにも立ち会えるので、特殊ですが経験としては良いと思います。


No.11
<2013年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も産婦人科病棟で働いていました。
助産師さんとも、それぞれの立場で協力して働けていました。

しかし、自分自身の妊娠中、他院に入院したところ、ビックリ!!!
助産師が、患者の私に、看護師の悪口を言うんですよ!!
あきれて物も言えず・・・
もちろん、「私も看護師よ」とも言えず・・・

現在の勤務先に産科はないのですか?
あるなら、異動してみても良いと思います。
ないなら、産科もある総合病院に移ってみてはどうですか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME