看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

プリセプターでの悩み

<2008年11月02日 受信>
件名:プリセプターでの悩み
投稿者:かぼちゃ

私は今年初めてプリセプターをやらせてもらっています。
実は、私のプリセプティがうつ病で、今悩んでいます。6月ごろからうつ病で通院し、夏に1ヶ月半仕事を休んでいました。そして、今日辞めたいと言ってきました。

最近、先輩に相談すると、婦長、主任を含めみんなが同じことを言うようになった。
「もう無理だと思う。」「そろそろ手を引いたほうがいい。」「もう成長は望まないほうが本人にとってもいいんじゃないか。」と。

もう半年もたつというのに、夜勤も受け持ちもできない新人。
何を言っても、指導しても響かない、覚えられない、考えることができない。
正直私ももうどうしたらいいか分からない状態で、みんなと同じことを思った。

でもそれで本当にいいの?って思う。
病院は学校じゃない。だから指導することにも限界がある。ましてや命に関わる現場だから甘えや妥協なんてできない。
それに4月にはまた新しい子は入ってくる。
厳しい状態だって分かる。

私自身、プリセプターとして反省することは山ほどある。ここに書ききれないほど。
先輩はみんなプリセプターをかばってくれる。
「よくやってるよ。」「プリセプターが悪いんじゃない。」と。
私はそれに救われる。でも矛盾した気持ち。

みんなは仕方ないっていうけど、
どうにかして今の状況を防ぐことができたんじゃないかって。

病棟の指導方法は間違ってなかった。たとえ間違っていたとしてもみんな精一杯やってきた。
私よりも経験年数の多い先輩看護師が言うのだからそうなのかもしれない。

「辞めたいというのであればそれもいい選択だと思う。」「あの子にとってそれが一番いい方法かもしれない。」婦長さんにそう言われた。
私には、『辞めたいって言うのを待ちましょう。』と聞こえた。

そして今日、新人から「最近辞めたいと本気で考えるようになった」とメールが来た。
私は辞めるのをとめることもすすめることもできない。
だから話を聞くだけ。私ってこんなことしかできないんでしょうか?
誰にも相談できなくて、自分の中で矛盾した気持ちがぐるぐる回っていて・・・
みなさんのお力をかりたくて、思わず投稿しちゃいました。

新人にとって、病棟にとって何がプラスとなるのでしょうか?
ご意見ありましたら教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2008年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:ぼっちゃんかぼちゃ

 どうか辞めさせてあげてください。私もその新人さんと同じようにうつになった新人です。
もう、かぼちゃさんは十分役目を果たされましたよ。その新人さんも新人さんなりに頑張ったはずです。私は自殺まで考えてました。そのくらい追いつめられていました。辞められて本当にほっとしました。後悔はしませんでした。もし、仮にもし、自殺されたらもっと大変ですよ?
 本人の望む通りにしてあげてください。皆が皆、本当に努力されたと思います。


No.2
<2008年11月02日 受信>
件名:今は休んでもらって
投稿者:りんこ

本人つらいとおもいます。
うつ病って集中力や気力がでないし、不眠やあせりや
罪責感など抱えてるんですから。
本人なりに努力はしていたのでしょう。
でも、無理がきちゃったんだとおもいます。
病気で一番つらいのは理解されないこと。

人の命を預かるような重責は無理だと思います。今は。。。
責任ある仕事だからこそ、わかっていてもできない状態という
のがあるということを理解しようとしてあげてください。
鬱といってもいろいろ紛らわしい病気もあるので、
なんともいえないですが。。
プリセプターとしては今は見守るしかないんじゃないでしょうか。
辞める権利はあるわけですし、まわりからみても仕事ができそうにない
のはわかってるわけです。
ミスして一番困るのは患者さんですよ。


No.3
<2008年11月02日 受信>
件名:確かに
投稿者:1年目

病院は学校じゃない…確かに。しかし新人指導は仕事のうちの1つに入るのでは?新しい人材が育たなければ、現場はいつか苦しくなってくると思います。病院の指導方法は決められたものですか?その新人さんに合った指導方法だったでしょうか?私はいつか自分が先輩になれたら、新人の気持ちを大切に、新人が職場に馴染みやすいよう配慮し、1つひとつ確実にできるよう支えていきたいです。


No.4
<2008年11月02日 受信>
件名:悩みすぎないでください
投稿者:みー

かぼちゃさん、担当の人がそうなったら悩みますね。重荷に考えない方がいいと思います。
 プリセプターをしていた時は、自分が教えなければいけないと思い口うるさくなってました。自分一人でやらなくていいし、他の人と相談、協力して病棟全体で新人を育てればいい、と後からわかりました。プリセプターをすると自分の行動も振り返り視野が広がり自分が成長できる機会になります。実際、病棟の人がよくやってると認めてくれているのですから。かぼちゃさんは悩むことが多いと思いますが、自分の力になっているはずです。今はそう思わないとしても後でそう思う時がきます。プリセプターを支援するアソシエイトの人もいると思います。その人にも相談していると思いますが、言い方が悪いですがそういう人の力もうまく使ったほうがいいです。
 担当の人は、かぼちゃさんにメールしてきたそうですが、かぼちゃさんと信頼関係ができているから連絡してきたと思います。今は、続けろとも辞めろとも言えないと思いますし、かぼちゃさんがいることでその人は救われていると思います。
 最終的にはどうするのかは、本人が決める事ですから。

 毎年、新人さんをみてますが、来なくなる人はたまにいます。今の病棟でも一人、休んでます。休んでそのまま辞めた人と、ある時期来なくなった後に復帰して10年以上、働いてる人もいます。異動してそこの病棟で何年も働いてる人もいます。その病棟に合う、合わない、自分の力を発揮出来る環境があるのか、そこでだめでも他で働いたら発揮できるということもあります。他の病院ならやっていかれる場合もあります。でも、やはり看護師の適応がないようでしたら辞めた方がその人のためになると思います。


No.5
<2008年11月03日 受信>
件名:うらやましいです
投稿者:シロップ

かぼちゃさんは、新人を一生懸命考えてくれるプリさんですね。

みーさんも書いてましたが、人により職場(職業も!)の合う合わないはあると思います。
もしかしたら、そのプリセプティは介護・福祉で適性があるかもしれないし、全然違う職業で働く幸せを見つけられるのかもしれないし...


私のプリさんは、看護師としてNGならその人に価値を見いださない人で、私はとうとう「あの子は日本語通じないから、もう何も言うのやめた」って言われてました。
でも他の職業ではそこそこ出来ていたと思うので、私は自分の幸せのためにも、患者さんのためにも転職を考えてます。


私の「新人は嫌い、新人見てると毎年イライラする」ってプリより、何万倍もかぼちゃさんはステキです。
私もかぼちゃさんみたいな人にプリさんになって欲しがった!


どうかそのプリセプティの全体像・人生を認めながら、相談にのってあげてください。
話を聞いてくれるだけで、とっても心強いです!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME