看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

保健師学校の合格レベルなどについて、教えて下さい。

<2010年10月22日 受信>
件名:保健師学校の合格レベルなどについて、教えて下さい。
投稿者:りり

保健師学校の受験を考えています。 現在保健師学校の数が少なく、倍率も高いと思うのですが、入試は何割くらい出来れば合格出来る、など、各学校により合格レベルの目安はあるのでしょうか? また、合格された皆さんは、問題をどのくらいの正答率で合格されていますか? (例えば、専門科目7割,英語が6割くらい出来て合格した、など) 予備校に行けば、情報があるかもしれませんが、費用の都合で行けそうにありません。 何か情報がありましたら教えて下さい。 また、よろしければ、合格された時は、独学だったか、予備校利用か、行っていた勉強方法などもお願いします。 (一人だと、勉強にくじけそうになるのですが、同じ目標を持つ方との交流サイトなどはありますか?)

スポンサード リンク

No.1
<2010年10月23日 受信>
件名:頑張ってください
投稿者:猫柳

保健師学校がどんどん発展的解消で大学での教育課程に入っているので、かなり少なくなりましたね。むしろこれから保健師を目指す人は大学編入を考えた方がいいのかな、という気もしますね。私は十年前に受験生だったので、あまり参考にならないかもしれませんが、予備校には全然通わず独学でした。現役の看護学生で国試対策と並行しての受験準備でしたから、専門科目は楽でした。国試の模試成績は常に8割以上はありました。あと一般の科目は英語だけだったので中堅大学の入試レベルの長文読解に取り組みました。こちらは何割くらいとれて合格していたのかは正確にはわかりません。学校によってもそれぞれなのであまり参考になりませんが、専門科目については皆、点数はそれなりにとれる人たちが受験するので、そんなに差がつかないかもしれないですね。


No.2
<2010年10月24日 受信>
件名:無題
投稿者:りり

猫柳さん、詳しく教えて下さって、ありがとうございます。 色々と参考になりました。 実は、私はとても英語が苦手なので、大学の英語入試など、回答出来るレベルにありません。 もう少し基礎学力が高かったら、大学への編入試験にも挑戦したいところですが、まずは勉強のし直しから、というところです。 既卒で20代後半、専門科目すら危うい状況で、保健師学校の挑戦には無理があるのは承知の上ですが、やるだけやってみたいのです。 学生時代は、成績も上位でしたが、進学希望を言えず、就職の道を選びました。 あの時進学していたら‥と、この先ずっと後悔していくのも嫌なので、改めて、進学への道を頑張ってみたいと思ったのです。 専門科目の振り返りだけでも勉強するのが辛く感じ、くじけそうになりますが、頑張らないといけないですよね。


No.3
<2010年10月25日 受信>
件名:無題
投稿者:猫柳

東京アカデミーのHPを見ていると、地域を限定しなければ
英語が受験科目に入っていない学校もありそうですね。
りりさんは看護学校時代には上位の成績をキープされて
いたのであれば、また学習を再開することで期待が
持てると思います。それから小論文対策はしっかり取り組んで
おいた方が良いでしょうね。医療分野での現代的なトピックは
しっかり押さえて、文章が組み立てられるようにしておくと
いいかな、と思います。

現役生と違って仕事と並行しながらであったりと、受験対策は大変だとは
思いますが、臨床経験があるからこそ、より保健師に対する志望動機が
明確になったりする場合もあるでしょうから、プラスに働く部分もあると思います。
志望動機はかなり深く突っ込んで問われることが多かったので
ご自身の中でも明確にしておかれると良いと思います。
保健師の資格があることで、仕事の幅が広がるのは確かです。
希望が叶えられるといいですね。


No.4
<2010年10月28日 受信>
件名:無題
投稿者:りり

猫柳さん、アドバイス、ありがとうございます。 少し、教えて欲しいことがあるのですが、万が一、保健師学校に合格出来ても、看護学生時代、統計学が苦手だったので、入学後に統計の授業?でつまずくのではないかという不安があります。 保健師学校って統計学があるんですよね? 国家試験でも、計算問題などがあるのでしょうか? あと、入学後の授業や実習では、パソコンのワード&エクセルは必須でしょうか? 統計の処理などで、必要になるのでは?と思ったのですが‥。 パソコンスキルも高くないので、統計学とパソコンが苦手なことを考えると、入学後に大変な思いして、授業についていけないのではないか?と、不安に感じています。


No.5
<2010年10月28日 受信>
件名:無題
投稿者:猫柳

統計についてですが、疫学・保健統計の科目で
統計について出てきますが、そこまですごいレベルでも
ないので、基本的な統計の素養があれば大丈夫だと思います。
統計についてはいろいろソフトもありますから、あまり
心配しなくても良いかと思います。

PCについては看護学校でもレポートはワードで作成されて
いたと思いますが、保健師学校でも大量の課題が
出ますので、ワードもエクセルもできないと相当困ります。
また、研究発表ではパワーポイントも必要になると思います。


No.6
<2010年10月30日 受信>
件名:無題
投稿者:りり

猫柳さん、詳しく教えて下さって、ありがとうございます。 統計は、入学後に頑張れば何とかなりそうでしょうか? PCも、スキルを高めておきます。 実は、先日、某国立大の保健学科に通っている方と少し話をする機会があり、統計学の授業では統計の計算が非常に難しかった、ということを伺って、頭の良い現役学生の方が悩むほどの計算問題の授業についていけるのだろうか?と思い不安になったのでした。 私自身も、看護学校時代には、某大学から招かれた講師より統計学を学びましたが、授業が難しく、計算問題の解き方も友人に教わって、何とかテストに臨んだものです。 保健師学校では看護学校より、ハイレベルな統計学を学ぶのでしょうから、心配になります。 今後、より一層の努力が必要ですね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME