看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

甘いですか?(辞めて心身共に休みたいと思います)

<2010年10月10日 受信>
件名:甘いですか?(辞めて心身共に休みたいと思います)
投稿者:匿名

看護師歴9年、独身です…。仕事にも疲れ病棟の人間関係にも疲れました。また今の病院では自分のしたい看護ができないので辞めて心身共に休みたいと思います。周りに相談すると、そんなの甘えてるとか逃げてると言われました。どう思いますか?

スポンサード リンク

No.1
<2010年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

したい看護ができないから辞めたい…。逆に、辞めたら、したい看護ができるのかなと思います。私なら、疲れたから辞めたいと言われたら反対しません。言葉って難しいですね。したい看護をさせてくれないことが辞める理由?それが理由なら解決策ではないですよね?『したい看護』を前面に押し出しても辞めさせてもらえないような…。例えば、したい看護をするために今の職場でどんな努力をして、何が理由で実らなかったかというプレゼンテーションができるなら、辞める理由が『したい看護ができない』でもいいのです。甘いと言われるのは辛いし、わかってもらえないのも悲しいとは思いますが、わからないなら、『どのへんが甘いの?』と聞いて教えを乞うべきです。次の勤め先で、前職を辞めた理由を聞かれたら、なんと応えますか?今のままでは、まともなところでは面接で落とされます。今以上に条件の悪いところでしか働けないかもしれない。ふんわりしたあなたを雇っている今の職場で、本当に辞めたい理由は何か、もういちどじっくり考えてみてくださいね。


No.2
<2010年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなことないんですよ。そんなに疲れいるなら暫く休んでもいいと思います。休職できればいいと思いますが、何か辛い感じや燃え尽きた感じがでている様なので、思いきって職場を変わってもいいんじゃないかな。リフレッシュの為に旅行もいいかもしれませんね。とりあえず周りは誰でもとりあえず相談されたら辞めないでってお世辞にでも言うかも。現に私もそう話したし。だって自分の発言のせいで辞めたと思われたら辛いですから。


No.3
<2010年10月10日 受信>
件名:具体的に数字で考えてみては?
投稿者:小夏

私は「アリ」だと思います。

しかし、冷静に考えてください。

ご両親と同居で家に入れているお金もわずか、という方は休めばいいと思います。

お独り暮らしでご両親に経済的に頼れない立場の方はちょっと待った!!(私は県外の寮に入り、看護学校も生活費も奨学金と自分のバイト代だけで乗り切った方で18歳から経済的に自立していましたのでこっち側です)

退職すると今まで病院が半額払ってくれていた健康保険も全額自分で支払う事になります。

もし、国民健康保険に加入するとしたら、お住まいの都道府県にもよりますが、たとえば大阪だと年収400万円後半あると約年間45万円かかります。

住民税の請求も来ます。
これは全国共通の金額です。

年金の請求も来ます。

毎月の家賃、光熱費、食費…最低でも300万円くらいは貯金が無いと大変です。
それと別に何かあった時の貯金(病気や身内の不幸、遠方の友人の結婚式など100〜200万円欲しいところです)。

500万円以上の貯金があるなら1年間ゆっくり出来ます。

あなたはどうですか?

それが出来る環境だったらゆっくりのんびりできますよ。

逃げてもいいと思います。
いつまでも若く、元気ではいられません。
ちょっと休んでまた走れるようになるならそれは無駄じゃないと思います。


No.4
<2010年10月10日 受信>
件名:いいと思います
投稿者:たら

やりたい看護。私もやりたい看護ができず退職して目的持って就活して今はやりたい看護できてますよ!今は急性期にいて数多い急変に対応、異常の早期発見など勉強したことが業務につながりやりがいありますよ!退職して正解で自分のポジションあります。前の病棟は回復期で治療したらいけない包括払いでしたから治療できる出来高払いの一般病棟ナースに要請依頼し情けない思いしながら見てましたね…やりたいことができない苦痛を経験したらある程度の苦痛に耐えれますよ、それぐらい私にとってやりたい看護ができない環境って苦しいものでした。目的もって行動することに賛成します!応援してます!


No.5
<2010年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

したい看護ができない状況ってどんな状況ですか?時代錯誤的な感じですか?上司とうまくいかないとかですか?辞めてもいいと思いますが、甘えてるって言われる理由も知りたいですよね。でも、相談して、友達が言うことに逆らうのもちょっと後々面倒ですし悩む気持ちわかります。


No.6
<2010年10月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

別にやりたい看護のために現場離れるのは再確認の機会になるから良いと思います。やりたい看護があるのは自分の意思や向上心があって良いと思います。そういう偉そうに言いながら私は子供の学費のために働いてるからやりたい看護って特にないし考えた事もないです。


No.7
<2010年11月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も今年度末で辞めたいけど、辞めると住民税やその他もろもろ払わないといけないし、そういうことを考えたらだらだら続けるのが今の自分にとっていいのではと思ってしまうわ・・・ふう


No.8
<2010年11月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お気持ちはとってもわかります。
私は今年8月に退職し、今だ何もせずすごしています。
以前は管理職だったので、携帯は肌身離さず常にチェック。
今は携帯はもう不要な代物になっています。

辞めてみて、初めていろいろなことを振り返りました。
自分のしたかった看護はどんなものか、明確であったはずでした。
でも、今はよくわからなくなりました。
患者さんやご家族が喜んでくれる看護が出来ていたのだろうか?
スタッフは、私が上司で働きやすかったのだろうか?
暇すぎると色々なことを考えすぎます、、、。

でも、辞めてのんびりしてみて、初めて分かることがたくさんありました。
これは、絶対!楽しいですよ、今。

しかし、前述されている方がいるように、
国民健康保険、住民税、、、ものすごい金額です。
覚悟はしていましたが、愕然としますよ〜〜〜〜〜

ゆとりがあるのなら、一度退職してゆっくり考えてみることをお勧めします。
(自分が管理職の時は、スタッフには決して言えなかった言葉ですが^^)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME