看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

薬の管理

<2010年12月01日 受信>
件名:薬の管理
投稿者:べあらぶ

私の病棟では薬のミス(誤薬、処方切れ、ダブルセット、セットミス)が非常に多いです。


古い病院なので、処方箋は手書きです。

薬のセットは「朝」「昼」「夕」「眠前」というケースに一回分セットします。(夜勤帯で)


処方されてる薬は引き出しにしまいます。


日付はふらず 与薬する際には、本当に今いっていい薬なのか セット漏れはないかなど確認する術がなく 夜勤帯で準備されなかったら、患者さんに指摘されない限り気づかないです。


みなさんの病院ではどんな形で処方薬を管理してますか?
ちなみに個々の薬をセットする与薬カートはありません。

スポンサード リンク

No.1
<2010年12月02日 受信>
件名:参考までに・・
投稿者:匿名

お疲れ様です。
薬の管理、悩みますよね。。
新人のころから、ず〜〜っと課題になりながら、これが一番っていうのは、なかなか見つからないです。ヒヤリハットやミス、仕事のしにくさなどがあるたびに、スタッフで話し合い改善策を考えているのが現状です。問題に感じたことをそのままにしないで少しでも解決しようとすることが大事かな、とは思います。・・また新たな問題がでるんですがね・・。

大学病院の病棟経験しかないですが、これまでの方法を、参考までに・・。
うちも古いので、医師は手書きで処方します。

患者さんごとに薬袋と処方箋を一緒にジッパーつきの袋に入れ、ナースステーションの棚に保管。
水薬や座薬、麻薬など別の場所保管のものは、その場所に薬と処方箋を保管。
他の場所にも薬があることがわかるよう、処方箋のコピーや控えを一緒に入れます。
時間で飲む薬や食前薬は、わかるようにジッパー袋にビニールテープで目印をし、申し送りもする。
各勤務帯で、受け持分の処方箋を確認、与薬。

一日分に分けた薬ボックスから与薬するとき(自己管理への練習中)は、処方箋と確認する。

少しでも参考になれば。
お互いがんばりましょう。


No.2
<2010年12月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分が渡す薬に関して全て把握してきちんと服薬確認までします。先週から始まった薬が明らかに封の切ってない状態で置いてあったりしますよ…。改善要求を会議で出したりしましたが受け入れられず、自分の勤務で薬を整理して、大変時間もかかり、『もうすぐあの人の勤務あるから大丈夫じゃない?』と、言われてるのも聞いたことあります。医師の指示の薬をいかずに状態が変わらないなんて報告よくできるなぁと思いながら仕事しています。


No.3
<2010年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の病院の場合,看護師配薬は薬袋に開始日,切れ日を書き,裏に捺印欄を作り,配薬前に内服指示書と薬剤,配薬Boxの氏名,残薬が切れ日と一致しているかを数えダブルチェック印してます。(各勤務毎に)。本人管理は全患者に対し薬剤の殻を内服後置いておくようお願いし,各勤務で内服指示書と一致しているか確認しています。一度でも内服ミスが発覚したら内服前に看護師監視下で本人に内服を準備してもらい内服指示書と確認してから内服して貰っています。開始薬がある時は開始日と切れ日を薬袋に書いた上で開始Boxに置き,「〇月〇日開始薬あり」とカルテに入力してます。
内服ミスは大幅に減りましたが患者さんからの評判はあまりよろしくはありません。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME