看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

手術室看護師さん

<2008年07月06日 受信>
件名:手術室看護師さん
投稿者:あとぴっこ

新卒から手術室看護師のかたいらっしゃいますか。私は9年間そうなのですが、今後も手術室でいくべきか、また違う科(病棟など)に移動するべきか考えています。まわりにはもう遅いとか、ついていけなくなるなど言われています。

スポンサード リンク

No.1
<2008年07月10日 受信>
件名:元手術室看護師ですが・・
投稿者:ひぃ。

私は新卒でOP室勤務になりました。幸いかわかりませんが、私は1年8か月という短い期間でOP室を飛び出し、今は内科小児科クリニックで働いています。

私のまわりの人の話なのですが、以前のOP室の師長が新卒からOP室で、病棟未経験でした。この方特有かもしれませんがOPのことに関してはとても詳しいのですが、1度師長研修という名目で病棟勤務をしたときにケアはできない、記録の書き方がわからない、患者さんを間違えるなど新人なみの大失態を繰り返し、2日でOP室で逃げ帰ってきました。しかも、病棟や外来のことがわかっていないのでうまい連携がとれず、師長としての役割が果たせずに1年たたずに辞めてしまいました。
次の師長さんは外来・病棟・OPと様々な勤務を経験していたのでOP室と病棟のどちらの状況も気持ちも理解できてうまい橋渡しとして活躍なさってました。

以上の経験から、他の科の経験って必要なんだと思いました。
でも、正直長年OP室だと外に出られなくて・・という方っていらっしゃる見たいですね。

若輩者の私が言うのもなんですが、もしあとびっこさんが師長さんなどになられた時にOP室のみしか知らないよりは病棟のことも理解していたほうが下で働く者としては働きやすいと思います。(もしもう師長さんなどでしたらごめんなさい)

迷い多いと思いますが、私の経験が参考になると嬉しいです。
これからの活躍をお祈りしてます。


No.2
<2008年07月10日 受信>
件名:病棟を経験するべきだと思います
投稿者:ぐるぐるなーす

総合病院に勤務していた頃の話ですが、OP室の主任が長年在籍していたOP室を出て、整形外科病棟に師長として異動しましたが、OP室以外経験が無かったその方は部下の看護師から随分酷評されて苦労されていました。噂では「無能」とまで言われていたそうです。
外科とか、とりあえずOP室から出て病棟を経験した方がいいと思います。病棟からOP室に異動してきた方から「OP室は特殊だよねぇ」と言われる事多々ありましたし・・・。


No.3
<2008年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:kan

病棟経験1年、オペ室経験10年の看護師です。あとびっこさんの気持ち、ものすごくわかります。10年前、当時の総婦長さん(今は看護部長)に「あなたが希望するオペ室には行かせるけど、まずは病棟を1年だけ経験して患者さんとのコミュニケーションを学んでからにしなさい。そうしないと、器械人間になるから。」と言われ、1年だけ外科・整形の病棟を経験しましたが、あとはオペ室なんで・・・。新しい分野に飛び込んでみようかと思っています・・・。年齢的にもオペ以外の分野に挑戦する最後のチャンスかと思っています。相当な覚悟が必要だと思いますが。ひぃ。さんがおっしゃる通り、研修に出て病棟勤務の看護師と話しをしてもギャップを感じたり、自信がなくなったりします。自分の看護感は間違ってはいないとは思うのですが(多分・・・)。キャリアアップのためにも、オペ以外の分野の経験が必要かなと感じています。


No.4
<2008年08月15日 受信>
件名:人それぞれですよ。
投稿者:サスニャ

私は今年で10年目の看護師で、8年手術室です。残りは派遣やパートなどしてましたが、病棟の経験は全くないです。でも、手術室が好きで極めたいと思っているので病棟を経験しようとは思ってないです。
近年術前後の訪問も一般化してきているので患者様に接する機会はあると思います。
委員会や行事などを通して病棟看護師から情報を得たり患者様の術後が気になれば勤務の後とかに顔を出しています。
今後自分がどんな看護師になりたいかによって積む経験が違ってくると思いますよ。
管理職に就きたいのであれば、オールマイティーにできていた方がいいと思いますが、全てが浅い経験よりかはきちんと専門性を持っておくのは重要だと思います。
ちなみに私は3箇所ほど病院を代えてますが、就職の際に手術室希望に限ると思いますが、手術室の経験だけだからと採用を拒まれたことはありませんでしたよ。
頑張ってください。


No.5
<2010年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:よっち

私は病棟経験をしてから手術室へと移動してきた1年目のものです。手術室と病棟では様々なことが違っていて毎日とても大変です。
手術室では病棟にでたことのない先輩は数多くいます。ですから病棟に出るのが怖いという先輩も多いです。私のように新人でもないのにまた新人として扱われ大変な思いをする看護師を手術室で見ているからでしょう。しかし、スキルアップを目指したり、将来はクリニックでという希望があるのなら是非一度は病棟に出るべきだと思います。しかし、手術室が好きで、一生手術室看護師として頑張りたいのであれば無理して病棟に行かなくてもいいのではないでしょうか。それぞれ看護の相性もあるのではないでしょうか。


No.6
<2010年06月27日 受信>
件名:経験から
投稿者:匿名

5年オペ室、3年透析、4年病棟の者です。
専門性をもちたいなら、オペだけでもいいでしょう。しかしいろいろなナースをみてきましたが、やはり病棟にでると、新人なみに使えない人が多いです。技術も新人なみなんですが、コミュニケーション能力もなぜか…高圧的というか高飛車な人が多い。(まあ、人によるので一概には言えないかもしれませんね。)閉鎖的な環境で、患者とも手術という一過程という場面でしか関われず、あとはスタッフ、CE、医者としか関われない環境ですから仕方ないかもしれませんが(職場によってはそうでない所もあるかもしれませんが、私の勤めた所はそうでした。)。うまくやれずやめた人、オペ室にもどった人もいます。
術前後訪問だけで患者をわかった気になったオペナースがいますが、術前後は患者のイベントの一過程でしかなく、患者を全体で捕えているとはいえません。そして、家族とのかかわりや、入退院調整、患者教育などが学べないです。人からきいたって、自分が経験しないとだめなことは多々あります。それから、後輩や学生指導もオペ室とは根本的には同じでも、やはり細かな所は大きく異なります。
先々のことを考えると、やはり一通りのオペをこなし、プリセプター、リーダーがとれるようになるまではオペ室、その後は病棟に行くことを勧めます。転職するにも、やはりオペだけだとその分野にしか割り当てられません。病棟経験なく、オペ以外の分野に配属されれば、それなりの年代として求められるものは高くなります。
人それぞれの考え方がありますが、いろいろ経験することは自分のためにもなりますし、仕事の幅も広がると思いますよ。


No.7
<2010年06月28日 受信>
件名:オペナースは一度は悩む問題ですよね
投稿者:オペナース

私も10年オペナースを経験して、色々不安になって一度オペナースを離れました。


救急外来や病棟経験をしましたが、色んな経験や記録など勉強出来てとでも良かったですよ。

しかしやっぱりオペナースが好きでまた今再就職しました。

術前で患者さんと話して、看護計画を立て実施して術後の回復をみると嬉しくなりますね。

色々経験するのは良いことだと思います。

遅いことなんてありませんよ。

その中で自分に合うやりがいのある看護を見つければ良いと思います。

お互い頑張りましょう♪


No.8
<2011年02月05日 受信>
件名:手術看護が奥が深くってやめれないけどね。
投稿者:ママン

私はあなたの過ごした時間以上を手術看護師として勤務しています。オタクの域に達しています。
管理者としてのキャリアアップもくてきなら内科外科外来の環境を知っていたほうが断然有利ですよね。
手術看護師は鋭い観察力と判断力を毎日毎日マックストレーニングしてますから。
命をゆだねられたゲスト(患者様ね!)はもちろん、執刀の医師、アシストの医師、麻酔科医、パートナーの看護師、ME、レントゲン技師、お手伝いに来ている他病院医師、とにかく安心できる環境で確実に安全な手術をゲストに提供できるために、みんなが気持ちよく手術する環境づくりを私ができること&私にしかできないことを毎日毎日提供しています。私が手洗いの時は必ず執刀医とコミニケーションとってリラックスさせてからやる気スイッチ入れるわよ!
どんな困難な環境であっても無事終わったあとよかったと思える時は相当コミュニケーション能力も情報収集能力も十分発揮してますよね。
そういえばまだゲストから「あなたがいるからまたここで手術を受けるわ!」って言われたことない。指名されてみたいで〜す。
まだまだマネージメントの勉強が足りないし、自分の関わったチーム力を引き上げられていないと日々反省しています。
どの看護師でも初めての病棟にいったらどこに行ってもはじめは1年生なんだから教わったらいいのよ。やり方を。
何も心配しなくいいんです。できる、できないじゃないんです。やるしかないんですよ。だって手術はできないってなげださないでしょ?やってきたんです。
人を思いやる気持ちを持っていれば、大丈夫!続けるも勇気やめるも勇気。
私はできることなら退職まで手術看護師で全うしたいぐらいです。誰もやってないならやってみようかしら。


No.9
<2011年02月26日 受信>
件名:難しい問題だと思います。
投稿者:チョコママ

私は看護師経験24年、今は300床の急性期病院の手術室の看護師長をしています。手術件数は年間3000件を超えています。
経験としては、外来・病棟と経験し、手術室は係長として入り、7年目になります。
手術室看護は奥が深いと思いますし、外来・病棟の看護とは全く違う専門性が必要です。私も、病棟から手術室に変わったときは経験は15年以上あったのですが、全く1年生でした。逆に手術室から病棟に変わったら、何年経験があってもほぼ1年生だと思うので、手術室でバリバリ自信をもって働いていても病棟では戸惑いがあると思います。経験年数は高いのに、「使えない」って言われてしまっても、業種が違うので仕方ありませんよ。手術室しか経験がないとなると、年数が経つにつれ病棟に出るのはとっても大変だと思います。
私は、15年以上の経験があっても手術室では1年生でしたが、手術室の中では経験がない人は全く出来なくても仕方がないと理解してもらえます。特殊だから・・・
でも、病棟ではほとんどが皆さんが経験していることなので、経験年数が高い人が、全く使えないとなると、あまり理解してもらえないのではないでしょうか?
だから、早めに手術室以外の経験があったほうがいいかと思います。
でも、もし可能であるなら、一生手術室でもいいとは思いますが、病院を変わりたい場合は、病棟経験がないのは不利ですね。
今、師長になって考えることは、看護部で手術室の経験のない管理者の場合は、なかなか手術室看護を理解してもらえないことです。手術室看護は看護じゃないと言われてしまうことです。私は、手術室看護は病棟でいう一般的な看護とは違うと思いますが、病院の中では重要な役割を担っている所で、お金を生むところです。医師がストレスなく手術が行えるのも、手術室看護師の努力があってこそだし、それがひいては患者様のためである、手術の成功を願っているのだから・・・だからこそ、手術室しか経験のない看護師でも、エキスパートであればそれはそれでいいのではないかとも思います。
結局長々と書きましたが、病棟経験が必要なのか、手術室だけにいてもいいのか、難しい問題です。自分が今後、どうしたいのか、病院を変わることを考えているのか、また、看護部の方針がどうなのか、手術室看護師を希望をすれば何年もさせてもらえるのか、それにつきるかな?


No.10
<2011年02月27日 受信>
件名:オペ室とは違いますが…。
投稿者:ゆずや

私は、外来、救急外来の経験が7年あります。
病棟の経験は新卒時に1年ほどあったのみです。
病棟…それも急性期の経験はやっぱり必要だと思い転職しました。
でも、現実は厳しいもので、一応経験者と見られるため、そのケアは未経験だと言おうものなら、今まで何をやっていたんだ、1回しか説明しないからねなどと言われ、指導の厳しさと自分の無能さに悩む毎日でした。
と同時にもっと早くに(若い時に)変わっていれば良かったなとも思いました。
家庭の事情で急性期は辞めてしまい、また今救急外来に戻りましたが、私はこちらの方が向いてるのかなと思ったりしています。

オペ室の経験が長くなればなるほど、次に変わるときは、相当の覚悟が必要です。今までの経験が生かされることももちろんありますが、今までの自分のプライドは無いに等しくなります。

と、厳しいことばかりになりましたが、変わりたいと思うのでしたら、早目に。やってみて駄目ならまたオペ室に戻ればいいんです。


No.11
<2012年06月21日 受信>
件名:私も新卒で手術室でした
投稿者:MA~

私も、新卒でいきなり手術室で、もちろん、同期で私だけでした。手術室7年間勤務、その中で私も同じように病棟に行ったほうがいいのか?と悩んだ時期もありました。仕事をしていた中で、人工関節の手術に興味を持って、人工関節センターで昨年から働いています。今の仕事場は、少し特殊で、病棟と外来、手術室すべて兼務。術前、術中、術後と全て患者さんを通して勉強になります。私の今の経験から病棟を経験をした方が手術のこともより一層深くなりますよ。私は、今の所で経験を積んで、手術室に戻りたいです!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME