看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

愚痴です、ごめんなさい

<2009年05月24日 受信>
件名:愚痴です、ごめんなさい
投稿者:かな

社会人経験後、看護師になってはや数年…
思うのは、なんであんなに気分屋で人によって態度を変えるのか、自分のやり方や考え方を押しつけるのか…自分がいないと!とか、私達の頃は…とか押し付けがましい。今いる職場が閉鎖的だからかもしれませんが。(今はオペナースです)

友人は別病院の病棟ナースだが、やっぱりそういう人間が多くやりづらいとの事。どこにでもいるんですよね。頭ではわかっているんです。

いらいらし、疲れます。感じよく、雰囲気よく働いていても、そんな人間がいるとテンションさがるし、雰囲気も悪くなります。

看護師ってそういう人間が多いように感じます。皆がそうだとはいいません。 同じ想いをしてる方おられますか?申し訳ありませんが、意見・批判などはいりません。そういう方いたら年代問わずお話聞きたいと思い、投稿させていただきました。

スポンサード リンク

No.1
<2009年05月24日 受信>
件名:同じく感じます。
投稿者:匿名

わたしは、ずっと看護師をやっています。
 つい先日、副主任の話がありましたが自信がなく断りました。師長と主任の強い考え方にどうしても賛同できないからです。
陰で副主任が、メンタルが弱い人間だから無理ですよ。と、話していたのを人づてに聞きました。
 患者家族とのある面談の日がありましたが、家族は高齢の妻一人。日にちを勘違いしていたのでしょう。いらっしゃらなかったんです。師長が家族に電話を入れると聞いていないと一点張り。師長は自分が話したはずの日にちを伝えましたよね?言ったはずですよ!と、ご立腹。結局、妻が折れてボケちゃったのかしら、、?と、後から寂しげに話していました。
伝えていても相手は高齢者。なんで、あんなに強い口調でこちらは悪くなく忘れたあなたが悪いとまくしたてるのか?口頭だけで伝えるこちらにも非があったとなぜ認めないのか不思議です。主任と二人で家族を魚の死んだような目でみられると気持ち悪い。ろくに話を理解できない夫婦なんですよ。と、憤慨していました。
二人のスタッフに対するパワハラはひどいものですが、家族にも当たりが強く二人を見ていると吐き気がします。


No.2
<2009年05月24日 受信>
件名:環境?
投稿者:aoi

 私も以前働いていた病院ではそうだったかも・・・。でも出産し今の病院に転職してからは人間的に丸くなったと思います(笑)何が違うか考えてみたら忙しさにつきます。以前の職場は3次救急で病棟・外来共に忙しく休憩もろくに取れない、残業平均4〜5時間/日、みんなピリピリしてて余裕なんかなかったです。それが今は残業ほとんどないし、誰か忙しい人がいたら皆手伝うし、ぜんぜんピリピリしてません、わきあいあい?に近いです、怖い人いません。同じ看護師でストレスがこうも違うものなのか・・・・。
 私的には子育てし、人間的に成長しているのかなとも思います。子育てから学ぶこと多いし。

    「環境」あると思いませんか?もちろんそれだけではないとは思いますが・・・。
    看護研究のテーマにしてみたいくらいです。


No.3
<2009年05月24日 受信>
件名:なるほど…
投稿者:かな

お二人ともお返事ありがとうございます。
パワハラ…うちもあります。本当に嫌ですよね…
私の職場でも、ちょっとしたことで、性格的に穏やかで優しい人ほど、気が強くすぐ怒る、気分屋でプライドの高い人間に言われています。
(…私からいわせれば、あんたくらいの看護師やもっとすごい看護師はいるよ、偉そうに、あんたもミスしてんじゃん…って感じです。)うちは日中ものすごい暇で、リーダーを囲み、噂話かターゲットにした人の悪口をいっています… そのくせ、夕方忙しくなり定時オペが終らず人がいないのでいらいらしだします。(朝一のオペがほとんど昼過ぎにしか終らず、暇な時間帯に遅出勤務者がくるからです。)
忙し過ぎや、暇すぎな環境に加え、周りには自分を省ない勘違いなお局や取り巻き、自分勝手な人間…勘弁して欲しい…
職場環境をテーマにさた看研ですか、いいですね〜はっきり表題にしたものって、雑誌でみない気がします…こう、もっとほりさげたものや、ずばっときりこんだものなど。
人のふりみてわが振りなおせ、ですね。私もあんな人間にならないようにしよう…


No.4
<2009年05月25日 受信>
件名:パワハラ真っ最中です。
投稿者:もずくぐみ

 aoiさんの「職場環境をよくする看護研究」という文にひかれて参加します。
 かなさん、匿名さん、お察し申し上げます。そんなかたが、上のほうにいるので、ふりまわされて大変!ですよね。
  わたしは上司から約2年にわたるパワハラを受けています。申し送りが私だけなく、いまどき、新型インフルエンザの対応マニュアルさえも私にはわたりません。状況報告をしたためにぶちぎれて、スタッフみんなの前での恫喝や、反省会、という名のつるしあげ会、個人面談という名の呼び出し、本当にきついです。毎日そんな日々が続き、しょっちゅう事故りそうになってましたが、とうとう職務中に追突事故を起こしてしまいました。上司に報告したら「総務には報告しておきますから」とだけ言われ、「けがはないですか?」なんて一切ありません。そんな職場です。パワハラに耐え切れず、移動願も出しましたが、却下されました。今はそんなことなんかなかったかのように毎日女優になって上司に接しています。軽いパニック障害になって動悸が早くなったりしました。しかし、わたしは生活かかっているので簡単にやめられません。
  
最初は「なんでわたしがそんなに言われないといけないんだろう」と自分に原因があるように思いましたが、時間がたっておもうことは、やつあたりなんだ。と思える様になったことです。上司なのでその上に相談となると、看護部長になるわけで、、。結局ひらが切られると思うのです。
  どうしたらパワハラがなくなるか、パワハラを受けたらどうしたら解決できるか、と書いてあるナース関連の雑誌はほとんどありません。たぶんパンドラの箱を開けることになるのかな〜。こんなに悩んでいるひとが多いのにね〜!


No.5
<2009年05月25日 受信>
件名:そうですね。
投稿者:新人です

こんにちは。今年4月から総合病院ではたらいている新人看護師です。
こんなことをいうのは、先輩方に失礼かもしれないのですが…私も、誰もいないカンファレンス室によばれ、先輩から「言い訳がおおいし、可愛くない、素直じゃない!」といわれたり、ステーションで陰口たたかれたりされます。
同期や心ある先輩は「頑張ってるし、言い訳なんかしてないじゃんね〜」「あの人たち、気に入らない人にはああだから」といいます。私も「なんで」といろいろ聞かれるので、説明しているだけなんですが…
その先輩も、よく「あたしが新人のころは、もっと大変だったんだからさあ〜」とかいいます。仕事のやり方も「こうしなさい!」と強制…って、別の先輩は「そんな決まりないよ。」といってますし、あなたプリでないし、もっといいやり方してる先輩もいるのに…
そして「あの子はだめ!ありえない!」
…大嫌いです。顔もみたくない。これはパワハラじゃないの?
私は今、辞めようとおもってます。かなさんが 書かれていること、すごく共感します。皆がそうだとはいえないけど、看護師が嫌いになっている自分がいます…。


No.6
<2009年05月25日 受信>
件名:「私の頃は・・・」
投稿者:まさよ

看護師になってからびっくりしたのが「私の頃は・・・だったんだけど」というセリフをやたらと頻発するスタッフがいること。スタッフに対してキツくて感じ悪い看護師に限って、こういうセリフを吐くような気がしてます。
かつての苦労自慢?何かトラウマ抱えてる?誰かに自分の辛かった思いを聴いて欲しいのか?・・・などと周りで聞いていてついつい考えてしまいます。
新人時代に先輩から因縁付けられるみたいな指導を受けて非常に辛い思いをしていたはずのスタッフが、今年来た新人さんにささいなことを目くじら立てて感情的に怒っており、かつてのそのスタッフの新人時代を見ているようで何とも言えない気持ちになりました。

児童虐待じゃないけど、自分がやられたひどいことを立場の弱い人に対して同じようなことを繰り返す人が多いのかなと感じています。どこかでこういう連鎖をとかないと。
スタッフのメンタルケアなどのフォローも必要な職種なのかもしれませんね。

みなさんの職場にはスタッフのメンタルケア専門の職員はいますか?
うちは臨床心理士が非常勤勤務していて、希望時に相談に乗ってもらえますが、職場不適応の新人さんなどが利用することがほとんどの様子です。


No.7
<2009年06月04日 受信>
件名:同感です
投稿者:2年目

共感しながら読ませていただきました。
私も社会人経験を経て、看護師となりました。
ようやく新人の1年が過ぎ、2年目に突入したところです。
かなさん、もずくぐみさん、新人ですさんを足したような思いをしてきました。
ERという出入りの激しい部署なので、皆プライドも高く、ピリピリした感じです。
今年の新人さんは現役生と看護師経験のある異動者ばかり。
これよみがしに
『異動者には優しくできるけど、私は新人には厳しい』
『若い新人は可愛い』
『あなた、社会人経験あるのにもう少しうまくゴマすれないの?』
『あなたより年下の先輩が、年上のあなたには指導しづらいって言ってるよ』
『あなたの声が低い』
『あなたの目が気に入らない』
などと身に覚えのない間違いも私のミスにされ
若い先輩から色々指導受けてるのに
年齢と社会人経験者の新人ということで
軍隊のような1年を過ごしました

昨日、他病院の再就職試験を受けてきたので
田舎の病院で再就職しようと思います
すごく給料下がるけれど、でも看護師を嫌いになるよりはいいのかと
私も看護研究に新人看護師とストレスに関した研究を何年か後に書こうと思ってました
同じようなことを感じておられる方が居た事に嬉しい様なびっくりしたような感じです

あの部長、師長、係長の下で働くのは無理
看護師としてのやりがいとか生きがいを見つけたいです


No.8
<2009年06月06日 受信>
件名:みなさん大変なんですね
投稿者:かな

みなさん、御返事ありがとうございます。
わたしだけじゃなかった…と思いました。ちょっとほっとしています。
先日も、「あの先輩は、厳しいけど、後で、あの人と仕事できてうれしい、よかったって思えるから!あたしもそうだったもん!」
と、先輩にいわれました。しかし彼女たちは、密室に私や気に入らない後輩をよんでは、指導という名のもとに、性格批判やあげあしとりをします。「時間とってやってるんだから」が口癖。しかも、気分屋でオペのときは、先生のまえでは今までの態度とは一変。…さっきまで私たちには怒るか、無視だったくせに。
社会人で別の世界をみてる人にとって、ここまでされて、その相手に好意を持とうというその考え方…体育会系、いかにも幼い、女の考え方についていけない。人間言っていいこと悪いことがあるし、気分で態度がかわるというのは、子供のすることです。忙しい、余裕がないとか、看護師だからきつくなる、という人がいますが、それは単なる言い訳です。周りの人にあまえてると思う。患者に優しく、スタッフには気分屋…そんな人の優しさは底が浅いし、自己満足でしかないと感じます。中には、看護師で忙しくても気分屋でない人はいるからです。


No.9
<2011年01月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今日も辛くて、携帯で検索していたら、ここにたどり着きました。まるで、私の事?とか思っちゃいました。どうして意地悪なんですかねぇ。帰り道は涙が止まらなくて…。我慢も限界!退職しようと決心しました。
皆さんも辛い思いをしているのですね。


No.10
<2011年08月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 辛いですね…。
私も社会人を経験してナースになりました。
今年から働きだしたのですが、どうにも体育会系?の感じに慣れません。

夜勤の時に、新人だから割を軽くしてやってることに例を言えとか、業務におわれて雑用ができなければ、自分のことしかしないのかと言われます。

たとえ割が軽くても、まだ業務に慣れず、緊張と疲労でいっぱいいっぱいなんです。いい年して要領よくこなせなくて、先輩に迷惑をかけまくっているし、申し訳ない気持ちもあります。師長、主任は人格者で優しい先輩もいっぱいいて、同期も仲良くしてくれて、恵まれた環境にいると思います。けど毎日気疲れしてます…。


No.11
<2012年10月14日 受信>
件名:私も愚痴ります
投稿者:みみ

一緒に働いている看護師なんですが、人柄はいいのですが、働きにくいです。

ひとりは一週に一回だからと仕事を覚えようとしない看護師、ひとりは二年もいてもボケボケの看護師、二年の看護師は先輩風をふかしていろいろ教えてきますが、間違っている事も多く、しかも自分のミスにきがついていないし‥業務も自分がやりたい事しかしなくて、正直イライラします。

ほんとにそういう看護師にならないように、頑張ります。


No.12
<2012年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はいい歳?した新人准看護師です。私にもちょっとだけ愚痴らせて下さい、、、

私の上司である病棟の副師長はとっても気分屋です。昔からおられる年配ナースさん、自分よりきつい人、転職してきた若い看護師さんにはとっても優しいです。そしてとっても気を使っています。あと男の看護師、看護学生さんにも。

しかし、わたしは去年までの二年間かなり言われました。原因は恐らく当時事務員であった私が誰にも言わずに看護学校を受験して合格してしまったためだと思います。
学校に通うため、事務員から病棟に介護として異動した時から、きつい指導をされました。それも年配ナースさんとつるんで。その年配ナースさんが一生懸命に私のアラを見つけて、副師長に報告するのです。ミスもかばってくれるわけでもなく叱咤するだけ。お気に入りの部下だったら、同じミスしても叱咤どころか慰める学生だから、と思いきや、同じ学生だった若い男の子には優しく、厳しく指導もなかったとのこと。

昨年秋に上のフロアへ移動されました。ほっとしましたが、年配ナースからのチクリがあるので、度々観察しにきて厳しいことを言われました。今年の一月に私も上のフロアに異動になりまた同じになりました。また厳しいチェックが、、、と思いきや、そのフロアにはつるむ人がいないせいか、あまり厳しく言われることもありませんでした。それでもびくびくしながら仕事していました。

ただ資格試験前に集中したいので三日間お休みをいただきたい、とひと月前にお願いした時、最初は笑顔だったのにいざ勤務を決める時、「入浴日なのに、、、」とブツブツ言われました。試験当日も入浴日だったため、いい顏しませんでした。けれどももう一人の学生君にはまったく愚痴もありませんでした。さすがに合格した時はねぎらいの言葉を掛けていただきましたが、、、進学したいとは言えませんでした。今は併設の施設に異動され、会うこともないため言われることもなくなりました。

なんで上司であるべく人がこうなんでしょうか、、、社会人経験を経ていますが、前の職場の上司は最終的な責任はすべてとってくれていました。だから、すごく信頼できたし相談もできました。

医療の業界はなかなかシビアです。。。


No.13
<2012年10月15日 受信>
件名:転職先で…。
投稿者:いちご

転職してやっと4ヶ月が過ぎようとしています。私は看護師5年目ですが今の科は初めてです。
ここの先輩は経験者だからできて当たり前。ここでしていることをみんなと同じにできていなければ叱責の嵐。かといってきちんと指導があるわけでもないのに…。
今の病棟にはあるグループが出来ていてその人達の中でグループ外の人の小さなことから大きなことまで伝達されて広まります。粗探しをしてはネチネチネチネチ言ってくる。自分が出来ていないから注意を受けていることはわかっていてもあんな押さえつけるような言い方されたら素直に反省出来ません。
自分はあたかも完璧だと言わんばかりの態度です。自分だって忘れてることもあるのに…。

前職場は先輩達みんな注意の仕方が丁寧できちんと指導もあったため指摘も素直に前向きに受け止めることが自然とでき、今より断然忙しかったですが仕事を楽しいと感じられる環境だったために今が余計苦痛です。
辞めた理由は彼と結婚前提の同棲を開始するに辺り通えない距離になるためです。
あぁあ。辞めずに遠くても通えばよかったかな…。
長々と愚痴を失礼しましたm(_ _)m


No.14
<2012年10月16日 受信>
件名:かなさんと同感です。
投稿者:匿名

私も現在クリニックに勤務していますが、今一緒に働いている、スタップに気分屋いて、朝一番に気分が悪いとすぐに顔に出て周りにいるナースまで当たりまわしたりして、とても不愉快におもえてなりません。テンションもさがります。仕事も合わせる事すら、気まわさなきゃいけなく、つかれます。やはり、クリニックのボスには勝てないですよね。とにかく割り切ってはいますが???そういう人間って難しいですね。


No.15
<2016年11月03日 受信>
件名:転職した病院
投稿者:ひぃ

看護学校卒業してから関東に9年いて、その間2-3回くらい転職してやっと落ち着いた頃。
結婚して4年経ち、子どももおらず出産について旦那と考えるようになりました。他に、お互いの親も持病があり近い所にいたいと思うようになり、10月から地元の東北に引っ越しました。

自分の地元といっても実家から車で1時間以内の場所、これは悪くないのですが、なんせさほど詳しくない土地に引っ越してきたもので、どんな病院があるか詳しくわからない状態でした。

求人を見て決めた病院に就職したのですが、就職してから納得のいかない事がたくさん出てきました。

1.手洗いを殆どしていない
2.看護師判断で直接動脈採血をしている
3.不潔か清潔かわからない流し台(そこでご飯食べる)が1ヶ所しかない(さらに言うとそこで手洗いをしたり患者に使った吸入器やカテーテルチップよ洗っている)
4.なんでも気管切開
5.看護助手・看護補助のスタッフの体位変換が雑(ルート絡まりや逆血そのままで褥瘡が結構目立つ)
6.点滴・cv刺入部は不潔な布テープで保護され漏れるまでずっと使う
7.ナートした所は放ったらかし、ずっとナートされたまま
8.手技の統一性がない
9.急変しても鼻から入れるカメラを用意してから経鼻挿管(挿管までの準備に時間が必要でその間に患者の具合さらに悪くなる)
10.夜勤⇨日勤リーダー⇨部屋持ちの申し送りが、部屋持ちに申し送りがない時がある
11.呼吸器設定が申し送りされないし古くてデカくて液晶死んでる
12.紙カルテとパソコンでのコスト取り(二重にやる時間が無駄)
13.おしゃべりばかりで立ってるだけの人もいる
14.ナースコールがステーションに戻らないと取れない
15.一部屋に患者が10人いる病室が何ヶ所かある
16.ゴミの管理が適当
17.謎の倉庫にスタッフのお菓子やモニター・ポンプがある
18.着替えが面倒な患者には寝巻きを着せず布団のようにかけるだけ
19.職員駐車場がものすごく遠いのに上層部の人間は近くに停めている
20.リーダーが記録用紙を貸してくれない、触ると文句垂れる
21.カテーテルチップを洗わない
22.使った注射器はコストが勿体無いという理由で同じ種類の薬に何度も使う
23.電子カルテがあると言われたのに、検査オーダーのみしか使ってなくて、紙カルテ運用メイン
24.誰が処置したか内服したかわからない状態で内服が重複している可能性がある
25、1患者1トレイじゃないのでどれが何かわからないからミスのリスク大
26.長く勤めている人でさえも物品がどこにあるかわからず探している

病院の悪口というわけではなく、今まで働いてきた病院を見て、疑問に思ったり、おかしいと思ったコトをあげました...。
多分まだまだあると思うのですが、まだ1ヶ月しか働いてないので、何とも言えない...んだと思います。
こんな病院だとは思わなかったので、早めに退職して他の病院で働きたいと思います。

ただ、引っ越してきてから出て行くお金が多くて経済的にもキツイのでしばらく働いてお金に余裕を持ってから辞めたいですが、本当は今すぐにでも辞めたいです。本当に、今すぐ辞めたいです。

選んだ自分がバカだったのもあるけど...。


No.16
<2016年11月04日 受信>
件名:激しく同意です。
投稿者:りんご

看護師ってそんなに偉いのかってつくづく思います。
例えば、療養しかしてないから使いものにならないとか。した事がないのをわからないのは当たり前の事なのに、有り得ないとでも言わんばかりの態度や口調でバカにしだします。
仕事にプライドを持つ事は大変立派だと思いますが、強すぎる人を見るとなんだか幸せって人それぞれだなぁと感じます。
この世界は独特です。


No.17
<2016年11月05日 受信>
件名:無題
投稿者:とく

NO14さんの、クリニックのボスには勝てないですよね、に同感です。クリニックの古株ボスは、ドクターだって何も言えない。確かに辞められたら困るのは分かる。でも、ボスの言うことややり方が全てで、思い通りにならないナースは猛攻撃で辞めさせる。でも、そのボスにお給料頂いてるわけじゃないのに、と思ってしまう。
もう、辞めようって思ってたけど、皆さんの頑張りを読ませてもらい、自分だけじゃないんだ、となんか勇気付けられました。また、がんばろう!


No.18
<2016年11月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師に限らず、警察官でも官僚でも消防士でも、そういう人間はいますよ。(周りの友達の話を聞く限り)
普通の職場でも、管理者になったら態度が急変、パワハラで勤続年数数十年のもうすぐ定年の人を辞めさせちゃったりとか。(資格もない50代男性を辞めさせるなんて、再就職考えると可哀想)
看護師のような女社会かつ気の強い人が必要な世界だと、そういうとんでもない人が牛耳るようになるのかも。
でも、本当にこれだけは言いたいのですが、病院、病棟によります!今まで3つの病院、5つの部署をみたけど、ここで書かれているほどの酷い人はいなかったなー。たまたま運が良かっただけかな。


No.19
<2016年11月06日 受信>
件名:愚痴です。
投稿者:匿名

何も決まってないクリニック。
新しく入ったナースは、驚く事ばかり
頭は混乱しているのに、もう一人がかなり
せっかちで、自分の伝えるこのが先で
つめて、話すとちゃんと聞いていなかったり

休みも、仕事の連絡で、
疲労が取れません。
責任の所在が曖昧で
勤務に行くのが、憂鬱です。
はいった時と約束違うし
負担だけ増えていく。
今、ひそかに就活中


No.20
<2017年03月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みなさんの意見をみて勇気をもらいました。
どこにもボスはいる。
わたしも出勤のたびボスの顔色、気分に振り回されてます。
患者に気を使うより、みんなボスに気を使っています。
給料は我慢料といつも心の中で唱えています。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME