看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

夜勤について(どういう後輩と一緒に夜勤するのか嫌なのか具体的に教えてもらえないでしょうか?)

<2010年01月26日 受信>
件名:夜勤について(どういう後輩と一緒に夜勤するのか嫌なのか具体的に教えてもらえないでしょうか?)
投稿者:ぽんぽこたぬき

 私は1年目の看護師です。
夜勤は何回かしていますが、先輩に「夜勤、あの子と一緒。いやー!!!」て影でいってるのが何回か聞こえてしまいました。
 インシデントは何回かしてます。それだけでしょうか?インシデントは同期もしています。
私だけめちゃくちゃいわれるので、それなりの理由があると思います。
 でも、影で言っている先輩に理由を聞きに行く勇気はありません。
だから、どういう後輩と一緒に夜勤するのか嫌なのか具体的に教えてもらえないでしょうか?
 客観的にどうなのか考えましたが、よくわかりません。

スポンサード リンク

No.1
<2010年01月26日 受信>
件名:あくまで参考程度にしてください。そうじゃない先輩もいっぱいいます。
投稿者:さっちゃん

一年目が先輩の思うように動けないのは当然皆さんわかっていますからそれが原因とは限りません。

以前働いていた内科の先輩ナースの話では、基本的に一年目のナースは知識や技術が未熟なため、もし当たったらデンジャラス(予想がつかないことをしそうだから)な夜勤だと言っていたのを聞いたことがあります。

一年目でなくても基本的に態度が悪い人や、気分の浮き沈みが激しい人、協調性がない人、自分の考えややり方を押し付けてきたり、周りを振り回すようなことをしだす人は一緒に夜勤をするのは嫌がられるケースが多いです。

私個人的には自分の仕事にいつまで経っても自信がつかないので、後輩と夜勤すると何か急変があったらカバーしてあげれないかもと思うことがあり、つらいです…。これからもっと頑張るけどさ…?

貴方は思い当たる点がありましたか?私のレスはあくまで参考程度です。
今嫌だと言われていたとしてもこれからいくらでも直せますし、その先輩の人間性が疑わしいかもしれませんので、直すところは直してあまり気に止めておかないでね!!
夜勤頑張れ!!!


No.2
<2010年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

夜勤に限らずだけど、チームで行う仕事なので報告・相談してくれない人と仕事するのが一番困りますね。
特に質問できない新人さんですかね。困っていることや不安に思っていることは、何でもいいので話してほしいです。結果、結局患者さんに迷惑がかかることがほとんどなので。
解ったふりしてたり、こちらが声かけても反応が無かったりと何を考えているのかわからない人が一番厄介ですね。まだ私は逆ギレする人の方が一緒に仕事がしやすいです。反応も無く、よく状況がわからない新人さんはとりあえずこっちも不安なので付いていって様子を見てますね。患者さんに迷惑なので…。
注意されるとふてくされて黙っているような新人さんが職場にいたことあったけど、口を開けば言い訳ばかり出てくるのも…。患者さんのために働く仕事だし、自分のプライドにこだわっている姿を見ていると違和感。反省したり謙虚な姿勢で仕事しないといけないなと思います。何年この仕事やってても必要なことですけどね。

あと、状況がわからないのですが、ちょっと気になるのは…同期同期ってあまり他人と比べても、多分先輩から見たらどんぐりの背比べだし、多分あなたが思っているように同期も「私だけ注意されてる」と思っていると思いますけどね。新人同士愚痴ったり情報交換したりとあまり交流できていませんか?
2年目を経験したら、新人スタッフも入ってくるのでそういう姿を見ながら客観的に自分を見ることもできると思いますよ。あなた自身も職場にだんだん馴染むことができると思いますしね。ちょっと我慢してもう少し続けてみるのが得策だと思いますよ。どこに転職しても異動になっても「あいつとは仕事したくない」「○○嫌い」という言葉を聞かない職場は無かったので(笑)ペア組みたくない相手は新人さんに限りませんので。

私も新人時代は「自分ばかり仕事ができない」「他の新人は先輩とも仲良く会話して馴染んでる」(30くらいで資格取って働き始めたので先輩達とも結構よそよそしかったし)…と落ち込んで働いてましたよ。みんな案外同じような経験してきているんですよ。


No.3
<2010年01月27日 受信>
件名:相性も
投稿者:りんこ

全然話ができない、普段からなんだか苦手、態度が大きい、報告をしない。

自分からうごこうとしない。など個人的にはいろいろあります。

とにかく夜勤は人数が少ないので、その中で先輩となると、リーダーとして

責任が重いのです。何か想定外のことが起きたとき自分でもパニックに

なることがあり、後輩に相談できないし、基本的に自分が一番先輩という

ことだけでプレッシャーなのです。(私の場合ですが)

その辺を考えつつ、きちんとコミュニケーションとれれば

今はしょうがないと思います。最後にはあの子とは仕事がやりやすいと

いわれるように、頑張るしかないと思いますよ


No.4
<2010年01月27日 受信>
件名:ついてる人?
投稿者:匿名

?必ず小康状態を保っていた患者が急変する
?かならず失禁患者が大量発生する
?認知症患者脱走する
?時間外入院、緊急手術が入る
不思議な事に特定のスタッフにだけ、上記のどれかもしくは全部が発生したりします。

私の後輩はすごくできる子なんです、ほんっとに上記?〜?が大発生です。
リーダーやれば緊急入院多発、夜勤は必ず急変、脱走つき。
8:00まで穏やかだった患者が突如8:20に大失禁。
冗談で私も「□□との夜勤やだー!絶対はまるもん!!」と本人に言ったりしてました。

…なんて事はないですか?
ご自分で気づいてないだけで、つきまくってませんか?

あとは真面目に嫌だなって思うのは夜勤で一緒にやる業務
(週間業務ないですか?片づけとか清拭車の電源入れるとか)を
率先してやらない子とかですかねー?
ただでさえ新人さんのときは相手患者さんの事を影でフォローしているのに
いつまでたっても流れを覚えないとか共同でやる業務を人任せとかだと
がっかりするかなー?と思います。
あとNO.2さんに同意です。報告や反応が今一つな後輩だと
患者さんに何かあっても後手後手になることがあるので早めに質問・報告して!って思います。


No.5
<2010年01月27日 受信>
件名:そんなこと聞こえたらつらいね
投稿者:ハチの眉

夜勤は自分のことで精一杯なのに、後輩の面倒までみてられない、ということで、先輩自身にも余裕がないのでしょう。自分より下の人を標的にして優位に立っていたいのでしょう。だから先輩もたいしたことないと思っていればいいです。

それはそれとして、ご自分の仕事はどうですか?
夜勤に限らず、日勤のときに、先輩が動きやすいような気配りはできていますか?先輩のご機嫌とりではなくてね、自分がどう動いたらスムーズにいくかなーとかね、周りを見て動けていますか?
「何をしたらいいですか?」ではなく、「〜をしましょうか?」っていう働きかけができるようになると変わってくると思いますよ。


No.6
<2010年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:新人S

報告・相談出来ない新人です。
投稿者さんではないですが、こうやって客観的に意見が聞けて良かったと思います。


No.7
<2010年01月27日 受信>
件名:大丈夫ですよ
投稿者:とも

自分が3年目のとき、新人さんと2人で夜勤をやったことがあります。

自分も新人のとき相談者さんと同じことを先輩に言われたことがあって(今思えば散々迷惑もかけていましたね)自分が先輩になったら絶対そんなこと言わないにしよう!と思ってました。

実際言いはしなかったですけどね、やっぱその夜勤は正直かな〜りブルーでしたね(;^_^A

要するに、皆さんが言うとおり自信がなかったんですね。
お看取りだけ、の患者さんならまだしも、ちょうどそのとき循環の不安定な患者さんもいましたし…自分が後輩なら先輩がなんとかしてくれるのに、という感じで。
私は自分と一緒に夜勤してくれた先輩ほどこの後輩をフォローしきれないだろうって。

そういうことを言う先輩ほど、不安が強いんだと思います(失礼?)
ただ先輩も後輩との勤務を通して、たくさんのことを勉強できます。私もそうでした。

相談者さんは文面からすごく謙虚さが伝わってくるし、大丈夫。気にしないで、目の前のことを精一杯頑張ってくださいね。


No.8
<2010年01月29日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:ぽんぽこたぬき

 私以外にも同期は注意をうけてますが、私への風当たりはあからさま。
私にもかなり問題はあると思います。
 私が具体的にできることは、深夜でオペ患者のサーフローが一人でまだOKでていません。
昨日は採血ですら「OKもらってるの?」と質問され。
相手チームに私は、何にもできないって思われています。
 サーフローも同期に確認すると、「OKもらってないけど、深夜のとき一人でしなあかんからどんどんやり始めてる。」
 私は良いのか悪いのかわかりませんが、実施時「見守りしてもらいなさい」をちゃんと守り「OKもらってない」って言って実施してません。勝手にやって患者さんになにかあったら怖いし「OKもらってないのに実施した!!!」とか怖くて・・・
 同期はどんどんしている。どうなの?とかもあり。私もいけないのです。
あと、先輩が「○○して」といわれてもよくわからない。
何を求めてるのか、いまどういう状況なのかわからない。
だから求めてる答えと違うことをしてかなりイライラさせてます。
人当たりももともとよくないんです。
 自信がない→おどおど→緊張伝わる→上手くできないの負の循環を私がどんどんしていると思います。
 でも、このネットの書き込みをしてくださる看護師さんのメールをみて、この世界は悪い人ばかりではないこともわかりました。 私もみなさんのように悪口を言う側にならないようにしたいです。
 でも、昨日の深夜終わりに先輩たちが「うちのチームの新人の面倒みさせてごめんね。あはは」と嫌味を言ってるのを聞いてまた落ち込みました。
 明るい未来はあるのかな?辞めたいとか弱気になりました。
でも、そんなことしたらメールくれた人に申し訳ない・・・
 もう少し頑張ります。


No.9
<2010年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

<< あと、先輩が「○○して」といわれてもよくわからない。
   何を求めてるのか、いまどういう状況なのかわからない。
   だから求めてる答えと違うことをしてかなりイライラさせてます。
ーーーーー

あ〜、これだ!と思いました。
あなたをターゲットにしている先輩にとっては注射の手技とか、おどおどしてるとかそんなものは後からくっついてくるおまけのようなものです。

今患者がどんな状態で周りが何をしようとしてるのか、わかってないんですね。情報収集、できていますか? そのためにはコミュニケーションも必要ですね。   
意味の解らなかったことは必ず聞くようにしないと。あきれられても。
求められたことと自分の解釈が合っているか確認してください。
先輩たちやDrがステーションで話していること等もっと周りにもアンテナを向けてください。


No.10
<2010年02月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

技術チェック表みたいなものが職場にありませんか?
うちの職場はそれで新人さんや中途採用の方の技術チェックの参考にして、ひとりで行っていい技術やまだ未修得の技術を他者も客観的に判断していますが。
新人さん本人も「高圧浣腸の項目がまだなので、今月は習得できるように機会があったら行って行きたいです」なんていう具合に目標設定したり周りに声かけていますね。
そうでないとどこまで自分ができて、どこまでひとりで行って良いか・・・新人さんも迷うし、周囲も訳わからないと思いますね。


No.11
<2010年02月10日 受信>
件名:まだみてるかな?
投稿者:匿名

>「うちのチームの新人の面倒みさせてごめんね。あはは」
これ!もし私が言う場合、悪口で言ってないです!
自分のチームの新人って「うちの子」ってな意識です。どんくさくても基本かわいいです。
私リーダー、新人2人が受け持ちとかで面倒事とかもたくさん持ってこられるけど
一緒に解決して乗り越える事でかわいがってるつもりです。
相手チームの新人は「よそのうちの子」って感じが少しあります。
○○先輩チームの子というか…。
もちろん同じ病棟の新人として相手チームの子もかわいいですよ。

例えば、私:10年目、ぽんぽこたぬきさん:私と同じチームの新人、
先輩:相手チームで4年目、ぽんぽこたぬきさんの深夜相手、とすると
4年目の先輩も新人さんとの夜勤でいっぱいいっぱいだったりするので
それをねぎらう気持ち(大変だったね、よく新人さん相手に先輩として夜勤乗り切れたね)と
先に私という年上が謝る事で、これ以上新人について
ごちゃごちゃ言うなよ的(いじめみたいに影で言うなよ!)な牽制の気持ちで言うかな?
まあ、ぽんぽこたぬきさん本人が聞いているとこでは
言っちゃダメかなとは思いますけどね。


>先輩が「○○して」といわれてもよくわからない。
>何を求めてるのか、いまどういう状況なのかわからない。
>だから求めてる答えと違うことをしてかなりイライラさせてます。
>人当たりももともとよくないんです。
怒られる覚悟で聞き続けましょう。
同じ事を何度も聞かれると
「勉強してない、人に聞けばいいと思ってる」ととられるので
聞くの2回目だなってことは分かってる部分を伝えて
分からない事を質問しましょう。
人当たり、自覚していらっしゃるようなら、どうすれば改善できるか
学習してみられてはいかがでしょう?
プライベートの性格はおいといて、看護師用に演じきる性格を
作れるようになると少し楽ですよ。

サーフローは許可がでてからやればいいと思うし、
許可が出してもらえるよう学ぶ必要があると思います。
病院のカラーがあるので一概には言えませんが、
許可なくやられてトラブル起きてしまった方が問題になると思います。




私自身、新人の頃は年の離れた気まぐれなおばさんナースの言動に一喜一憂してました。
嫌われてると思ってましたが、最近になってそのおばさんナースに再会したところ
(もうおばあさんナースになってたw)私の事、かわいがってからかってたんだそうです。
「あんた馬鹿だったからねーwwwからかいがいがあったよwww」と
言われてしまいました。
ま、そういう事もあるって事で。
たとえ、嫌われてたとしても、お友達を作りに来てるんじゃなく労働に来てるんです。
さらっと流し働くだけです。


No.12
<2010年02月10日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:ぽんぽこたぬき

 そういう意味なのかな?
私被害妄想が強い部分もありますが、かわいがられてはいません。
 あまり気にせず、さらっと流します。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME