看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

助産師を目指している准看護師で転職で悩んでいます

<2010年04月18日 受信>
件名:助産師を目指している准看護師で転職で悩んでいます
投稿者:もちまこ

私は、もうすぐ40歳の小5と小2の子持ちの准看護師です。
臨床経験が10年経過しましたので、来年春から通信制の看護学校に進学したいと思っています。

これまでのキャリアとしては外来パートが多く、病棟経験は3年弱です。

脳外科と整形、内科の混合病棟で1年。
整形病棟の夜勤バイトで1年。
消化器外科病棟で半年。
内科、眼科、整形の混合病棟に移動になって、約3ヶ月。

他は訪問看護を4年。

今の病棟に移動する前は、総合病院の眼科外来に2年いました。
最初はただただ慣れない仕事を覚えるだけで精一杯で、どこの科に行きたいという希望はなかったんですが、その眼科で未熟児網膜症の検査で来る新生児と関わるようになり、また、うちの病院で産婦人科が突然閉鎖されたことでも、産婦人科に関心が向くようになり、今の病棟に移動になる前に、個人の産婦人科医院の夜勤バイトに行くようになりました。

ほんのお小遣い稼ぎと、自分の興味がどこまでのものか試す意味でもやってみようと思い、夜勤バイトを始めました。
病棟に移動になり、最初は上手く両立ができるならしていこうと思っていました。

しかし両方をやっていると、どうしても比べてしまいますね。
気持ちが大きく、産婦人科の方へ傾いてしまい、通信で正看護師の資格を取ったら、助産学校へ進学して助産師を目指したいという気持ちに変わりました。

それで、学校に上がるまでの1年がどうしても待ち遠しく、産婦人科の常勤で働きたいと思うに至りました。
でも、まだ病棟に移動になったばかりで、仕事を教えてくれる先輩方にも申し訳ないし、また社会人としてもいけないことかと悶々と悩んでいます。

日に日に産婦人科への思いは膨らむし、現仕事に情熱を傾けられずにいます。
ちなみに産婦人科の夜勤バイトは、月2回のみです。
もっと回数を増やしたいのですが、双方の都合でこの回数が限界です。

正看護師にもまだなれていないのに気が早いですが、助産師学校に進もうと思うと狭き門だと聞きます。
少しでも有利に進めたいので、産婦人科の経験を積みたいんです。
でも、通信制の看護学校も勉強が大変だと聞きます。

激務の産婦人科に行って、果たして正看護師になれるかどうか…
学生になる頃にパートに切り替えるということも選択肢の中にはありますが、今の部署にどのように切り出して、こんな中途半端なまま辞めれるのかとの思いもあります。

割り切って期間限定で働けたらいいのでしょうけど、最近、現仕事の方に身が入らず、仕事から帰ってきても溜息ばかりついてしまいます。
年齢も年齢ですし、なんか焦ってしまいます。

何かアドバイス、ご意見ありましたら、お願いしますm(_ _)m

スポンサード リンク

No.1
<2010年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まずは正看護師の資格を取ることに集中したほうがいいです。助産師はその次ですよ。
准看護師では幾ら経験積んでも、それは准看護師としての経験であり、正看護師になれば経験ゼロから始める扱いになります。いわば残念ながら新卒と同等扱いを雇用側から受けることになります。
私も今、常勤で働いていて思うのは准看護師さんは経験があっても知識不足で技術面でも見ていて危ないなと感じる場面が多々あります。でもそれはその准看護師さんが経験年数があったりすると、よほどのことでない限り、周りは言うに言えません。実は遠くからひやひやしながら見守っている状態なんで是非、正看護師の資格を取得してから助産師学校行くなり何なり、現場復帰して頂けたら、同じ医療従事者として嬉しく思います。
頑張って下さい。


No.2
<2010年04月18日 受信>
件名:匿名さん
投稿者:もちまこ

ご意見ありがとうございますm(_ _)m

もちろん、助産師になる前に正看護師の資格が必要ですし、新卒扱いというのは理解できます。
おそらく、どの科、部署にいても一からのスタートになると思います。

ただ将来、ずっと産婦人科で働き、助産師まで目指すなら、職場も早めに移った方がいいのだろうか?と考えたんです。

それに助産師学校に進学するにも、産婦人科で勤務している方が推薦を受けられたり、奨学金を受けられたり、知識の蓄積にも役立つのではと考えたので。
やるからには、ストレート合格を目指して頑張りたいですし。

正看学校の受験→単位習得・卒業→国試→助産師学校受験→助産師
この流れを視野に入れて、少しでも早く準備することが必要か悩んでいます。
あとは、ただひたすら勉強勉強しかありませんが、経済的に働きながらでないと進学は無理なので。


No.3
<2010年04月18日 受信>
件名:う〜ん。
投稿者:匿名

働きながらの経済状態で、お子さんもいて看護学校行くのはご承知でしょうけどかなり大変ですよ?私は大変でした。働きながらどころか、毎日行くのがやっとでした。
職場は変えずにパートに変えたらどうでしょう?場所によってやり方、考え方が違うから環境変えると業務も人間関係も、また1から全てとなるとかなり負担ではないですか?看護学校は子供のことを理由に休みは取れませんし。協力してくれる家族がいらっしゃっるなら大丈夫だと思いますが。実習の時はどうしますか?准看と正看では勉強の内容の厚みが全く違います。年齢もちょうど記憶力が低下してくる40代突入ですし、母親ですし。相当な覚悟が必要だと思います。


No.4
<2010年04月18日 受信>
件名:頑張ってください。
投稿者:なん

気持ちとっても分かります私も助産師になりたくて産婦人科に勤務したかったのですが、子供がいたのでなかなか激務の産婦人科に転職する勇気がなくて、三十半ばになってしまいましたでも、今月から思い切って産婦人科に転職しました。今までは内科にずっといてやっぱりモヤモヤしたものがありましたが、今は今までに経験した事のない新鮮な事でいっぱいです。
私も一年間は頑張って働きながら専門知識を修得して来年助産師学校を受験したいと思ってます。
お互いに頑張りましょう。


No.5
<2010年04月18日 受信>
件名:匿名さん
投稿者:もちまこ

私が行こうと思ってるのは全日制や定時制の看護学校ではなく、通信制の看護学校です。
だから、通学や実習があると言っても、通学制の人よりはグンと少ないんです。
確か年間30日ぐらいだったと思います。
実習も2日間ずつ14日ほど。

だから、今の職場にも常勤で夜勤もしながら、通信の学校を卒業をした先輩はたくさんいます。
私が問題にしているのは、そこではなくて、どこで働きながら通信で学ぶかなんです。

将来、助産師を目指すなら、今のうちから産婦人科で働きながら、正看護師の資格を取った方がいいかどうかと悩んでいるんです。
もう少し考えて、答えを出そうと思っていますが。

ちなみに、定時制の高看の学校には通っていたことがあります。
しかし、病気のため、卒業間際で中退してしまいました。
通信だと、その時の単位が使えるんです。
なので、通信でも何でもいいので、まずは正看護師の資格を頑張って取ろうと思っています。


No.6
<2010年04月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

目標をもつことはとても大切なことだと思います。
素敵な目標だと思います。

ただ、通信制でも正看護師の資格取得はとても大変になってきます。
進学という新しい環境+新しい職場となると
さらに大変になってくると思います。
新しい職場(産婦人科)だと、学校の行事や実習などで休みをとるとなると
最初から理解されていることだといえど、
とても気を使うと思いますよ。

いま、助産師の学校の病院推薦はあったとしても
とても少ないです。
現在、夜勤のバイトに月に2回でも行かれているんであれば
今後2年間も続ければ、それなりに産婦人科の業務にも慣れてくると思います。

なにもかも最初から一生懸命がんばってしまうと
できることもできなくなってきてしまう可能性があります。

上の方もご意見されていたとおり、
まずは正看護師の資格を取得されることに集中したほうがよいと思います。
働きながら正看護師を取得することは考えているより本当に大変です。
それは私たちから言われなくても十分ご承知だとは思いますが、
あせらなくても、何もしてないわけではないので、
(あなたは産婦人科に携わっているのですから)
助産師学校に行かれる準備としては十分だと思います。

産婦人科に勤務しているものとしての意見でした。

一人でも多くの助産師さんが誕生してくれることを祈っています。
がんばってくださいね。


No.7
<2010年04月19日 受信>
件名:もう、決まっているんでは?
投稿者:匿名

もちまこさんの返信を読んでいると、
もうお気持ちは決まっているのではないでしょうか。

通信だから、中退したときの単位が使えるから、
今の職場でも夜勤をしながら通信で卒業してる人がいるから・・・

たぶん、お気持ちの中で、通信だから正看護師の資格は
全日制などに通うよりは卒業しやすいだろうと思っていらっしゃるのでは
ないでしょうか。
そして、産婦人科で勤務したほうがいいかどうか迷っているように
書かれていますが、
勤務したいんですよね?
でしたら、したらよいと思いますよ。
何を迷っているのかよくわかりません。

今の職場にいても、産婦人科に変わっても、後悔するときはするし、
良かったと思うときは思います。
やってみなければわかりません。

がんばってください。

でも、ひとつだけ・・・
もちまこさん、通信過程の方の看護師国家試験の合格率知っていますか?
一度、確認されたほうがよいと思います。
卒業はできても、国家試験に通ることは大変です。


No.8
<2010年04月19日 受信>
件名:うーーん
投稿者:匿名希望?

夢を持つのはいいことですが、
現実考えていますか??失礼だけど・・・


私は数年間、母子センター(NICU)で働いていました。そこで多くの助産師さんや看護師さんたちと一緒に働き、いろんな勉強もさせてもらいました。

まずは助産学校の事。学校自体は1年だけどもお泊り実習。(今はお産も減ってきてるので症例を取るために県外から2時間かけて実習にいったりの学校もあるようです)
それを乗りこえ資格をとっても
お産が減る=施設によって、助産師の年間取り上げる症例数の差が全然違う(1年で1人10例のところもあれば数週間で10例とか)。っということは経験が少ない、できない・・・(私はそんな経験不足・知識不足の助産師にはお産ついてほしいと思いません。現に事故も起きてますし)

産科の数が減る=就職困難=(母子医療センターなどの病院では年齢や学歴などもきっと見られると思います。ちなみに私と同期で入った新卒者は全て、大卒の助産師でした)
助産師資格を持っているのになかなか条件が合わず看護師として実際働いている人も数多くいます。


それにまずはみなさん、おっしゃっているように正看護の資格を取るのが先決だと思います。通信制の学校ー私も知り合いの人に聞いたのですが
相当大変らしいです。
っていうかもし本気で助産師を目指すなら、大学に行ったらどうですか??

これからの時代、私はその方が有利だと思いますよ。


そしてバイト先で、通信制の学生さんなんかとも実際に話す機会があり・・・
相当、大変って話してました


No.9
<2010年04月19日 受信>
件名:頑張ってください
投稿者:kae

私ももちまこさんと同世代の者です。
これから助産師の資格を目指して進んでいこうと
されているパワー、本当にすごいと思います。

自分の頃は、看護学生からすぐ助産師専攻の
学校を受験したので、たいして何も考えて
いなかったのですが、勤務も子育てもしながら
免許取得を考えておられること、大変だとは
思うのですが、応援したいです。

産婦人科常勤への思いが強いようでしたら、
諸般の事情はともあれ、私は転職なさる方に一票です。
ただし、勤務先にはきちんと今後のもちまこさんの
思いをしっかり理解して頂き、まずは看護師資格を
取得することへの協力をして頂けることが大切に
なってくるとは思いますが・・・。
以前の進学課程の単位認定が可能なのでしたら
道は意外に近いのかもしれないですね。
国試の合格率のことを気にしても仕方がないです。
とにかく落とす試験ではないのですから、努力は
実るはずです。
助産師課程もひたすら体力勝負になってきますが
どうぞ健康に気をつけて希望が達成できますよう
祈っています。


No.10
<2010年04月19日 受信>
件名:皆さん
投稿者:もちまこ

皆さん、コメントありがとうございますm(_ _)m

皆さんのコメントの一つ一つが本当に身に染みるというか心に響き、自分の中でも気持ちの整理がついた、これで行こうと思い始めたりするのですけど、一日で何度もそれが揺らぎ、覆ってしまいます。

夜、こちらを覗いて、今の職場で頑張って資格を取ろうと思って眠りにつき…
でも朝、目覚めると、もう産婦人科に行きたい思いが強くなり、やっぱり転職しようと思ってしまうんです。

そして今日一日、今の職場で働いてまた、やっぱり転職なんてできないという思いに至るんです。
ここのところ、そんなことの繰り返しで、自分のことながら本当に困ってしまって。

通信制の学校のことも、別に舐めてかかってるわけではなく、この1年を無駄にしないため、今のうちから勉強しようと思っています。
幸い、うちには高看の教科書や参考書がありますから。

経験者からも情報収集しています。
全日制に通っていた人は全日制は大変と言うし、定時制の人に聞くと定時制は大変と言い、通信制の人に聞くと通信制は大変と言う。
結局、どの道を通っても大変なことに代わりはなく、皆さん、それぞれの経験でアドバイスを下さるんですよね。

転職に関することでも、皆さんの仰ることは本当にわかる。
いろんなご意見に納得もします。
迷っているのは全然わかってないからだと言われそうですが…

いくつかの選択肢の中で迷っているというよりは、自分をどこか納得させるだけの確信みたいなものが欲しいのかもしれません。
どちらの道を選択するにしろ。

一種の依存症なのかもしれません。
私は親の愛に恵まれずに育ったので、母性に溢れた産婦人科の仕事に憧れを抱いていて、その場にいるだけで癒しを感じてしまって。
産婦人科の夜勤バイトに行きだして、それに気づいてしまいました。

そして急速に迷いだしたのは、双方の仕事の都合で今月ぽっかり産婦人科の夜勤バイトがなくて空いてしまってから。
月2回はあった夜勤バイトが、今月はたまたま間が空いてしまったんです。
それで禁断症状が出てしまったのかもしれません。

私は病気かもしれません。
皆さん、真剣に相談に乗って下さったのに、本当にすみませんm(_ _)m
自分でちゃんと決断しなければいけませんね。
それにもっと冷静にならなければ…


No.11
<2010年04月20日 受信>
件名:助産師…
投稿者:すだれ

魅力的ですよね!
私はこの春から通信制にチャレンジしています。
先日、入学式に行って…「国試合格率は100%ですが、2年間での卒業率は350人中40.1%で、再入学50人(5年目の意味)覚悟して勉強して下さい」という挨拶で…ヘコんで帰ってきました(笑)
今年から、新カリキュラムで2単位アップしてます。私の周囲は通信制で挫折者しか聞きません(>_<)が、ダメ元で頑張ってみます!
30半ばで、助産師を目指している知り合いもいます。こちらは、入学も狭き門らしく、予備校に2〜3年…で合格した子が3人。パワフルな46才は、もともと賢く京大看護短大出身で2年目で合格されました。実習はローカルに下宿1ヶ月を2クールって言ってたかな?缶詰めの昼夜お産で、初めてフラフラになったと…3人の子は、隣家の実母にみてもらって。という現実みたいですよ!色々聞かれてると思いますが参考までに!

その方も「個人の産婦人科に勤務してたから、まだ頭に入りやすかった」って言ってはりました。
お互い、頑張りましょうね!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME