看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

残酷な自分(今日受け持ち患者さんが急に亡くなりました)

<2010年03月01日 受信>
件名:残酷な自分(今日受け持ち患者さんが急に亡くなりました)
投稿者:・・・

今日受け持ち患者さんが急に亡くなりました。重症ではあったけど、死ぬとは思わなかった。息が苦しいのか、訴えも多く。夜間、途中で、少し改善の兆しがあり。穏やかな時もあった。朝方、家のものは、明け方になったから帰りたいと何度も訴えるようになり、ナースコールも多くなっていた。
元気になったら家に帰れるからと何度も促し、辛抱してと患者さんに言った。
最後のほうはナースコールも、またか・・。と思って、正直、疎ましいとまで思っていた。
様子がおかしいと、訪室して、本当にあっという間に死んでしまった。
あんなに言っていた家族の到着は間に合わなかった。
後悔した。
もっと優しくするべきだった。すごく怒ったりはしなかったけど、疎ましいと思った自分が、本当に恐ろしい。
ごめんなさいと言いたい。
看護師になりもう10年近くになる、4月からは修士の勉強も始める。
そんなことをする、立派な人間ではないと思った。
本当に、後悔している。
ホントに、あっという間に死んでしまって。
何十人も看取ってきたけれど・・・。すごくショックで・・・。
ホントに、私はろくな死に方はしないでしょうね。
なんで、辛抱してと、元気になったら家に帰れると、簡単に言ったのだろうと、すごく後悔している。

スポンサード リンク

No.1
<2010年03月02日 受信>
件名:死について
投稿者:ぷららん

受け持ち患者さんが人生の中で最も大事な時期に入院し、逝去されたんですね。

ここに書き込むまでの間、この経験を通してご自身に何らかの変化や成長があったのではないでしょうか。

私は社会人経験の後、看護大学に進学したばかりの臨床2年目で、臨床10年の方に言えるようなことはないかもしれませんが、そう思いました。
私の病棟に10年選手のナースが居ます。何かしら不平不満や愚痴が多くて周りが持て余すような感じの方なのですが受け持ち患者が急逝してから変化がありました。患者に対して周りに対して、少しだけ優しくなりました。何か思うところがあったのでしょう。遠巻きに見てますが、いい意味での変化があったのでは、と考えました。

看護師は命を見守る仕事ですよね。本来その生命体の生命力は患者本人が管理しているものであり、医療・治療を施しても及ばない神秘的なものなんだと思います。もしそれを救えるなら不老不死、死なない人間が溢れ、神の領域。
院に行く前に、そういう体験や振り返りが出来ただけでも違ってくるのではないでしょうか。

私達の仕事は感情労働ですから患者を疎ましいと思ったり自分を犠牲にして奉仕している気分になり辛くなります。優しくない自分に情けなさを感じたり『患者はなにを思っただろう』と悩んだり。人間ですから仕方ないですよね。
感情労働しているので、まずは感情を消して働けるようみんな必死だと思います。その上でプロとしてどれだけ看護できるかの闘い。私は10年選手を見てると、その点が未熟な私とは違う…と思います。下っ端の私はそういう風に先輩の看護を見てます?

今以上に看護師や患者が知見の恩恵に預れるような研究を院でされてくださいね!臨床のなにも知らずに研究するよりずっといいと思います!その経験を忘れずに未来に向けて頑張ってください!


No.2
<2010年03月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

苦しいとか、何か再三訴えるとか、そういう方にこそしっかり寄り添っていたい。現場の看護師の皆さんならきっと本来はそう思っておられると思います。
でも、一番肝心なそれができないほど忙しい業務ってなんなのでしょうね。
私もむなしくなります。

患者の臨終間際、私もいろいろな思いを抱きます。この人にもっとこうしてあげたいと思っても、もう、明日じゃだめなんです。明日はないんです。。。

私たちは「いずれ亡くなる人」ではなく、「今生きている人」を看ている。過去を生きてきた人を看ている。
そんな当たり前のことをちゃんと意識して心して向き合えるようになるまで、私も10年以上かかりました。それでも、これで良かったという満足はありません。


No.3
<2010年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

全く同じ経験を2年目でしました。朝の戦場のような忙しさ。ナース2人の夜勤で助手さんもいない。いつもの事だったんです。よくナースコールきてた人なんです。その日の朝もコール止めようかと思うほどのコール嵐。「先生呼んで。」「もうすぐ来るって言ったのにまだ来ない。うそつき。」亡くなるなんて思わなかったから「うそつきなんて言われるならもう●●さんとこ来ませんから。」なんて酷い事いってしまいました。勿論コールのたび訪室はしてましたが。日勤にひきついで間もなく亡くなりました。看護師歴そろそろ20年です。その方の名前も顔も、そしてその時の罪悪感もいまだに覚えてます。家族を呼んであげればよかった。バイタルだけで判断せず主治医呼べばよかった。ひどい言葉でどれだけ傷つけたか。唯一自分の声が届くナースに苦しさを分かってもらえず絶望感を持った事でしょう。赤ちゃんを抱えた妻がかけつけ、ベットサイドで泣いてました。投稿している今も思い出して涙が出てきました。過去には戻れないのでその後につなげるしかありません。十年たった今この経験が貴方にとって必要だったのでしょう。知識も技術も人間性もまだまだ磨いていかなければならないんでしょう。私達がこの仕事をしている限り。立派じゃないから学ぶのではないですか?。担当患者様の死を無駄にしないためにも学び続け、臨床に活かしていくことが看護をこころざした人の使命だと思っています。


No.4
<2010年03月07日 受信>
件名:現実問題…
投稿者:小夏

大なり小なりある話だと思います。
年齢が近いのかなと思ったので投稿します。私も4月で10年目です。

夜勤ってだいたいの病院で40人から60人の患者に対して看護師2人から3人が多いですよね。それで高齢社会の影響で介助が必要でおむつ交換の必要な人が多いですよね。夜間も普通に入院が何人も来たりしますよね(ICUとかあってもICU管理が必要なほどじゃない患者はすぐに一般病棟に回されますし)。
完全に寝たきりでナースコールも押せないで話すこともしないような方ばかりだと看護側のペースで仕事が出来ますけど…最近は医療の進歩なのか?急性期の病院入院中の方は寝たきりだけどナースコールは押せるし、叫べる人が増えましたよね…。

私は人間が出来ていないので、ナースコールの嵐+家族を大声で呼ぶのが始まったらバイタルとって、急変じゃなさそうだったら、追加で睡眠薬飲んでもらいます。それでも駄目ならすぐに家族に電話してしまいます…。看護師がいくら落ち着くように言っても無駄ですから…。でも、たいてい家族来ないけど…。「昼間仕事してるんだから、あんたらプロでしょ。ちゃんとみておいてよ」だそうです。患者さんは家族を求めているんだけど…。

やっぱり、うんざりはしますよ…。夜間でさびしいんだとか、かわいそうにとか、アセスメントや同情はいくらでも出来ます。でも、その患者が大声で娘の名前を呼び続けるせいで他の認知症患者も騒ぎだし、しっかりされた中年層の患者さん達からは苦情のナースコールが鳴り…。やっぱり、うんざりします。

疎ましいと思っても患者の前で出さなかったのだからそれだけでいいと思います。
私は修行が足らないので表に多少出てしまう時がありますね。
心の底に全くこういう事(疎ましい)を思わない看護師はそれはそれで少し怖いようにも思います。たんたんと業務をこなしているという事ですから…。
その患者さまだけを管理しておけば良い訳では無く時間内にしなければならない業務が山積みですからね…。いつでも平常心は難しいと思います。プロなのでそうするように努力は必要ですけど…。

それにあんまり早く家族を呼び過ぎても持ちなおして家族に怒られる事も…。

こういう事を真剣に悩まれる投稿主さんにこそ、ぜひ院に行って、看護をよりよくする勉強をどんどんして欲しいです。
出来たら看護師のための感情管理プログラムとか研究してくださいよ。
応援しています!


No.5
<2010年03月10日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:・・・

自分以外にも(当然か・・・・)同じような経験をした方の意見や励ましを頂いて、すごくうれしかったです。皆さんの言う通り、ここにきてこの経験があったのは、何かしら大きなメッセージだったかも知れません。
決してこの経験は忘れません。そして自分が毎日出会う人々に必ずしも明日がないんだということを心にとめて、もっと誠実に向き合っていかなければと思いました。

つらくなると、いつもここに投稿します。
自分と同じ、それ以上に過酷な条件で頑張っている方々の意見を聞くと、また頑張ろうと思えます。
ありがとうございます。


No.6
<2010年03月13日 受信>
件名:無題
投稿者:私も最近・・・

一年目看護師です。
私も数日前、患者さんが急に亡くなりました。夜勤でした。
準夜から、深夜引き継いだときは、血圧140代落ち着いてると思ってました。
深夜1時レベル200.
ICでDNR。心肺蘇生はしない。
二時は対光反射ありました。レベル200血圧100代
3時、血圧89 対光反射弱くなり・・・レベル300
6時なくなりました。びっくりしました。
他の患者さんのオムツ交換いって戻ったら血圧80代から60へ

「重症ではあったけど、死ぬとは思わなかった。」
私もそうでした。
3時から6時までわけがわかりませんでした。
自分の深夜でまさか・・・
準夜のベテラン看護師には「逝くと思ってた」と言われて驚き。
当直師長にも呼吸器系の患者さんはこんな感じですよと冷静に言われ。
30分でこんな急に状態わるくなるの?何にもできないし、声がでませんでした。
当直師長に聞かれてバイタル答える。
ペアの看護師さんは1時の引継ぎのときに深夜で逝くって思ってた。
なんかとてもふがいない自分がいました。
VFになってるのに、酸素流量上げようとしてました。
当直師長にもう意味無いよ。って言われてモニターみたらVF
何にもできなかったって感じです。
精神的に疲れました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME