看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

真空管採血について

<2010年06月06日 受信>
件名:真空管採血について
投稿者:匿名

真空管採血は、針をいれてからスピッツ装着する前に駆血帯を外すように、厚生省から通達が何年か前にきてました。
転職した先は、真空管採血が主です。駆血帯を外すと血液がとれるまで時間がかかります。
皆さんはどうしてますか?

また、採血したスピッツは、すぐに冷蔵庫にいれるように言われましたが、直後は溶血になるのでいけないとありました。
皆さんはどうしてますか?

スポンサード リンク

No.1
<2010年06月06日 受信>
件名:???
投稿者:ジジ

「駆血帯を外す時には、スピッツを外してから行わないと、逆血が起こる」と言うことであって、「採血するときに駆血帯を外す」わけではなかったと思うのですが…

また、採血後直ぐに冷蔵庫に保存する根拠は何でしょうか?
検査項目によっては、冷所保存すると検査結果の値が変わってしまうものもあるので、なんでもかんでも冷蔵庫での保存では無いはずです。

採血後のスピッツの保存方法は、検査技師や外注の検査であればそこに聞いておくにがベストです。


No.2
<2010年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

駆血帯したまま、採血していました…。
スピッツは室温保存です。特殊スピッツは冷蔵庫だったと思います。


No.3
<2010年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

H15年当時は、ホルダー使い回しされてスピッツが滅菌されてなかったために、駆除帯をしたまま真空管採血しないように通知されましたが、H17年には、ホルダーの使い回しが禁止されスピッツが滅菌されたので駆除帯したままの採血が可能になりました。


No.4
<2010年06月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お返事ありがとうございます?
助かりました。
いろいろ変わることがあるので勉強しなくてはいけませんね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME