看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

注射器 使いまわし?

<2010年02月06日 受信>
件名:注射器 使いまわし?
投稿者:ルカ

小さな医院に 勤めていますが
いろいろなことが わたしの思うところと 違っていて
辞めたほうが いいのか と 悩んでいます。
最近 とても 気になっているのが
注射器です。以前から 混注した注射器は 同じ薬なら
もう一回 他の人にも 使えるからと言われ えぇっ?っと 思いながらも
(そんなに 同じ薬の人は いなかったのですが) 勤めていました。
今度は 患者さんに 静注した 注射器を やっぱり
同じ薬の人には 使えるからと 置いてあります。
注射器まで 血液は入れないように 言われていて
血液は 入っていないですが 静脈注射に 使ったものなので
わたし 使えません。
なんだか それをすると すごく 法律でも おかしているような気がして・・・。
雇い主の言うことは 聞かなくてはと 思いますが
こんなことを しても いいのでしょうか?
コストが かかると 困るのもわかりますが・・・。

スポンサード リンク

No.1
<2010年02月06日 受信>
件名:針さしに焦点を当てた場合
投稿者:☆愛☆

同じ薬剤を混注したシリンジの使いまわしはうちも行っています。

だた静注後のシリンジの使いまわしは初めてきいたので、びっくりしました。

ですが、こういうのって、個々の病院のやり方みたいなものがあるんだろうなと思います。

まあそうですね、ちょっと考えてみましたが、血液を入れずに静注後のシリンジと、混注に使用するシリンジを使いまわす場合、清潔に取り扱つのであれば問題は少ないのかなあとは思いますが、実際問題として清潔に使いまわすのが難しいこと、そしてなにより針さしのリスクが大きく、針さしの問題のみに焦点を当てるなら、混注→静注ならOkですが、静注→混注は大問題だなと思いました。


ところ変われば、色々変わるんですね。


No.2
<2010年02月07日 受信>
件名:それは問題です!
投稿者:匿名

たしかに、混注した注射器で、同じ薬液を吸ったものであれば
同じものを使いまわしていたクリニックで勤務したことがあります。
これはよしとしても、
静脈注射に使用した注射器を針だけはずして、
また次の人に使用するってことですよね?
これって、たしかにまずいですよね!
血液をいれないようにって言われても、逆血確認するために少しひきますし、
いきおいある人だとひかなくたって注射器まで
血液あがってきますよね。
その注射器を使いまわすってこわすぎ。
私だったら、すぐに退職して、保健所に通告しますね。
感染症だとわかっている人には使ってはいないと思いますが、
患者さま全員の感染症がわかっているわけじゃないと思います。
こんなこわい話、ほんとおどろきです。

そっこく通告してください。


No.3
<2010年02月07日 受信>
件名:無題
投稿者:おみこ

混注に使用した注射器という部分が、今ひとつ分かりませんが

いずれにしても静脈注射の場合…逆流を確認しますので使い回しは危険ですよね。
注射器まで逆流をさせないと言われても駆血をしているのだから物理的に無理ではないでしょうか?眼には見えていなくても危険です。
シリンジはガラスタイプではなく、ディスポタイプですよね?

通常なら一回限りの使用が原則です。

節約するなら患者さまに影響の出ないところで節約されるのが望ましいと思います。

先生に意見できなかったというのは事故発生時の言い訳にはなりません。

間違えていることを承知で実施されているのであれば問題です。


No.4
<2010年02月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなところがあるのですね。凄く驚きました。今は、どんなに小さなクリニックでもディスポですよ。ガラスさえ使ってないです。そこの院長は、患者様の安全を考えてない。もし、私が患者だったらいきたくないです。怖いから。知らぬ間に患者様が感染してたらどうするんでしょうか。結構肝炎の方はいらっしゃいますし、ウインドウ期はわからないし。そんなところ早く辞めるべきですよ。本当怖いですよね。


No.5
<2010年02月07日 受信>
件名:あり得ない
投稿者:とくめい

こういう使い方で節約できると考えるその発想自体、信じられないですね。
医療者の考えることじゃないと思います。一時が万事、他にも何かにつけ、ええ?って思う事があるはずです。
私はそういうことに疑問を持たないレベルに自分を合わせることに納得できないと思います。
私なら言うだけ言って辞めますね。


No.6
<2010年02月07日 受信>
件名:早く退職すべき
投稿者:ぽんぽん

混注した注射器→点滴に薬剤を入れるために使用
静注に使用した注射器→翼状針を使用し注射器まで血液を入れない
という意味でしょうか?

私の勤める医院では、未だにガラスの注射器だったので、入ったとき えぇ?と思いましたがオートクレーブで滅菌していますので、まだましだったんですね。

ルカさんの所はびっくりしました。
いくらなんでも静注の使いまわしはありえないと思います。危険すぎですよね。
できることなら早く退職すべきだと思います。


No.7
<2010年02月12日 受信>
件名:ありえない
投稿者:やっこ

絶対にしてはいけないことです。
あなたは悪くないと言ってあげたいところですが、その注射器で
一人の人間の人生が終わってしまう可能性もあるのです。
先生に気付かれないようにあなたは使ってないとしても、黙認していること
は事実です。
しかし、おかしいと考えれるあなただけが今この状況を救える唯一の人なのです。
もし、先生に恩義があって保健所に言えないなら、匿名で病院名も伏せてならどうでしょうか?
保健所には、看護師からの内部告発ではなく、医療従事者が患者として行った時に目撃した・・・ということにしてほしいとお願いしておくのです。
「このような情報がはいっているので各病院は感染についての取り扱いを確認しなおすように」・・・と保健所あるいは医師会から市内の各病院に通知してもらうのはどうでしょう。
その通知があれば先生もドキッとしてくれるはず。
保健所に直接言う勇気がなければ、手紙でもいいと思います。
どうか勇気をだしてください。
同じ看護師として心からお願いします。


No.8
<2010年02月13日 受信>
件名:うちもそうでしたよ
投稿者:ぷりん

静注の注射器はさすがにありませんが、なにかにつけコスト重視だったため、翼状針は同じ患者さんなら3回は使う、ディスポの手袋は破れるまで洗って使う(婦人科で内診に使用) 手術着、看護師の制服はボロボロで穴だらけなのに捨てずに看護師が手緩いで直すなど、今は総合病院に務めているので今となっては何だか恐いことがたくさんありました。クリニックは何か節約しないとやっていけないのでしょう、逆にそうでもして儲けたいクリニックって良いクリニックなのでしょうか。


No.9
<2010年02月13日 受信>
件名:こわっ
投稿者:あみ

 皆さんの言うとおりに、保健所に通告すべきです。

 その医師は患者になったことないでしょう。

 もし患者の立場だったら、絶対忠告するでしょう。

 自分のやってることは棚に置いて・・・。

 とにかくその医師に意見してください。

 で聞いてもらえなかったら、やめて匿名で、やっこさんの言われるように告発すべきです。

 保健所も、飛び込みでチェックするなど、動いてもらいたいです。

 個人の病院は潜在的にこのようなことが行われているところは、きっと思っているより多いと思います。
 (そんな病院ばかりではないことは、ことわっておきますが・・。)

 このサイトを保健所の方などが見ていると良いのですが・・・

 また、個人病院のお医者様に実際意見を聞きたいものです。


No.10
<2010年02月24日 受信>
件名:みなさん ありがとうございます。
投稿者:ルカ

皆さん いろいろなご意見 ありがとうがざいました。
ほんとうに 参考になりました。

説明不足ですいません。
静脈注射のときは 翼状針を 使っています。
だから 注射器内には 血液は入りませんが
そもそも 注射器は 何回も使うものでは ないし
不潔なにると 思います。
(注射器は ディスポです。)
自信をもって そこの病院に勤めています。って
言えませんし 辞める方向で
いろいろ 考えています。

医者というより経営者に なってしまって
いるんでしょうね。
目先のことばかり 考えないでほしいです。
もっと 患者さんの事を 考えてほしいと思います。


皆さん。本当にありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME