看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

有休や給与について

<2010年09月20日 受信>
件名:有休や給与について
投稿者:らん

皆さん、様々な場所でお勤めだと思いますが、私の所は、大きくもない民間病院です。 
突然ですが、皆さんの有休は、どの位ありますか?ちなみに、中途採用一年目、2.5日で八割出勤者に限られています。しかも、精勤手当てが一万なのですが、1日休むと、−約二万ちょっとになります。  
また、スタッフの経験談ですが、同じく同じ経験者として入社して、1日休んだ方にはボーナスが−五万だったそうなんです。
今までが、きちんと有休もちゃんとあり、休んだ所は、有休で補ってくれ、又そんなに休まない限りボーナスまで−にされた事(けして高くはありませんでしたが)なかったせいか、裏切られたというか、だまされ使われている思いです。入社時にちゃんと有休言われていたので。でも、あまりに少なく(しかも使われていません先輩方も)ボーナスまでも−なんて、最初に説明してって感じです。面倒時に聞くべきだったのかもしれないでしょうか?でも、まだ働いていないうちから、金銭的な事細かく聞けませんでした(><)
皆さんはいかがですか?よろしかったら、お聞かせ下さい。お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2010年09月21日 受信>
件名:有給休暇のからくり
投稿者:採用担当

労働者に関する法律は、ちゃんと理解しているのは総務課の人くらいではないでしょうか?それでも解釈は様々で、本当に理解しにくいですね。

さて、有給休暇ですが、らんさんは1月か7月に中途入職なさいましたか?
大体どこでも起算日が4月か10月なので、起算日以前の入職は最大で有休4日最小で1日となります。
当院では4月入職:4日、5月6月:3日、7月8月:2日、9月:2日。10月以降はまた4・3・2・1となります。
そして起算日以前の労働が8割以上(よほど病欠とかしなければ常勤者は8割以上です)なら、起算日に10日付与されます。

これはハローワークなどで「法定通り」となっている中味です。
就業規則に明記されていると思いますので、一度ご覧になると勉強になります。

そして有給休暇の取り扱いは法人によって様々であると、最近知りました。
私のところは有給休暇は「有給」の「休暇」なので、休んでも出勤したのと同じ給料が出ます。
そして、引かれません。

それが当たり前だと思っていました。最近まで。

ところが今年度入職してきた中途採用の方が2名続けて(違う法人だし、違うグループ病院)、有給休暇を取ると、その分給与から引かれると言うのです。

驚きましたね。
休んでも、給与としてまず支給するんですね。形式上。
そうすれば法律には触れません。
…で、その分法人の規則として引くんですよ。そういうからくりなんですね。

有休消化率高!とか言ってる病院でこれやってたら、だまされたと思いますよね。
うちに来た中途入職の看護師も、面接でその話になると涙目になっていました。

もし今就職活動中の方がいましたら、
「有給休暇を取ると、その分給与から引かれますか?」
…と率直に確認された方が良いと思います。

一生懸命に働いているのに、なんだか悔しいですね。


No.2
<2010年09月22日 受信>
件名:採用者担当様
投稿者:主です

私は、3月と中途で入社しました。有休があり、あっても後で引かれるケースもあるのは知りませんでした。有休制度は入社時期によりいろいろなのですね。ちなみに、後から、4月入社者も私と変わらずでした。そんなに休まないようにはしてますが、精勤手当てがなくなるのも大きく、夜勤やっても、日勤給与とほぼかわらずで、12年目になりますが、新卒よりも基本給も減ってかなりきついです。どこに行っても人間関係トラブルあると思いますが、せめて条件が普通にきちんとしている場所で、働こうと、今の場所は退職考えています。次は、よく聞いて考えて引き受けていただいた場所で頑張っていきたいと思ってます。面接時に、採用者担当様が教えて下さいました事も聞いてみたいです。いろいろアドバイス下さいましてありがとうございます!


No.3
<2010年09月22日 受信>
件名:そういうトラブルを絶対避けたい場合…
投稿者:匿名

経験上ですが、市立病院や県立病院などの公的病院や、独立行政法人(労災や旧国立病院、旧国立大学)系列の職場を選ばれたらその手のトラブルはほぼ回避されるかと思います。もともとの休日数も祝日含めた週休2日になっていますので割と休みにも恵まれています。プラスして夏休みも6日取れます(私の勤務している市立病院の場合です)。今までの経験年数もほぼカウントして基本給が設定されると思います。きちんと就業規則も定まっていますし、就業前の基本給などの確認もしやすいですよ。次に職場探しされる時の参考にしてください。昔はこういう職場は夏に1回くらいしか採用試験がありませんでしたが、最近は決まった採用試験以外の中途の時期の採用を行なっている場合も多いので、就職を考えられたらすぐにHPをチェックするか問い合わせされた方がいいと思いますよ。


No.4
<2010年09月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

有給休暇は労働基準法で定められている労働者の権利です。
有給休暇を取ったからと、減額をするのは違法です。
しかし、ボーナスは個人や経営の業績に応じて支払うものです。
契約時に基本給の何カ月分という条件でしたら、
有給休暇を取ったからといってボーナスを減額するのは
違法かと思います。
しかし、そういう規定がないのでしたら、個人の裁量の
問題なので、ボーナスの差を問題にするのは難しいのかと思います。

第136条 使用者は、第39条第1項から第3項までの規定による有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならない


No.5
<2010年09月26日 受信>
件名:皆様
投稿者:主です

皆様、たくさんの詳しい情報やアドバイスありがとうございます!だからでしょうか、以前の職場は社会保険関係の所で、待遇面にとても恵まれていました(´`)質問なのですが、市立や国立病院ですと、歴史が長いぶんとかで、人間関係が特別厳しいと聞いたことがありますが、それは、場所によりけりでしょうか?それから、私の職場は、有休が3年経っても、年に4日ほどしかなりません。消化して休んだら差し引きだけが待ってます。このような場合ではボーナスはマイナスになってしまうケースが大きいのでしょうか?ボーナスは毎月の給与から差し引かれているのですか?うまく、言えないのですが、どうぞよろしくお願い致します。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME