看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

透析看護ってどんなものでしょうか・・・

<2008年07月21日 受信>
件名:透析看護ってどんなものでしょうか・・・
投稿者:きなこ

今年結婚が決まり、現在病棟勤務をしているのですが、事情で旦那さまになる人とできるだけ休みをあわせる必要があり、日曜が休みの透析クリニックでの勤務を考えています。
現在の病院の同僚に相談すると
「透析クリニックは患者が大変だよ」
「透析なんかにいったら、つぶしのきかない看護師になるよ」
「もう病棟に戻れないよ」
など、色々反対意見的なアドバイスをうけます。

私自身は、恥ずかしながら、「ここの科で働きたい!」という強い希望はなく、看護という仕事ができればいいと思っているのですが、経験も長くはないので(現在2年目)、確かに不安はあります。

透析だと勉強にならないでしょうか?透析に勤めている方や、勤めた経験がある方は、ご意見を聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2008年07月21日 受信>
件名:数ヶ月で辞めました
投稿者:壁

 透析は病棟とは全く異なるので、つぶしがきかないという点はあります。が、どんな看護でも、どんな仕事でも勉強にはなりますよね。

 ただ、患者さんはとてもはっきりものをいう方が多いです。殊に新人は毛嫌いされることが多いですし、傷つく言葉も沢山いわれます。数日で辞めた看護師もいました。
 穿刺を1度失敗しただけで「もう、あんたにはやってもらいたくない」と言われ、2度とその方の穿刺はできなくなってしまいました。信頼関係を築いてから穿刺をさせてくれるような透析クリニックならいいのですが、私のように入社して1週間でやるようでは、なかなか信頼関係を築くのは難しかったです。
 私の場合、看護師や技師の患者に対する態度や、私に対する暴言で辞めましたが。

 合う、合わないがはっきりしている業務だと思います。ネットが使える環境のようですので、いろいろ調べてみたらいかがでしょうか。結構透析看護の情報が得られますよ(私も調べてから勤務すれば良かったと本当に後悔しています。職歴に傷がついただけでしたから)


No.2
<2008年07月26日 受信>
件名:透析は合うなら楽しいです^^
投稿者:透析ナースでした☆

私は、新卒でいきなり透析ナースになりました。
看護学校時代、「透析患者は大変だ」と聞いていましたが、
多くの患者さんはとても優しくて、新人の私を可愛がってくださいましたよ。

もちろん中には「お前みたいな新人に・・・」と言う方もいらっしゃいましたが、
笑顔で誠意を込めて対応していたら、自然と信頼関係も結べる様になりました。

私が勤めた職場は、新人は最初の2ヶ月間、
穿刺以外の業務と、先輩ナースの穿刺介助をさせられました。
そしてある程度慣れてから、
血管が真っ直ぐな人から穿刺を始めさせていただきました。

先輩ナースが、その日に穿刺出来そうな人を選んでくださり、
(でも「腕を貸してあげるよ!!私で練習しなさい」と言ってくださる
患者様も多かったです。)
私が穿刺に慣れたら、少しずつ難しい人へ、
とレベルアップさせるようにしてくださいました。

後は、ある程度ルーティンワークなので、
業務にも慣れて、余裕が出るようになったら、
一年目でもサブリーダー、そしてリーダーを任せられるようになりました。

でも透析は奥深くて、他領域の疾患の知識も意外に必要です。
また生活調整が必要な疾患ですので、指導能力も必要です。
沢山勉強することはあり、私は、毎日予習復習(?)をしていました。

ただ、確かに業務が特殊で、
「普通」の看護業務を滅多にすることがなかったので、
その後、病棟に移動した時、清拭すらまともに出来ず、
自分は新人レベルの看護技術しかないのだと、
思い知らされる羽目になりましたが。。。。。

でも、合う人は、何十年と透析看護に従事されているし、
認定看護師などキャリアアップの道もあります。
私はよき先輩と、素敵な患者さまに囲まれ、
普通は辛いと言われる新人時代が楽しくて仕方なかったですよ。
自分より透析に詳しい大先輩の患者さまから、
沢山のことを教えていただき、毎日感謝の気持ちでいっぱいでした。
(病棟移動が無かったらずーっとやっていたかったですね)

でも職場によって違うでしょうし、教育方針、雰囲気は大事だと思います。
よく調べて、透析ナース目指してください。


No.3
<2008年07月27日 受信>
件名:挫折者ですが・・
投稿者:ドゥドゥ

私は透析を半年ほどで挫折したことがあります。
でも今でも透析に興味があります。
確かに患者さまは週3回の透析に食事、飲水制限と厳しい状況にあるせいもあり気難しい方も多いです。
ですが、それはどの疾患にもいえることで、信頼関係を気付くことである程度乗り切れるかと思います。
透析は奥が深く、技術・知識もより専門性が高く、急変も多いので大変かと思いますが、頑張って物にすることができれば看護師として立派な財産になるかと思います。
透析やってたからといって、つぶしがきかなくなるとは思えません。
透析をイチからものにした経験があれば、他の業務だって新たに取り組んでいけると思います。
難しいシャントへの穿刺をクリアできるだけでも、かなりの看護技術ではないかと多います。
また、透析病院ならどこに行ってもありますし、時間も希望が通りやすく残業も少なく、既婚者には働きやすい職場かと思います。
私は昔、腎臓内科中心の病棟にいましたが、その時の同僚の多くが退職後透析を学びスキルアップしています。

私はスタッフ間の人間関係で挫折し、今は子供もいるし採血、点滴が苦手なこともあり普通の外来勤務ですが、機会があったらまた透析に再チャレンジしたいなぁと思っています。

よい病院にめぐりあえるといいですね。


No.4
<2008年07月28日 受信>
件名:きなこ
投稿者:貴重なご意見ありがとうございます!

壁さん、「透析ナースでした☆」さん、ドゥドゥさん、とても貴重なご意見ありがとうございます!
生活上の条件で、ということもありますが、透析に興味を持ちながらも、今の職場の同僚に意見を聞くたび、「透析に行ったら、観察ができないナースになるのかな・・」なんて不安もありますが、どこへ行っても日々勉強ですよね!
幸い、患者さんとの関わりが大好きなので、じっくり関われる透析に勇気を出して踏み込んでみようかと考え初めているところです。

本当にありがとうございます!


No.5
<2008年08月07日 受信>
件名:頑張って
投稿者:姫

私は現在、透析室勤務をしています。 
実際働く中で一年たたずに辞めていくナースもいました。やはり看護の中でも特殊性が強いため合う合わないはほんとにあると思います。しかし私にとって透析看護とは常に学ぶことが多いものだと感じています。始める前からためらわず、やってみて合うあわないを感じてみるのはいかかでしょうか。


No.6
<2009年02月04日 受信>
件名:無題
投稿者:あこ

私はバイトで半年間透析クリニックで働いていました。透析機器の操作や手順など覚えることが多いですが、知識として身につけば、とても楽しいですよ。観察が出来ないナースになるのでは...とありましたが、むしろ出来なければダメです。除水のし過ぎなどで、ショックを起こしたり、体外循環ですから、何かあればすぐに命取りになります。患者さんの事については、他の方が書かれた通りだと思います。また、勤務時間も融通がききやすので仕事もしやすいと思います。長く続けられる分野だと思いますので、頑張って下さい。


No.7
<2010年08月28日 受信>
件名:私も来週から透析クリニックに勤務で〜す☆
投稿者:みぃさん

私も透析経験ないですが、透析クリニックに転職します。不安いっぱいの毎日です。小児科・外科病棟6年と訪問看護6年を経験しましたが、透析看護はド素人なので・・・
患者様の独特性格は想像がつきますが、業務と患者様色とダブルで新たに学ぶと思うと!!!私もやさしい先輩に恵まれますように!幸い年下に教えられても、威張られても気にならない流せる性格なのですが・・・人見知りで、一見きつく見られるので、とても緊張です☆頑張ります♡


No.8
<2010年08月29日 受信>
件名:無題
投稿者:足立

僕は 今年透析患者に なりました 患者側から 見た 看護技師さんの 仕事は 素晴らしいと 思います 好きな 女技師さんが いるだけで 嫌な透析も 癒されたり します


No.9
<2011年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:ふうた

こんにちは、私も47歳にして初の透析クリニックへの転職考えています。不安、不安の感じですが、チャレンジ精神でがんばろうと思っていますよ!ほんとに大丈夫なんでしょうか?


No.10
<2012年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:はな

私も透析に移動して半年になります。
回復しない透析患者は、ストレスもあり気難しい方は多いですね。特に糖尿病患者。
指導者が順序よく指導してくだされば大丈夫だとおもいますよ。
介助(患者の顔を覚える)→体重計算から除水量を出し→
機会操作→穿刺(簡単な患者から)
私も最初は、看護が無いように思えて、マズかったかな?と、転職を後悔しました。
でも、体調や体重の増えが多いと、除水も多く血圧が下がり急変する為、患者の前日の日常生や(食事など)体調を知り関わり観察していかなければいけないので、病棟より関わり深いかもしれません。夜勤が出来ない子供がいる方には、給料も高いし、技術を身につけておけばどこでも使えるとおもいます。
頑張って下さい。


No.11
<2012年01月29日 受信>
件名:二回目の透析ナースです。
投稿者:☆ルル★

私は一回透析クリニックに勤めましたが、人間関係が本当に酷くいじめのようでした。それでも一年以上いたのは、患者さんに「大変だね(>_<)」って励まされ、またルーチンが好きだったからだと思います。特殊かもしれませんが。
その後一旦病院に戻りましたが、私は逆に透析の方がよかったなと思いました。病棟が合わないみたいですね(苦笑)
そして今、また別のとこで透析ナースをやってます。超基本的なことは分かるのですが、患者さんに十分説明できるレベルではないので、日々勉強中です。
また、私は一緒に働いている技士さん達をスゴく尊敬しています。もちろん透析について機械も含め長年携わっているし専門だからってのもあると思いますが、解剖学的・生理学的にもしっかり理解していて、私が一生懸命本やネットで調べていったことが薄っぺらなことが多々あります。
そんな技士さん達にビシバシ教育を受け、難しい血管も少しずつですが穿刺ができるようになり、患者さんに色々聞かれても曖昧にせずきちんと答えられるようになってきました。
本当、技士さんには感謝です。
話はそれましたが、毎日同じような仕事をやるからこそ、患者さんの変化や生活スタイル、人間性、自分の改善点、など色々なことがよく見えてくると思います。
外来もあるので、看護師として使えなくなるとは思いませんし、むしろ病院が全てではないと思います。
あとは環境・人間関係次第ですね。


No.12
<2012年03月20日 受信>
件名:私も...
投稿者:まり

学校を卒業したばかりで、4月から働く予定です。
子供が小さいから夜勤なしの透析で勉強することを勧めてくれる病院か、
内科病棟で基礎的なことから勉強することを勧めてくれる病院、どちらに
決めようか迷ってます。
正直、基礎的なことを、新人で教えてもらいやすい時期に教わりたいという
気持ちもあります。
子供となるべく一緒にいてあげたいことを考えると、勧めてくれた透析に素直
に行き勉強させてもらうべきなのか。
でも、何を学んで経験してもムダにはならないのではないかと思っています。


No.13
<2012年05月01日 受信>
件名:お互い、がんばろう。
投稿者:あやこ

私も、透析室勤務になり、3ヵ月が経ちました。
初めの1ヵ月は、機械になれず、ビクビクするし、患者さんの個性もわからないから、あまりコミュニケーションも、とれなかったです。
他のスッタフの患者さんへの関わり方や接し方を参考に、徐々にコミュニケーションをとればいいと思います。
私の職場は、信頼関係がとれるまで、穿刺はできないらしいです。
穿刺するのに、1年以上かかるかもしれません・・・・。
自信ないです。
病棟勤務の方が楽しかったです。転職も視野に入れて、日々、勤務しています。
やっぱり、透析室勤務は合わないかな・・・・。でも、せっかくの新しい分野なので、がんばってみます。


No.14
<2012年05月03日 受信>
件名:透析室は、陸の孤島だからね。
投稿者:匿名

透析室に勤務しています。
何年目にも、なるけれど
今現在も、人間関係に苦しんでます。
患者さんとはコミュニケーションとれるけど
スタッフの微妙な関係が……かなり
ストレスですね。
機械や穿刺は、時とともになれます。
一番慣れたころがミスしやすいしですが。

患者さんにとっては、命の綱ですから
患者さんの状態を知る。
自分のできる範囲で、先輩の介助につく。
以前いた先輩が、透析室は陸の孤島だから
病院の中にあっても、孤立した部門だし
中の空気の流れが悪いんだよね。って
透析勤務は、向けば奥が深く
勉強することが山ほどあります。
ダメだと思ったら、病棟勤務でもいいし
また、戻ろうと思ったら戻ればいい。
どこの勤務も、何一つ無駄にはなりませんよ。

偉そうなことを言っていますが
毎日、スタッフとの関係で
胃がキリキリしている私です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME