看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

老人保健施設のディケア

<2009年07月27日 受信>
件名:老人保健施設のディケア
投稿者:まみ

はじめまして。今まで病棟や入所を10年近く経験しました。今回、腰痛悪化で転職をしディケア勤務となりました。勤務二日目です。今まで経験したことのない事がほとんどで意識改革をしないと続ける自信がありません。トイレコールですぐに走って行く。場に会話がない時は前に行き話をする。利用者がトイレを使う前と後の掃除。アルコールにて手すり椅子テーブルなどをすべてふく。などが一日の私の仕事と教えてもらいました。現場ナースとリーダーは忙しくされておりわからない事を聞こうとすると嫌な顔をされます。カルテ確認やケアプランを見ようとしたら、時間がもったいないから休憩時間に見てと言われてます。
今までの私の仕事の意識や内容との違いにがく然としています。
一般的にディケアでの看護師の業務はどんな心がけをしたら良いのか教えてください。初歩的な質問ですいません。

スポンサード リンク

No.1
<2009年07月28日 受信>
件名:デイサービスで働いています
投稿者:だんごちゃん

まみさん初めまして。私はデイサービスで働く看護師です。デイケアとデイサービスでの看護業務はだいたい同じであると思います。私の1日の業務の流れをお話させて頂きますと来所された御利用者様のバイタルチェックから始まり昼薬の確認業務、連絡帳に記入してある御家族からの文章を確認し必要時、リーダーに伝える、入浴の際の軟膏処置、胃ろうのガーゼ交換や吸引、在宅酸素療法をされておられる方のボンベの交換などが主の業務になります。その他、電子カルテなのでうちはバイタルのパソコン入力もありますしトイレ介助などの介護業務もあります。看護師として一番大切な事は御利用者様のお顔と名前が一致する事だと思います。それはなぜかというと看護師の仕事において内服薬の与薬があり病棟のようにベッドサイドに名前が書いてあるわけではないので確実にお顔と名前を一致させておかなければならないのです。それとその御利用者様は何らかの疾患をかかえておられますので頭の中にこの人はこういう疾患だというのを把握しておく事が大切です。看護師としてそこに勤務するという事は御利用者様の命をお預かりする最高責任者です。医師がいない現場ではすべての責任が看護師にくると言っても過言ではないと私は思っています。だから怖いんですよね。でも長年この現場に働いていると慣れてきますし、やりがいもありますよ。まみさん今は情報収集につとめて下さい。あと急変時の看護の中で大切な事があります。高齢になると食事中にむせ込みで喉に詰まったりする事があります。2分呼吸が停止すると脳細胞に影響がありますので誤嚥は注意が必要です。意識消失や転倒などでの外傷処置など色々きりがないほど仕事がありますよ。デイサービスは意外と大変だと私は思っています。今は施設の中で一人で業務をしているので責任が重くて大変なのですが私はやりがいがあると思ってますし楽しく仕事しています。一緒にがんばりましょう!


No.2
<2009年07月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

だんごさん、よくわかる内容をありがとうございました。今の職場は介護リーダーが、私に対して嫌な感情を持っているようでした。それにより仕事内容に影響があり、だんごさんみたいなディケアならではの本来の看護師の役割より下働き的な事を次々言われてました。私に対する無視や利用者の身体的に大事な連絡など他のナースにしても私にはしてもらえず、裏側で上司や同僚に陰口を言ってました。典型的な女の職場ならではのイジメと確信しました。何となく勘で感じてましたが今日、そういう事がわかり続ける自信がさらになくなりました。私は人間関係や看護に対してある程度は自信があったため施設でも通用すると思っていました。協力しあいながら仕事をするタイプなので仕事がやりにくいと思いました。私にとって看護師ならではの役割を外されやりがいがないのは致命的です。どこでも人間関係の悪さは大なり小なりありますが、ここまで毛嫌いされたのは初めてです。今だに何故、きつく当たるのか意味がわかりませんが、私への当たり方が日増しにエスカレートしていってるので私自身、ストレスが大きくなるのが目に見えてわかります。さっそく気持ちを切り替えて転職、もしくは異動を考えたいと思っています。腰痛がおさまるまでクリニックや外来などの中腰にならない環境への転職もありかな?と思ってます。


No.3
<2009年07月30日 受信>
件名:匿名さんへ
投稿者:だんごちゃん

拝見させて頂きましたが、ひどいですね。そんな施設もあるのですね。この現場は看護師だけでなくケアマネ、介護福祉士、ヘルパーと様々な免許を持った人で構成されているので実はやっかいなんですよね。それは御利用者様を見る視点が違うと感じる事もあり自分の看護観と違うとやっぱり病院の方がいいのかなと思う事もあります。私は自分の看護観を人に押し付ける気はありませんが勤務中、一人なのでどうしても力が弱く主張が通りにくい時も多々あって悩んでいたりする時もあります。デイケアで勤務されておられるならPT、ST、OTなどおられると思うので、その人達と仲良くなるのもひとつの手段ではないでしょうか?他の看護師とはお話されましたか?それと介護リーダーに嫌われているとおっしゃられておりますが何があったのでしょうか?業務内容を見ましたがデイケアの看護の仕事内容ではないと思いますよ。あれは介護業務ですね。まして病院ではしっかりと仕事されておられたとの事ですから腑に落ちない気持ちになられるのは当然の事だと思います。転職を考える前に上司に本来の看護業務をさせてもらえない事を伝えて改善をしてもらうべきだと思います。同じ施設看護としてとても残念な気持ちです。もし上司に訴えても駄目なら看護師ならいくらでも福祉の業界は求人がありますから次の職場を探す事をお勧めします。


No.4
<2009年07月30日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まみ

投稿内容、とても参考になります。私のディケアは現在、経管栄養、吸引、ガーゼ交換、インスリンなどの処置のない方ばかりを受け入れているそうです。私が入った時からリーダーは私の顔を見て話をされず、言い方もぶっきらぼうだったため、こういうカラーの方なんだと思っていました。ディケア職員はほとんどが最近、就職したばかりの方でリーダーとの上下関係が出来上がっています。私は新人なので自分の思いがあっても呑み込みリーダーに合わせて、波風を立てるのを避けるよう努めているため、嫌う理由が思い当たらないのです。今回の施設への転職にあたり、利用者様に何かあった時には知らないでは済まされない立場だと覚悟してきました。色んな方に聞きたい事がありますが、ディケアは完全孤立しておりご飯もディケア休憩室でとるため、他のフロアの看護師と接する機会がないのが現状です。リーダーは他の職種の方には低姿勢でありがとうございます(声が大きいので離れていてもフロア全体に聞こえます)を連呼しながら話をされてます。だんごさんがおっしゃるように私が他の職種の方と話をする機会がなく、また話をしようものなら、きっと何らかの理由をつけて叩かれると思います。今日で6日目ですが、仕事は新たにお風呂のお湯やタオルしきなどの準備が増えました。その後は次から次の雑務を言われ、最後もトイレ含めて掃除や洗い物、地下へのリネン、ごみ捨てで終わりため息が出てきます。 今日は利用者様に体調が悪くなった方がいましたが私には報告なしでした。利用者様のバイタル測定と様子観察をしようとするなりリーダーより、「いつもことだから放っておいていいです。」と言い切られました。その時、私は「看護師に報告はないのですか?」と聞いたところ、「通りすがりに見たらわかるでしょ!」との返事に唖然としました。今までの看護経験を全否定されているようでかなり参ります。小姑のような陰口や冷たく当たられるくらいなら、いっそのこと無視してほしいと願います。ディケアの前看護師は休職中(理由は知らないです)なので新たな看護師が入らない限りは配置替えは厳しいとは思いますが、気持ちが落ち着く来週明けに看護師長に話をしてみようと思います。今は身心共に疲れ家事をする気力がないので、新たに気持ちを切り替えたら、他の施設の求人募集も同時進行で探してみようと思います。貴重なご意見を本当にありがとうございます。


No.5
<2009年07月31日 受信>
件名:まみさんへ
投稿者:だんごちゃん

何か本当にお気の毒というか言葉もありません。そこの施設長は看護師の仕事についてきちんと把握されてないのでしょうか?まみさんの他の看護師がいるとすれば、まみさんが勤務されておられるという事で看護加算されるはずです。これは生活相談員から聞いた事なのですが施設の規模にもよると思いますが看護師が2人いると基準がありましていくらかは御利用者様に加算請求できるのです。だから加算目的で看護師を常勤、パートで雇い入れているところもあるくらいです。看護師が不足している時代ですから今は病院でも人手が足りないくらいです。一番人手の集まりにくい福祉の業界でそんなにひどい扱いをされるなんて事は心外ですよね!看護師がいなければ営業できないのですから、もっと大事にされるべきです。どこの施設なのでしょうか?私なら看護業務させてもらえないのであれば考えさせてもらいたいくらいは言うかもしれません。もしかすると現場の看護リーダーが一枚からんでいるのかもしれませんよ。看護業務に対して介護リーダーが口を出すわけはないし本来であればまみさんは看護業務をするのが望ましいからです。それに前のデイケアの看護師が休職されておられるとの事ですが何か今の状態と関係があるような気がします。これは来週ではなく早急に手を打たれた方がいいと思います。何かとんでもないことがあるかもしれません。まず上司に現在の状況を伝えて困っている事を話してみることです。我慢するべき事ではないです。自分が看護師であるプライドを捨ててはいけませんよ。貴方がいなければデイケアは営業できない事を忘れないで下さい。もう少し強気になっても大丈夫です。応援していますよ!


No.6
<2009年07月31日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:匿名

身心の疲れでうつ手前と自覚してます。看護師加算というのをはじめて聞きました。だからディケア二人勤務なのですね。相手は正社員、私はパートの立場だけに気兼ねがあります。しかし、だんごさんが言うように今日は行動にうつしました。看護部長とは来週休憩時間に話し合いの場をもつことになりました。私は言いたい事は山ほどありますが、限られた時間なので仕事内容の確認と現状報告をしようと思います。今は事前に内容をわかりやすく紙に書き留めようと思っています。退職の話は最後の切り札として今は改善ができればと願っています。割り切れば済むと思いながらも、今まで培われた看護師の使命感やプライドを捨てて仕事をするのがこんなにキツイと思っていなかったです。まだ数日前ながら忙しくても一日がやりがいの持てる仕事をしたいです。だんごさんのように大変ながらもやりがいのある施設を経験してみたいです。重ね重ねの貴重なアドバイスに感謝します。


No.7
<2009年08月06日 受信>
件名:まみさんへ
投稿者:中ちゃんです

私は、去年までデイケアに居ました。入る時から「申し訳ないけど、ここでは看護師さんの役目だけではなく介護士の役目も担ってもらわないとやっていけないの。下手をすると二人分働いてもらわないといけないかもしれないのよ。」と言われていたので覚悟して入りました。実際は看護業務が半分、後は、送迎はもちろん、トイレ介助からレクレーションの進行までやりましたよ。入浴も他職員が送迎に出ていて一人の時は自分だけで何人も入れていました。事故につながらないか怖かったし、さすがに腰痛にはなりましたね。今は入所のほうに代わりましたが、夜勤きついでしょうと言われますが、デイの時の風呂よりましだと思って頑張っています。ちなみに、私はレクの司会とかも嫌いじゃなっかたですけどね。

大変だろうけど、利用者と仲良くなれると楽しいですよ。今でも馴染みの方にあいさつすると、涙ぐんで帰っておいでって言われて帰りたーくなりますもん!


No.8
<2009年08月13日 受信>
件名:無題
投稿者:まみ

だんだんと経験の浅い資格のない介護さんまで嫌味や嫌がらせをしはじめてます。部長はもたなくなれば異動も言ってくれました。しかし、人としてプライドがあるのでがんばって行ってます。自分の中で半年だけやるだけやってみようと思いました。仕事はすべて覚えて利用者様もカルテを見れないため自分なりに直接接して把握していってます。仕事はだんだんと掃除方法や行動など重箱の隅をつつくような事を大声で言われ続けてますが、開き直って最近は強く言い返しています。まだ看護師業務は朝のバイタル以外はしようとすれば阻止が入り服薬管理まで介護さんがしてます。おかしいものはおかしいですがおかしい事が常識的にならないよう自分をしっかり持ってガンバります。ありがとうございました。 なんせ強く出ないと今まで色々な辛かった事や知識、技術ともに看護経験が否定されるのが悔しいです。ガンバります。


No.9
<2009年08月22日 受信>
件名:辛いですね
投稿者:だんごちゃん

まみさん、その後のお仕事はいかがですか?ずっと忙しかったのでパソコンを開く事が出来ませんでした。半年がんばる決意をされたのですね。偉いと思います。本当にしっかりとされておられ自分の考えもきちんと持っていらっしゃる方だと思います。カルテを見れないとありますが看護師としてカルテを見て情報収集するというのは当たり前のことです。カルテなしでは服用されている内服薬などわからないではありませんか。服薬管理を看護師がするのは当たり前だと思うし介護に誤薬のリスクが生じた場合の責任の所在は看護師に来たりしませんかね?私には腑に落ちない事が多くその施設に疑問を感じますよ。まみさんはその施設を変えたいと思っているのですか?もしそうなのであれば止めませんが辞める、もしくは異動するのもひとつの手です。そこにいても自分らしく仕事が出来ないのであれば辛いではありませんか。笑顔で働く事が出来るよう、そして自分らしく生きていけるよう応援しています。


No.10
<2009年08月22日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まみ

だんごさんの言葉ひとつひとつが心に響きます。私も今のままの管理体制では自分に責任がかかる事が一番大きくのしかかっています。私自身、職場の体制を変えるまで魅力あるものも見つからず、ただ毎日をこなすという感じです。ふと立ち止まった時に本当にこれで良いのか、看護師のいらない職場に私は何をしにきたんだろ、と思いますが感情を無にし気持ちを切り替える事に徹しています。
自分のモチベーションを下げているのだけは事実です。だんごさんの言葉にもう一度、考え直す気持ちが湧きました。ありがとうございます。


No.11
<2009年09月04日 受信>
件名:お疲れ様です
投稿者:ゆいちゃん

わたしもディサービスの看護師しています 介護職スタッフの 意識の違いに いらいらします
いまは我慢我慢で耐えてます


No.12
<2009年09月04日 受信>
件名:その後いかがですか?
投稿者:だんごちゃん

その後如何お過ごしですか?毎日がんばってお仕事されておられますか?私は最近あきらめていた事に挑戦しようかと思っています。このまま施設の看護師として一生を過ごすべきかそれとも病院に戻ろうか悩んでいます。もともとデイサービスで働くきっかけと言うのは育児があったからですがそれも落ち着きつつあるので、これからは自分の好きな事をして自分なりに生きてみたいと思うのです。仕事で他職員から「あなたがいないと困る。」と言われるような職員になりたいと思って必要とされる人間になろうと思って努力してきたけど年数を重ねる事でそれも達成できたしこれからは未知の自分を探してみたい気持ちがあります。一歩踏み出せなくて勇気がでません。


No.13
<2009年09月08日 受信>
件名:気持ちわかります
投稿者:まみ

ディは看護師の教育を受けた人は利用者を見る視点が介護さんと違いすぎて介護さんが看護分野まで口を出すのはおかしいと思いながらも人間関係の悪化や責任を気にしながらも勤めています。でも、今月中に退職を決めました。私自身、このまま続けては今までの経験とカンが鈍くなっていっていくのは確信できています。また同じ立場で話のできる人がいないので孤立感と精神の疲労が大きいです。しばらくは看護師にこだわらず色々な職場の情報や求人を探すつもりです。看護師をしたい気持ちはありますが長い人生、少し休憩するのも良いかなと思えてきました。


No.14
<2009年09月09日 受信>
件名:だんごさんへ
投稿者:まみ

子育てに手が離れ自分の今後の看護師について考えられてるのですね。慣れたディケアからの転職は勇気がいるでしょうね。私がだんごさんの立場なら域内の病院より施設←入所のほうを選ぶと思います。私もディに少しの期間しか勤めていないものの病院ならではの思考やカンは使わないだけに鈍くなってます。離れすぎるときっと慣れるまでの業務はかなりキツイだろうと思います。ズバッと言ってすいません。 クリニックや施設の入所から採血、点滴、サーフロー、ペグやストマ、救急対応、薬の管理と配役、バイタル、観察、症状の見極めなど基本だけでも少しずつカンを取り戻すほうがだんごさんが楽ではないかと思われます。


No.15
<2009年09月12日 受信>
件名:そうですね
投稿者:だんごちゃん

まみさん今月中に退職を決められたとの事ですがそれで良かったような気がしています。まみさんは十分に努力されがんばられたのですから今はゆっくりと休んで下さい。デイケアではあまり良い思い出はなかったのでしょうか。御利用者の方や御家族などまみさんを信頼しておられる方もおられると思います。この仕事は長い時間をかけて信頼関係を作るものなので短いと難しいかもしれません。私も介護さんと気持ちがすれ違ったり考え方の相違から仕事が嫌になった時期もありました。長い間この看護師という仕事を通じて色んな考え方の人と出会いました。若いけれど実にしっかりとしている人や年配なのに何それ?と考える人など。だけどどの人だって何かひとつはいいところを持っていると思い今までやって来られたという感じです。私がデイサービスで学んだ事はもう終わったと思っています。今までいろんな御利用者様と出会い、スタッフと仕事をさせて頂きました。子供たちも手がかからなくなり自分で自分の道を決める時期になり私も私の生き方をしたいと思います。これからは自分のために自分の好きな仕事をしたいと思います。貴重なアドバイスを頂きありがとうございました。お互いにがんばりましょうね。


No.16
<2009年09月15日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まみ

私も退職を決意して良かったと思っています。周りは退職を知りあることないこと別部署まで言いふらされたり忙しい時期に退職なので人間性を否定されたり風当たりはさらにキツくなりました。しかしながらあと少しなので目をつぶり最終まで責任を持ち頑張ります。条件第一で選んだだけに運悪く粗悪な施設を選んだんだと思いました。あと数年、子供が大きくなり手がかからなくなれば自分のやりたい分野での就職をしたいと思いました。


No.17
<2009年09月15日 受信>
件名:はじめまして
投稿者:しろ

こんにちわ わたしも病院十五年つとめ 四月からディサービスの看護師してます 介護と看護で 意識な違いで 戸惑いもあります 文章よんでいて てに取るようにわかります お疲れ様です
わたしもいま 転職考えてます
利用者さんの 笑顔に支えられて頑張ってますが


No.18
<2009年09月19日 受信>
件名:無題
投稿者:まみ

ディは、急性期上がりの私には合わないです? 変な話、体調不良者がいたらやりがいを感じてしまいます。先に腰痛を整体やジム通いで腰周りに筋肉をつけてから心機一転、気持ちを切り替えていきたいと思います。こちらで相談し、みなさんのアドバイスや同じ気持ちを聞け色んな力をいただけ踏ん切りがつけて良かったです。ありがとうございました。今まで経験がなかっただけにメンタル面が成長できました。


No.19
<2009年09月23日 受信>
件名:お疲れ様でした
投稿者:だんごちゃん

私がデイサービスに勤めるきっかけは子育て中で時間のやりくりを考えたからでした。ずっと病院勤務だったしデイサービスに勤めるなんて出来るのかなと不安でしたが、これがなかなかいいんですねー。何より御高齢の方との会話が出来る、十分に話しを聞いてあげられる事が今まで出来なかったもので病院とは違うゆったりとした時間の流れに驚いたものでした。人それぞれに自分の好きな分野はあると思うけれどそれがまみさんに合わなかっただけだと思います。もしかしたらその施設のやり方が合わなかったのでしょうね。このサイトの中で色々とお話できて楽しかったです。大変お疲れ様でした。腰を悪くされておられるとの事ですがお大事にされてくださいね。


No.20
<2009年09月24日 受信>
件名:デイケア経験者です
投稿者:匿名

まみさんの「急性期あがりの私」を、見抜かれていた(面接後、どんな人がくるか情報が知られてた)んじゃないですかね? 「簡単に思われては困る」という、変なプライドがある人が上司や、影響力のある人の中にいると、いじめのターゲットになります。逆にデイから急性期病院に行っても同じ目にあうような気がします。まみさんがどうのということではなくて、そういう業界なんですね、精神的に強くなければ生き残れない、みたいな。


No.21
<2009年10月02日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:まみ

色んなしがらみはありましたが無事、退職しました。落ち着いて次の職場を探そうと思ったとたんに、今日、吐き気がし、妊娠がわかりました。デイケアに勤めてストレスから生理が2ヶ月止まっていたのでまさかの妊娠に驚きました。この数年間二人目を望んでいたのでまるで神様からの贈り物みたいです。家にジッとできるタイプじゃないので眼科か皮膚科のクリニックをパートで探そうと思ってます。だんごちゃんさんには色々アドバイスいただきほんとに心から感謝します。看護師以前に人としての人間性や暖かさに支えられました。ありがとうございました。


No.22
<2009年10月04日 受信>
件名:退職されたんですね。
投稿者:だんごちゃん

まずは二人目の妊娠おめでとうございます。待ち望まれていたとの事で良かったですね。仕事の事はしばらく忘れて経済状況が許すのであれば上のお子様と一緒にゆっくりされたらいかがですか?長い人生そんな時期があってもいいと私は思います。私自身も二人目を授かったのは仕事がおもしろくなってきた頃だったので正直、戸惑いましたし不謹慎ですが心から喜べなかったです。というのは自分の好きな分野での仕事でしたので勉強したいと思う事がたくさんあったわけなんです。自分が好きな仕事のポジションを与えられるという事は少ないしここで仕事できて幸せな状態の時に何で?なんて思ったりしましたね。そんな時、上の子がすごく喜んでくれて「妹かな、弟かな?」と笑顔になったのを見て、自分が恐ろしい事を考えていることに気が付いて情けなくなりました。子供を授かるというのはじつに神秘的ですよね。仕事で疲れていても一緒にいるだけで癒されたりしますし。まみさんもこれからお体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んで下さいね。そして又、現場復帰してくれるとうれしいです。本当におめでとうございます!


No.23
<2014年05月23日 受信>
件名:初めまして
投稿者:准看護士

いろんなご意見拝見させていただきました。
じつは、私も急性期病棟あがりで間もなく還暦なのでだいぶ体がきつくなってきたのでおもいきいって老健に就職したところ、いろんな面で遅れており少しずつみんなを巻き込み変えてきましたが、看護部長からしたっぱのくせにえらそう
と言われ茫然としています、どうしたらよいのでしょうか。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME