看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

点滴をしている手にたいする採血について

<2008年09月30日 受信>
件名:点滴をしている手にたいする採血について
投稿者:ななみ

現在ICUで勤務しております。いろいろ調べたのですが明確な答えがなくてこちらに
まいりました。
維持透析をしている患者さんがUAP疑いでニトロールなどを持続注入されていたのですが、右手点滴、左手シャント。下肢からの採血に苦労しました。
以前から点滴をしている手からの採血は禁と指導されていましたが、どの程度まで
禁なの疑問をもちました。
位置によって可能なのか、薬剤によっては可能なのか。アドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2008年10月10日 受信>
件名:同じ疑問をかかえています
投稿者:冒険王

確かに点滴をしている手からの採血は禁と教わりましたが、自分も同じ疑問をもってます。自分が思うに、電解質輸液をしていると生化学などの値が変化するなどのことから採血は禁とされているのではないでしょうか。点滴の薬がそのような電解質や血液データの値に大きく影響がないような組成なら採血をとっても問題ないと思います。また、電解質輸液をしていても、生化学の採血ではなく、感染症や凝固などのあまり点滴と影響がないような採血なら可能ではないでしょうか。これはあくまで推測ですが。まあ点滴をしている刺入部より抹消からの採血なら問題はないですね。

あと、点滴をしている手からの採血が禁という理由として、採血をとるときに駆血をすると、針を刺している部分の血管に負担がかかって点滴がもれてしまうことがあげられると思います。血管外に漏れてしまうとまずい薬なら危ないですよね。これも推測ですが。
こんな感じで自分は考えているんですが、どうでしょうか?
ちゃんとした答えを持っている人がいたら教えてください。


No.2
<2008年10月12日 受信>
件名:少しだけ知ってます。
投稿者:nono

わたしは看護師五年目です。新人時代大学病院で働いてました。それで、採血の際点滴してる方の手から採血したんですね。そしたら点滴の成分がそのまま採血データに出たんですよ。もう、ものすごい怒られました。なので、採血すると電解質データがくるってしまうので、禁だと思います。


No.3
<2008年10月13日 受信>
件名:ありがとうございました。引き続きお願いします。
投稿者:ななみ

冒険王さん、nonoさんアドバイスありがとうございました。
採血データに明らかに影響が出ている以上、やはり採血はやめたほうがよさそうですね。薬剤の種類から判断するのもNsによって個人差がでそうで。
Aライン留置にて問題は解決するのですが、Aラインも留置するほどの病状でなかったりで。
悪戦苦闘の毎日です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME