看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

翼状針とサーフロの違いがわかりません。

<2010年09月06日 受信>
件名:翼状針とサーフロの違いがわかりません。
投稿者:咲里

救急に配属になり、今まで経験のなかったサーフロの練習をさせてもらっていますが、なぜ?というくらい入りません。
絶対翼状針なら入りそうな血管も外しています。
逆血があった時点で針を寝かせて少し進め、外筒だけを進めるようにしていますが(この方法間違っていますか?)
逆血が止まってしまい、みるみる腫れてきてしまいます。
もしくは固くて外筒が進まないかです。

角度がつきすぎなのか、浅いのか…翼状針の点滴は得意なのに、悔しくて、また救急なのにルートもとれないと話にならず本当に困っています。
アドバイスお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2010年09月09日 受信>
件名:まずは血管探し
投稿者:かおり

結構血管が出ててもボコボコしてるのは静脈弁があったりするので、そうするとひっかかって進みません。むりやり進ませると漏れたり、血管を突き破ったりしてしまうので、そこはあきらめます。ライン確保が成功するかどうかの90%は血管探しにかかってます。技術は後からついてきます。
まずはサーフロが確実に入りそうな、まっすぐでできるだけ太い血管を探します。どこかにあるはず!^^少なくともサーフロ分の長さだけでもいいので、まっすぐになっている血管をさがしてください。

救急じゃそんな余裕がないかもしれませんが、いい血管をすぐに探せるようになってください!そうして、確実に入る血管にサーフロを確実に入れていけるようになれば、結構難しい血管でも入れれるようになっていきます。

(抗がん剤とかアレビアチンとかの薬剤を長期で使ってる患者さんは血管がかなり脆かったり、固くなってしまってるので、ここ入りそうというとこでも、なかなか入らないことがあって苦労した覚えがあります。そういう時は主任や師長にまかせます。)

でも難しい血管に入れても長続きしないことがよくあるので、やはり、いい血管をみつけていれる!これにこしたことはないと思います。

まずは血管探しをがんばってください。

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME