看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

扶養内勤務者との、勤務について

<2010年05月18日 受信>
件名:扶養内勤務者との、勤務について
投稿者:マコーリー

うちのクリニックでは、ナース4名います

大変忙しい状況で、午前勤務が2時過ぎなんてしょっちゅうです
夕診勤務を、するとしたら、中抜けなんてできません
午前中でナース2名、夕診1名体制です

そしてわたしは入ったばかりです
事務作業からファックス、電話応対、電話連絡、伝票貼り、いままでのクリニック勤務からは信じられないほどの膨大な仕事量です
それだけでも、覚えられずストレスが貯まってるところに、扶養内勤務者が短時間で帰ると言い出しました

まだ仕事も覚えてない状況で、再三新しいスタッフのわたしともう1人が言ってるにも関わらず、扶養を超えたら困るからの一点張りです
以前は、扶養を越えて働いてても大丈夫だったそうなのですが、税理士が変わりやばいんだそうです(全く意味がわからないことですけど)

帰るほうはいいでしょうけど、12時で帰られたら負担のかかるのは、他のスタッフです、、、怒りがこみあげてきます
だけどどこに怒りを持っていけばいいのやら・・・・
看護師を増やしてほしいというのに、しょっちゅう求人はみっともないとなかなかかけてくれません
ぞっとします、

もう1人扶養外のスタッフも精神的にぎりぎりだと言ってるのに出勤数を増やし、気の毒でなりません、すでにこのかたも、シフトを増やされ、相棒が早く帰るということで、ストレスが貯まっていつやめるかわからない状況になってます
どう思います?

スポンサード リンク

No.1
<2010年05月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

扶養内勤務を承諾し、雇用の契約を結んでいるのですから、時間で帰るのは正当な行為ですし、仕方ありません。

雇用主に現状をお話して、フルタイムで働ける人を求人してもらうしかないのではないでしょうか?

応じてもらえないし、負担に感じるなら辞めるしかないと思います。


No.2
<2010年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前は、扶養を越えて働いてても大丈夫だったそうなのですが、税理士が変わりやばいんだそうです(全く意味がわからないことですけど)

との書き込みに悲しくなりました。
マコーリーさんは、ご結婚されていないのでしょうか。
扶養範囲内で働くか、働かないかということは
結婚されている主婦の働き方としてはとても重要なことです。
以前はだいじょうぶだったけれど、税理士が変られてどうしても収入を
調整しなくてはいけなくなったということの意味がわからないって、
そのままの意味です。
常識的なことだと思います。
(税理士さんが変る以前はいろいろと収入を隠せたのかもしれませんね。
 いけないことですが)

スタッフの一人が勤務時間を減らすことによって、
他のスタッフの負担が大きくなることに怒りを感じることは仕方がないですが、
怒りの矛先が違います。
勤務短縮を雇用主が承諾しているのであれば、このスタッフさんは悪くはありませんよ。
シフトがきついのであれば、文句は雇用主にうったえるべきです。
スタッフを一人増やしてもらうなど話し合いの余地はあります。
雇用主がこのままのシフトでいってくれというのであれば
仕方がないですよ。
無理なら退職しかないです。

マコーリーさんの不愉快な気持ちもわからないではないですが、
他のスタッフに迷惑をかけていることもわかっていると思われるこの
勤務短縮された方もおつらいのではないですか?
働きたいけど、条件的に働けないって、どうにもならないから
つらいと思います。
一緒に働いていたスタッフなのですから、もう少し暖かく接することは
無理なのでしょうか。


No.3
<2010年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

月の収入が、八万三千円を超えると税金を納めなくてはならなくなり、十万円八千円を超えると扶養手当数万円がもらえなくなり、一度扶養を外れると再度申請の手続きが必要になるので面倒だという話を聞いたことがあります。年収にすると百三万円の限度額を超えた時点で支出が生じ、百三十万を超えたらその上、年間数十万の手当がもらえなくなるので、扶養の範囲で働くかそうでないかは働く人にとっては深刻な状況のようです。一緒に働くスタッフとしては定時に帰れるようにフォローして長く勤めてもらうか、思いきって辞めてもらうかの選択しかないと思います。


No.4
<2010年05月19日 受信>
件名:契約ですので…
投稿者:スティッチ

扶養内との条件で入職されているのでしたら、時間内に帰るのは当然でしょう。
匿名さんと同じく、フルタイムで働ける人を追加採用するのが一番の解決策だと、私も思いますが。


No.5
<2010年05月19日 受信>
件名:当然ですよ。
投稿者:ゆき

扶養内で仕事する事を条件で勤務しているのならば、時間が来たら帰るのは当然ですよ。その人は間違ってません。その方は今までは時間がきてもサービス残業してたのでしょうか?だとしたら、感謝こそすれ、不満を言うのは何かおかしいのでは?と思いますが。怒りの鉾先は雇用者に向けられるべきだと思います。
それにしても、事務員さんはいないのですか?電話対応やFAXなどは事務員さんの仕事だと思いますが。雇用者にもう一度話してみるか、そうでなければ辞めるしかないでしょう。いっそのこと、皆で退職届を出せば、雇用者も考えてくれる可能性はあると思います。


No.6
<2010年05月19日 受信>
件名:怒りの矛先が違うかな・・・
投稿者:匿名

経営者の思う壺ですよ。
きちんとフルタイムで働ける人を採用してもらいましょう。


No.7
<2010年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こみあげてきた怒りをどこにもっていっていいのかわからないのですね。

やはり、それは院長ではないですか?
(雇用主が院長の場合です)
院長が認めた勤務形態なのですから、早あがりされる方は当然の権利です。
扶養範囲内ということですから、もちろんパート勤務です。
厳しいようですが、パート勤務であった場合、扶養範囲内の金額を超えたら
損なんです。(ご存じだと思いますが)
それを承知でサービスで勤務するなんてことは、普通しませんし、
誰か一人がそんなことを万が一した場合、いざとなったら他の方もそういうことを
しなくてはいけなくなります。
パートはそこまでの責任は負いません。
福利厚生も、ボーナスも基本、なしに近いですからね。

あと、つけくわえさせていただけば、
事務作業からファックス、電話応対、電話連絡、伝票貼り、午前診が2時くらいまでは
大変ですが、クリニックではよくあります。
実際、私の勤務先もマコーリーさんと同じ内容の仕事をしています。

どうしてもスタッフの負担が大きいのであれば
きちんと院長と話し合いの場を設けてスタッフの意見を伝えてみてはいかがでしょうか。
文句ととられるか、意見ととってもらえるかは、
伝え方にもよるところがあります。

同じ職場で働く仲間ですので、
働きやすい環境を全員で作っていくことも仕事のやりがいにつながると思います。


No.8
<2010年05月19日 受信>
件名:扶養内勤務については理解していますよ^^
投稿者:マコーリー

なんだか感情的な意見もありましたので、わたしの投稿にそういう部分があったのかと思い、補足させていただきます

扶養内勤務者とは長年いろんなとこで必ずおりますから理解してますよ
超えてしまい、家族手当全額返金、とかひどいことになった人を見て同情してましたから。。。別に扶養内がいけないとかじゃないんです

何を言おうが結局、上のレベルの問題ですよね
病院勤務のときは、たくさんのスタッフがいて、チームで仕事して扶養内パートさんとも協力し合い契約内で帰っても別に納得でした

ただ今のところは、入ったばかりで、わたしも午前中勤務の契約なのに、14時 15時と過ぎてしまい、家庭両立が困難でやめたいところだったのに、またそういう問題がでてきてしまい、仕事も覚えてない状況でどうするのかということで、悩んだわけです。。院長は求人する気持ちはないそうです

再三人を増やてほしいと、訴えてるんですけどね・・・
午前中勤務がほぼ日勤と同じで、しかも頭の中は仕事のことだらけでリセットできない状態です、自分に合わないのかもしれませんね

ただナーススタッフはいい人ばかりで、悩んでしまうからこそここに投稿した部分もあります、扶養内勤務については、批判などありませんからどうぞ誤解なさらずに。
看護師が復職するには、そういう扶養内でも戻ってきてほしいと思いますし。
資格とった人が、年取ってもその人らしく仕事できるようになってほしいと思っていますから・・・

わたしはここの職場については、もう少し思案してみますね
負担が大きい場合やはりちゃんと意見して退職する方向になると思います
スジを通して行動しますから・・みなさんありがとう、愚痴になってしまいすみません


No.9
<2010年05月19日 受信>
件名:直談判してきました
投稿者:マコーリー

経営者の思う壺ですから、今日はっきり言ってきました
スタッフ同士は仲よしですからね*^^*
どう考えてもスタッフが足りないって理論的にはっきり業務状況、業務内容など、1時間話してきました(暇だったので、ラッキーでした)

わたしも、以前うつになったことがあったので、無理な勤務はできないため、今以上の勤務はできない、ただし求人かけてくれるなら、なんとかそれまでは頑張る旨伝えました
早々求人出すそうです
わたしもはっきりちゃんと言えばよかったです
新人だからこそ、あれやこれや言えたのかもしれませんね
長くいれば言えないようなことも、はっきり、いってしまいました
解決できそうです、ありがとうございました

わたしは扶養内勤務者、全然差別してないですからね
資格をせっかくとったのだから、復職したほうがいいといつも思っています
ナースは仲間だと思ってます
誤解招く表現ですみませんでした


No.10
<2010年05月20日 受信>
件名:良かった
投稿者:ゆき

何とか職場環境が改善されそうですね。求人出して来てくれるといいですね。それにしても、人間関係がいい職場なんて羨ましいです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME