看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

苦手な先輩との接し方

<2010年06月26日 受信>
件名:苦手な先輩との接し方
投稿者:スミレ

職場に苦手な先輩がいます。どこにでも自分とは合わない人はいるものだと思いますが…。その先輩は抜けがなく、丁寧に何でもテキパキこなすようなタイプの人です。(仕事のできるひとなので、憧れる部分はあります)
私が話かけても、どこか鼻で笑うような…本心で話してはくれていないような印象です。表情や態度から、あまり私に興味がないというか、嫌いなのかもしれません。話題も見つからなければ話しも続きません。話をしていると、そぶりや表情を見て深読みしてしまい、落ち込んでしまいます。
また、注意を受けるとかなり萎縮してしまいます。今後も共に働いていかなければいけないので、なんとか苦痛を減らしたいです。

みなさんは苦手な先輩と、どのように上手に付き合っていますか?また、その苦手な先輩がどんなタイプの人なのかも添えてアドバイス頂ければ嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2010年06月26日 受信>
件名:あたらずさわらずというところですかね
投稿者:りんこ

仕事ができる先輩ということで、まず、よいしょすることでしょうか。

わざとらしくなく。後はあいさつをきちんとして、仕事もがんばれば認めてもらえると

思います。仕事の休憩中にはその先輩の興味のある話を振ってみたり。

時間をかければきっと、変わって来ると思います。

苦手だーーと思ってると相手にも伝わりますからね。

普通に接するしかないかな。


No.2
<2010年06月26日 受信>
件名:仲良くなる必要あるの?
投稿者:さくさんぼー

 苦手な先輩って言っても、別に職場で、意地悪されてないなら良いのなら?

無理して話かける必要ないと思います。
無理して話しかけても、相手には「うっとうしい」って方もいます。

お友達つくる場ではない。
仲良くする必要あるの?


No.3
<2010年06月27日 受信>
件名:さくさんぼ―さんに同感です
投稿者:スティッチ

職場って、仕事をしに行く所ですよね。お友達をつくりに行っている人はいないと思いますが。

どんな職業でもどんな職場でも、苦手な人はいて当然ですよね。色々な人の集まりなので。

苦手な人は気にせず、自分に与えられた業務を誠実にこなしていくのが、一社会人として成すべきことでしょう。


…もちろん、陰湿なイジメを受けている等の場合は別ですが。


No.4
<2010年06月28日 受信>
件名:一日一日
投稿者:匿名

いろんなタイプの人がいます。
年齢関係なく そこでの勤務年数が長い人は先輩です。

先輩に細部まで仕事を教えてもらう方が良いのではないでしょうか?

入職したら まずは仕事を覚えるのを優先にお考えになれば 
煩わしさは減少すると思います。

持ち場に帰ってこない先輩ではないでしょ?
難ありケースは何とか対応出来る(その場をしのげる)ようになってきたところです。

注意は聴いて 次はやらない事です。

人間関係はあとからできあがってくると思ってます。
私の場合 他の人の私生活まで知らないので仕方ないです(笑)

ご期待にそえる回答でなくてごめんなさい。


No.5
<2010年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どこにでも…苦手な人はいるものです。うちには被害妄想なのか嫌みを言います。機嫌の良い日悪い日があります。ほとんどの人に言いますが…今は私がターゲットなのかしら…と思う時があります。聞き流すのが良いと思います。仕事は出来る人なのですが…。
目の前の仕事だけじゃあなく、連携も大切だから…難しいですよね。

嫌みは聞き流して、仕事は、ヨイショがいいのかなぁ。
私も頑張って努力してみます。とは言うものの怖いです。


No.6
<2010年06月28日 受信>
件名:NO.4
投稿者:匿名

嫌味に受け止めないでくださいね
自分の試練ですから
やっと越えて行くせとぎわです


No.7
<2010年06月30日 受信>
件名:ご返答ありがとうございました。
投稿者:スミレ

私も、仕事なので友達を作ろうと思ってはいないのですが、その人との関わりが楽にならないかな〜と思って投稿させていただきました。考えてみたら、自分のその先輩に対する苦手意識が先行しているようにも思えてきました。先輩の嫌みは聞き流して、良いところは見習いたいと思います。試練ですよね、仕方ない!


No.8
<2010年07月01日 受信>
件名:その先輩タイプかも
投稿者:私

私はその先輩の側がわかるような気がしました。多分、私も下の人からはとっつきにくい印象を与えていると思います。
自分から「ねえ、ねえ」って寄っていくことはしないけど、来るものを拒むこともしません。
ちなみに私は相手の方からどんどん近寄ってほしいと思うけど、話のネタに私的なことをあれこれ聞かれるのは嫌です。
そういう人種からの希望としては、普通に来てほしい、かな。何かしゃべろうと意識して頑張ったり、避けたりするとそれが相手に伝わります。仕事の相談、仕事での話を中心に、普通にしてくれたらそのうち、ほぐれてくると思います。


No.9
<2010年07月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

表面上、仕事上だけ割り切って、社会人としてきちんと礼儀正しくその人と接すればいいんですよ。あとはムリして話さなくていい。
私はそういう人が一緒でも、仕事以外は話しませんね。わざわざ取っ付きにくい人にはなしかけるほど暇でもないし、仲良くなりたくもないから(興味ない)。疲れますしね。他に友達いますし、仕事のわからないことも別の人つかまえてききますので。それでいいじゃないですか。

でも、いろんな人について仲良くしようと考えているあなたは、いい人だなと思います。


No.10
<2010年07月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も多分、職場の経験の浅い若いスタッフからはとっつきにくいと思われているタイプです。
正直職場で無駄話したり、個人的に親しくしたりするのが疲れるので、もう最低限の会話でいいんですけどね。噂好きの人が多いですし、ちょっとした会話でいろいろ噂されて嫌な思いも何度もしてきました。職場とプライベートは完全に分けているので、当たらず触らずの会話くらいは付き合いますが、家庭のことやプライベートのことなんて親しくも無い人からいきなり聞かれたらかなり不快になりますね。

私がその先輩だったら、別に相手が嫌いとか興味が無いとかいうのではなくて、単に疲れてるんですよ・・・
休憩時間とかボーっとコーヒー飲んですごしたいタイプもいるということで。
気にしすぎない方がいいし、誰に対しても好かれたい受け入れられたいなんて思わない方がいいですよ。自分が辛くなるだけです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME