看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

40歳過ぎて看護師志望のサラリーマンです

<2008年10月24日 受信>
件名:40歳過ぎて看護師志望のサラリーマンです
投稿者:おじさんナース希望

みなさんはじめまして。
私は現在、真剣に看護職への転職を考えている、40歳代の男性です。

今までは、全く畑違いの業界(営業・食品製造業)で、仕事をやってきましたが、人様の手助けができて、やりがいのある仕事がしたくて、最近になって、看護師を目指す事を検討しています。

現在ネットや書籍などから、いろいろと情報収集しているのですが、ひとつわからない点があります。
それは将来、看護師試験にパスできても、年齢の関係で看護師として実際働く場所、就職先はあるのかという点です。
受験する学校に問い合わせても、「意欲があれば年齢は関係ありませんよ」って旨の返答です。
確かに、看護学校にも、40歳代の方はおられるみたいですが、女性の方です。

同じ様な境遇で、看護師として働かれている方や、知り合いでこんな男性がいる、みたいな情報、その他アドバイスなど何でも結構です。
年取ってから看護師になると、こんな就職先が考えられるよ、こんなリスクがあるよ、みたいな話でもかまいません。

ぜひみなさんのご意見や知識をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2008年10月25日 受信>
件名:どうして看護師になりたいと?
投稿者:看護から去っていく者

私も全く別の仕事をしていて年とってから看護師になりたいと資格取って現在働いています。が、自分には無理なので元の仕事に戻ることにしました。あなたには今までの自分を捨てて死にもの狂いで努力する覚悟がありますか?プライドも捨てなければやっていけません。若い子より下手に出て、頭下げてやっていかなければなりません。私は必要以上に頭下げてやっていくことができない自分に気付きました。だから辞めることを決意しました。収入少なくても元の仕事に戻ります。はっきり言って頭がよければ尚更のことキツいです。プライドを踏みにじられても、人格全否定されても看護師としてやっていくんだ!という強い志があるならおすすめします。


No.2
<2008年10月25日 受信>
件名:お勧めしません
投稿者:栗ご飯

40代、子供一人を持つ主婦です。
おじさんナース希望さんの志は大変すばらしいと思います。
しかし、現実は理想だけではやっていけないということです。
私は、数年前に准看護学校に入り、退学した者です。
私もおじさんナース希望さんと同じような理想を持って入学したのですが、
現実との大きなギャップに悩み、結果自分の意思で退学しました。

全くの異業種からの転職ということですが、
これまでの経験などは全く関係しません。
入学すれば、全員横並びの1年生です。
社会人としてのプライドも、ある程度は捨てるくらいの覚悟で
望まないと持たないかもしれません。

それでも目指したいと思うのであれば、まずは医療機関で、
看護助手などからはじめてみても遅くはないと思います。
そこで、看護に対する自分の適性も知ることができると思います。


No.3
<2008年10月25日 受信>
件名:是非正看になって下さいね!
投稿者:あださん

びっくり+すごいです!体力は年齢に反比例になるのはやむをえないけど、医療だけでなく介護でも仕事あると思うけど。是非正看になって下さい。(40♂平社員独身おやじ)


No.4
<2008年10月25日 受信>
件名:働きながらは?
投稿者:おばさん

私の勤めている病院では看護補助として働きながら学校へいっている方が
何人もいます。そうすると多くの方がそのまま病院へ正職員で勤務されます。
本人が希望されない場合は別ですが。
若い方もいますが40過ぎている方もいますし、男性も女性もいます。
お給料ももらえるし、一人でいきなり学校へ飛び込むよりも顔見知りもいるし
相談もできるしなんとなく安心かなと思います。
実際、補助さんでも病棟に勤めてみれば向き不向きも分かってくると思います。


No.5
<2008年10月25日 受信>
件名:40代ではないですが、
投稿者:テン

今年卒業した私の学年は、30代の男女がいましたよ。
実習で落としてしまったので最年長の36歳男性は一緒に卒業できませんでしたが;

その方以外の30代の方々は、東京の民間病院や東北の医院に就職されています。
また、同じ学校の友人の母親は、友人と同時に別の看護学校に入り、今年卒業され大きな総合病院へ就職されたと聞きました。

就職口は沢山ありますよ。ただ一緒に入職するのが20代の子と一緒になってしまうことと、教えてくれる先輩NSが年下になってしまうので、そこが気にならなければ大丈夫だと思います。(同じ学年だった27歳男性は、大学病院の就職の面接でそのことを質問されたみたいです)

あと、リスクとしては女社会に入ることになるので、その辺は覚悟された方が良いかと(笑)
この世界の女性は強いです。色々な意味で。(私も女ですが;)

あまり良い意見になっておらず、申し訳ありません;


No.6
<2008年10月31日 受信>
件名:みなさんありがとうございます!!
投稿者:おじさんナース希望

こんにちは!
書き込み遅くなり申し訳ありません。


>>看護から去っていく者さん
もとの仕事にもどられるんですね・・・
今の僕に、そこまで強い意志があるかどうか疑問です。
頭は下げれるだろうけど、年下にあまりにも偉そうにされると、頭にくるかもです。
正直、何度も、年下から人間じゃない、お前なんて生きてる意味ない、みたいな事言われたら、最後は殴りかかるでしょうね。(人間失格です)
ただ、本当にそんな場面を、自分自身みをもって経験してみないと、なんとも言えないところもありそうですね。
こんなに人間的に未熟なおじさんですが、看護から去っていく者さんのように、実際看護師として働いてみて、納得したうえでどうするのか、自分自身で決めるのが理想ではあります。
ご意見ありがとうございます。

>>栗ご飯さん
貴重な経験お話しいただきありがとうございます。
看護助手で適正をみるのはいい考えですね。
現実との大きなギャップで退学されてしまった、とのこと。
まことに残念なことですが、たとえばどのようなギャップだったのでしょう?
良かったら教えてください。


>>あださんさん
応援ありがとうございます。
確かに体力落ちてます。
でもまず看護学校へ入学できるかどうかが問題です。


>>おばさんさん
病院などで働きながら学ぶのは、経済的にも精神的にもいいですよね。
栗ご飯さんもいわれてるように、自分が看護師に向いているのかという適性もある程度分かってくると思うので、チャンスがあれば働きながら勉強したいです。
貴重なアドバイスありがとうございます。

>>テンさん
やはり看護から去っていく者さんも言われてるように、年下の先輩と上手くやれるのか、ということは大事ですね。
もちろん女社会に溶け込めるのかどうかも、とても不安です。
貴重な情報ありがとうございます。


おじさんナースの実現は、思ってるよりも全然険しい道のりみたいです。


No.7
<2008年11月01日 受信>
件名:ご質問にお答えします
投稿者:栗ご飯

不特定多数の方がご覧になるこの掲示板でお話する内容には
限界があることを、まずご理解下さい。
私が数年前に入学した准看護学校では、多くの生徒が全くといっていいほど学習意欲、やる気がなく、仕方なしに通ってきているような雰囲気でした。
しかし、出席日数さえ確保していれば、ほぼ全員が資格取得可能という現実に失望してしまったからなのです。これ以上は詳しく書けませんが、常識の範囲でご想像下さい。

おじさんナース希望さんがどのような学校を入学希望なさっているのかわかりませんが、
事前に詳しく情報収集されたほうがよいと思います。
私個人としては前のお返事にも書いたように、いろいろな意味でお勧めしませんが、
おじさんナース希望さんはおそらく、やってみないと気の済まない方なのではないかと
お見受けします。
周りに迷惑をかけるリスクがないのであれば、
自分の目と体で体験なさってみるのもよいと思います。
自分の人生ですので、後悔のないように。


No.8
<2008年11月01日 受信>
件名:なら頑張って下さい
投稿者:看護から去りたい者

本当に辛いですよ〜☆覚悟決めて頑張って下さい。私なんか辞めたくても辞められない状況に陥ってますから。もはや、病院の捕虜ですよ、捕虜。今は身動きとれないけど、元の仕事に戻るため、一生懸命その資金稼いで、いつか必ず脱出してみせます。


No.9
<2008年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

年下に頭をさげられないとなると、きついかなと。
看護は経験がものをいう仕事ですから。
それと、理想と現実はかなり違います。
私も看護は年齢関係なくめざせると20代後半で入りましたが
それでもきつかった。いろんな意味で。
私はあまりおすすめしません。
そして、もしとるなら正看護師とってください。
体力と気力と精神力と忍耐とまわりとうまくやっていければ
年齢は関係ないと思います。
きついようですが、現実です。


No.10
<2008年11月07日 受信>
件名:是非、ガンバって下さい!
投稿者:♂ナ―ス。

自分も40過ぎてからの准看護師2年目です。

前職は別の医療職でした。いろんな人生経験は患者と関わる上で、決してムダな事ではありません。
看護学校では、オジサン扱いでしたが、「自分から心を開くこと。」「目的を見失わないこと。」さえ、いつも忘れなければ、どうっと事ないです。大丈夫ですよ。
ただ、やはり女子高にいる男子みたいなところがあるので、かなり辛い事もあるかもしれませんね。笑。
それは社会に出ても同じなんで、それを常に念頭に置いておいた方がいいです。
基本的に男と女の考え方は違うところがあるんで。

働きながら学校も通えるのが准看護学校のいいとこです。
更に進学して上を目指すなら、お金さえあれば成績に関係なく行けますよ。

自分は40過ぎてても、更に進学を考えながら働いていますよ。
准看護師でも優秀な人がいるし、正看護師でもダメな人もいますが自分が、患者と向き合う時の「自分の引き出し」を多く持ちたいと思うからです。

「看護」は深く、やり甲斐のある職業です。
「やりたい!」と思った時が年齢に関係なく、あなたの「時期」だと思います。ぜひ、トライしてみてください。

自分の職場は外科系ですが男性看護師も多く、働きやすい環境です。そんな職場も、たくさんあるので心配しないでガンバってください。


No.11
<2011年03月15日 受信>
件名:辛い
投稿者:とほほ

今、ナースバンクに登録しておりますがなかなか良い就職がありません。現在パートで働いているのですが、人間関係ぐちゃぐちゃでもう疲れました。旦那も相談に乗ってくれず、肉体的にも精神的にも辛い。なんだか疲れちゃいました。こんな年でわがままだと思っておりますが、もう疲れちゃったんです。


No.12
<2011年03月16日 受信>
件名:いくつになっても
投稿者:みほ

挑戦し続ける事はとても大切だと思います
またいくつになっても勉強したりする事に遅い事はありません
40歳でも全然遅くないと思います
働く先も人間性が確かならば見つかります
大丈夫です!

でも・・・
私がナースをしていて辛いと思う時、辞めたいと思う時はあります
それは患者さんからの以下の行為です

・殴られる
・唾や食事をこちらに吐かれる
・引っ掻かれる
・噛み付かれる
・わがまま
・帰宅願望
・被害妄想
・介助中に「やめろー!痛いー!何をするー!死ねー!訴えてやるー!お前財布盗んだだろー!」等の罵声をあびる
・尿や便を手に付けていたり部屋で放尿や排便など時の拒否抵抗の強い人の全更衣(衣服を着替えさせる)もちろん自分にも付いたりします
・感染症の罹患(自分がその病気になる)

まだまだありますが、ざっとこういう事もあるのが現状です
笑顔で看護していても、時には非常にムカつく事もありますがずっと笑顔です
こちらは絶対手を出す事はあり得ません
全て我慢です

召使のように、テレビのチャンネル変えて、あれ取って、痛いから何とかしろ、枕の位置が気に入らない、ベットの角度を少し変えてくれ、お茶とってくれ、足が痛いからさすってくれ、背中がかゆいからかいてくれ、あなたは嫌いな人でも、背中をかいてあげる事が出来ますか?
うんちやおしっこが手についても笑顔でいてあげられますか?
自分が風邪引いて辛くても薬を飲みながら弱音を吐かずいつもと同じように勤務出来ますか?
忙しい時間でも患者さんは思いのままにナースコール
いかがですか耐えられますか?

ただそのようにならないようにこちらが注意して相手を観察してそのような行動に出ないような介助方法を身につけたり、不穏にならないような看護を考えたりその瞬間を察知して回避するような能力も必要です

上記な行為は全般に精神障害や認知症で意思の疎通が出来なかったり関節が拘縮(体が不自由と言えば解りやすいでしょうか)で体を動かす事自体に痛みがあったり立位がとれないのにトイレ行きたいとか、車椅子からずってまた座位をとってもらう時とか食事介助時や入浴介助時や処置の時や血圧測定で加圧するだけでも不快に感じてつねられたりと本当に色々です

患者さん本人には決して罪はないのですが、病気の種類や生きてきた背景なども関係し様々な症状を引き起こしています
病いを看護するという事をよく理解して下さい
私が言いたいのは、この道は決して甘くないという事です
患者さんのためにと思ってもこちらの言う事を理解して頂けなかったらどうしますか?
「こうして下さい」と言って「はい分かりました」などというごく普通の関係は一般的であり、そのような関係を築けるのはとてもスムーズな場合です
患者さんに本気にならずに、かつ仕事は本気で失敗のないように常に緊張を持って仕事しなければなりません
自分の失敗が命に関わるので、心臓がバクバクするような事もあり命が縮まるような思いもします

辛口ですが、昔と比べ今は情報も発達しており患者さんの方が詳しいケースもありますし、訴訟などのケースも増えています
現状はあなたが社会人になられた頃はバブル時代、それよりさらに厳しいと思ってもらって間違いなく医療はさらに厳しいです
残業、申し送り、チームワーク、勉強会、人間関係に自分の時間は確実に削ってます
営業の頃は自分のペースですが、残業になても自分のペースで出来ますが、医療は自分のペースではありません

いつもコーヒーを飲む時間に飲めなくなり、自分のお腹がいくら空いても患者さんが優先です
トイレに行くのも緊急対応で行けなくなる事もあります
休憩時間も次の仕事の事を考えています
急変や救急や緊急といつなんどきもその時に備えて行動出来るような肝っ玉がいります

私はナース12年目でまだまだですが、毎日職場での人間関係に神経をすり減らし、また仕事では失敗のないように患者さんや家族さんに対しての一言一句を慎重に発言し一日を過ごす事で精一杯です

人様の役に立ちたいという希望はとても素晴らしいと思いますが

「こちらがしてあげる」、または「してあげている」

というような考えではいいナースにはなれません

「させて頂く」

のです

今のあなたは、「〜してあげたい」

と思っていませんか?

「プライド」を「志」に変えられるならぜひ頑張って欲しいです


No.13
<2011年03月16日 受信>
件名:夢と現実と
投稿者:るん

私も全く畑違いの仕事から、40代後半で正看になりました。

思い描いていたものと実際はかなり違いました。
かーなり 辛いこともありましたが
他職種に比べ 仕事がみつかり易いのは ありがたいなぁと感じています。

やはり40代で仕事を探すのは かーなり大変ですからね。

最初の2年位は総合病院に就職して
その後は ご自分のやりたい事を探してみるのもいいんじゃないかと
思います。

病棟だけが 職場じゃないですし。
仕事先によっては 人間関係も仕事量(肉体的なこと)も全く違いますから。

まずは一歩 踏み出す勇気!
応援しています。がんばってくださいね。


No.14
<2011年03月16日 受信>
件名:無題
投稿者:まな

 現状は厳しいです。看護学校に入るのには、勉強が必要ですし、学校によっては、学費が高額です。看護学校では、300ページの本を70冊勉強します。おじさんナース希望さんには、興味のないかもしれない母性や、小児などの分野も勉強することになります。学生で一番大変なのは、実習です。実習では、毎日、寝る時間を削り、看護記録を書きます。この記録をかかないと、患者さんの援助ができません。援助をしても、不十分だと、実習に落ちて、留年になります。一日の実習が終わっても、学校に帰り、資料を集め記録を書き、次の日に、指導者にみせても、すべてやり直しになることは、多いです。
 国家試験に合格しても、就職が厳しいです。新人は、病棟勤務で経験を積むことが、大切です。しかし、大学病院や、総合病院は、30歳を超えると、採用枠が狭くなります。40歳を超えているようなので、大変厳しいです。小規模の病院では、看護師の人数が少ないので、新人の指導をする余裕がなく、よっぽど仕事を覚えるのが早く、状況判断をしたり、空気の読める人でなければ、一人前になる前に辞めることになります。外来や、クリニックでは、病棟勤務経験のないかたは、好まれません。2から3人しか看護師がいないので、経験のない方がきても、何かあった時に、対応ができないからです。また、男性は、精神科や、脳神経外科、オペ室に配属されることが多いため、この科が好きでなければ、苦痛になると思います。また、夜勤は、体力的にも辛く、40歳を超えたら、外来勤務を希望される方もいます。外来勤務になると、夜勤手当がつかないので、給料は低いです。
  自分よりも若い子に指導されることに対して、抵抗があるのでしたら、辞めた方がいいと思います。先輩は、40歳を超えているから、怒るわけではありません。新人で、患者さんの負担になるから怒るんです。援助の時間がかかることで、痛みが増したり、呼吸が苦しくなったり、体調が悪くなるから、できるだけ患者さんの負担にならないように指導するので、きつい言い方になってしまうことがあります。急変に対応したり、実際に亡くなった患者さんの処置をしたり、理不尽な文句や訴えを聞いたり、精神的に疲れることたくさんあります。感染症の患者さんの部屋にはいったり、採血をしたり、とても怖いです。毎日、便や尿の介助、吐いた物を片づけたり、痰をとったりする仕事があります。
 覚悟があれば、務まります。30歳を超えてから、看護師になって、立派に働いている方を知っています。応援しています。


No.15
<2012年06月07日 受信>
件名:無題
投稿者:おじさん

病院じゃなくて施設で働くのは手かと思いますよ
そういう私も35で看護師になり3か月すぐに病院を辞めてデイサービスと特養、有料老人ホームを探して再就職しました。 はっきり言って男性は病棟よりも施設の方が気が楽に過ごせますよ。

気楽に過ごしたいなら施設を進めます。 施設でも5年働けばケアマネの受験資格は取れます。 その後からケアマネになってもいいと思いますよ。

ケアマネは病棟で働きながらだと勉強する時間が厳しくて難しいですが施設の看護師なら勉強する時間も十分にありますよ。

看護師+ケアマネはいい資格ですよ


No.16
<2012年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

男性看護師です。同じ男性看護師のNo.15の方が「気楽に過ごしたいなら施設ですよ」って投稿されてますけど、果たしてそうでしょうか?
施設は常勤のドクターがいない所も多いし、特養なら夜間急変・搬送もそれなりに多いですよね?その場合、搬送の判断は看護師がしなければなりません。 人それぞれの考えはあるかと思いますが、病院病棟で経験を積む事は必要な事だと思います。


No.17
<2013年02月19日 受信>
件名:大丈夫。
投稿者:ゆかり

私は43歳でナースになりました。

それぞれ 考えや 悩みもあると思う
でも 石の上にま3年 スキルを覚えてからでも おそくない。
必ず できなくても それは とくようやろいけよてま 生かされるから。。。
またまだ ほかにもあるんだよ
たとえば 病棟がくるしかったら
内視鏡技師 血管治療検査
掲示板では うまくいえないけど あまりしられてないけど
認定には 色々あって機械の得意な男性には きっと ナースになって よかったとおもうのです。

できないと あきらめないでください
看護師学校を卒業してきたのだから
出会う 先輩 ドクターで 必ず 必ず モチベーションが あがりますよ
私、 あなたより 年上ね私が なきながらでも チーム医療の一人として 四苦八苦やつってるのだから
心が壊れてしまうくらい くるしかったら私の病院で モチベーションの高いドクターについてください尊敬できる 上司のそばで やって みませんか?


No.18
<2017年03月29日 受信>
件名:やる気があれば。
投稿者:30代 ナースマン

私は、24歳の時に社会人経験後に学校に入り、現在もナースとして働いている者です。当時のクラスの友人は、40代男子の方とも仲良くしてましたが、その方は、ストレス体調を崩され自主退学されました。予備校から一緒だったので、凄く残念でした 。勉強も大変で、睡眠時間も短くなり、自分より年下の先生から、全てにおいて注意をされるのが辛いと言っておられました。看護師は、女性社会で、私自身看護師として働き出した頃は、人間性を否定されたり、夜中まで指導を受けたり、壮絶な経験をして来ましたが、患者様との関わり、自分のしたい看護。看護とは、が理解でき少しでも実行出来るようになれば、凄くやりがいがある仕事です。男子が、少ない分、男子同士で仲良くしたり、男子リハビリスタッフから支えられたり、同期看護師の支えも凄くあり、今までやってこれました。何ごとにも感謝の気持ちで、今までの自分の考えは横に置いて、新たな気持ちですれば、やっていけると思います。頑張って下さい。


No.19
<2017年03月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今までのプライドは捨てて、何も知らない何もできない一年生になれますか?
患者やクラスメイトや教員の言うことが、素直に聞けますか?
ある程度生きてきた人間ですから、そんなことに腹も立ちます。
でも、年下のクラスメイトや教員とうまくやっていかないといけません。
看護はチームですから。
大切にしないといけないのは、自分ではなく患者です。
勿論、自分も大切ですが、患者に最善を尽くして看護を差し上げることができるといいです。
これは40代だからとか男性だからとか関係ないですが…

新卒は採用あると思いますよ。
ただ、そこでしっかりと研修を受けて数年頑張ってからでないと、その先の就職は厳しいでしょうね。
選ばなければ就職先は見つかると思います。


No.20
<2017年03月31日 受信>
件名:すごい決心ですね
投稿者:名無し

職場にも定年間近な年齢での免許取得の方や主さんと同じ歳の頃のサラリーマンからの頑張りで取得した方います。
学校まで出たのに、どんなに大変だったか、とは思いますがなかなか業務についていけてない姿や先輩ナースに同じことを何回も言われている姿を日々見てきて思うこと
辞めたいって思う?そうですよねストレートできてる人間ですら職場変わると大変なのに全く違う職種です。
他のスタッフでもカバーしきれず、本人の辞めたい気持ちも募り今は日勤でしか働いていませんが
やるならば自分にあった職場選びがとても重要かと思います。
なるならないは主さん次第。
なんとなくでこの道を選んで学校でとても後悔した私からすれば逃げらない状況がなければ出られない(卒業できない)学校でした。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME