看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病院にいくのが辛いです

<2010年01月04日 受信>
件名:病院にいくのが辛いです
投稿者:傘

新人です。仕事ができないと毎日雑用ばかり。8月中旬に移動したのですが、移動先が人手が足りない状態で雑用ばかりでした。少しチームのことも教えてもらいましたが、覚えが悪いという理由で雑用に戻されました。実際は私を教える余裕がないのだと思います。優しい先輩たちは師長さんに「余裕がないから雑用させてるのでは」と話しをしてくれたようです。起きても病院にいく気力が起きません。体調不良を理由に申し訳ないですが休ませてもらうことが多くなりました。
とりあえず3月までは働いていこうと思いますが、自分がメンタル的に持つかどうか。弱い自分が情けないです。今は少しずつ新しい職場を探しています。次に働く場所が決まってないのでやめれない状態です。

スポンサード リンク

No.1
<2010年01月05日 受信>
件名:無題
投稿者:ななな

看護学校卒業してきた人間が覚えが悪いなんてないですよ。自分を信じて大丈夫!新人がそういう環境にいたらダメ。新人を育てる余裕のある病院を選んだらいいと思います。それからなるべく古い人間の固まりが小さいほうがいいですね。理由は新しいものである新人が弾かれやすいから。あと、できるできないじゃないから。謙虚な姿勢で先輩方を上手く立て(これ重要)協力し合い、与えられた仕事を一生懸命やれば、どんな先輩も患者さんのために新人をフォローしてくれます。相手が何をどうしてほしいのかを考えて動ければ、新しい環境できっと上手くやっていけると思います。これらは私も常々学んでいる最中でなかなか難しいんですけど、頑張ってみて下さい。


No.2
<2010年01月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

雑用からも学ぶことがあるのでは?
新しく移ってもまた雑用からかもしれませんよ。貴方の思う通りにはいかないかも。
新人で異動してるんですよね。それはなぜ?自分に非がないと言えるのでしょうか?
もし、前回と同じパターンで異動しているなら、新しく職場を変えても、同じ事を繰り返す可能性があります。
あえていいますが、雑用がいやとか、自分の思い通りにいかないからと休んでしまうのは社会人失格だと思います。
師長としっかり話しあった方がいいです。そして自分のことも正当化ばかりでなく、冷静に振り返ることが必要なのではないかと。


No.3
<2010年01月11日 受信>
件名:悲観的な中核信念が根づいている印象が強く感じられますね
投稿者:臨床心理学と精神看護を極めようとスル者

 まずは、自分がどのような看護をしたいのでしょう。
自己分析は出来ていますか? それに基づいて計画的に何か実践をしていますか?
まあ、文面からでは…そういった心のゆとりもなさそうですね。
「できない」→やる気がない
       →やり方が分からない
   って二つに分類できると想うのですよ。
「私はむいていない」って言う人も多いですが・・・実は「どうなりたいか」っていう目的がなく看護をしている人は多く感じられます。

強い・弱いの概念を使ってしまえば皆、弱いです。
心のゆとりがないのなら…一度辞めるのも一つの方法論ですね。他にも方法論があると想うので沢山の方法論も整理してみてください。
まずは、心のゆとりを作り、冷静に思考を働かせる状況かを作る。その上で・・・ゆとりのある状況下でしっかり考えてみてください。
考えるって言っても…漠然と考えるだけでは結論は出ません。ノートなどに文章化や図式化して整理していってみてください。(頭の中で考えるだけだと同じ事をグルグル考えているだけなので・・・)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME