看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

点滴(翼状針)について。

<2009年10月24日 受信>
件名:点滴(翼状針)について。
投稿者:りか

最近、点滴の失敗が多くて、悩んでいます。
特に、高齢の方や、血管がもろくなっている方の点滴が苦手です。
血管が、よく出ていると思って刺すと、液がもれてしまいます。
先日、同じ方の点滴を、2回漏らしてしまって、「今日は、最悪だなあ」って言われてしまいました。
駆血帯を強く縛り過ぎないようにするとか、針を刺すスピードとか、いろいろ工夫はしているつもりですが、うまくいきません。
最近では、また失敗するかと思うと、手が震えて、よけい緊張します。
考えすぎると、今まで出来ていた事も、出来なくなってしまっています。
スランプだと言って、後輩にお願いして、代わってもらうと時は、本当に情けなくなります。
こういう時は、どう気持ちを切り替えたらいいのでしょうか。
アドバイスを、よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2009年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

採血や点滴するときはまず落ち着いて。最初に蛇行していない血管を探すそしてあまりプリプリじゃない血管を探す、くっきり浮きすぎてる血管は反対に刺しにくいから。まず手前に皮膚をよく引っ張り刺す角度を考える落ち着いてするとできますよ。刺しにくい血管も多々ありますが落ち込まないで、経験を重ねればうまくこつがわかるようになりますよ。落ち着いて行ってみてくださいね。


No.2
<2009年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:なみ

 みんな一緒だから、大丈夫。高齢の方や、血管のもろい患者さんは、経験の多い看護師でも失敗します。逆に、怖いもの知らずに、思いっきり刺す後輩の方が、一回で入る時もあります。患者さんの血管との相性もあるから気にしなくていいと思います。
それでも、失敗が続くと、気にしてしまいますよね。駆血帯を強く縛り過ぎないようにするとか、針を刺すスピードを工夫する以外に気をつけていることは、ありますか。血管の選び方や、角度、自分と患者さんとの位置、針の選び方、光の調整、腕を温めたりなど工夫して、身近な先輩に相談して、実際に見てもらうのもいいかもしれませんね。


No.3
<2009年10月28日 受信>
件名:わかります…痛いくらい(T_T)
投稿者:ちえ

すごく気持ちわかります。共感しすぎて涙でそうです。私は小児科なんですが、翼針の点滴の失敗の多さに自分で情けなくなってます。かなりプレッシャーになり、入らなければ入らない程、手も震えるし。私も刺す前は血管の走行、深さなど気をつけて刺すようにはしています。調子のいい時は立て続けにうまくいくんですが、一度ミスするとそこからどんどんどつぼにはまります。プレッシャーに弱いし、緊張しぃってのもあると思う。さっきも失敗したところです。ドクターは簡単に一発で決めてくれました。あー情けない。同じように悩んでいるやつもここにいます!一緒に頑張りましょうね☆


No.4
<2009年10月29日 受信>
件名:わかります!
投稿者:うさ子。

わたしも、今、点滴に対してかなりのストレスになっています。針を刺して、固定して、最初はうまく入ってるんですが、いっときすると、患者様がちょっと、痛いとおっしゃって、見てみると、点滴漏れしてるんです。
それが、毎回で、きっと、ビビって、針を固定するのが浅いんだと思うんですが、なかなかうまくいきません。。

前は、そんなこと考えずやってきてたのですが、今は、失敗が続き恐怖感が強く、スランプのスランプです。

お互い早くコツを見つけて、安心して、患者様に接することができたらいいですよね。


No.5
<2009年10月30日 受信>
件名:針の固定が浅いのでは?
投稿者:匿名

液が漏れるということは、血管には入ったということだと思いますので、固定の問題かなとも思います。(実際にりかさんの手技を見ていないので何とも言えませんが、参考程度にしてください)

針の固定が浅いか、テープ固定の際にずれてしまうのでは?
血管に入ったと確認できた時点でほんの少し針を進め(数ミリ)、羽の部分を持ち手を変えずにそのまま固定するとうまくいくかなと思います。私は羽の部分の固定テープは太目のものを1枚で使っています。あとは滴下する時の針の角度を確認して、一番上手く落ちる角度に調節します。

でも、入らないときは交代してもらったらいいと思いますよ。私もダメな時は本当にダメで、他の人に代わってもらうようにしています。滴下中にもれるのはもしかしたら患者さんの体動や関節部位に針を刺していることが原因かも知れないので、一概に看護師の手技だけの問題でもないですよ。患者さんへの点滴中の説明も必要だと思います。


No.6
<2009年10月30日 受信>
件名:わかりますよ
投稿者:あみ

 点滴ね〜・・・サーフローだろうが翼状針だろうが、入らないときは入らない。
 はじめから自信がないときは、変わってもらいます。
 ひとつ・・・私の考えです・・・点滴がうまくいくいかないは、「血管との相性」だと思い込んでいます・・・
 でないと次に勧めない私です。
 最近では1回失敗すると交代してます。
 経験が私より少ない人がスーッと入ってしまうものです。
 運と・相性・・・一理あると思いませんか?
 
 でも患者さんの痛みを忘れないことは心がけて、針を刺すことは一番大事だと思っています。


No.7
<2010年08月29日 受信>
件名:翼状針は使いにくい
投稿者:みこ

私も翼状針は だいの苦手。もっと使いやすい翼状針あればいいですね。・・・メーカーさんもそろそろ 患者さんの視点にたって製品の開発や改良 考えてほしいですよね。


No.8
<2011年12月21日 受信>
件名:無題
投稿者:みー

わたしも今日患者さんの点滴漏れさせてしまいました。その前には血管注射も2回失敗してしまいました。最初は逆血もしっかりあったのに、薬液を入れると腫れてきてしまいました。患者さんに「新人さん?笑」と言われ、ほんとに申し訳ない気持ちと情けない気持ちになりました。確かに経験が浅く、点滴も数多くこなしているわけではないですが、どちらかというと以前は得意なほうだったのに・・・と思って少し落ち込みました。けど、皆さんのコメントを見て少し元気になりました。点滴の本もう一度見直します。


No.9
<2012年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:あい

ホントに自分だけじゃない〜
涙が出そうです。
昔ながらの個人医院にこの5月から勤め出しましたが、小さな医院なので
看護師が1人という超プレッシャーな環境でお仕事しています。
毎週、お年寄りの方が点滴をしに来られるのですが、情けない位、失敗が多く
たまに「こんなんはじめてやで〜」とつらい一言を言われるときもあります。
最近ではくっきり出ている正中の点滴も途中で漏れてしまう事がよくあり
情けなくなります。多分針の挿入が浅いのだとは思って気をつけてはいるのですが、途中もれが多すぎて泣けそうになりいつもいつやめようか?と考えている状況です
そういう意味で気を使わないヘルパーさんなんかは自分にはむいてるのかな?


No.10
<2015年08月04日 受信>
件名:無題
投稿者:ととろん

私も気持ちわかります。今、内科のクリニックで働いているのですが、ほんと私だけ漏らすんですよね。でもしないともっとできなくなると思ってすると、すると漏らす。手が震えます。負の循環ですよね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME