看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ふるえと動悸・・・

<2008年09月04日 受信>
件名:ふるえと動悸・・・
投稿者:マル

現在、クリニックで勤務しています。

ここ数ヶ月、職場の主任看護師(パート、3歳年上)からの風当たりが強く、
ちょっとした事で注意を受けたり、機嫌を悪くされたり、会話をスルーされたりしています。
他部門でも私の事を言っている様で他部門からの苦情もどんどん増えている毎日です。

先週も、タオルを交換する曜日やストック品の補充が多かった事、
その他、細かな事で個室で注意を受けました。
もう一人看護師はいるのですが、
同じ事をやっているにも関わらず、私一人の時に注意がきます。


そんなストレスからか、
最近、動悸とふるえが出る様になりました。
注射を吸う事すら出来ないくらいのふるえです。
ありえませんが今の診療所ではリキャップも当然な環境です・・。

医師も主任もふるえには気づいており
「マル病だ」等と言われもしています。

最初は主任がいる時に症状が出ていたのですが、
最近はいない時でも出る様になり、
職場でのストレス以上に
こんな状態では看護師としてやっていけないのではという不安まで出てきて
悪循環に陥っています。


訳あって、あと3ヶ月は辞めれず、心療内科等へも通えない状況です。

どう乗り切っていこうか・・・。

体と心のバランスが崩れ、悩んでいます。

スポンサード リンク

No.1
<2008年09月08日 受信>
件名:すみません
投稿者:りんこ

マル病ってなんですか?

ちょっとわからなかったので。。気になって。

名前がマルさんだから?

マルさんのところは、看護師が少ない職場なのですか?

元私の職場は物品請求は上司がやっていたので、そういう文句をいわれることは

なかったのですが。。むしろ、こっちが文句いいたいくらいでした(笑)

受診は仕事の都合でうけられないのですか?

できれば、受診できるといいですね。

あまりにも、いじめとかパラーハラスメントとかひどいとしたら

相談できるところはありますか?退職の理由にもなるとおもいますが。。。


もしくは、受診している医師に診断書をかいてもらうとか。


No.2
<2008年09月08日 受信>
件名:コメントありがとうございます。
投稿者:マル

コメントありがとうございます。
文章が分り辛くすみません。><

マル病のマルとは私の苗字です。
手が震える事を医師と主任が「マル病」と名づけたのです。。

私のいる診療所は常勤看護師2人と主任のパート准看護師の3人でまわしています。
主任は遠方の為、週に2〜3回、都合のいい時に出勤してきます。
その為、いろいろな事が目につく様です・・。

受診できない理由というのは
タイミング悪く、近々住宅ローンを組むからです。
ローンが下りてしまえば、退職も受診も出来るとは思うのですが
あと数ヶ月はこのまま乗り切らないとなりません。

動悸とふるえに加え
急性胃腸炎になる始末・・。


たまに来て、言いたい事だけ言って
疲れるとタバコを吸いにいなくなる主任・・。

患者さまのいる前で平気で患者さまの悪口を言ったり
容姿を見てクスクス笑ったり・・


何か意見を言えば、
「ここではこのやり方だから」
と突っぱねられる。

決め事も相談ではなく、結果報告・・。


こんな状況にうんざりです・・。

医師も主任の言いなりですし・・。


早くこんな環境から抜け出したいです。


No.3
<2008年09月09日 受信>
件名:なるほどそうでしたか
投稿者:りんこ

マル病はわかりました。

たとえ上司、先輩といえど患者さんの悪口いう人は信用ならんですね。

でも、どこにでもお局的な人はいるんですよね〜

ひどさの程度は違いますが。。。

私もいまいち理解力がないので、申し訳ないのですが、

住宅ローンをくむことと、受診ができないことは何か関係があるのですか?

ローンを組んでからのほうが金銭的にも働かなきゃならないとか大変だと思うのですが。

ごめんなさい、よくわからなくて。

でも、体あっての仕事ですよ。

自分の体と心をまず優先に考えてほしいなあとおもいます。

他人をかえるのは難しいので、自分が強くなるか、しかないのかなあ。

心と体はつながってるので、このぐらいならなんとかと

がんばりすぎてしまうと、あとで精神的に立ち直るのに時間がかかることもあります。

人間不信や対人恐怖症とか。。。

また、いまでている症状もさらに悪くなることもありますよ。

マルさんがどうしたいかですが。。


No.4
<2008年09月10日 受信>
件名:りんこさんの言われる通り・・
投稿者:マル

コメントありがとうございます。

そうなんです・・。
りんこさんが言われる通り、ここ最近でどんどん症状が酷くなっています。
自分でも・・他人でもわかる位に・・。

お局の嫌がらせもエスカレートしているのも事実ですが、
それ以上に体と心の症状が辛いです。

看護に関する説教なら納得します。
だけどお局の説教はタオルの交換だとか、物品の個数(1個の差)だとか
まるで小姑のようなもの。
それでも、ここでのやり方に従おうとしても
一貫性の無い説教なので従いきれません・・。

他部門では、私の仕事の効率が悪いだとか、仕事を覚えないだとか
色々言っています。
他部門も、何かあれば直接言えばいいものをわざわざお局に告げ口・・。

その上、医師の診療のペースが遅いのまで責められる始末。
だけど、私はお局の様に、医師が患者さんと話しているのを腕組みしたり、舌打ちしたり、ため息ついたりしてせかす事なんて出来ません・・。

まさか8年目にもなってこんな事になるとは思ってもいませんでした。。

もう、ここにいると頭も心もおかしくなっていくばかり・・。
この環境にたえられるほど強くもなれないのかな・・。

今は一刻も早く辞めたいと思っています。

ただ、住宅ローンを組む上で、団体生命保険というものに入らなければならないのですが
その審査項目の中に欝だとか神経症だとかの通院暦があると
ローンが満額下りない事もあるようで・・。
ローンが下りるまでは、受診する事も、退職を匂わす事も出来ないのです・・。


ローンが下りたらすぐにでも退職届けを出すつもりです。
規定では60日前とありますが
体調を理由に2週間、もしくは1ヶ月で辞めたいのですが
ちょうどもう一人の看護師も退職届を出しているので
すんなり辞めれるか・・・。

それもまた不安なところです・・。


長々と、愚痴ってすみません。><


No.5
<2008年09月11日 受信>
件名:ローンもいろんな事情があるんですね
投稿者:りんこ

そうですか。
ローンにも精神疾患は関係するんですね。

私は医師じゃないけど、マルさんは明らかにお局のいじめによる、体調不良。

パワハラを受けているのではないかとおもいます。

私は弁護士じゃないけど訴えてぎゃふんといわせたいですね。

やられたら倍返ししたいと考える人間なので(笑)

お局が原因で辞めるひとが多い場合、明らかにお局が原因。

大学病院なら即移動させられます。実際にうちでありました。

わたしもそのお局には新人のころいじめられましたので、

やっぱりなあ〜と思いました。


話をもとにもどすと、マルさんが必ずしも精神的な疾患かどうかは


わからない、むしろ、いじめによるストレスによる心の防衛反応なん

だとおもいますよ。自分の体がSOSをだしているんです。


診断書についてはまず、内科など受診して先生に相談してみるのも

ありかなあと。ある程度信頼のおける先生がいれば

ローンのことも相談してみるといいかもしれません。

なかなか受診も難しいとおもいますが。。。

鬱でも内服しながら働いている人がいるし、マルさんはこれからも

働く気持ちがあるなら、ローンの組み方にしても何か

方法があるかもしれないですよ。

実際、ひどい精神疾患だったら今働けないと思うし、ローンの

ことを考える余裕なんかないとおもいます。

すみませんキツイいいかたかもしれない。。。


でも、あまり無理をしないようにしてくださいね。


No.6
<2008年09月13日 受信>
件名:りんこさんへ
投稿者:マル

返信ありがとうございます。

心の防衛反応・・・
りんこさんの言葉に救われた様な気がします。

職場が変わって、少しは楽になる事を願うばかりです。

今の職場は、お局と医師ができているんじゃないかと思う程に親密なので
お局が辞める事は無いと思います・・。

ただ、今回クリニックで働いてみて
こういう所もあるんだなぁ・・とある意味勉強になったのかなと思っています。
そして、ここは自分のいる場所じゃない・・
頑張って、気を遣ってヘトヘトになって、出来る事さえ出来なくなってしまう前に、
自分のいるべき場所を見極める事も必要な場合もあるのだと思いました。

本当に、環境も様々ですね・・。
今までいた環境が恵まれていたのかもしれませんが・・。


ローンの方は、主人と相談して少しでも早く融資の下りる所に決めました。
なので今月中には退職届が出せそうです。

退職届けを出す事で医師やお局からの風当たりも増す事と思いますが
あと少し、辛抱したいと思います。


りんこさん、
話を聞いて下さり、とても感謝しています。
本当にありがとうございました。


No.7
<2008年09月29日 受信>
件名:そんな職場は14日前通告で辞めてしまいましょう♪
投稿者:元社労士

元社労士で今は看護学生をしています。
精神的なサポートはプロの看護師さんに任せるとして、退職についてアドバイスさせていただきます。

いろいろな職場の悩みがあると思いますが、多くの方は民法や労基法を御存じないだけなのかそれとも知っていても体裁を気にして権利を主張しないだけなのか、とても歯がゆい話をよく聞きます。

>ローンが下りたらすぐにでも退職届けを出すつもりです。
規定では60日前とありますが
体調を理由に2週間、もしくは1ヶ月で辞めたいのですが
ちょうどもう一人の看護師も退職届を出しているので
すんなり辞めれるか・・・。


ローン等の関係で60日間は辞められないのであればそれまでは強気で耐えるしかないでしょう、法的には。ローンが下りたらすぐに退職願を出して、ついでに有給休暇取得願いもだして翌日からは出勤しなくてもいいようにするのがある意味では雇用主への最後の復讐になるかもしれません。


具体的に言うと、退職願には14日後に退職する旨を記します。就業規則に、「退職には1ヶ月以上の予告が必要」などの旨が記載してあることはよくありますが、これは原則的には雇用主側が次の労働者を見つけて引継ぎをするために14日では少ないから1ヶ月下さい、というお願い的なものであって、労働者を絶対的に束縛するものではありません。
http://www.roudou.net/i/lawki_tai_jiko.htm (参照)
普通の労働者は雇用者(病院)にお世話になった感謝の気持ちがあるからこそ14日ではなく1ヶ月、就業規則によっては半年間でも引継ぎのために働き続けるものでしかないのです。
しかし、体調を崩しておられ、さらにその原因が雇用主にあるのであれば、14日以上在籍する恩などないでしょう。

有給休暇はあと何日残っていますか?
例えば14日あるとしましょう。
それなら退職届を出した日の翌日から退職日まで有給を取得する旨を記した有給休暇取得届を作って(フォームは自作で構いません)、退職届と同時に提出。
すると、退職届提出の翌日からはもう出勤しなくても構いません。
健康保険証は退職日の翌日にでも郵送で病院に送ればOK
離職票は必ずもらっておいた方がいいので、退職願いに一言「離職票を自宅に郵送くださいますようお願いします」と加えて起きましょう。切手を貼った封筒を同封すれば相手は文句も言えず完璧です!離職票は雇用者側に発行する義務がありますから。

「忙しいから有給休暇なんて無理だ」
と言われるかもしれません。
確かに雇用者は、有給の申請を受けたとき、「忙しい」を理由に有給取得の日にちを変えることができる権利を持っています。しかし、14日後に退職する人に14日の有給が残っているなら、もうこれ以上変更できる日がないわけですから、雇用者は有給を希望通り許可することを余儀なくされます。
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/hanappi/hanappi010.htm
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/syoki/masaki/roukiQA/roukiQA033.html


経験上、雇用主は労働者を見くびっている部分が大いにあります。
でも、雇用者の労働法知識は概ねいい加減です。
「どこの病院が14日で退職できるんだ?」
みたいな経験的なものの言い方をするくらいでしょう。
マルさんのような被害者には、ぜひ立ち上がって権利を主張して欲しいです。

私は過去、これを自分がやった経験があります♪
60日間耐えたら、すぐに病院に行って治療を受けて早く回復してください。応援します!


No.8
<2008年10月02日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

マルさん、退職決められたのですね。

もっといい職場は必ずありますよ。

風当たりが強くなっても、あと少しだと思うと気持ち的には少し楽になるのでは

ないでしょうか?

私も徐々に転職活動していく予定です。

お互いがんばりましょうね。


No.9
<2008年10月03日 受信>
件名:元社労士さんへ
投稿者:マル

コメントありがとうございます。
専門の方からのコメント、とても参考になりました。
これまで何度か退職届を出す機会があったものの、民法や労基法など全く無知でした。

お陰様で何とか今月末に退職が決まりました。
元社労士さんにアドバイス頂いたものの
有給は新婚旅行と義父の看病で殆ど使ってしまっている為
残念ながら退職届と同時には辞めれませんが・・。

ですが、退職届けを出した途端、お局よりも医師の態度が激変してしまい
殆ど無視状態・・。

退職日を待つのみとなった今、
私はパートのお局と見つかるであろう新しい人の為の穴埋めの存在となりました。

ある意味、今のこの状態は辛いですが
医師やお局への最後の復讐なんでしょうね。

そう思って乗り切ろうと思っています。

元社労士さんにコメント頂き、更に心強い気持ちになりました。


幸い症状の方も酷くはなっていないので
このまま改善の方向に向かって欲しいなと願っています。


No.10
<2008年10月03日 受信>
件名:りんこさん
投稿者:マル

お陰様で退職が決まりました。

その代わり、医師からの風当たりは強くなってしまいましたが
吹っ切れた気持ちです。

次はまた病棟に戻ろうと思っています。

色々な職場環境があるとは思いますが
次は、耐えられる環境であって欲しいです。(苦笑)


本当にどうにもならない位に苦しい時、
りんこさんに聞いて頂き
救われた様な気持ちになりました。


色んな経験をして
乗り越えて
私自身も少しずつ成長していかなきゃなと思っています。

これからもお互い頑張りましょうね!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME