看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

中途採用者の研修って どんなものでしょうか。

<2010年11月02日 受信>
件名:中途採用者の研修って どんなものでしょうか。
投稿者:くりりん

就職活動をしています。 外来の経験のほうが多いのですが、技術的なこともたくさん勉強したくて病棟を希望しています。
病棟勤務はブランクがあり、教えてもらわないといけないことがたくさんあるので、面接時にそれを伝えると、新卒じゃないんだから指導は2、3日つければ十分だと言われました。後はやりながら覚えろということなんだろうと思いました。
実際、出来るのか不安です。
別な病院では 卒後でも年数に応じた教育プログラムがあるので、スキルアップには良いと言われました。
年数に応じたとありますが、中途採用の場合、病院によって経験したことが違うと思うのですが、ちゃんとそのプログラムに乗っ取ってできるものなのでしょうか。
また、技術をチェックされたり、課題やレポート、研究発表などがあるのでしょうか。
あまり 新卒並みにきちきちした指導も あまりキャリアアップも考えていない私には 窮屈なのですが。

スポンサード リンク

No.1
<2010年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院に確認しましょう。実際貴方の理想とずれていたら、働きだして苦労します。
しかし、仕事ができていないなら、チェックもされますし、一からやり直しでしょう。貴方の思惑に関係なく、働く以上きちんと仕事ができないと話になりません。キャリアアップしなくてもいいなら、今の貴方でもただ働けるだけの所を探しましょう。大〜中規模病院の正社員なら、研修、研究はさけられません。


No.2
<2010年11月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の職場(350床急性期病院)は新規入職者は経験年数問わず、必ず2年目に看護研究が入ります。
どういう経験のある方でも、プリセプターがついて技術チェックします。チェックリストが事細かにあります。
経験年数のかなりある方は、ここまできっちりやられると辛いという人もいますね。
だいぶ年齢が下、経験年数が少ないスタッフが指導に付く場合も多いので、揉めたり、言い合いになったりしてるケースも見たことがあります。お互いにやりにくそうです。

最近はラダー教育を入れてる職場が多いですよね。就職前に、詳しく確認したほうがいいですよ。自分が入職したらどういうラダーに入ることになるのかとか、そういうラダーの研修がすべて勤務時間外の職場もあるようですしね。
教育内容もですが、職場の平均年齢もなじめるかに影響があると思うのでよく話を聞いたり見学したりした方がいいですよ。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME