看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

退職してもやっていけますか?

<2010年05月30日 受信>
件名:退職してもやっていけますか?
投稿者:三十路

  新卒で、4月から大学病院に勤務している30代の者です。入職して2カ月ですが、退職を考えています。急性期の病棟で入退院やオペの毎日についていくのが辛くなりました。残業も多く、家庭もかなりおろそかになっています。
  病棟の雰囲気もあまりよくありませんが、そんな中でも私を気にかけてくれる先輩もおり、「まだ決断するのは早い。一緒に頑張ろう。」といってくれます。ただ、私の気持ちが落ちてしまっているので、毎日モヤモヤと過ごしています。
  退職後はクリニックで知識や技術を身につけていきたいと考えています。病棟に戻るつもりは今のところありません。
  こんな私でも、転職し働くことはできますか?ご意見お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2010年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:四十路

まだ経験が浅く決断は早すぎますよ。私も急性期にいましたが3年後に総合病院へ転職して、8年外科の急性期で技術をみがきました。クリニックではスタッフも少なく、即戦力で動けないと仕事が進みません。技術的にミスがあるとクリニックとして長く通院されている患者様もいますし、初めての方もいます。クリニックに勤める前の知識と技術を身につける事をお勧めしますよ。


No.2
<2010年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:ワダ

知識や技術を磨きたいのなら、やはり何年かの病棟勤務が一番だと思います。が、もしクリニック勤務を選択されるなら内科が良いと思います。採血や点滴、血糖測定、心電図、胃カメラなどの検査介助…クリニックによってはこのくらいの技術は磨けますよ。
ただ、本当に小さなクリニックだと看護師も一名で回していたりするので、そのような場合は即戦力が求められ新卒の方では対応が難しいです。面接を受ける前に電話で確認した方がいいです。
疾患の勉強なども自分次第ですが…やはり病棟でしか経験できない病態や看護は山ほどありますから、クリニックでは知識習得はあまり期待できないと思います。
看護師としてどのような姿を目指すのかをよく考えた上で、働く場所を選んだほうがいいです。
今後は仕事より家庭を優先にしていきたい場合は、クリニックを選んでも後悔しないのではないでしょうか。


No.3
<2010年05月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新卒で2ヶ月で退職するよりは、院内異動の方がいいと思います。経験2ヶ月でよそへ行ってもしごとは楽でも受け入れてもらえないような気がします。〇〇病院で〇年勤めました。家庭の都合により退職しました。よろしくお願いします!っていう方がいいと思います。せめて3月まで頑張って、自分の何が急性期に向いてないのか掴んで下さい!


No.4
<2010年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:豊田

現実はそうですよね、忙しさについて行けず困惑すること沢山ありますよね。 私もそうでした。 急性期に2年間居ましたが、忙しく帰れず残業手当ては無し。おかしくなりそうで、最後の1ヶ月は針を持つ手が震えていましたよ。 でもあなたの場合は周りに味方になって応援してくれる人がいる、それにどうしようか悩み考えるご自身が在る! それならば後悔するよりも、今辛くとも歯が折れても食いしばってやってみてはどうでしょう? 2ヶ月で決断は勿体ない!与えられた職場をチャンスにして、人間関係や仕事を築いては如何でしょう? 出来ないことは状況としてやってきません。今苦しく痛いのは、成長過程だからなのではないでしょうか。クリニックって技術を磨き、知識もある人でないと難しいです。 1人で何でも出来る即戦力が求められ、出来ないと信頼関係も築けないことも有ります。急性期を経験した看護師は動きが違いますよ。 ピンチがチャンスです!


No.5
<2010年06月01日 受信>
件名:最低2年
投稿者:ぷららん

今が一番辞めたい時期かもと思います。辛いですよね、一年目。

私も30代で大学病院に入職しました。最初の一年目、とにかくキツかったです。一年目で退職したいと話しましたがダメでした。

仕事の覚えも悪いし、先輩達は怖くて人間関係もちょっとした軍隊のようだし、職場の雰囲気は他職種とは全く違うし。

大学で講師をしている知人(医師)に相談したら『最低2年働いて退職したら他でもやって行けると思うよ』と言われました。

他職種から看護師になった看護師の先輩からも『異動は?とりあえず石の上にも三年だよ。』と言われました。

今は三年目です。三年、働いてきて良かったと思います。就職する時に同じ病院で三年勤務した事実は、履歴書に書くため…いやいや、ある程度認められるために必要みたいです。この業界では特に。

三年やれば自分のやりたい事が、ある程度明確になるでしょうし…。

一年目は、本当に辛いですよね。いっぱいいっぱいだと思います。慣れないから、身体も心もキツいですよね。

精神科を受診しなくちゃならないところまで追い込まれていたら退職したほうが良いと思いますが、そうでないならせめて2年は頑張ったほうが良いと思いますよ。

同期や自分の友人と出掛けたり、趣味を充実させたり、とにかく仕事以外の他の時間は楽しんでください。一年目はそれすら難しいと思いますが自己管理も仕事のひとつ。我慢も同じ。

私はこの仕事でもらう給料の半分は人間関係や厳しい職場環境に対する我慢料と割り切ってます。

看護学生時代の友人は身体を壊して半年で退職しましたが、後悔していますよ。履歴書に書ける職歴が欲しいって。
私は、三年で退職する予定です。こんなに仕事できなくて看護師として夢も見れなくなったけど、一年目で辞めなくて良かったと思います。一年目で辞めていたら、社会人生活、きっと下降傾向をたどったように思います。

自信のないうちに退職したら自分への負けです。せめて自分に勝ってから退職してほしい。誰のためでもない、あなたのためです。

頑張ってとはいいません、ただ病院になんとなく毎日行くだけでいい。行けばなんとなく働いている。そんな毎日を繰り返すだけでいいから、諦めずに働いてみてください。
大丈夫、トンネルはいつか抜けます。それに苦しい中、毎日病院行ってるあなたは偉いですよ。


No.6
<2010年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の職場に籍を置きながら、一度就職活動してみたらどうでしょう?
ハローワーク、看護協会などの求人を見てみてください。
今のあなたの状況でどういう職場がありそうか。
地方によっても看護師の需要は全く違いますので・・・
ただ、開業医で「経験不問」と職安で求人出してても、実際は最低でも3年くらいの看護業務経験を求めているケースが多いですよ。

新卒に近い方ではなかなか開業医などでの勤務はやはり難しいケースが多いですよ。
採血、点滴などの技術ひとつでも病院の評判につながりますので。
看護師がひとりだったりして交代できるスタッフもいなかったり、看護以外の業務が多かったりもするので案外総合病院の勤務の方が慣れれば楽だったりしますね。

私も新卒時代は6月くらいが一番辛かったです。
皆が越えてきている壁です。一人で悩まずに周囲にも相談してみてください。
転職では無く、同じ病院内でも外来とか他部署に移動させてもらうことはできませんか?
師長さんとも話ができるといいですね。


No.7
<2010年06月01日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:三十路

  たくさんのコメントありがとうございます。
  やっぱり1年目はみんなつらい状況なんですね。今が大きな山なのでしょうか。
  
  私は患者さんとじっくり関わりたいと思っているのですが、急性期の病棟ではそんな時間はもてるはずもなく、ジレンマの連続です。精神科とかいいのかなと思ったりしています。精神科にも興味があるので。

  私ができることは本当に少しですが、体をこわす前に今後について考えたいと思います。転職活動もしてみようと思います。


No.8
<2010年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は、急性期を3ヶ月で、出来ない?もう、ついていけない?無理なんだ?慣れない?と自分で決めつけてしまい、病棟移動したことがあります。

移動先の病棟は、慢性期だったので、わりとゆっくり時間が流れてイイかな?と思いましたが…2ヶ月くらいたつころ、やっぱり急性期を勉強したい気持ちになりました。
刺激があって変化があって忙しい目まぐるしさはあるけれど、やりがいが沢山あったんだ?と、今になって後悔しています。
あの時、どうして、もう少し頑張ろうと思わなかったんだろう…って。
今思うのは、きっと辛くて苦しい状況から離れたかっただけなのかな…って。
指導してくれた先輩にも、申し訳ないって。

身体を悪くしてしまったり精神的な限界があるのであれば…退職も、アリかとは思います。
退職なさらないで移動は難しいですか?
もう少し頑張れたら、気持ちも少し変わるかもしれないなぁって思います♪


No.9
<2010年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の時期、辞めたいと思うようになる人は多いですね。経験者でもボーナス時期に合わせた退職者が出ます。
看護師は引く手あまた。どこでも働き口はあるでしょう。自分に合う所を探す権利も自由もあります。でも、、、、、まだ卒後2ヶ月なんですね。心身が健康なら私も決断はまだ早いと思います。

どこへ行っても1年目は試練のとき。これを乗り越えると大きな自信とキャリアになりますが、今後のことを考えすぎて、目先の目標を見失っておられませんか?

ゆっくり患者さんと関わっているように「見える」ところでも実は忙しいですよ。


No.10
<2010年06月02日 受信>
件名:苦言ですが・・・「じっくり関わる」ということ
投稿者:匿名

患者さんとじっくり関わるというのは、時間の問題じゃないですよ。
そういう意味がわかるまで、転職してはダメだと思います。
精神科でも、慢性期病棟でも、訪問看護でも、どの場所においても看護は限られた時間の中で行われてるので・・・
まして、急性期の病棟の方が今はかなり看護配置も多い病棟が多いので、慢性期などに行って受け持ち患者を持ったら今とのギャップはすごいことになってしまうんですけどね。今7対1しか経験してなかったら、転職したら驚くほど患者数を受け持つことになりますよ・・・(看護方式にもよりますけれどね)。
「じっくり関わる」ということの本当の意味がわからず転職したら、多分凄く後悔すると思う・・・

業務に慣れて、知識も豊富になって、技術も向上してきたら患者さんとどんどん距離が縮まってきますよ。そうしたらかなり「じっくり関わる」ことができてくるはずです。
今の苦しい山を越えたら多分私の書いてることの意味が少しわかっていただけるかと思うのですが。・・・渦中ではちょっと難しいかも知れませんね。あと1ヶ月頑張ってみませんか?
この山を越えるか越えないかで、看護師としての力量が全然違ってくるんですよ。
苦労が2年後、3年後にはっきりと力となって出てくるので。そういう意味でも3年くらいはどういう分野の看護であっても踏ん張って修行できるといいんですけどね。
すぐに離職してしまって2年後3年後に後悔してる同級生も何人もいるので、同じ思いはして欲しくないですね。


No.11
<2010年06月03日 受信>
件名:大切な時
投稿者:えき

新卒後、ICU配属された昔の事を思い出しました。
一年目は、これでもかというぐらい毎日がしんどかったです。
でも、全てが勉強です。最先端の高度のことができているのです。
その環境下で、患者さんやスタッフの関わりを学べるのです。

石の上にも3年。継続は力なり。(研究会の裏表紙に書かれた言葉)
3年もたてば先輩スタッフの気持ちもわかります。

偉そうに述べていますが、私は休みのたびに熱を出していました。

家庭との両立も気になるでしょうが、長い将来のことを思えばこそ、身近な方々に
相談し続けるのが賢明だと思います。


No.12
<2010年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:三十路

  コメントありがとうございます。こんなにコメントを頂けると思っていなかったので、嬉しく思います。

  現在の悩みを師長や補佐、プリさんに相談し少しですが気持ちが楽になりました。今月を乗り越えられたらもう少し頑張れるような気がします。 ただ、身体のほうがもつかどうか心配ではありますが・・・。食べられなかったり、眠れなかったりという経験される方は多いのでしょうか?  私は環境に適応するまでに時間がかかる方なので、はじめはかなり体調を崩します。今現在、あまりおもわしくありません。
 体力勝負の看護師ですが、みなさんはどんなことを心がけていたのでしょうか?


No.13
<2010年06月06日 受信>
件名:私の場合
投稿者:匿名

体調管理はストレス管理でもありますよね。遊びまくったり、友人と愚痴りあったり、運動したり…それができないくらい落ちてるときは、とにかく癒しを求めます。音楽、動物、温泉、神社や寺、公園、海、山、マッサージ、誰かの言葉…そんな感じです。


No.14
<2010年07月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は休日は料理に凝ったり、編み物やミシンを使ったり、風呂にゆっくり入ったりと日頃のリズムとは全く違うことをして過ごしますね。
新人時代は、平日に水族館に良く行ってましたね。年間パス買って平日にぼーっと水槽を眺めていました。結構ひとりで同じような行動をしている人を見かけたので、よくある気分転換なのかも。


No.15
<2010年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

院内の異動は不可能でしょうか?大学病院の経験を経て療養型や精神科、外来やクリニックへ進む看護師は大変多いですが、逆ルートはなかなかいません。  いないのは技術的にも精神的にも越えなければならない何かがあるからだと思います。人間関係は問題ないようでしたら大学病院の看護を今の時期に経験されておくのが良いと思います。


No.16
<2010年07月08日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:三十路

  いろいろアドバイスして頂きありがとうございます。

  6月の中旬から体調を崩してしまい、現在休職しております。うまく気分転換ができなかったので、一人で勝手に追いつめてしまったんだと思います。休日は仕事の事を忘れられる趣味をもったり、好きな場所を見つけたりして上手く息抜きをしないと潰れてしまうんだなあと実感しています。

  就職した病院は、教育体制がよいといわれている大学病院なので、できれば異動をしてもう一度頑張れたらなあと考えながら、自宅療養しています。

  今後についてはまだ上司と話をしていないので、異動について改めて相談してみようと思います。


No.17
<2010年07月09日 受信>
件名:三十路さんへ
投稿者:小夏

今はゆっくり休んでください。

リラックスしてください。

緊張していると仕事もなかなか覚えられませんから…。

あと、クリニックは本当にやめておいたほうがいいですよ!!
技術が身に着くような忙しい内科のクリニック勤務は…私、看護師10年目ですけど自信無いです。内科とか点滴管理の合間に採血して呼び出しして…って頭おかしくなりそうです。

でも、技術習得気にしないなら、暇なクリニックもありますが…。
内科ならいい感じに寂れてて、常連の人が強ミノ打ちに来るくらいのところがおすすめ。
美容皮膚科でニンニク注射とか脱毛とかするところも暇ではないですが、予約優先なので比較的余裕はあるかも?


No.18
<2010年07月10日 受信>
件名:安易なクリニック転職は避けたほうがいい
投稿者:あおい

 三十路さん休職されてその後いかがおすごしですか?
 
 私は院内で異動することをオススメします。急性期が合わないだけなのかもしれないし、単にまだ慣れないからつらいのかもしけませんが、転職したらまた一からやり直し・・・。できれば院内で異動のほうが上司の方も事情を理解してくれているだろうから楽なのでは?就職し数ヶ月ではしんどいのは当然だと思いますよ。私も新卒で就職した時は1年は辛かったです。みんなそうだと思います。

 クリニックへの転職はまだ経験が浅いようなので安易に考えると痛い目をみます。
 クリニックは大体即戦力を求められます。注射が下手だと即クレームが来たり、大学や総合病院ではありえないこともしないといけない(レントゲン撮影とか明らかに看護業務以外のこと)ところもあります。下手したら看護師が1人で《いつトイレに行くの〜!》っていうくらい忙しいところもあります。
 いずれにしてもよく検討されたほうがいいと思います。まずは体を休めてください。


No.19
<2010年07月10日 受信>
件名:No.10さんの意見に賛成
投稿者:ジンベイザメ

休職させてもらえたんですね、よかった。

じっくり関わる、というのはじっくり関わる「時間」ではなくて「事」、その「行為」に価値をもつこと、時間を捻出してたとえ短い時間でもいいので関わること、を指すのだと思います。
急性期というのは、慢性疾患を持った人々の集まりです。
在院日数短縮のため、臨床がめちゃくちゃ忙しくなってますが、だからこそあなたのような考えを持つ人に実践に残ってほしい、と思います。
ひまな病棟がじっくり関われるとは限りません。
じっくり関わる事を認めないナースもいるからです。


No.20
<2010年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

三十路さんおつかれさまです。
体調はいかがですか?
ゆっくり休んでまた看護の現場に戻ってきてくださいね。

ちなみに残業が多かったとありますが、毎日どれくらいあったんですか?
残業は記録だけでしたか?
予定外の入院が多いような環境でしたか?
ケアがとにかく時間内に終わらないというような状況でしたか?
もしくは時間外、休日に勉強会や先輩からの指導が多いような職場環境ですか?
前残業(始業時間かなり前に出勤するような風潮のある職場)がありましたか?
もう夜勤を経験していましたか?(夜勤があるなら2交代ですか3交代ですか?)

残業の状況によっては、職場に復帰する時に少し心の準備、対策ができるかも知れませんね。職場の人間関係や雰囲気は自分に合いましたか?人間関係が嫌でなかったら元の病棟に戻るのも個人的には有りだと思いますよ。他に行ったらまた1からのスタートなので。
個人の気分転換だけではどうしようもない看護師特有の職場環境の問題もありますよ・・・逆に休日に気分転換しようとして疲労してしまう人も自分の周囲にはいました。
ゆっくり休んでください。


No.21
<2010年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:三十路

  みなさんの親身なコメントを読み、とてもうれしく思います。いろいろアドバイスありがとうございます。

  私の配属された病棟は、かなりくせのあるお局様も数名おり、人間関係は決していいとはいえませんでした。配属1日目にプリさんから「この病棟は人間関係よくないから。」といわれ、実際その通りでした・・・。

  新人に対しても暗黙の了解で決まりがあり、始業の1時間前には出勤してパソコンやケアの準備をしたり、先輩がくる前までに情報はとり終えておく、帰りはメンバー全員が終わらないと帰れない、などいろいろありました。残業は平均で2〜3時間でしたね。夜勤にはまだ入りませんでしたが、2交代です。

  だいぶ体調が良くなりつつあり、もう1か月休職して来月の復帰を目指しましょうと主治医の先生にいわれました。私のなかでは異動が復帰の条件になっているのですが、まだ休職してから一度も看護部長と話をしていないので異動できるかどうかわかりません。退職して、来年の4月から新しい病院に入りなおしたい気もあるのですが。
なかなか難しいですね。


No.22
<2010年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

業務的に煩雑というより、人間関係的にややこしい感じなんですかね?
30代で新人でそういう雰囲気の職場ってきついですね。先輩たちと言っても年下の人がほとんどでしょうしね。新人だから仕方ないと言われればそれまでなんでしょうけど。
ちなみに私は始業前にやたらと早く出勤することを促される職場はいろんな意味でヤバイ職場という経験上のセンサーが働くので、なるべく就職活動の時に情報を得て避けてますね。次にもし就職活動されるなら上手く情報収集してください。

もし異動できそうなら、同期から他の病棟の情報を探っておくのがいいかと思います。
一から新しい病院を探す場合はこういうリアルタイムな情報収集ができないので、それが院内異動の利点ですね。
まずはゆっくり休んでくださいね。お大事に。


No.23
<2010年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:わん

私も…病棟移動が出来たらいいんじゃないかな?って思いました

実は私も、以前いた病棟が人間関係悪く退職者も多く大変な病棟でした
集中攻撃されてしまって…移動を願いでました

上司も理解して下さり、今は別の病棟で働いてます
移動した当初…よくあの病棟で我慢してたね…とか、言われました
嫌な思いが、自分の回りにバリアをはってしまい…
なかなか、みんなと打ち解ける事が出来なかったのですが、今の病棟の上司に
・急に慣れようとして無理をしなくてもいいよ
・嫌な思い辛い思いしたのは解っているから、少し安心して働いてね
・何かあったら、いつでも、話して私に教えてね、私は力になりたいから
と、上司に言われました
移動初日のオリエンテーションでの話しです

言われた時は、心がじわぁって温かくなりました

半年たった今でも、時々…大丈夫かな?
○カ月たって、どうかな?少し話ししようって話をして下さります

キツイヒト
ちょっと意地悪なヒトとかいますけど
雰囲気のイイ病棟で働けて今は少しずつ楽しいって、思いながら働いてます

そうゆう部署にあたって?巡りあって?良かったと、今は思います

病棟変わると雰囲気も変わるしヒトも違うので
イイ部署に巡りあうとイイですね♪


No.24
<2010年07月15日 受信>
件名:無題
投稿者:三十路

  匿名さん、わんさん、とても参考になるアドバイスありがとうございます。
  
  現状を考えると、院内の異動が一番いい手段ですね。私が配属された部署は、病院内でもワースト1といわれている部署なので、もし異動するにしても今以上の悪い環境におかれることはないかと思うので、その点では少し安心しています。
  
  私は付属の看護学校からそのまま入職したので、各部署に元クラスメイトの同期がいます。なので、友人からいろいろ情報収集してみようと思います。


No.25
<2010年08月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その後どうなりました?
まだ休職中であれば、ゆっくり休んでくださいね。


No.26
<2010年08月14日 受信>
件名:元気になりました
投稿者:三十路

  匿名さん、気にかけてくださりありがとうござます。

  2か月休職し、体調はかなり回復しました。今は職場復帰に向け、リワークの準備中です。今後は部署を異動してもう一度頑張ってみようと思っています。職場に戻るのはもう少し先になりますが、せっかく頑張ってとった資格なので、長く働ける場所を見つけたいと思います。


No.27
<2010年08月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

良かったですね。焦らずゆっくり休んでください。
実は私は新人時代6月に1ヶ月休んだことがあります。夜勤にも慣れず、業務にも慣れず、人間関係にも慣れず、体調を壊してしまったので。
その後は職場を変わって、ずっと何年もぼちぼち看護師を続けています。
いろいろ壁にぶつかることもあるけど、一番きつかったのが新人時代の6月でしたよ。
また職場復帰したらいろいろあると思いますが、こうしてこの時期に一息つけたことも別に無駄な経験でも無いので。変な話ですけど、また戻ってみてダメだったら、来年の4月から心機一転、どこかの病院に就職して指導を受けたらいいんですよ。変にプレッシャーかけずにそれくらいの気持ちで戻ったらいいと思います。ゆっくり休んでください。


No.28
<2010年08月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 大学病院の急性期からスタートできたあなたは相当ラッキーですね。
新人で医療の最先端に身を置けるなんて羨ましい…。
 私はICUを希望してましたが整形外科に配属され、救急処置等を学べぬまま、5年後に脳外科に配属された時は苦労しました。5年も看護師してて、こんなこともわからないの?みたいにバカにされて…ミジメでしたよ。

新人なら分からなくて当然ですから色々教えて貰えるじゃないですか。
ホント、羨ましいぃぃ!!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME